プライドの塊なのにいきなり、慶應の先生は諭吉だけ。教授は君呼び、皆差はない

だから初めて慶應の人にあると年齢が開いていてもその瞬間友達になれる(?)

とかいう謎論理してくるやつは三田会で繋がってる
取締役会の管理職の投票で社長職(管理職)、CEOとかになる
これだと東大とかは絶対勝てないよなわかる?
東大は集落した、慶應が下がった。東大が慶應と張り合おうとしたら文1文2の定員600人を4000、5000人いないと絶対割合で勝てないんだよ
昔は青田買いとか言われたが東大京大旧帝とか上から順番に取ってくのが問題になった
早稲田や、早稲田と違って当時低学歴の慶應や私立大学連盟とは不平等だ、実力ないとか騒いで法律で禁止になった
いろんな大学から枠を取らないといけなくなった。あえて取るなら私立は早稲田と慶應ぐらいかと説明会がおかれるぐらいにね
その結果景気はどんどん悪くなり30年景気が成長しない世界でアホうの国になった