X



合コンにて 男「俺慶應!」女「すごーい!!」ワイ「秋田大でーす」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 13:35:00.84ID:Al84a/eP
ワイ「慶應は私立だけど秋田大学は国が管轄してまーす、要はワイは国に認められた存在でーす。
ちなみに慶應は2教科だし一般で入ってる生徒なんていませーん、大抵が推薦AO内部でそれらはアホでも入れまーす、こいつら分数の割り算出来ませーん。
でも秋田大は5教科しっかり勉強しないと入れないし推薦AO内部一切ありませーん、今みんな秋田大って聞いて「?」みたいな顔してたけどそういう事でーす」
女「すっげえええええーーー」
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 15:10:04.53ID:U4gj62q0
>>9
秋田高校OBだが、これはマジ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 15:10:29.92ID:EHPlw98l
>>16
多分慶應だよなコイツ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 15:21:57.48ID:vWbRTMru
>>18
慶應はザコクに興味ないしわざわざ叩かないだろうな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 15:41:34.57ID:EHPlw98l
>>20
慶應はザコク以下だろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:29.63ID:5rTBj5ej
高校生のとき埼大のオーキャン行って話をした人が秋田高校の人だったけど秋田大学は行こうと思わないって言ってたな
そのときは単に首都圏に出たいのかと思っていたが空気扱いだったのか.....
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 15:48:45.76ID:vWbRTMru
>>21
君がそう思うのは別にいいんじゃないの
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 15:55:32.09ID:5rTBj5ej
>>21
そういうのはここだけにしとけよ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 16:29:37.97ID:EHPlw98l
慶應工作員発狂してて草
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:00:26.73ID:U8AAEOwd
秋田大学

教育文化学部 地域文化
センター 5教科 64% 配点600
二次 英数国から2科選択 偏差値 52.5 配点400

理工学部 システムデザイン工
センター 5教科 57% 配点750
二次 数理 偏差値 42.5

早慶合格者が受けたらノー勉で普通に受かっちゃうよねこれ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:13:44.01ID:yWno6TPz
>>26
これは草
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:21.83ID:OtvURf5G
つまんな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:35:15.73ID:G4efZ1PY
>>28
5s以下の大学は5ー7って言ってもいいセンター7割程度で良いからむしろボーナスなんだよねw
それに気付かないザコクが必死になってマーチを煽ってる
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:40:35.87ID:zJ3lfNlO
>>26
慶應アンチって本当気持ち悪いなwしかも格下のゴミ早稲田がやってるんだから滑稽w
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:41:54.58ID:yLkHe6Bb
センター7割いかずに五教科しっかり…?
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:47.57ID:U/sjHNSi
ネタだよな?
秋田大レベルの雑魚国立レベルが言いそうなアホなことっていう
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 17:47:15.88ID:yWno6TPz
>>33
早稲田じゃないだろ多分
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 18:07:02.68ID:H7v4DV+F
でもお前ら合コンなんて誘われたこともないじゃんw




俺もだけど
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 18:13:15.88ID:+gnPyoJj
同じstarsでも九州なら佐賀大は目指す奴多いな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 18:22:18.88ID:Yn00Wvx4
>>1
慶應の数学どんだけ難しいかしらないのかよwww
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 18:49:54.10ID:G4efZ1PY
>>37
合コンってホントにあるんか?
サークルとか友達通して知り合った奴と遊びに行ったりはするけど、漫画とかで見るような奴って想像つかない
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 18:50:04.32ID:5rTBj5ej
>>39
ホントに余白全然なくて辛いよな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 18:57:03.54ID:1AENIdCE
>>39
文盲かよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 19:49:03.85ID:+2N9u6Tm
>>40
ワイ東京の大学やが普通にあるで
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 19:52:10.82ID:L2x/3Gpo
早口で言ってそう
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 20:49:36.55ID:srhaK7h3
今どき慶応なんて犯罪者として避けられるだろ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 23:13:51.22ID:lzxagx8W
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 00:00:58.58ID:o9BYyjOx

        慶應無双!





素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」では慶應大学に行くんやで・・・・…。



●●「女子大生に聞いた、彼氏にしたい大学ランキング」●●
                https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643

●1位は慶應義塾大学 !



・お金持ちでイケメンなイメージ(北海道/大学1年生/女性)

・慶応ボーイという響きがいい(兵庫県/大学院生/女性)

・おしゃれでかっこいい人が多そう(三重県/大学1年生/女性)

・一流企業に就職できそうな人がたくさんいそう(東京都/大学4年生/女性)

・やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)



「慶応ボーイ」というブランドはどうしても惹かれますよね。家柄がしっかりしていて、将来有望な人がたくさんいそう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 00:36:09.88ID:U86IqCuQ
あるあるだな
西日本の地方都市で合コンした時に
女の子が早稲田に対しても無反応だった
私立で1番いいのが早稲田と慶應でって説明したら
慶應が凄いのは知ってるって言われた

早稲田 同志社 関学の男3名ともアホ大学出身扱いされたわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 00:37:55.75ID:j4i69Dwz
>>50
アホ女やん
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 00:40:06.04ID:U86IqCuQ
3名とも専門卒だったからな

頭から大学進学を考えていない人には
受サロの常識は全く通じないぞ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 00:56:24.22ID:j4i69Dwz
専門だろうが早稲田を知らんのはそいつらがアホなだけ
専門の奴らを舐めすぎ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 12:03:04.55ID:H6lsMCg0
秋田大学の国際資源学部と理工学部はかつての日本唯一の鉱山各部の流れを継ぐ伝統学部である
ルーツは戦前の秋田鉱山専門学校
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 12:04:56.90ID:H6lsMCg0
>>54
鉱山学部だった
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 12:06:02.51ID:XkCv3UWz
秋田大学は、国公立大学の仲間。
一方、
ワタクのレイプ。
え? レイプ? レイパー予備軍じゃん。
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 14:01:09.85ID:cAbDPVdC
男(CV:岩間好一)
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 19:56:30.42ID:r+4HYorC
>>59
どこもいきがってないじゃん笑
東北ですら三本指に入れない自称だとは思うが笑
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 20:42:14.74ID:xYuzCbn7
そもそも東京で慶應と秋田の学生が一緒にホスト役で合コンするわけないだろ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 20:43:49.62ID:xYuzCbn7
ただ私は秋田大の男を選ぶけどな
犯罪だらけの慶應とかあり得んわ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 20:55:08.70ID:JtGCfkD7
女のふりして受サロで大学叩きw
どんな人生なんだよ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 20:56:38.45ID:5sFOAigm
慶應をレイプ大学扱いしてるのってガチでその手の週刊誌絡みの人と受サロ民だけなんだろうな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:40:18.48ID:H4Gvhkg9
早稲田>>>KOレイプ塾
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:41:41.89ID:H4Gvhkg9
>>64
レイパーをリアルで刺激はなかなかできない
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:42:21.83ID:j+rF558v
別のスレでも活動

41 名前:名無しなのに合格 :2019/09/01(日) 21:38:10.53 ID:H4Gvhkg9
>>1
KOレイプ塾
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:43:41.95ID:j+rF558v
リアルで慶應たたく度胸と学歴がないので匿名掲示板でコソコソレイプ魔扱いします
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:47:25.31ID:xMZPdpAV
コソコソ
コソコソ
ケイオーハレイプマダー

慶應「何か?」

サッ ダダダッ(逃亡)
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:49:56.58ID:H4Gvhkg9
粘着しだしてワロタ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:50:56.03ID:xMZPdpAV
慶應コンプのインキャ言い返せなくて草
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:54:07.83ID:H4Gvhkg9
慶應コンプのインキャ言い返せなくて草(ニチャァ
受サロ民さん…w
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:55:31.35ID:xMZPdpAV
慶應コンプ呼ばわりされて否定できないのね
カワイソス
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 21:57:47.17ID:H4Gvhkg9
カワイソス(カタカタ)
これが前科持ち塾生の末路か…
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 22:00:47.52ID:xMZPdpAV
マジで慶應コンプと違うのならハッキリ否定しておけよ
もう一度言うけど慶應コンプでないのなら否定しておけよ

慶應コンプと認めるのなら別だが
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 22:03:23.97ID:xMZPdpAV
ちなみに俺は前科持ちではないのでハッキリ否定しておく
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 22:06:32.01ID:j4i69Dwz
慶應にコンプ持つ奴なんていねーだろ(笑)
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/04(水) 22:03:52.94ID:dRg/vmVA

            慶応無双!



        ●「上場大企業役員数」の推移にみる「日本の大学の実力と評価」の推移
               



          <役員四季報より>     (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版    →   2016年版

1位  東京大476   ●慶應義塾2155      ●慶應義塾2204 ←サスガ! 慶応大、コスパ、最強、
2位  京都大100      早稲田1893        東京大1912
3位●慶應義塾97      東京大1859        早稲田1874
                                 
    
※その他の大学の推移 (1961年版→2016年版)

一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、中央大 (12位→4位)
大阪大(9位→8位)、明治大(12位→6位)
 
・−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度のワースト順)
           

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/05(木) 06:47:34.18ID:bSwsSv8o
慶應にコンプある秋田は居ないかと
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/06(金) 14:37:51.90ID:IZ8/rcX3
岩間みたいな喋り方してそう
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/07(土) 19:54:04.98ID:4F+bzHaU
>>50
それはひどい
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 17:51:24.66ID:D8xR1VLf
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/11(水) 21:07:03.75ID:VGSWY2oE

慶応無双!

素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大に行くんやで…。




●●●●●「旦那さんにしたい大学ランキング」   1位は慶応義塾大学!
http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

祝!朗報 高円宮妃久子殿下の三女、絢子(あやこ)女王殿下と日本郵船勤務の守谷慧(けい)さん(32)の結婚式が29日、東京・代々木の明治神宮で行われた。

         守谷慧氏  
<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/より

 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。




当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。

なんとなく品がある方ですよね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※新潟県前知事米山隆一氏(灘高校卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 04:06:35.35ID:FajNgimw
よく思うんやが大学生で合コンいく場合、基本的に同じ大学の奴らと一緒に行かないか?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/13(金) 22:12:03.49ID:M3Ccf7/A
 ・
          慶応無双!




◎◎「上場大企業役員数ランキング」にみる日本の大学・学部の実力と評価◎◎

           (役員になりやすい大学.学部ベスト100より )

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219    慶應大、コスパ、最強!

12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学卒) - サムスン電子社長  ※役員改選後の役職・氏名は要確認。
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 21:25:50.31ID:/N2Ln/OT
・                                    マスコミ
         慶応無双!


※役員改選後の役職・氏名は要確認。
上野尚一氏(慶應義塾大学卒) - 朝日新聞社主
正力亨氏(慶應義塾大学卒) -  読売新聞社主
高橋信三氏(慶應義塾大学卒) - 毎日放送会長、元社長、
山本敏博氏(慶應義塾大学卒) - 電通社長
高嶋達佳氏(慶應義塾大学卒) - 電通会長
水島正幸氏(慶應義塾大学卒) - 博報堂社長
石田達郎氏(慶應義塾大学卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長
嘉納修治氏(慶應義塾大学卒) -フジテレビジョン代表取締役会長
宮内正喜氏(慶應義塾大学卒) -フジメディアホールディングス代表取締役社長、
萩原敏雄氏(慶應義塾大学卒) - 日本テレビ元社長、
久保伸太郎氏(慶應義塾大学卒) - 日本テレビ元社長、会長
砂原幸雄氏(慶應義塾大学卒) - 東京放送元社長、会長
広瀬道貞氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日会長
角南源五氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日社長
三浦甲子二氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日元専務取締役
中川順氏  (慶應義塾大学卒) - テレビ東京相談役、会長、元社長、
千草宗一郎氏(慶應義塾大学卒) - 関西テレビ放送元社長
磯原裕氏(慶應義塾大学卒) - ニッポン放送社長
滝鼻卓雄氏(慶應義塾大学卒)読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
伊坂重孝氏(慶應義塾大学卒) - 札幌テレビ元社長、札幌学院大学理事長
松原眞樹氏(慶應義塾大学卒) - KADOKAWA社長
見城徹氏(慶應義塾大学卒)  - 幻冬舎社長
沢村三木男氏氏(慶應義塾大学卒)- 文藝春秋元社長
嵯峨春平氏(慶應義塾大学卒) - 北陸放送元社長
笹原忠義氏(慶應義塾大学卒) - 北陸放送社長、
松岡辰郎氏(慶應義塾大学卒) - 東宝社長
辻野晃一郎氏(慶應義塾大学卒)- グーグル日本法人代表
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 21:28:38.69ID:/gfbIdut
>>28
やっぱりザコクは大東亜帝国レベルか
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 22:29:10.54ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/18(水) 03:32:54.42ID:v/W4zwKh
           慶応無双!


・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←大躍進! 慶応大、コスパ、最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:55.01ID:Maob960P
                           コンサル・投資系

                   慶応無双!
                                         
               

慶應経済卒が世界1�ハの戦略コンサャ泣eィングファ=[ム、マッキンャ[ーの最年少パ=[トナーに https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558419244/l50


持田昌典氏(慶應義塾大学卒) - ゴールドマン・サックス日本法人代表取締役社長
内田和成氏(慶應義塾大学MBA) - 元ボストン・コンサルティング・グループ日本代表、早稲田大学商学学術院教授、

河野哲也 氏(慶應義塾大学MBA)- バークレイズ・キャピタル証券副会長兼投資銀行部門長(元JPモルガン証券日本代表取締役社長、アジア太平洋地域副会長)、
伊藤良二氏(慶應義塾大学卒) - マッキンゼー・アンド・カンパニー元パートナー、ベイン・アンド・カンパニー元パートナー、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
西岡一正氏(慶應義塾大学卒) - アビームコンサルティング社長

宮原幸一郎氏(慶應義塾大学卒)- 東京証券取引所社長
斉藤惇氏(慶應義塾大学卒) - 東京証券取引所元社長、元野村証券副社長
高橋治則 氏(慶應義塾大学卒)- イ・アイ・イ・インターナショナル創業者。
那珂通雅 氏(慶應義塾大学卒)- ストームハーバー証券株式会社 代表取締役社長、前シティグループ証券株式会社 取締役副社長
原丈人 氏(慶應義塾大学卒)- ベンチャー・キャピタリスト、国連経済社会理事会特別協議資格アライアンス・フォーラム財団代表理事
木曽健一 氏(慶應義塾大学卒)- 元ユニゾンキャピタル共同代表パートナー、ゴールドマン・サックス出身
笹沼泰助氏(慶應義塾大学卒) - アドバンテッジ パートナーズ共同代表パートナー
柴田拓美氏(慶應義塾大学卒) - 日興アセットマネジメントCEO、元野村ホールディングス取締役執行役副社長兼COO
戸田博史氏(慶應義塾大学卒) - 野村ホールディングス顧問、外務省駐ギリシャ特命全権大使
鈴木茂晴 氏(慶應義塾大学卒)- 大和證券グループ本社社長
北尾吉孝氏(慶應義塾大学卒) - SBIホールディングス代表取締役執行役員CEO
斎藤聖美氏(慶應義塾大学卒) - ジェイ・ボンド東短証券株式会社社長
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄 - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長 ※役員改選後の役職名は要確認。
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/21(土) 21:58:01.59ID:k5efKS7v

慶応無双!


素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大に行くんやで…。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−・

●●●●●「旦那さんにしたい大学ランキング」   1位は慶応義塾大学!
http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/

皇室の女性や女子大生達が、慶應ボーイに「私の旦那さんになって下さい!」 と言っているんだから仕方がない.....。

・吉沢
@X__xpo
「またさ、慶応ボーイがさ、イケメン率高くて困るんだよね
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」
https://only-partner.com/party-log/224


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・52才)・・・「独身」
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/23(月) 13:57:42.69ID:PHjYB2UF
女の一生

16才 ・・・ 第一次モテ期
19才 ・・・ 第二次モテ期
          黄金期
21才 ・・・ まわりの知り合いに結婚ラッシュ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/24(火) 19:14:19.36ID:9rrhtlUU
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/24(火) 19:28:50.77ID:9rrhtlUU
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/27(金) 21:01:15.59ID:aFo++UMf
・情報系 

          昔、東大・京大 
                今、慶應1強!



「慶大が量子計算機の拠点、三菱ケミなど4社が参加 新素材開発などに利用」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30637380X10C18A5000000/

日本経済新聞2018年5月18日(金)


慶応義塾大学は4月に横浜市港北区の理工学部内に、「量子コンピューティングセンター」を新設する。

米ニューヨーク郊外にある米IBMの世界最高速の汎用量子コンピューター「IBM Q」に直接アクセスできる「国内唯一の施設」として、
JSRや日立金属などとオープンイノベーションを推進する。
量子コンピューターの活用で世界に先駆ける。

・ 坂村 健氏(さかむら けん、(慶應義塾大・工卒):東京大学名誉教授、紫綬褒章

・前刀禎明氏(慶應義塾大卒日本アップルコンピュータ社長、元ライブドア社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒)ボーダフォン日本法人(現:ソフトバンクモバイル)元会長、社長、NTTドコモ元副社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM会長、社長
・椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長
・津田志郎 氏(慶應義塾大卒)-元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒)-富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長、経済同友会終身幹事、
高橋高見氏(慶應義塾大卒)- ミネベア元会長、社長
松下正幸氏(慶應義塾大卒)- - パナソニック副会長、
吉村萬治郎氏(慶應義塾大卒) - 富士通初代会長、社長

・李在鎔 氏(慶應義塾大卒)- サムスン電子社長
辻野晃一郎氏(慶応大卒) - グーグル日本法人代表
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/29(日) 21:07:06.43ID:aJ1/8auH

     インフラ・その他           
                     慶応無双!


「上場大企業経営者の学歴にみる日本の大学の実力と評価」

※役員改選後の役職・氏名は要確認。
清水正孝氏(慶應義塾大学卒) - 東京電力前社長
石崎芳行氏(慶應義塾大学卒) - 東京電力副社長、東京電力福島復興本社社長
岩崎清七氏(慶應義塾大学卒) - 東京ガス元社長
田中精一氏(慶應義塾大学卒) - 中部電力元会長、社長
勝野哲氏(慶應義塾大学卒) - 中部電力社長
森中小三郎氏(慶應義塾大学卒) - 成田国際空港社長、住友商事元副社長
小林公平氏(慶應義塾大学卒) - 阪急電鉄元会長、社長
清水雅氏(慶應義塾大学卒)  - 阪急電鉄元会長
村上実氏(慶應義塾大学卒)  - 阪急電鉄元社長、能勢電鉄元社長、
三枝正幸氏(慶應義塾大学卒) - 京王電鉄元会長、社長
花田力氏(慶應義塾大学卒) - 京成電鉄元会長、社長
竹島和幸氏(慶應義塾大学卒) - 西日本鉄道会長、元社長
川鍋一朗氏(慶應義塾大学卒) - 日本交通会長、マッキンゼー出身
植木義晴氏(慶應義塾大学卒) - 日本航空社長、
大橋洋治氏(慶應義塾大学卒) - 全日本空輸会長、元社長
津田志郎氏(慶應義塾大学卒) - ボーダフォン日本法人(現:ソフトバンクモバイル)元会長、社長、NTTドコモ元副社長、
前刀禎明氏(慶應義塾大学卒) - 日本アップルコンピュータ社長、元ライブドア (1999-2002)社長
李在鎔氏(慶應義塾大学卒) - サムスン電子社長
椎名武雄氏(慶應義塾大学卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長
市川秀夫氏(慶應義塾大学卒) - 昭和電工会長、元社長
大橋光夫 氏(慶應義塾大学卒)- 昭和電工元会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
津田志郎氏(慶應義塾大学卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
中村知美氏(慶應義塾大学卒) - SUBARU社長、スバル・オブ・アメリカ会長
元社長、
加藤宣明氏(慶應義塾大学卒) - デンソー会長
北島義俊氏(慶應義塾大学卒) - 大日本印刷社長

長谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長
松下正幸 氏(慶應義塾大学卒)- パナソニック副会長、
吉村萬治郎氏(慶應義塾大学卒) - 富士通初代会長、社長
武田長兵衛氏(慶應義塾大学卒)- 武田薬品工業会長、元社長
木村康氏(慶應義塾大学卒) - JXホールディングス会長
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 22:05:36.44ID:p2BX8xDN
・        慶応無双!

・ ・         全上場会社役員・出身大学ランキング(2017年度版)
                   
1 慶應 2204 ← ← ← ←サスガ!     
2 東大 1912  慶應大、コスパ、最強!
2 早大 1874
5 中央 933
6 明治 636
7 一橋 594
8 日大 589
9 阪大 491
10 同志社436
11 関学 393
12 神戸 376
13 東北 355
14 九州 346
15 関西 335
16 法政 328
17 名大 286
18 立命館 258
19 立教 238
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) -三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
樋口公啓氏(慶應義塾大学卒) - 東京海上火災保険元会長、社長 
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学卒) - サムスン電子社長  
谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長
※役員改選後の役職・氏名は要確認。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 22:07:30.82ID:sZ+mWXNF
ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((\(^ワ^三^ワ^)/))うわあああああああああああ
 \ヽミ 三 彡 ソ
   )ミ 、_ 彡ノ
  (ミ∪三∪彡
   \ヾ丿ノ
    ヽ ノ
    )ノ
    ((
   ワ
    タ
     ク
草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/01(火) 22:19:37.50ID:0ZiM5FiE
草   草   草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク ワ ク ク ク
草   草   草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草   草   草
 ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ ワ
  タ   タ   タ   タ   タ
 ク ク ク ク ク ク ク ク ク ク
草   草   草   草   草   草
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/04(金) 00:08:48.39ID:ROCEjWHA

慶応無双!

素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大に行くんやで…。





●●●●●「旦那さんにしたい大学ランキング」   第1位は      慶応義塾大学!
          http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
祝!       朗報
高円宮妃久子殿下の三女、絢子(あやこ)女王殿下と日本郵船勤務の守谷慧(けい)さん(32)の結婚式が29日、東京・代々木の明治神宮で行われた。

         守谷慧氏  
<              https://youtakanashi.com/moriya-kei/より

 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。




当たり前のように慶應義塾大学卒業です。



しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。

なんとなく品がある方ですよね!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


※新潟県前知事米山隆一氏(灘高校卒・東京大学医学部卒・52才)・・・「独身」
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 15:10:58.83ID:P+KSdSiP
女のモテ気は30から。
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 15:33:26.42ID:v/iGoYRP
普通の女の子は大して反応しない
「大学で何してたのー」くらい
一部フェチが自撮り顔みたいになってうふーんしてくるけど、背後で女の戦いや、フェチ女を馬鹿にする空気が察知できるから男もよほど手を出さないのが現実やぞ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 22:52:38.60ID:P5bPsnKy
 ・
          慶応無双!




◎◎「上場大企業役員数ランキング」にみる日本の大学・学部の実力と評価◎◎

           (役員になりやすい大学.学部ベスト100より )

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219    慶應大、コスパ、最強!

12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学卒) - サムスン電子社長  ※役員改選後の役職・氏名は要確認。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/10(木) 02:51:37.33ID:mghIALky

        慶應無双!


女の子にモテたければ、「来生」では慶應大に行くんやで…。


●●「女子大生に聞いた、彼氏にしたい大学ランキング」●●
                https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643

●1位は慶應義塾大学 !



・お金持ちでイケメンなイメージ(北海道/大学1年生/女性)

・慶応ボーイという響きがいい(兵庫県/大学院生/女性)

・おしゃれでかっこいい人が多そう(三重県/大学1年生/女性)

・一流企業に就職できそうな人がたくさんいそう(東京都/大学4年生/女性)

・やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)



「慶応ボーイ」というブランドはどうしても惹かれますよね。
家柄がしっかりしていて、将来有望な人がたくさんいそう!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・52才)・・・「独身」
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 23:04:23.00ID:UJZbLfqb
           慶応無双!
 慶應大、コスパ、最強!

・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←大躍進!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
           

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・52才)・・・・・・・「独身」
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:46:16.89ID:RIofDgWs
慶応は5Sと同レベル
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/14(月) 22:26:51.02ID:WoHce4zT
・                                    マスコミ
         慶応無双!


※役員改選後の役職・氏名は要確認。
上野尚一氏(慶應義塾大学卒) - 朝日新聞社主
正力亨氏(慶應義塾大学卒) -  読売新聞社主
高橋信三氏(慶應義塾大学卒) - 毎日放送会長、元社長、
山本敏博氏(慶應義塾大学卒) - 電通社長
高嶋達佳氏(慶應義塾大学卒) - 電通会長
水島正幸氏(慶應義塾大学卒) - 博報堂社長
石田達郎氏(慶應義塾大学卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長
嘉納修治氏(慶應義塾大学卒) -フジテレビジョン代表取締役会長
宮内正喜氏(慶應義塾大学卒) -フジメディアホールディングス代表取締役社長、
萩原敏雄氏(慶應義塾大学卒) - 日本テレビ元社長、
久保伸太郎氏(慶應義塾大学卒) - 日本テレビ元社長、会長
砂原幸雄氏(慶應義塾大学卒) - 東京放送元社長、会長
広瀬道貞氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日会長
角南源五氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日社長
三浦甲子二氏(慶應義塾大学卒) - テレビ朝日元専務取締役
中川順氏  (慶應義塾大学卒) - テレビ東京相談役、会長、元社長、
千草宗一郎氏(慶應義塾大学卒) - 関西テレビ放送元社長
磯原裕氏(慶應義塾大学卒) - ニッポン放送社長
滝鼻卓雄氏(慶應義塾大学卒)読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
伊坂重孝氏(慶應義塾大学卒) - 札幌テレビ元社長、札幌学院大学理事長
松原眞樹氏(慶應義塾大学卒) - KADOKAWA社長
見城徹氏(慶應義塾大学卒)  - 幻冬舎社長
沢村三木男氏氏(慶應義塾大学卒)- 文藝春秋元社長
嵯峨春平氏(慶應義塾大学卒) - 北陸放送元社長
笹原忠義氏(慶應義塾大学卒) - 北陸放送社長、
松岡辰郎氏(慶應義塾大学卒) - 東宝社長
辻野晃一郎氏(慶應義塾大学卒)- グーグル日本法人代表
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 22:43:10.11ID:FbnCpdOq
 ・
            慶応無双!



        ●「上場大企業役員数」の推移にみる「日本の大学の実力と評価」の推移
               



          <役員四季報より>     (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版    →   2016年版

1位  東京大476   ●慶應義塾2155      ●慶應義塾2204 ←←サスガ!!
2位  京都大100      早稲田1893        東京大1912
3位●慶應義塾97      東京大1859        早稲田1874
                                 
    
※その他の大学の推移 (1961年版→2016年版)

一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、中央大 (12位→4位)
大阪大(9位→8位)、明治大(12位→6位)
 
・−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度のワースト順)
          

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・52才)・・・・・・・「独身」
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 22:58:55.70ID:FbnCpdOq
 ・
            慶応無双!



        ●「上場大企業役員数」の推移にみる「日本の大学の実力と評価」の推移
               



          <役員四季報より>     (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版    →   2016年版

1位  東京大476   ●慶應義塾2155      ●慶應義塾2204 ←←サスガ!!
2位  京都大100      早稲田1893        東京大1912
3位●慶應義塾97      東京大1859        早稲田1874
                                 
    
※その他の大学の推移 (1961年版→2016年版)

一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、中央大 (12位→4位)
大阪大(9位→8位)、明治大(12位→6位)
 
・−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度のワースト順)
          

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・52才)・・・・・・・「独身」
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/20(日) 21:07:00.54ID:+ib4AjP1
                           コンサル・投資系

                   慶応無双!
                                         
               

慶應経済卒が世界1位の戦略コンサルティングファーム、マッキンゼーの最年少パートナーに https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558419244/l50


持田昌典氏(慶應義塾大学卒) - ゴールドマン・サックス日本法人代表取締役社長
内田和成氏(慶應義塾大学MBA) - 元ボストン・コンサルティング・グループ日本代表、早稲田大学商学学術院教授、

河野哲也 氏(慶應義塾大学MBA)- バークレイズ・キャピタル証券副会長兼投資銀行部門長(元JPモルガン証券日本代表取締役社長、アジア太平洋地域副会長)、
伊藤良二氏(慶應義塾大学卒) - マッキンゼー・アンド・カンパニー元パートナー、ベイン・アンド・カンパニー元パートナー、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
西岡一正氏(慶應義塾大学卒) - アビームコンサルティング社長

宮原幸一郎氏(慶應義塾大学卒)- 東京証券取引所社長
斉藤惇氏(慶應義塾大学卒) - 東京証券取引所元社長、元野村証券副社長
高橋治則 氏(慶應義塾大学卒)- イ・アイ・イ・インターナショナル創業者。
那珂通雅 氏(慶應義塾大学卒)- ストームハーバー証券株式会社 代表取締役社長、前シティグループ証券株式会社 取締役副社長
原丈人 氏(慶應義塾大学卒)- ベンチャー・キャピタリスト、国連経済社会理事会特別協議資格アライアンス・フォーラム財団代表理事
木曽健一 氏(慶應義塾大学卒)- 元ユニゾンキャピタル共同代表パートナー、ゴールドマン・サックス出身
笹沼泰助氏(慶應義塾大学卒) - アドバンテッジ パートナーズ共同代表パートナー
柴田拓美氏(慶應義塾大学卒) - 日興アセットマネジメントCEO、元野村ホールディングス取締役執行役副社長兼COO
戸田博史氏(慶應義塾大学卒) - 野村ホールディングス顧問、外務省駐ギリシャ特命全権大使
鈴木茂晴 氏(慶應義塾大学卒)- 大和證券グループ本社社長
北尾吉孝氏(慶應義塾大学卒) - SBIホールディングス代表取締役執行役員CEO
斎藤聖美氏(慶應義塾大学卒) - ジェイ・ボンド東短証券株式会社社長
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄 - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長 ※役員改選後の役職名は要確認。
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/23(水) 00:25:00.44ID:hHa3H+uH

慶応無双!


素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大に行くんやで…。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−・


●●●●●「旦那さんにしたい大学ランキング」   1位は  慶応義塾大学!
http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/

皇室の女性や女子大生達が、慶應ボーイに「私の旦那さんになって下さい!」 と言っているんだから仕方がない.....。

・−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・吉沢
@X__xpo
「またさ、慶応ボーイがさ、イケメン率高くて困るんだよね
きょうで何人イケメン見つけたことか、頭よし、品格よし、顔よし、はっ。国宝だ。」
https://only-partner.com/party-log/224


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・52才)・・・「独身」
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/23(水) 15:53:23.67ID:8Ib2d8SS
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況