指定校推薦の奴は、高校時代に授業の出席率、定期試験の得点、課題の提出、授業態度は真面目なのが多い。
で、大学でも同様。
意外に一般入試で入ってきた奴で”やる気のない奴”と比較すると指定校推薦の方が
単位取得率は高いらしいよ。
別にソースはないけど、ある教授から聞いた。

でもそんなことは、どの大学でも常識だろ!
一般入試の下半分の平均的な奴と
指定校推薦の平均的な奴を比較したら
指定校推薦の方が真面目で定期試験の成績も良いよ

しかも、就職についても「自分に対する分析」や「論文」については
推薦組は鍛えられているから、良い結果を出しやすい。
ソースはないけど誰しもが学生は常識的にそう思っているよ