X



東北大の者だが、「地方旧帝が地元でナンバーワンとして物凄く尊敬されてる」というのは嘘だぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 08:45:16.09ID:Kt2cxpVX
「まあ、一応こっちでは一番だからね」程度の認識
そもそも仙台は東北大卒が至るところに跋扈していてむしろ早慶卒とかの方が評価高いまである
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 09:02:38.89ID:J38UCABG
学部は?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 09:12:24.92ID:lmPIKwZn
【最新版世界大学ランキング日本版】1位京都大学、2位東京大学、3位東北大学 私大は早稲田と慶應が順位を下げる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553677559/

【学歴】東北大学と北海道大学ってさ、どっちのほうが格上なの?教えてくれよ。 [425175986]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551442618/

中国人「仙台市の東北大学に魯迅先生が祀られている。中国人留学生として誇らしい。」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547386020/
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 09:42:53.46ID:3IYvZ8go
文系なら普通にそうだろうな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 09:51:45.53ID:vIiPCwwT
>>1
お前が文系なだけだろ
文カスは中学生の頃から何も変わらないマスゴミ脳で本当に嫌になる
視野が狭すぎるんだよ、少しは成長しろ
なんで自分らの住む序列が、他分野学部でも同じだと妄信できるんだ?
文カスが
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 09:54:26.57ID:Kt2cxpVX
>>5
はあ?今そんな話してねえだろ頭使えよ脳足りん
5chやジュサロでよく言われてることが必ずしもそうではないと否定しただけだ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 09:57:19.14ID:vIiPCwwT
文カスは黙っておけ
馬鹿なんだから
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:04:39.73ID:jn/+VIfI
ガーイ(笑)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:09:11.22ID:0r+s7So5
ぶんけいじゃぁ、しゃーないなw
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:18:56.01ID:pgb5y22a
トンぺー文系ってやたら声デカイよな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:20:18.96ID:WmPYJjPU
東北大は地元の大学じゃないからな
他の旧帝とは事情が違う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:29:08.34ID:FZPcvplH
>>5
仙台に住んだことがないんだなということだけはよくわかった
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:30:14.87ID:EVdKYDOi
>>10
国総、官僚の数、裁判官の数
国会議員の数、上場企業役員の数、研究者etc.
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:31:55.35ID:sfZvSezQ
>>11
北大は非地元率が東北以上に高いけど、道内ではめっちゃ尊敬されてるぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:36:16.79ID:wnVspu1h
仙台人だけど医だろうが文だろうが普通に尊敬してるが
ただし保健テメーはダメだ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:39:47.62ID:1wesmN/F
スレ主のこの叩かれようw
地方裏切ると、これだもんなw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:39:50.08ID:Z+JOFv7e
東北大はアインシュタインの写真飾ってあったぞ。遺族の許諾を得ているのか知らんけど。KS鋼の特許とかで稼いだらしいな。
実学とか言っているけどそんなの企業でやれよ、という話。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:44:00.99ID:mNWuAyZc
>>1
ものすごく尊敬しない者を叱り付けろよ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 10:58:02.94ID:8wk1bir4
宮城県に所在地がある大学新入生数が11,958人
東北大学入学者数は2,446人で20.45%が東北大生

対して東京都に所在地がある大学新入生数が150,415人
東京大学入学者数は3,132人で2.08%が東大生
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 11:01:30.44ID:8wk1bir4
宮城の大学生の2割が東北大生は確かにありがたみもないわ
院生も含めればもっといる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 11:06:38.50ID:NSe+25k9
>>16
地元民目線ではスレ主の言いたいことはよくわかる
仙台と縁もゆかりもないガイジに叩かれて気の毒にすら思える

仙台は東北学院大のプレゼンスが大きすぎて東北大の存在感がそこまで大きくないんだよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 11:13:22.78ID:vMdJht9b
>>14
そりゃあ北海道の開拓の歴史への貢献ぶりを考えたら自ずと北大尊敬せざるを得ないわ
時計台とクラーク像がシンボルなのは伊達じゃない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 11:19:38.37ID:52F0RjBi
仙台人は「大宮は隣駅」「東京なんて気軽に行ける」と思ってる節があるし、
札幌福岡広島と比べても東京志向が強い気がする
だから東北大の尊敬具合が他都市ほど強烈じゃないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況