>>196
理系がリアル社会で、組織の意思決定過程に噛ませてもらえない理由がこれ
国語を軽く見てたから感情の機微を解さず、社会をバカにして国家の歴史、社会システムについての基礎も知らない

理工でタコツボ化した専門を例え極めたところで、精々組織の部門の管理者止まりで、全体の舵取りはできない