X



一連のリストラ報道で受サロの一流企業至上主義が緩和されていて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:15.26ID:fAZa17Y7
やっと目が覚めたか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 14:30:37.74ID:Y73CAEKR
栗鼠虎
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 16:27:24.39ID:XlPBMMVn
>>2
早慶文系の唯一のよりどころだからな>>>大企業就職
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 10:47:47.80ID:4umBk+xs
正論は伸びない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 11:36:21.02ID:NZFww/DL
だからと言って中小がいいなんてことはないよ
大企業でもヤバイんだから、その下請けなんてもっとヤバいw
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 11:59:15.30ID:4umBk+xs
>>5
リストラのしやすさは大企業が上だと思う
介護部門などキツい部門があるから
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 12:01:51.74ID:/H9W1Wub
これからは専門的なスキルを大学のうちに身につけないとやばいぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 12:27:39.11ID:NZFww/DL
>>6
中小なんてリストラどころかすぐ潰れるし
いまだに家族に継がせたりするよ
自分で起業するならいいけどね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 12:38:38.93ID:S1rM9wZ6
一部で、バブル世代の整理だから若い世代は無関係なんて言ってるのが
いるけど甘いと思うよ。
真の理由は60歳定年が65歳まで義務化されたこと。そのうえ、なんと政府
は70歳を努力目標にしてるからね。
ピークをすぎた老人に、給料+(労使折半の)社会保険料なんて余計に5~10年
も払え、なんて企業からすればとんでもない話。
だから、45歳超えたら自分から辞めるように仕向けたい。
追い出し部屋が社会問題になったから、介護部門に追放するという方法が出てきた。
これなら割り増し退職金を払わずに済む。

これって、俺ら世代もやられるからな。
防衛策は、結婚しないこと。あるいは稼げるキャリアを持ってる女性と結婚すること
だな。当然扶養家族は持たないこと!
子育て無償化なんかにだまされるなよ。仕事に避ける時間が少なくなるからネットで
マイナスになるぞ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 13:18:09.78ID:4umBk+xs
>>8
すぐつぶれるところもあればそうじゃないところもあるだろう。
大企業に入れるような有能でも年齢を理由にリストラされるのが論点
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 16:48:16.42ID:S1rM9wZ6
>>10
>大企業に入れるような有能でも年齢を理由にリストラされるのが論点
60歳定年なら、キリンHDはここまで踏み込んだリストラはやらなかっただろうね。
最高益更新中なわけだから。
だけど、65歳定年義務化、70歳定年が既定路線じゃそうも言ってられなくなる。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/08(火) 16:56:59.23ID:4umBk+xs
>>11
新卒が応募しなくなるリスクもあるのに関わらず
実行するくらい切実なんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況