X



同志社大学と同格の大学はどこやと思う?筑波?横国?神戸?上智?あたりか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:28:47.79ID:SKlFZqwh
ワイ同志社やが
関西ナンバーワン私大って肩書きで実態以上にブランドや格、大企業枠等があってマジうまい

地方旧帝、筑波、横国、神戸、上智、理科大あたりが同志社の実質的なライバルやと思うわ

march関関立や市立府立滋賀、金岡千広あたりになってくると見下しまではしないが
学歴としてはまあうち以下の思いしか出来んやろなと思うわ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:30:25.81ID:0T9FGxqh
東大
京大
一橋東工
大阪早慶
東北名古屋
北大九州
筑波お茶東外横国神戸上智ICU
千葉阪市広島明治*同志社理科 このくらいかな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:31:39.81ID:ANQgOQnC
さすが関西人はカスが多いな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:32:51.01ID:rIPHqeQ/
まぁ同志社生ではないと思うが
工作ガンガレ

★親が「子供を通わせたい大学」はココ!★

https://allabout.co.jp/gm/gc/198320/
1位 東京大学
2位 慶応義塾大学
3位 早稲田大学
4位 京都大学
5位 青山学院大学
6位 国際基督教大学(ICU)
6位 上智大学
8位 北海道大学
9位 立命館大学
9位 ハーバード大学
9位 本人が行きたい大学
10位 一橋大学
10位 東京藝術大学
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:34:50.05ID:i2V9e+bb
熊大くらいじゃね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:34:57.04ID:/1iqvdrl
法政
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:37:05.04ID:0T9FGxqh
筑波横国上智は1ランク上だね。
同格だと、国立 千葉広島、私立 明治 くらいかな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:41:48.07ID:IzIKkKxY
学力的には中央非法
格的には立教
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:51:38.46ID:NRynhZue
地帝神戸レベルかな
筑波横国上智はワンランク下
理科大はだいぶ格下だと思う
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:53:19.32ID:h6lUciBx
完全に滋賀、京都府立と競合
何を寝惚けてるねん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 21:58:24.26ID:9yBeQqsj
医師の俺が本気で回答
私立なら明治、国立なら岡山あたりが同志社と同格
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:01:21.43ID:9e0ZVm4P
私立だと中央(非法)
国立だと滋賀より上で岡山より下
公立だと京都府大より下

同志社=中央(非法)
岡山>同志社>滋賀
京都府大>同志社
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:02:10.01ID:3gnEPf8f
千葉同志社受かって同志社行くやついたらビックリだわwww
どうしても京都行きたかったのかなって思うけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:03:35.48ID:wL2AVeVU
>>14
それだな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:07:16.61ID:VS3HPHmF
>>15
千葉は伸びてるしな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:09:02.57ID:wL2AVeVU
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:09:35.05ID:fkKG6uBb
同志社と同格なのは関関立だろ 関関同立って格付けの括りだし
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:10:33.80ID:2FsqSX10
マジレスすると理系の就職は

京工
地帝
筑横神
上理同阪府電通名工千葉
広島農工首都明治
岡山工繊阪市九工立命
埼玉金沢熊本静岡中央青学
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:11:53.00ID:rIPHqeQ/
>>20
マジレスすると理系は
同と立は逆だぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:11:56.87ID:0T9FGxqh
文系もお願いします
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:12:30.78ID:h6lUciBx
じゃあ客観的に

東進ハイスクール講座レベル一覧
レベル 11
国公立大
東京大(理三)、京都大(医)

レベル 10
国公立大
東京大、京都大、国公立大医学部
私立大
慶應義塾大(医学)

レベル 9
国公立大
一橋大、東京工業大

レベル 8
国公立大
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
私立大
早稲田大(政経・法・文・国際教養・各理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル 7
国公立大
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
私立大
早稲田大(人間科学・社会科学など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル 6
国公立大
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、
岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
私立大
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル 5
国公立大
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、
兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
私立大
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル 4
国公立大
その他国公立大
私立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國學院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、
愛知大、名城大、福岡大、西南学院大、
東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:13:48.23ID:rIPHqeQ/
>>23
ソースは?
2018年の英語だけやんww
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:14:01.82ID:2FsqSX10
>>21
リッツは企業別就職者数実数で公開しないから正直適当に置いたところはある
今年理系自由応募の就活した感想だから
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:19:00.16ID:+tHyrBJS
関学同志社ww

ほんと大阪人はクズいな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:20:01.98ID:lQSL9lpP
千葉
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:22:45.18ID:2FsqSX10
ちょっと分けすぎたし早慶忘れてた

京工
早慶地帝
筑横神
上理同阪府電通名工千葉
広島農工首都明治岡山工繊阪市九工立命
埼玉金沢熊本静岡その他底辺以外の国公立その他マーカン芝浦都市大
こんなもんかと
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:26:25.46ID:TZmFJPHA
>>28

同志社2ランク下やん
ガイジ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:28:05.75ID:wL2AVeVU
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


いつものキチガイ同志社がまた暴れてるから成敗してくれ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:28:28.49ID:2FsqSX10
>>29
実際同志社理系は就職強いと感じたよ
就活したことある?
ちなみに自分は私立の学生ではないよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:30:17.18ID:wL2AVeVU
>>31

同志社の理系は
岡山、京都府大より格下!
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:30:53.95ID:3gnEPf8f
大学受験のための板で就活したことあるかどうか聞いてるのほんと草
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:34:23.44ID:vOWoTvv5
括りは同chやろ

同志社中央法政
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:35:01.70ID:2FsqSX10
>>33
学費の差で千葉>同志社は間違いないと思ってるよ
でも就活では差を実感できなかったわ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:38:30.15ID:3gnEPf8f
>>35
ここで就職の話してるのが面白かったからつい煽っただけやで
すまんな
俺は就職したことないし千葉にも同志社にも無関係だからなんでもいいわ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:39:22.75ID:wL2AVeVU
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


いつものキチガイ同志社がまた暴れてるから成敗してくれ
私立の学生ではないがーとか
いつものガイジ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:41:50.87ID:2RlRgHVY
こういう疑問には
同志社卒業者の子供がどの大学に進んだかを
検証すればいい 子は親のコピーというので
オレの同志社の同級生の娘は奈良女子大に進んだ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:42:08.35ID:rIPHqeQ/
まぁ理系は立命館と同志社が強い

サンデー毎日2017年人気284社就職実績
(トヨタ自動車)
 
 1.大阪大 42 
 2.東京大 41 
 3.早稲田 37
 4.京都大 36 
 5.名古屋 32
 6.九州大 31
   慶應大 31
 8.神戸大 26
 9.北海道 24 
10.東工大 23 
10.名工大 23 
12.東北大 22
13.立命館 21
14.同志社 19
15.東理大 18
16.一橋大 11
   横国大 11
   阪府大 11
   上智大 11
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:53:30.35ID:rL/gqM9Q
1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5

最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:53:53.83ID:SKlFZqwh
ほんと関西ナンバーワン私大って立ち位置のおかげで
地方宮廷、早慶あたりにも全く引け目感じずに就活で張り合えるわ

同志社おすすめだわ
カズレーザー様様
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:54:01.47ID:2FsqSX10
>>36
自分も入学仕立ての頃は難易度の高い入試を乗り越えたことが正義だと思ったけど、結局は就職するし受験段階から就職に有利な大学を調べるべきだったと後悔してるからめちゃめちゃ書き込んでるだけなので、、、
頭の良し悪しではなくて無名国立より有名私立の方がどうも就職強く感じる
私立は金持ちの親が多いから就職強いってのもあるんだろうけど受サロで貶されるほどではないという個人的な感想
配属では差があるのかもしれないけどねw
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:54:38.45ID:hUBdZyml
眞鍋かおりは同志社蹴り横国で有名
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:55:42.45ID:wL2AVeVU
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


いつものキチガイ同志社がまた暴れてるから成敗してくれ
私立の学生ではないがーとか
いつものガイジ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:56:30.82ID:3gnEPf8f
>>43
まあ地方駅弁程度ならまず同志社受からないでしょw
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:56:52.75ID:SKlFZqwh
企業にも関西私大枠ってのがある場合多いし
争いのレベル低いから大手入りやすい

何よりOBも活躍してるしブランドあるしで
学力以上に関西ナンバーワン私大ブランドで持ち上げられてて
入学後は悪い気しないで

関西だと女子ウケいいし
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 22:59:34.57ID:SKlFZqwh
>>43
>>45
お、ノーブランド地方駅弁に行っちゃったパターンかw

地方駅弁とか無名国立は大企業で活躍してるOB皆無だし
ブランド無いし田舎で就活不利だし
いいことないわ
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:00:00.10ID:uiPKpe6S
同志社だと関西の支社採用やけどな

所謂
地方ソルジャー
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:03:07.40ID:SKlFZqwh
うちと入学難易度があまり変わらんが
明治や千葉大なんて
周りに有力大多いし
首都圏じゃ中堅三流大扱いだろ

それに比べて同志社は関西じゃ一流、準一流扱い
企業によっても関西ナンバーワン私大ってことで早慶や地方宮廷にも負けない扱い受ける

学歴的にうまいでホンマ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:03:10.18ID:2FsqSX10
>>48
自分は金岡クラスから大手インフラ内定決まったから個人的には満足してるけど同志社の内定者は旧帝の次に多かったからガチで強いと思うよ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:03:38.31ID:3gnEPf8f
まあ同志社の評価が下がる理由は同志社程度の癖に粋がる>>48みたいなやつのせいやろな
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:05:36.66ID:uiPKpe6S
>>50

同志社は地方採用で
東京の大学と入学時で差がついてるww

井の中の蛙
大海を知らず
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:07:23.93ID:SKlFZqwh
>>53
地方採用ってなんだよ
就活した事ないんか

同志社は普通に総合職採用だわ
大企業なら本社一括総合職採用で地方採用なんてやってない会社が大半だし
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:08:20.11ID:wL2AVeVU
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


関西は特に序列が厳しい
京府より上とか言うなよガイジ同やん
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:10:37.64ID:kyruzQ4W
>>1
んで一般入試なん?
科目数は?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:11:08.56ID:NRynhZue
そりゃ3科目か推薦で入学して足りない学力の分高い学費払ってるんだから就職有利にならんと詐欺だろw
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:11:14.88ID:Op7Nn6V3
>>54

同志社だとよっぽど優秀でないと
東京本社勤務になれませんから!あしからず

地方支社勤務の総合職男子が必要だから
地方の大学枠があるんだよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:15:03.30ID:wL2AVeVU
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


この序列は絶対的
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:15:39.16ID:/W/Y6yAA
神戸>大阪市大>同志社=熊本
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:33:35.64ID:O1bPHLVs
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:36:32.63ID:tOBhAzIM
神戸や市大には確実に蹴られるね
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:41:11.05ID:IuOxN+sn
>>44
眞鍋かをりが横国と同時に受かってた同志社に進学してたら
当時、天下一品今出川店でバイトしていたオレと運命的な出会いをして
今頃は二児の母親になっていたのはガチ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:43:19.70ID:P9Yi7Bf5
ワイ関東人かんさでは阪市阪府と同志社の上下関係がわからない
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:46:37.14ID:wL2AVeVU
阪市>阪府、京府>同志社
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:48:20.41ID:2RlRgHVY
>同志社だと関西の支社採用やけどな

味の素の社長は同志社大学出身で奈良県出身だが
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:49:51.68ID:N02qa0dO
>>63

おっさんで
受サロ工作してる同志社きも
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:52:59.39ID:wL2AVeVU
受験コンプレックス抱えた同志社のオッさん連中
受サロに滅茶苦茶たくさんいるから
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:54:36.03ID:2RlRgHVY
野村證券社長も鳥取県出身の同志社大学なんだがw
ビジネスの世界は優秀な弥生関西人が抜擢される
東国縄文土人は百姓の子孫だからトロいわw
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:55:25.19ID:3gnEPf8f
>>68
国立落ちた場合の落差が酷いからね...
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:55:50.59ID:2RlRgHVY
アタマの弱い東国縄文土人にコンプ持つ関西人など皆無ww
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:56:36.91ID:N02qa0dO
>>68

同志社やべぇー(肝)
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:57:27.90ID:2RlRgHVY
東国エビスのくせしてwww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:57:35.87ID:q7U9zgnp
同志社大学 =筑波 = 横国 = 神戸 = 上智
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:57:50.15ID:UgrHNsom
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>滋賀≧同志社
(公立)京府>同志社

同やんを過大に評価しすぎ
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:59:33.64ID:2RlRgHVY
同じ偏差値なら弥生関西人>東国エビスは常識やでww
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/19(月) 23:59:52.28ID:XR9ZYCWg
神戸筑波横国>上智>同志社やろ
スレタイの大学じゃ同志社との比較にならん
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 00:00:25.60ID:aU9prlSC
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


この序列は絶対的
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 00:01:40.40ID:0lo+c3XC
東国エビスは蛮人と近畿から放逐された半島人と犯罪者浮浪者の
子孫だからね
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 00:31:35.00ID:eyKv3ukG
関学立命とどっこいやろ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 00:35:42.51ID:ihePfWn4
さすがにオラオラ関学と
一緒にされるのはイヤやな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 00:40:55.81ID:9kwhjFqe
>>81
なに立命はセーフ感出しとんねん
お前らも所詮滑り止めだぞ
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 00:49:53.64ID:G4ghijgY
入学率ランキング(低辞退率)- 有名私立大学 -

     一般募集  合格者数  入学率
1.慶應義塾  3,983  . 9,541  41.7%
2.法政大学  3,770  10,682  35.3%
3.中央大学  2,697  . 7,720  34.9%
4.青山学院  2,200  . 6,399  34.4%
5.早稲田大  4,815  15,187  31.7%
6.関西学院  2,397  . 7,771  30.8%
7.立教大学  2,336  . 7,810  29.9%
8.明治大学  3,854  13,353  28.9%
9.関西大学  3,000  12,137  24.7%
10.上智大学  1,323  . 5,536  23.9%
11.同志社大  3,144  13,800  22.8%
12.立命館大  2,822  12,619  22.4%

※一般募集は個別入試と全学入試の合算でセンター方式以外のもの


↓これな


辞退率ワーストは立命館と同志社
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 02:00:59.72ID:fzunuCfx
関東民だが同志社は就職コスパなら私文トップのイメージだわ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 02:05:06.76ID:w/ScgaFc
>>84
評判最悪の大阪就職やけどな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 02:09:37.52ID:S3x29tS/
京大>阪大>神戸>阪市>>同志社
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 04:54:38.11ID:m17QJVSn
早慶
明治青学
立教
中央 同志社
法政

上智はマンコ大学だから外したけど
こんなイメージ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 06:16:13.12ID:7QiAboq0
関関同立は、神戸、阪市、阪府には100%蹴られ、滋賀、京府、兵県には60%蹴られる
和歌山で五分五分
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 06:31:00.16ID:A7Okb9kf
埼玉くらい
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 06:47:35.92ID:UxMbOj5Z
京大>>>阪大>神戸>同志社他
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 06:58:53.12ID:k2G26h0m
>>39
ワイの同志社の同級生の息子は国立医学部に進んだ。
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:20:37.69ID:M8mopacB
>>85
そんな評判最悪の地で就職する
阪大神戸大阪市立大はどうなるんだよ
京大なんてコスパ最悪ってレベルじゃなくなる
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:22:56.93ID:M8mopacB
>>89
関関同立はあきらかに同志社とその他に区別されているだろ
同志社ぐらいだよ、国公立大学と競えるのは
そして立地上、京都府立大は圧勝する
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:27:08.42ID:7QiAboq0
客観的に

https://www.toshin.com/sp/courses/

東進ハイスクール講座レベル一覧
レベル 11
国公立大
東京大(理三)、京都大(医)

レベル 10
国公立大
東京大、京都大、国公立大医学部
私立大
慶應義塾大(医学)

レベル 9
国公立大
一橋大、東京工業大

レベル 8
国公立大
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
私立大
早稲田大(政経・法・文・国際教養・各理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル 7
国公立大
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
私立大
早稲田大(人間科学・社会科学など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル 6
国公立大
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、
岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
私立大
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル 5
国公立大
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、
兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
私立大
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル 4
国公立大
その他国公立大
私立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國學院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、
愛知大、名城大、福岡大、西南学院大、
東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:36:25.27ID:eH7dUoKG
同志社の文字を見ると発狂する人達はやっぱり病気なの?(´・ω・`)
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:46:47.20ID:ivjz+vij
ほんと関西ナンバーワン私大って立ち位置のおかげで
地方宮廷、早慶あたりにも全く引け目感じずに就活で張り合えるわ

同志社おすすめだわ
カズレーザー様様

関東じゃ似たような偏差値の明治、千葉なんかは周りに有力大多いし三流大扱いだろう
同志社は関西じゃ一流、準一流扱い

あとは関西超ローカルノーブランド公立大の大阪市立とかは妬みで同志社に噛み付いてくるけど
ブランド、知名度、世間ウケは比較にならんほど同志社が上だし
就活での扱いも同志社の方がいいしマイナー公立はコスパ悪いわ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:51:54.54ID:ivjz+vij
阪市とか阪府とかそういう
マイナーノーブランド公立大みたいなのがよく同志社には噛み付いてくる

ブランド、知名度、世間ウケは同志社が比較にならんほど上だし
就活でもOB力もあって同志社のが企業からの扱いも上だし

学歴的にうまい思いできるよね
ノーブランドマイナー公立大いくやつとかほんとコスパ悪いわ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 07:56:47.52ID:waKSoqrf
>>97
早稲田はともかく慶応なんて目じゃないだろ、自信もって行け
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 08:00:27.37ID:WezqoSdG
>>97
田舎旧帝(東北北大九大)や筑波横国辺りは見下せるよ引け目どころかマウントが取れるし早慶と互角に戦える
数と知名度は正義だからねw
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 08:06:16.51ID:7QiAboq0
同やん妄想乙
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 08:10:27.97ID:naJIeA5c
マジで同志社なら学生証あげろよ
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 09:37:08.81ID:WdwN+bkG
>>94
東日本では関関同立で一纏めだよ
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 09:38:51.16ID:WdwN+bkG
>>54
同志社はパン食メインだよ
青学立教関学と同じようなイメージ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 09:41:47.60ID:A7Okb9kf
関西ではしょせん私立っていう扱い
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 09:55:03.52ID:UQiaekiN
マーチ中位レベルじゃね?マジレスすると。
関関立に至っては法政成蹊クラス。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:08:41.88ID:aU9prlSC
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


この序列は絶対的
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:13:59.55ID:tAbupEKk
マジレスすると中央と内部率と偏差値が瓜二つ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:14:35.15ID:l9iiCxn2
阪市どころか阪府にすら劣るイメージ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:17:06.72ID:FEgqbixq
阪市どころか阪府にすら劣るイメージ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:18:58.00ID:sHSujfGB
阪市どころか阪府にすら劣るイメージ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:23:54.78ID:M8mopacB
>>110>>111
有名私大と国公立大学との差は文系だと縮まるけれど
理系は国立優位で差が開くもの
そういった観点から理系大学である府立大のほうが圧倒的に有利だよ

東日本だとマーチより格上の理科大が国立大学に蹴られるという構図があるからわかりやすいのだろうか
それとも西日本では中学生でも分かる文系序列しか理解されていないのか
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:28:40.29ID:M8mopacB
西日本というか関西では神戸大学が地方旧帝大学にマウントを取ったりする
確かに文系では神戸の方が地方旧帝代より難しいし就職も有利だろう
しかし理系では話が違ってくる
こういった話はまさに文系脳の象徴的な話である
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 10:35:29.56ID:974I9J77
筑波=上智>岡山=同志社>滋賀=法政
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 11:38:35.12ID:L6i0osvT
同志社=西の慶應
慶應>神戸
⇔慶應=西の慶應=同志社>神戸
⇔同志社>神戸

Q.E.D.
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 11:49:36.39ID:plP1TbFi
所詮関西全てカス
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 11:56:29.29ID:SnC8DhqM
>>117
同志社は西の早稲田だな
昔から西の慶応は関西学院
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 12:11:50.71ID:/TqMnzwp
2019年度国家公務員採用総合職試験出身大学別合格者数(人事院は2019年6月25日発表)

 1.東京大学 307
 2.京都大学 126
 3.早稲田大  97〇
 4.北海道大  81
 5.東北大学  75
   慶応義塾  75〇
 7.九州大学  66
 8.中央大学  59〇
 9.大阪大学  58
10.岡山大学  55
11.東京理大  50〇
12.千葉大学  47
13.神戸大学  41
14.一橋大学  38
15.広島大学  37
16.東京工大  33
   立命館大  33☆
18.名古屋大  30
19.筑波大学  27
20.岩手大学  19
   明治大学  19
   横浜国大  19
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23.新潟大学  18
   同志社大  18 ★
25.法政大学  17
26.金沢大学  15
   信州大学  15
   大阪市大  15
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 12:26:21.17ID:zt/9czAl
同志社=アホ

アホ=Fラン

∴同志社=Fラン

Q.E.D.
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 12:51:08.57ID:ivjz+vij
阪市とか阪府とかそういう
マイナーノーブランド公立大みたいなのがよく同志社には噛み付いてくる

ブランド、知名度、世間ウケは同志社が比較にならんほど上だし
就活でもOB力もあって同志社のが企業からの扱いも上だし

学歴的にうまい思いできるよね
ノーブランドマイナー公立大いくやつとかほんとコスパ悪いよ
だからこそブランドあって世間でもチヤホヤされる同志社が憎いんだろう
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 12:55:22.30ID:/TqMnzwp
>>122
2019卒大学別一流企業就職一覧(自動車)サンデー毎日8.18-25号

120 早稲田
100 立命館
090 明治大
087 九州大
086 大阪大
083 同志社
080 名古屋
070 慶応大
067 東工大
065 関西大
060 北海道
054 広島大
053 東京大、東理大
052 中央大
051 青学大
049 上智大
047 法政大
045 東北大
038 農工大、神戸大
037 筑波大、関学大
036 首都大
035 大府大●
032 横国大
026 岡山大
023 千葉大、東外大、立教大
022 電通大
018 横市大、大市大●
015 一橋大
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 12:56:29.59ID:/TqMnzwp
>>122
2019卒大学別一流企業就職一覧(電気機器・電子)サンデー毎日8.18-25号

522 早稲田
374 慶応大
314 同志社、立命館
295 大阪大
272 明治大
250 東理大
249 東京大
228 東工大
206 北海道
206 東北大
198 名古屋
187 京都大
180 神戸大
179 関学大
164 九州大
145 関西大
143 筑波大
137 上智大
132 横国大
131 中央大
123 法政大
120 青学大
115 大府大●
107 電通大
099 千葉大
080 首都大
072 立教大
071 岡山大
073 農工大
067 大市大●
062 広島大
042 一橋大
036 東外大
013 横市大
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 13:10:36.04ID:/TqMnzwp
>>122
2019卒大学別一流企業就職一覧(通信)サンデー毎日8.18-25号

249 早稲田
150 慶応大
98 明治大
88 東京大
78 同志社
70 大阪大
67 立命館
63 法政大
62 立教大
58 東工大
55 上智大
53 中央大
52 北海道
50 横国大
49 名古屋、青学大
48 京都大
40 九州大、関学大
39 筑波大、神戸大
38 東北大、関西大
36 千葉大
35 電通大
34 一橋大
28 首都大
16 岡山大
14 岡山大
09 東外大
08 大府大●
05 横市大
04 大市大●
02 農工大
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 14:06:07.08ID:BiMDt+tp
法政レベルってデータに出てんだよな。国立と競えるレベルでもない
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 15:09:39.59ID:jpUqyMKp
社会的評価とかだと国公立なら宮廷でも変わらん
広島とか千葉とかギリギリ受かるやつは同志社なんてうからんよ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 15:39:19.01ID:Nt0/x7xR
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8ん
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 15:53:29.77ID:EKTeeLY4
>>28
職員ッwwww
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 16:01:29.11ID:lfcviOeQ
阪市、阪府には負けてそう。
併願したら絶対同志社蹴られるし。

その下になると
京都府立、兵庫県立あたりかな?
大阪奈良京都の教育大も近いのかな。

おそらくそこらへんなら同志社いくやつもいるかもしれん。

滋賀も人によっては同志社あるかも。
和歌山は同志社でもよさそう。
四国駅弁も、同志社かなあ

岡山広島は同志社負けてそう
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 16:06:23.13ID:ZJP00srk
同志社がKKDRトップであることや
関西私大では無双であることは事実なんだろうけど
そしたら南山や西南学院も中部や九州で無双だし
なんだったら北海学園、東北学院、広島修道、松山なんかも同格になっちゃうわな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 16:09:53.39ID:TrwmVRBI
>>122

所詮ワタクブランドアピ乙
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 16:11:55.54ID:TrwmVRBI
>>127
同志社入学生の9割以上は広島、千葉どころか和歌山受からん現実w
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 16:29:35.48ID:TrwmVRBI
>>130

国公立絶対優位の関西で正しい評価は

京大

阪大

神大

市大 府大 京工繊

京府

兵県 滋賀

和歌山

同志社

奈良県

一般50%に絞って、見せかけの評価でこんなもんだから、実質はもっと下。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 16:38:57.26ID:J5SDITbI
そう考えると関西の私立てなんでそんな雑魚なんだ…。

早慶レベル、もしくは上智理科大レベルの需要がないのか。

関西の金持ちの子息たちはエスカレーターで高学歴取れないとなると、どうしてるんやろか。
関東なら慶應いれれるし
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 16:40:19.35ID:UxMbOj5Z
公立は論外
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 17:08:49.64ID:DsC1Jpg1
神戸大あたりだな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 17:14:01.69ID:iEBMMKyZ
筑波=上智>千葉=明治>広島=同志社>滋賀=法政 このくらい
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 17:16:28.73ID:PUxzTxob
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社


この序列は絶対的
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 17:25:37.95ID:DsC1Jpg1
上智=同志社=神戸

これだな
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 17:44:43.07ID:O59xAJhd
同ちゃんねる(同志社中央法政)
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 17:46:18.84ID:sUEGBZuh
法政だろ
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 18:13:16.91ID:d57l47dC
首都大学東京蹴って同志社に進学したワイに一言
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 18:14:19.35ID:7QiAboq0
あほちゃう
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 18:14:24.48ID:ivjz+vij
スレ見てたら阪市とか阪府とか京工繊みたいな
超マイナーノーブランド国公立大みたいなのがよく同志社には噛み付いてくるのが
よくわかるやろ

ブランド、知名度、世間ウケは同志社が比較にならないレベルで上だし
就活でもOB力わブランドもあって同志社のが企業からの扱いも上だし

学歴的にうまい思いできるよね

だからこそブランドあって世間でも就活でもチヤホヤされる同志社が憎いんだろうなあ
叩き方に余裕がないw
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 18:19:34.81ID:d57l47dC
ちな法学系
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 18:29:22.18ID:h7H3XDyB
>>146
シマムラブランドのひけらかし乙
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:23:06.92ID:zZwlRe0B
同志社=横国
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:25:33.58ID:nC8E9gEm
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:25:40.06ID:2MhnokmT
阪市合格者の7割に合格されてほぼ100%蹴られてるのに同志社の方が上はない
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:25:58.36ID:tAbupEKk
>>126
法政大学に謝れや
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:33:31.52ID:YzV/awFQ
同志社は難易度の割に関西ナンバーワン私大ってことで持ち上げられるのはある

同じような偏差値、レベルの明治なんて関西じゃ三流大、凡人扱いだろ
それが同志社は関西じゃナンバーワン私大でチヤホヤ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:33:56.37ID:YzV/awFQ
同志社は難易度の割に関西ナンバーワン私大ってことで持ち上げられるのはある

同じような偏差値、レベルの明治なんて関西じゃ三流大、凡人扱いだろ
それが同志社は関西じゃナンバーワン私大でチヤホヤ
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:34:12.17ID:ivjz+vij
同志社は難易度の割に関西ナンバーワン私大ってことで持ち上げられるのはある

同じような偏差値、レベルの明治なんて関西じゃ三流大、凡人扱いだろ
それが同志社は関西じゃナンバーワン私大でチヤホヤ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:36:59.06ID:ivjz+vij
ミスった
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:37:00.83ID:uPJ5gnOH
>>11
針が丸見えの釣りですね。
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:39:45.25ID:mDC0IJQ4
法政、中央くらいか
国立は信州、静岡、滋賀あたり
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:50:31.86ID:uPJ5gnOH
>>135
京都の地場の中小企業のオーナーであれば、同志社で十分と考えている。東大なら話は別だが、中途半端に慶應なんかに入れたら、卒業後の人脈面でマイナス。

だからこそ、年間の諸費用が100万超の同志社小学校という、一般人から見たらコスパ最悪の学校でも子女を入れたい親は多い。

ただ、東京を含めた全国レベルで事業をしている会社のオーナーとなると、同志社の地位を把握しているので、出来れば慶應に行かせたい、という人が多い。
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 19:56:37.38ID:uPJ5gnOH
>>159
当然ながら、医者は子女を同志社小学校には行かせない。洛南小学校か中学受験で洛星か洛南に入れようとする。
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 21:20:54.69ID:Mg1LKS0T
滋賀埼玉
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 21:29:59.92ID:BiMDt+tp
滋賀法政くらい
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 21:31:23.54ID:tK3BjIag
滋賀、和歌山、中央くらいかな
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 21:45:39.12ID:7QiAboq0
国公立絶対優位の関西で正しい評価は

京大

阪大

神大

市大 府大 京工繊

京府

兵県 滋賀

和歌山

同志社

奈良県
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 21:53:18.64ID:IwmXzl+u
関西圏とかもうオワコンでしかない
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/20(火) 22:00:05.28ID:aU9prlSC
>>149

同志社=韓国

と見えて笑たw
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 03:26:45.66ID:/A6x+XVj
偏差値表みたらわかるけど、同志社は明治より下、明治以外のMARCHレベルだよ。
W合格入学率みたらよくわかるけど、大阪府立との同時合格は100:0で府立の勝ち。

筑波・横国は明治どころか上智・理科大相手でも100:0で勝ち、慶応で五分五分だからな。
つまり同志社は2-3ランク下だな。もてはやされたとしても関西ローカルの話しな。
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 09:18:21.93ID:vwrY0Gw2
法政と同レベルだから国立に例えたら茨城とか宇都宮レベル
スレタイの自己評価の高さは世間と乖離しすぎて流石に釣りスレかと
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 09:37:42.98ID:fSPDj2Fn
他はどうでもいいが、

大阪市立大学>横浜国立大学

だけは譲れない。

横国文系は二次軽量すぎ
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 10:32:00.83ID:FUNCIQeU
>>167
駿台、ベネッセでも就職実績でも同志社以下の明治は寝言言うなwww
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 10:41:31.32ID:KNPsE+nm
同志社は中央レベルじゃね?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 10:46:05.11ID:3Ys926xA
同CH

同志社は中央法政グループよ
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 10:51:26.21ID:Xpxuc7xW
世間では関関同立が広く浸透してるから同格は関関立以外ありえないね
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 10:57:43.57ID:Xpxuc7xW
まぁ、最近は近大も伸びてきてるから同志社の同格は関関立近でいいんじゃないかな
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:01:36.58ID:BP9jcTWN
論点って受験の難易度じゃないんじゃないの?
就職の時のコスパの話やろ?
実際京阪神同ってくくりあるし間違ってないと思うよ
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:02:28.32ID:BP9jcTWN
>>167
待って、俺のチャイ語隣の席のやつ府大蹴ってきてんだけどどゆこと?w
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:07:55.47ID:K4FMtZpF
>>175
就職でも大抵は関関同立で括られるけどなw
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:10:57.88ID:BP9jcTWN
>>177
まあ就職なんて結局個人戦だけどねー
ESさえ突破できたらなんでもいいと思うよー
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:26:44.10ID:fSPDj2Fn
>>175
そんな括りねーよwキモいから勝手につくんな

私文は算数だけじゃなく日本語も不自由なのか?
コスパ=コストパフォーマンス=費用対効果
学費高い同志社がコストパフォーマンスが良いわけないだろw

同志社の就職がいいと思い込んでるみたいやけど、それもねーんだよw
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:29:32.26ID:fSPDj2Fn
>>176
仮にその話が本当としてだ。バカは特異値を以て全てを語ろうとするって理解でおーけー?
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:29:53.22ID:Q0vZIBzj
>>176
わざわざ府大を蹴ってきたってアピールしてる時点で、それが少数派な事を自覚してる
同志社は市大府大より圧倒的に格下だよ
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:30:52.69ID:lZfcRYSk
金銭以外に、時間や労力などを含めていうこともある。

アスペなんか?
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:32:12.72ID:s/4+7qGs
釣りスレと思って開いたら思った以上に同志社の自己評価高くて草生える
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:36:06.77ID:K4FMtZpF
>>182
それ引っくるめても京阪神同はねぇーわw
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:36:19.42ID:zjfplvB7
>>181
何を持って圧倒的格下だと? 根拠を示せよw
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:40:21.30ID:2d1b3wDA
同志社=滋賀、兵庫県立
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:40:39.17ID:Q0vZIBzj
>>185
いやガチで思ってるんじゃないよな?w
それか巧妙な同志社アンチなのか?w
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:41:14.63ID:Q0vZIBzj
声出して笑ったわ
けいはんしんどうw
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:43:03.52ID:zjfplvB7
>>187
話をすり替えずに答えろよw
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:44:03.94ID:K4FMtZpF
そのうち早慶同とか言い始めて宮廷叩きし始めそう
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:44:12.66ID:fSPDj2Fn
>>182
頭が悪い上に基本的知識がないボケが語るなw
時間、労力のコストをどう計算するんだ?F私文には一生かけても分からんだろうなw
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:48:06.28ID:Xpxuc7xW
>>189
>>167が根拠じゃだめなの?
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:54:13.37ID:lZfcRYSk
>>191
常日頃私大は入るの楽と言ってるくせに
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:55:30.18ID:lZfcRYSk
>>192
W合格ならそうなって当たり前だから
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:57:23.04ID:Xpxuc7xW
>>194
格下なのは当たり前ってこと?
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:57:37.11ID:Q0vZIBzj
>>189
ガチで分からないのか…(困惑)
5分ググれば分かる事なんだからまずは自分で調べて見なよ…それでも分からないなら教えてやるよ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 11:58:50.87ID:k8+mWBOG
同志社大学なら横浜国立大と同じくらいかと思います。
商業科の人が同じところに行っていましたから。
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:00:30.91ID:lZfcRYSk
>>191
お前は単にコストを>>182のように使うのを知らなかっただけ
で指摘されて時間、労力のコストは計算できないとごまかした
>>175の時点でコスト=時間や労力を指してたことは明らかなんで
その際に時間、労力のコストは計算できないというならわかるがね
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:01:39.28ID:lZfcRYSk
>>195
いや
 
0200名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:02:44.03ID:Xpxuc7xW
>>199
その根拠をお願いします
0201名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:03:02.75ID:lZfcRYSk
>>195
W合格ならそうなって当たり前だからそれで決められないってこと
恍けなさんな
0202名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:03:49.74ID:Xpxuc7xW
>>201
え?同志社の方が格上なら同志社に行くと思うけど違うの?
0203名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:08:57.86ID:I4tloeea
旧帝大落ち同志社って結構見ますから神戸大と同格だと思います
0204名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:10:26.51ID:lZfcRYSk
例えばほかの条件すべて同じで片方学費50万片方100万なら100%前者行くよね
それで前者が格上になる?
0205名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:12:28.32ID:s/4+7qGs
大阪市立大学合格者の7割が同志社に合格出来てる時点で圧倒的に格下だろ
片手間に受けても合格されてるからな
3科目偏差値57.5〜の私立大学が何故阪市、阪府と同格と思ってるのか
0206名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:12:40.47ID:Xpxuc7xW
>>204
なぜ急に訳の分からない例えを言い始めるの?
学費以外は全く一緒ってことなの?
0207名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:16:57.97ID:s/4+7qGs
しかも一般率50%で合格者進学率も20%程度の残りカスしかいねぇじゃんw
宮廷落ちも国公立後期普通受けるか浪人するかだからな
それすらも出来ずに同志社に進学した負け犬が同志社の「上位層」だからな?w
0208名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:17:54.14ID:lZfcRYSk
いやW合格の進学先だけ見てで決めるってのはそういうことだけど
学費以外にも市大府大受ける時点で第一志望なんだから
そのまま進学するのは当たり前じゃん
同志社の方がはるか格上なら逆転もありうるがそうではないってとがわかるだけ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:19:36.09ID:lZfcRYSk
>大阪市立大学合格者の7割が同志社に合格出来てる時点で

ソースは?
0210名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:20:14.25ID:fSPDj2Fn
>>198 アホなF私文はすぐに思い込み決めつけで語るw

少なくともF私文よりは理解してるよw
0211名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:22:39.91ID:N84LtM8s
>>166
さすが朝鮮人だなお前、母国が恋しいんかw
0212名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:22:54.30ID:lZfcRYSk
コストは金銭以外に、時間や労力などを含めていうこともある。
ことを理解してればこういう文章を書かないいけど


>私文は算数だけじゃなく日本語も不自由なのか?
コスパ=コストパフォーマンス=費用対効果
学費高い同志社がコストパフォーマンスが良いわけないだろw
0213名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:23:47.18ID:N84LtM8s
>>203
同意
0214名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:25:15.43ID:Xpxuc7xW
>>208
つまり同志社専願だけで考えろってことでいいですか?
0215名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:25:39.34ID:lZfcRYSk
コストを費用としか考えられなかったわけだろ
前にも書いたがこの時点で時間、労力のコストは計算できないという指摘ならわかるがね
0216名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:27:53.29ID:lZfcRYSk
>>214
???
W合格者の進学先だけ見てどちらが格上かはわからないだけ
不利なはず私立が勝ったらはるか格上だけど
0217名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:28:38.12ID:3zhNmgJI
京都出身だけど、友達が同志社通ってる。
神戸は落ちたみたい。

数学あるかないかは相当大きいって言ってたけど、どうなんやろ?
0218名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:29:03.29ID:Xpxuc7xW
>>216
併願では蹴られて当然だから専願だけで考えろって言ってるんじゃないの?
0219名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:31:03.79ID:lZfcRYSk
専願だけで考えるってどういうこと?
何を比べるんだ?
0220名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:33:52.75ID:Xpxuc7xW
>>219
宮廷落ちがいるから同志社は格上なんていうのはアホな理論だということに同意してくれたら俺は満足だよ
0221名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:36:08.90ID:lZfcRYSk
おれはそんなこと言ってないんでね
君はW合格者の進学先で勝ってるから格上と言ったけど
0222名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:45:24.81ID:zjfplvB7
>>196
逃げんな とっとと根拠を示せw
0223名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:47:09.88ID:qVSSdp01
W合格では負けて当然ってやっぱ所詮ワタクだなw
早慶以外まともなのねぇじゃん
0224名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:52:24.96ID:1Hp1URG0
深く知らない全くの部外者だけど、明治立教青学ぐらいじゃないの?
入試科目と偏差値からして
多分一般的な認識はそんなもんかと

国立と比べるのは難しいけど、一般組であれば学生のレベル的には金岡千広〜5Sぐらいがボリュームじゃないかな
国立落ちも少なからずいるだろうし
推薦はお察し
0225名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 12:53:29.62ID:fSPDj2Fn
>>215

アホF私文は本当に日本語不自由なんたなw
コスト=費用
アホが私文でせっかく習った知識ひけらかしたいのはわかるが、所詮アホはアホなんだから、顔真っ赤にしないで冷静にレスしろw
0226名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:02:40.00ID:wIWFU7rP
スレ見てたら阪市とか阪府とか京工繊みたいな
超マイナーノーブランド国公立大みたいなのが同志社には噛み付いてくるのが
よくわかるやろ

ブランド、知名度、世間ウケは同志社が比較にならないレベルで上だし
就活でもOB力わブランドもあって同志社のが企業からの扱いも上だし

学歴的にうまい思いできるよね

だからこそブランドあって世間でも就活でもチヤホヤされる同志社が憎いんだろうなあ
叩き方に余裕がないw
0227名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:25:35.60ID:jqVBhIy1
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0228名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:28:41.15ID:Y9icfGjy
京大落ち同志社がゴロゴロいることを考慮しろよ
0229名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:30:42.03ID:Q0vZIBzj
>>228
国公立の後期試験にも受からない時点でそれ京大レベルじゃないよ
0230名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:30:42.61ID:Q0vZIBzj
>>228
国公立の後期試験にも受からない時点でそれ京大レベルじゃないよ
0231名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:34:22.67ID:1Hp1URG0
そういえば、滋賀大経済の後期に私文型入試があって偏差値55となってるんだけど
同志社合格者ならここは受ければ受かるよな?

蹴ってるってこと?それとも最初から同志社の方が優先度高くて眼中にないってこと?
例えば京大落ちとかは後期滋賀は受けないの?
0232名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:38:40.64ID:RyRqndXy
>>231
神戸や阪市を後期で受けて落ちてるのが大半だと思うよ
0234名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 13:52:13.90ID:1Hp1URG0
なるほど
すると少なくとも滋賀よりは上というのが共通認識としてあるんだな
でなければ滋賀の偏差値がもっと高いはずだから辻褄はあう

神戸と阪市の後期の難易度めちゃめちゃ高いじゃん
阪大前期より上のレベル
阪大前期レベルで同志社入ってる人はそれなりに居そう
割合にしてどの程度かはわからないけど
0235名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:04:01.71ID:Q0vZIBzj
>>222
マジで馬鹿なんだな… @受験科目 同志社 3科目 大阪市立 7科目 A一般率 同志社 55% 大阪市立 93% B合格者進学率 同志社 20% 大阪市立93%
まだ欲しい?
0236名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:09:26.39ID:Q0vZIBzj
>>234
阪大前期レベルで国立後期に盛れた人は普通浪人する
0237名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:09:59.76ID:1Hp1URG0
大阪市立前期経済57.5、商57.5
同志社経済62.5 商65.0

これで大阪市立は同志社に何割ぐらい受かってるの?
0238名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:20:59.50ID:Q0vZIBzj
>>237
大阪市立大経済学部の二次は数学必須だから
同志社の文系三科目と比べたあかんよ
それ以前にセンター7科目80%取らなあかんしね
0239名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:29:24.79ID:1Hp1URG0
そう、条件が違うから直接は比べられない
偏差値が直接優劣を意味するとは言ってないのは分かると思うけど
>>235ではなんかそれが直接優劣を意味すると言ってるように見えたから
0240名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:34:48.46ID:JfidzWFJ
府市府大とかいう公立より同志社のほうが格上さすがに神戸より格下
0241名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:36:16.01ID:s/4+7qGs
>>239
それは君が二次の偏差値だけで比べようとしたからやで?
>>235の内容は明らかに優劣を比較する事が出来るだろ
0242名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:36:55.71ID:JfidzWFJ
上智>> 首都
首都>>>府市
上智>>同志社
同志社>府市
0243名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:37:14.25ID:g5GhA9hl
>>240
合併して森ノ宮にキャンパスできたら
同志社とか軽く上回ると思うわ
0244名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:37:50.46ID:RdWWKyMr
>>238
それだと偏差値70ぐらいの高校からしか受からんわ
同志社なら偏差値53からでも受かるけど
0245名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:40:13.05ID:BP9jcTWN
現役同志社生だけど
感覚一番多いのが阪大落ち
次が神戸、名大
京大、府大、市大落ちは少ない
意外なのが早稲田蹴りが結構いること。
マーチには大抵の人が受かってる
0246名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:41:27.57ID:1Hp1URG0
あら、話が通じない人だった

でもたしかダブル合格だと大半が大阪市立いくんだっけ?
それがあってるとして総合すると

入学優先順位(格)は大阪市立が上
同志社とどちら行きたいかと言えば市立
だけど、試験制度上同志社の方が上位層が高く、下のすそ野も広い構造

どうやらこんな感じっぽいね
0247名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:46:47.03ID:wP3cUq3/
>>245
阪大落ちて後期どこも受けずに同志社に来てるのか?
0248名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:50:08.22ID:1Hp1URG0
大阪市立より格上だと思ってる同志社生には
じゃあ大阪市立も受かってたら(専願なら推薦で市立と仮定してもいい)市立蹴りましたかと訊いてみればいい
0249名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:54:04.78ID:1Hp1URG0
格っていうのも何のことだか良く分からないけどな
部外者が横やりすみませんでしたー
0250名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:58:59.52ID:zfJ3+1Ta
本気で同志社が阪市より上とか思ってるの私文専願のアホだけだろ笑
ネタスレはやめて差し上げろ
0251名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 14:59:55.97ID:64lGPJ8L
>>245
わかりやすい釣りだな
0253名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 15:03:21.17ID:zfJ3+1Ta
センター七科目必要な阪市合格者の半数以上が同志社に受かってる時点でどっちが上か猿でも分かるだろ
逆に同志社志望で七科目8割取れるやつが果たして何人いるのか
0254名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 15:03:22.19ID:zfJ3+1Ta
センター七科目必要な阪市合格者の半数以上が同志社に受かってる時点でどっちが上か猿でも分かるだろ
逆に同志社志望で七科目8割取れるやつが果たして何人いるのか
0255名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 15:04:19.97ID:zfJ3+1Ta
同志社と同格なのは滋賀大だよ
0256名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 15:17:12.53ID:64lGPJ8L
同志社は5Sレベルが結論
0257名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 16:15:08.71ID:zOjsSVEo
立命理系は結構難しいぞ
0258名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 16:22:26.31ID:IhdmOjYh
同志社やけど神大蹴り多いし格上だと思う
0260名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 16:27:36.42ID:BP9jcTWN
>>251
釣りちゃうぞ
0261名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 16:31:51.19ID:xQm32P4E
あまり知られてないけど同志社は東大蹴りが一番多い
特に理三
まぁ世間では日本1位などと言われてるが実際は同志社のW滑り止めWに過ぎないんだよ
0262名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 16:39:24.80ID:3MehWK2r
同志社は韓国と同じだよな
0263名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 16:52:22.39ID:xQm32P4E
関西での評価
同志社>東大>>京大>>>>>阪大>>神戸大
0264名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:08:50.75ID:2d1b3wDA
ごちゃごちゃ素人がいうより、プロの東進が市大、府大と同格と言ってるんでそれでいいじゃん
神戸とは格が違う

東進ハイスクール講座レベル一覧
レベル 11
国公立大
東京大(理三)、京都大(医)

レベル 10
国公立大
東京大、京都大、国公立大医学部
私立大
慶應義塾大(医学)

レベル 9
国公立大
一橋大、東京工業大

レベル 8
国公立大
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
私立大
早稲田大(政経・法・文・国際教養・各理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル 7
国公立大
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
私立大
早稲田大(人間科学・社会科学など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル 6
国公立大
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、
岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
私立大
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル 5
国公立大
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、
兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
私立大
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル 4
国公立大
その他国公立大
私立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國學院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、
愛知大、名城大、福岡大、西南学院大、
東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など
0265名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:12:32.12ID:AngEokgZ
日本の大学は
東大京大早慶同志社明治
以外は無名だからFランと変わらないんよ
だからスレタイの他の大学は全部論外
同志社の場合国立なら京大私立なら早慶明と同格かな
0266名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:12:55.47ID:2d1b3wDA
>>264
ただね、東進の講座レベル一覧をみてもMarchより明らかに同志社、関学が上とはとても思えないというのが本音。
ここからは自分の意見だが、同志社、関学は1レベル下だと思うね。
そうすると、同志社=滋賀、兵庫県立となるわけ
0267名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:15:06.85ID:2d1b3wDA
同志社=三重、滋賀、兵庫県立大、和歌山、香川だね、関西方面としては
0268名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:17:17.35ID:xQm32P4E
>>265
京大早慶も今やf欄
今の時代は東名同
0270名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:21:10.57ID:AngEokgZ
>>268
なわけねえだろ京大も早慶も同志社と同じくらい優秀
日本は東京早慶同明でほぼ成り立っている
社会エアプか?
0271名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:23:08.02ID:xQm32P4E
>>270
0272名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:24:41.96ID:2d1b3wDA
いい加減、現実のプロの評価を直視しましょう

レベル 6
国公立大
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、
岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
私立大
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、★同志社大

レベル 5
国公立大
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、
兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
私立大
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
0273名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:25:55.13ID:AngEokgZ
>>271
ここで社会の常識を知れて良かったな
無名大に入ると底辺人生確定だから受験生なら東京早慶同明に入れるよう頑張れ!
俺は東京早慶同明の高みで待ってるよ
0274名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:36:46.67ID:2d1b3wDA
自演しながら二人キャラで同志社誉めあってむなしくないの?
現実を直視しましょうね

同志社=三重、滋賀、兵庫県立、和歌山、香川
0275名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:44:49.71ID:xu1QUzBl
同志社厨が褒めあってるんじゃなくて、褒め殺されまくってるだけやろ
0276名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 17:59:29.78ID:IhdmOjYh
>>274
同志社コンプ乙
どうせ関大生のなりすましやろ
0277名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 19:51:47.10ID:MTQ4/VkS
ほんと同志社って関西ナンバーワン私大って立ち位置のおかげで
地方宮廷、早慶あたりにも全く引け目感じずに就活で張り合えるわ

大阪市立や府立大なんてW合格じゃ張り合うくせにブランド、知名度、就活での扱い、OB力何とっても同志社のが上だから可哀想w

同志社おすすめだわ
カズレーザー様様

同じような偏差値帯でも首都圏じゃ明治立教や千葉大なんて三流大扱いだし
0278名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:04:09.04ID:R5HasoXA
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0279名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:16:13.19ID:BTq0FTAA
関西三番手ザコクの神戸より関西私大トップの同志社のほうが格上なのは当たり前の話
0280名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:13.22ID:yqBaBDop
なにいうとんじゃ。偏差値法政大とどっこいじゃねえか
0281名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:29:46.31ID:T9TVWki3
火病=同志社
0282名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:25.65ID:NNOPx3Uo
結論: 同志社=上智=神戸=横国

異論のある奴は死ね
0283名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:54.04ID:2d1b3wDA
>>278
だいたい近いけれど
(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県
だね
0284名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:42:50.15ID:Os/dVvlP
>>245
早稲田蹴りおらんぞ
同志社にMARCH落ちはたくさんいる
0285名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:43:53.33ID:NNOPx3Uo
>>283
だいたい近いけれど
(私立)上智=同志社>明治
(国立)阪大>同志社=神戸
(公立)同志社>阪市
だね
0286名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:45:22.83ID:RsTOMPZ7
明治以上に重症だなw
0287名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:50:08.56ID:2d1b3wDA
>>285
結構真剣に検討してみましたが、それは100%誰も認めないのではないかと思います。
私は受験生ですが、そんなのに騙される受験生はいないと思いますけど。

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県

が大体いいところだと受験生は皆、思っていますよ。
0290名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:56:34.20ID:ixl9nrDr
>>282
神戸はひとつ上
後はB級イレブン 学歴板で確定2典書籍化出版済み
0291名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:59:56.83ID:2d1b3wDA
>>290
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県
0292名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 21:05:50.18ID:T9TVWki3
>>291

ok
それが序列ですな
0293名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 21:10:14.87ID:2d1b3wDA
多くのご賛同、ありがとうございました。
同志社の方も今後は気持ち新たに出直してくださいね
さようなら
0295名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 21:57:44.59ID:5Wj/7YuY
神戸大と同志社に有意な差なんてないわな
所詮、旧帝大から落ちこぼれた集団
0296名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 22:02:56.97ID:fv3D6jmy
今年2019年3月卒の入学時の一般率は、

同志社:約58%→今年は約51%で7%ダウン
立命館:約64%→今年は約61%で3%ダウン
関西大:約58%→今年は約51%で7%ダウン
関学大:約49%→今年は約37%で12%ダウン

一般率は立命館を除いてダウン率が大きい。
特に関学大は異常。
推薦率が多いと言うことは関学大の凋落に見られるように
同志社、関西大も同じ徹を踏んでいるように見られる。
立命館が年々結果を出しているのは何とか61%をキープしてからではないか。
多分来年、再来年と関関同の結果は更に悪くなるだろう。
関関同は偏差値は下がるだろうが最低でも一般率55%をキープしてもらいたい。
これを見れば明らか

教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)( )は昨年データ
含む全企業就職率

 1.東京大学( 1位)→
 2.京都大学( 2位)→
 3.早稲田大(15位)↑ 大幅アップ
20.慶応大学(14位)↓ 大幅ダウン
21.立命館APU(73位)↑大幅アップ
30.上智大学(35位)↑
   立命館大(37位)↑ 関関同立トップ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
61.明治大学(66位)↑
68.法政大学(70位)↑
70.中央大学(71位)↑
74.関西学院(60位)↓ 大幅ダウン
87.同志社大(77位)↓ 大幅ダウン
94.関西大学(87位)↓ 大幅ダウン
0297名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 22:06:22.05ID:oupdID7X
神戸くらいじゃね
0298名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 22:10:33.56ID:F//K2NGb
>>290
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0299名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 22:13:42.70ID:Nxy9EHpR
>>295
神戸と同志社に有意な差が見られないのはワロタ
負け惜しみ乙
0300名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 22:24:03.92ID:UXM32lU9
>>299
関西におって阪大までに入れなかった負け組って意味では同志社≒神戸だわ
0301名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 22:29:30.69ID:shSMTVCQ
>>300

ガイジ
0302名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 22:43:37.84ID:RCKPNjRJ
筑波は知らんけど横国、上智あたりなんじゃないの
0303名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 23:14:09.06ID:DtyNrao9
>>290
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0304名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 23:58:57.24ID:Q0vZIBzj
>>300
×同志社=阪大までに入れなかった負け犬
◎同志社=阪大どころか国公立後期にも受からなかった負け犬
0305名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 00:19:49.93ID:wnH0wYSp
>>245
>マーチには大抵の人が受かってる

おいおい
そもそも同志社march併願する奴なんて
殆どいないぞ

学生証うpしてくれ
0306名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 01:35:22.71ID:wT2lvEW2
>>305
学生証ウプするのめんどいから同大生しかしらん情報言うわ
京田辺民は大抵三山木食堂か塩元帥に溜まる
般教、言語は基本知真舘
みんなラッテのパフェをインスタにあげがち
0307名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 03:54:20.86ID:iAc8i3mz
中央と成蹊位の学歴
0308名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 07:55:18.60ID:FXtcPsk9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0309名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 08:03:38.66ID:ds3qVSEY
関西の一流=京大、阪大

あとは二流なんで順位なんて正直どうでもいい
その他大勢だわ
0310名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 08:35:19.94ID:niJAcl5u
兵県大合格なら同志社は蹴るのでは
和歌山で悩むぐらいでしょう
推薦バカばかりだからいっても楽しくないよ
0312名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 16:12:54.71ID:OJxqcHUd
同志社が和歌山大は言い過ぎ
関大は和歌山くらいだろ
同志社は阪市くらいはある
0313名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 16:54:32.95ID:4cghA8uf
>>312
今はこんなんだから

大阪府立高槻北高校 偏差値54
2018年度進学実績

関関同立
関大 49
関学 4
同志社 22
立命館 58

国公立大 現役5名既卒1名
大阪市立大学・岐阜大学・琉球大学・石川県立大学・
兵庫県立大学
大阪教育大(既卒)
0314名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 17:07:43.71ID:+EfzQgN8
>>312
おっさんか?
私立バブル期はそうだったかもしれんが
0315名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 17:08:29.69ID:nxMhvvFc
>>310
兵庫県立大だろ?
兵庫大はFランのワタク
0316名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:39.12ID:Zt56ZF+z
同志社大学は筑波や横国や神戸や上智と同格である。
0317名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:43.28ID:nfCjPDzn
同志社なんて入るからマーチがどうこうとか立命館がどうこうとか揉めるねん 早慶行っときゃよかったのに
0318名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 17:29:03.36ID:nxMhvvFc
>>303
同志社=滋賀、兵庫県立というのは多分当たっている
お互い滑り止めになるかと言えばならないレベル
阪市、阪府だと同志社はやはり滑り止め要素が強い。もちろん受からない奴も多いが。
0319名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 17:50:25.20ID:dRSQOOrU
マジレスすると西の中央大学
それが同志社

ただし実績は圧倒的に敗北
0320名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:21:24.71ID:UxnQ9EPw
同志社大生はそもそも和歌山大蹴りとか兵庫県立大蹴りとか滋賀大蹴りなんてほとんどいない。
そのくらいのレベルの国立を受ける学力じゃ同志社受からないからね。前も言ったけど一番多い蹴り方が市大府大蹴り。京都工芸繊維大蹴りも友達でいるかな。
0321名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:23:35.72ID:UxnQ9EPw
だから結論を出すと同格は関西なら
市大府大
関東なら
千葉大首都大
って感じじゃない?
以上東京から同志社へ来た現役同志社生より
0322名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:25:04.35ID:nxMhvvFc
>>321
間違いなく市大より下
0323名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:28:06.22ID:UxnQ9EPw
>>322
友達で府大蹴り1人市大蹴り1人いるからなぁ
間違いなくという表記は訂正すべきだね
0325名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:40:56.39ID:UxnQ9EPw
>>324
俺の入ってるサークルだと
市大落ち1人
市大蹴り1人
なんよな。
大量に落ちてるっていう定量的なデータない?
0326名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:47:34.61ID:/IHyN0dP
市大なんかより同志社行った方がマシ
0327名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:48:27.01ID:rq0RVzYY
>>290
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0328名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:54:18.34ID:nU8jhgLN
>>327
あり得ない。順位だな。ええ加減なこと、確定するな!
0329名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 18:55:25.03ID:nxMhvvFc
>>327
激しく同意
0330名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 19:37:29.85ID:+29EDxvj
>>325
俺の周りの市大「合格者」はほぼ同志社蹴ってるし、確か河合のデータでも7割が受かってるよ。
京都工繊の奴も割と受かってたな
0331名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 19:38:27.61ID:+29EDxvj
千葉大や市大と同格とか、ネタで言ってるやろ君w
0332名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 19:39:24.91ID:xwDov5SD
横国や上智あたりだな
0333名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:03:47.78ID:nxMhvvFc
>>332
病気ですか?
0334名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:06:00.66ID:tNS2cPHB
>>290
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0336名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:10:13.43ID:0vIEdYwn
国公立&早慶上理ICUMARCH+G関関同立成成明獨國武日東駒専産近甲龍大東亜帝国摂神追桃
その他中堅私大の不合格報告&大学の立ち位置まとめ
&煽り運転宮崎容疑者の華麗なる経歴

http://narikiri.lolipop.jp/BBS/test/read.php/board/1566205776/
0337名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:10:31.17ID:nxMhvvFc
>>335
病気ですね
0338名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:47.83ID:UxnQ9EPw
>>330
あの、定量的って意味わかってますか?笑
0339名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:56.94ID:nxMhvvFc
>>334
同志社>中央=法政かな
あとはしっくりくる
0340名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:13:33.63ID:UfyqnHzG
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁
0341名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:16:12.47ID:+29EDxvj
>>338
河合のデータあったって言ってるやろw
逆に同志社が工繊や一大蹴ってるデータはないよ
0342名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:24:47.57ID:nxMhvvFc
>>340
(私立)同志社>中央=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県

これで確定しましょうね
0343名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:38:38.48ID:U9uA1taG
東大
京大
一橋東工
大阪
早慶東北名古屋
北大九州
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉広島阪市明治同志社理科 このくらい
0344名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:38:49.18ID:PmmrUszG
>>290
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0345名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:39:43.13ID:UxnQ9EPw
>>341
リンク貼ってから主張してくれやw
0346名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:42:10.21ID:GmQSJ1tr
>>113
リセイシャ頭いいんだね
0347名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:48:08.48ID:GmQSJ1tr
同志社は関東でいったら立教青学学習院くらいのランクでしょ
0348名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:49:11.96ID:UxnQ9EPw
>>341
河合塾2012年併願成功率データ

経済学部(受験者139名)
両方合格46名
同志社のみ合格23名
大阪市大のみ合格31名
両方不合格39名

現代システム(受験者56名)
両方合格8名
同志社のみ合格8名
大阪市大のみ合格14名
両方不合格26名

らしいよ
これ見ると君の主張が間違ってることが分かるね
0349名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 20:58:27.74ID:+29EDxvj
>>348
そのデータをそのままつかうと

経済学部
大阪市立大学「合格者」は139−39=100名
同志社を滑り止めに出来てるのが46+23=69名
約7割が併願成功

現代システム
同じ計算をして、約5割が併願成功

文系は7割受かってるやん
理系が5割しか受かってないデータは初めて見たから、こっちは謝っとくわ
0350名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 21:02:38.58ID:+29EDxvj
ごめん、アホな計算してたなw
合格者のみだと
経済5割、システム3割位か
滑り止めに成功した奴として計算すると経済7割、システム5割になるが
0351名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 21:07:22.70ID:eHdfm1Hs
現代システムは阪府だろなりすまし確定
0352名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 21:29:36.94ID:nxMhvvFc
やはり病的に自惚れてますね
0353名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 21:55:50.10ID:xwDov5SD
同志社は関東で言えば上智だろ
0354名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 22:08:27.88ID:A8KoMR72
>>353
チョン同志社


同志社は関東でいえば中央(非法)
0356名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 22:13:44.20ID:4c2YkQIK
同志社は大半が大阪人だから!


隣の国(韓国)と同じ気質だから

以上
0357名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 22:22:49.23ID:dpKsqMVB
>>356

納得しました
0358名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 22:34:44.79ID:dzBtnVV0
>>356
納得です
0359名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 22:40:10.80ID:Tob82SOz
>>356
>同志社は大半が大阪人だから!


>隣の国(韓国)と同じ気質だから

>以上

納得
これ粘質されてる他スレで使わせてもらいますわ
0360名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 22:44:13.06ID:96uEOQJZ
>>315
兵県大って書いてあるじゃん
0361名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 22:59:04.62ID:VbZw8CPc
関西人とかマジで無理すぎる
東京コンプの集まり
0362名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 23:16:29.46ID:HpHqfzpH
同志社大生って裸の王様だな
マジで横国千葉と同格だと思ってんのか
せいぜい埼玉レベルやろ
0363名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 23:39:54.27ID:xiD/pgzP
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0364名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 01:29:32.08ID:RbvgVL10
>>340
早慶の壁以外は殆ど壁になってないな。

上智と明治、明治と青学に少し差があるだけだから、
強いて言うなら明治以外のARCHと同志社が同レベルってことだ
0366名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 10:15:15.77ID:8Ap3jb8r
>>365
国立ギり落ちの最上位層は賢いだろ
0367名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 10:57:26.71ID:IcMVUPz5
どうししゃって資格試験に弱いよなwwww


●公認会計士第2次試験及び公認会計士試験● 
大学・年度別合格者数

平成30年度 (2018)
==================
慶應義塾 144
早稲田 115
中央 明治 77
==================
東京 43
京都 39
===================
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
0368名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 10:58:47.40ID:64vbhSYc
神戸か上智あたりかな
0369名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 18:28:56.06ID:oNlsEFbn
>>367
学生の分母から考えたら一橋がダントツだな。
年次入学者1000人から、37人はダントツトップ。
慶応は7000人いるから144人でも割合では譲る。
同志社は7000人で32未満ってことだから比較にならない。
0370名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 18:51:18.81ID:sgYbnb0Y
ワイ同志社やけど市大とかじゃね
0371名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 18:57:58.39ID:F0cGNe+H
明治なw
0372名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 18:58:49.13ID:6/Xhgbxi
トップ層は幅はあると思うけど神戸落ちの市大レベルが多いだろうね。
半分ほどいる推薦組の下位層は和歌山にはるかに届かないレベルだろう
平均層で言えば滋賀、兵県ってところだろうね
0373名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:01:43.13ID:0Z0yTWnG
マジレスすると、中央と同じくらい
0374名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:12:10.85ID:3fQMM2oC
スレタイトルで書いてある大学で大体あってんじゃね
0375名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:22:11.26ID:Sfb43Ebr
同志社とか恥ずかしくて行けないわすまんな
0376名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:25:23.99ID:fRWOgr99
mimori__omanko
こいつ性犯罪者予備軍だから通報よろしく
0377名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:37:11.57ID:SXPuaWfn
学生の質は京大よりちょっと低いぐらいで神戸よりは断然良いよ
0378名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:37:37.58ID:XQiSySpU
>>372
これ
0379名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:38:15.53ID:SXPuaWfn
阪大や早慶と同格かな
0380名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 19:40:52.21ID:y0tOjAs5
>>369
一橋は商と経済で結構いるからそうでもないよ
公認会計士で比較するなら経済系を分母にしなきゃ
0381名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 20:06:22.49ID:ro/ucvSN
ですよね。
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0382名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 21:13:03.85ID:MHEcu5V0
上智あたりと同等だろ
0384名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 22:34:14.01ID:wYFUplcy
同志社だけど上智と純粋難易度で同格はさすがにないわ
さすがに同格のMARCHに見下されると腹立つけど
0385名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 22:43:03.10ID:eRwpGMch
>>384

MAR>同CH
0386名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 23:36:15.83ID:zMGNF9u+
同志社だけど半分推薦だし実質のレベルは滋賀大や京都府立くらいだと思う
京大落ちは自称か記念受験でほぼいない
3割くらいが阪大神大落ちで後は専願と推薦と内部
0387名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:13:43.71ID:HWcu2AbB
>>385
どうせマーチに入らなかった成成うんこだろ、お前
0388名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:14:41.94ID:lkKoihWJ
学生に幅があるってのは上位大の証拠だぞ
阪大を除く旧帝と、早慶同だけにある現象だから
他の大学は全部輪切り

フラットにすれば上智や理科大や、都横千筑、北大〜広島大くらいじゃないかね
古いからOBもやばいし
0389名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:18:48.43ID:pBj4sc3p
(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0390名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:19:28.01ID:pBj4sc3p
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0391名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:22:39.77ID:HWcu2AbB
>>389
同志社落ちたのね。
0393名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 00:26:58.54ID:51ezNdaO
マー>同CH
0394名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 02:55:50.05ID:8AF5DnXZ
昔の難易度知ってるおじさんたちは、20年前は今よりもっと上だったから
かなり下がってるように見えると思う。

同志社だけじゃなく、関西や西日本の大学がここ20年で全体的に落ちたんだよな。

20年前は東大と京大はほぼ双璧だったけど今は明らかに東大>京大、
阪大は不動の3番手から、一橋東工大に抜かれ、学部によってはかなり落ちた。
同志社も早慶のやや下くらいだったのが、今は明治より下。
関関立は日大東洋大レベルにまでなってしまった。

それもこれも西日本の人口減少が激しいので、仕方のない点。
難易度上げたければ全国から受験生を誘致するしかない。
0395名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 08:50:51.07ID:jWX2r2xE
>>386
半分推薦バカなら中堅国公立と並べる訳ないでしょ
それに同志社に阪神落ちがそんなにいるわけないじゃん
統計でもとったのか?
そもそももっと私大専願が多いだろうし、国立落ちはいてもたいてい市大とか駅弁落ちだろ
滋賀なら後期合格組は前期神大以上落ちだろうけどな
マンモスワタクが学生の質で国公立に並ぼうとするのは無理があるよ
0396名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 09:31:43.72ID:G5XQwQ6L
>>388
横国にもありますよ
後期の国立といったら横国なんですが、後期は東大東工大一橋落ちの巣窟ですよ。
それだと横国も上位大学になってしまいますね…
0397名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 09:51:04.10ID:v+ojtKi9
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0398名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 10:31:16.63ID:DkH4CAkE
さすがに公立より同志社のが上公立は推薦漏れ含め残りカスしか行かんwww
0399名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 10:32:14.16ID:fth7t9Wq
島野ちゃんによると皆、同じです

<島野清志の旧『危ない大学・消える大学』基準による2020年版大学格付け>
『全日本★大学レーティング』(2019年8月)より

【SA】19校
(国公立)15校
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
(私立)4校
慶應義塾、国際基督教、上智、早稲田

【A1】55校
(国公立)41校
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、電気通信、東京海洋、東京学芸、東京農工、新潟、金沢、信州、静岡、名古屋工業、★滋賀、
京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、奈良女子、★岡山、広島、徳島、長崎、熊本、群馬県立女子、高崎経済、首都東京、
神奈川県立保健福祉、横浜市立、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、
神戸市看護、★兵庫県立、北九州市立、福岡女子
(私立)14校
青山学院、学習院、聖路加国際、★中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、★法政、明治、立教、豊田工業、★同志社、立命館、関西学院
0400名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 10:33:33.05ID:fth7t9Wq
島野ちゃんによると皆、同じです

<島野清志の旧『危ない大学・消える大学』基準による2020年版大学格付け>
『全日本★大学レーティング』(2019年8月)より

【SA】19校
(国公立)15校
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
(私立)4校
慶應義塾、国際基督教、上智、早稲田

【A1】55校
(国公立)41校
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、電気通信、東京海洋、東京学芸、東京農工、新潟、金沢、信州、静岡、名古屋工業、★滋賀、
京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、奈良女子、★岡山、広島、徳島、長崎、熊本、群馬県立女子、高崎経済、首都東京、
神奈川県立保健福祉、横浜市立、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、★京都府立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、
神戸市看護、★兵庫県立、北九州市立、福岡女子
(私立)14校
青山学院、学習院、聖路加国際、★中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、★法政、明治、立教、豊田工業、★同志社、立命館、関西学院
0401名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 10:40:40.11ID:wAhX3abS
関西の企業なんざ大したことないとこ多いやろ
せいぜい法制やな
0402名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 10:41:17.41ID:u001sqYH
滋賀大学経済学部は七尾
0403名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 10:44:35.28ID:fth7t9Wq
<島野清志の旧『危ない大学・消える大学』基準による2020年版大学格付け>
『全日本★大学レーティング』(2019年8月)より

【SA】19校
(国公立)15校
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
(私立)4校
慶應義塾、国際基督教、上智、早稲田

【A1】55校
(国公立)41校
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、電気通信、東京海洋、東京学芸、東京農工、新潟、金沢、信州、静岡、名古屋工業、滋賀、
京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、奈良女子、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、群馬県立女子、高崎経済、首都東京、
神奈川県立保健福祉、横浜市立、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪市立、大阪府立、神戸市外国語、
神戸市看護、兵庫県立、北九州市立、福岡女子
(私立)14校
青山学院、学習院、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、法政、明治、立教、豊田工業、同志社、立命館、関西学院

【A2】104校
(国公立)94校
北見工業、北海道教育、室蘭工業、弘前、岩手、宮城教育、秋田、山形、福島、茨城、筑波技術、宇都宮、上越教育、富山、福井、山梨、
岐阜、愛知教育、三重、兵庫教育、奈良教育、和歌山、鳥取、島根、山口、鳴門教育、香川、愛媛、高知、九州工業、福岡教育、佐賀、大分、
宮崎、鹿児島、琉球、釧路公立、公立はこだて未来、札幌市立、名寄市立、青森県立保健、青森公立、岩手県立、宮城、秋田県立、
山形県立保健医療、山形県立米沢栄養、会津、茨城県立医療、群馬県立県民健康科学、前橋工科、埼玉県立、千葉県立保健医療、新潟県立、
新潟県立看護、富山県立、石川県立、石川県立看護、公立小松、敦賀市立看護、福井県立、山梨県立、公立諏訪東京理科、長野、長野県看護、
長野県立、岐阜県立看護、三重県立看護、滋賀県立、福知山公立、奈良県立、公立鳥取環境、島根県立、岡山県立、新見公立、尾道市立、
県立広島、広島市立、福山市立、山陽小野田市立山口東京理科、下関市立、山口県立、香川県立保健医療、愛媛県立医療技術、高知県立、
高知工科、福岡県立、長崎県立、熊本県立、大分県立看護科学、宮崎県立看護、宮崎公立、沖縄県立看護、名桜
(私立)10校
國學院、芝浦工業、成蹊、成城、東京女子、日本女子、武蔵、明治学院、南山、関西
0404名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 12:44:13.84ID:zNg+ROyZ
同志社=上智だろ
0405名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 12:55:03.27ID:GTDAej7i
2018年5月時点の学生数(大学院生を含む)と助教以上の専任教員数とからST比(教員1人あたり学生数)を算出。
ST比が高いほど教育環境は悪い。

私立大
005位:○関西大学(44.14)
015位:○法政大学(41.57)
035位:○同志社大(37.93)
037位:○中央大学(37.68)
076位:○関西学院(33.94)
080位:○青山学院(33.60)
085位:○立教大学(33.28)
088位:○明治大学(32.99)
109位:○学習院大(31.48)  ↑悪い
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
172位:○早稲田大(26.77)
176位:○立命館大(26.54)
433位:○慶應義塾(15.62)

参考:国立大
614位:●神戸大学(10.37)
629位:●東京工業(09.81)
687位:●九州大学(07.78)
694位:●北海道大(07.58)
707位:●東京大学(07.24)
708位:●大阪大学(07.16)
714位:●名古屋大(06.71)
716位:●京都大学(06.67)
723位:●東北大学(05.94)
0406名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 12:59:02.41ID:GTDAej7i
2018年5月時点の学生数(大学院生を含む)と助教以上の専任教員数とからST比(教員1人あたり学生数)を算出。
ST比が高いほど教育環境は悪い。

私立大

005位:○関西大学(44.14)
015位:○法政大学(41.57)
035位:○同志社大(37.93)
037位:○中央大学(37.68)
076位:○関西学院(33.94)
080位:○青山学院(33.60)
085位:○立教大学(33.28)
088位:○明治大学(32.99)
109位:○学習院大(31.48)  ↑悪い
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
172位:○早稲田大(26.77)
176位:○立命館大(26.54)
433位:○慶應義塾(15.62)

参考:国公立大

547位:▲大阪府立(12.01)
581位:▲大阪市立(11.31)
614位:●神戸大学(10.37)
629位:●東京工業(09.81)
658位:●岡山大学(08.95)
665位:●金沢大学(08.63)
687位:●九州大学(07.78)
694位:●北海道大(07.58)
707位:●東京大学(07.24)
708位:●大阪大学(07.16)
714位:●名古屋大(06.71)
716位:●京都大学(06.67)
723位:●東北大学(05.94)
0407名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 13:42:27.34ID:ScL5j7iv
府大市大vs同志社のガチさを今まで知らんかったわ。関東民だけど
0408名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 13:54:32.77ID:SzpNjOle
勝負するようなカードじゃないと思うんだけどなあ
その3校
同じ公立でいえば、首都vs明治 名市vs南山みたいな
性質が違いすぎて比較不可能
0409名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 13:56:04.71ID:8tPy7P6a
神戸よりは格上
阪大には少し劣るかな
0410名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 13:56:55.34ID:C+rIIBrR
勝負になんかならんよ
同志社は市大府大の滑り止めであることは関西では常識
0411名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 13:58:37.90ID:C+rIIBrR
もともと病人の同志社が戯言言ってるが、そらに重病になってきとる
0412名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:20:11.75ID:Eyg7xkWP
これが真理

ダブル合格の選択はどっち!?国立vs私立!旧帝vs早慶・MARCH・関関同立!W合格選択データ総まとめ!!
https://career-information.com/6146
0413名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:28:07.82ID:C+rIIBrR
同志社、身の程を知りなさい

【CWUR World University Rankings 2019-2020】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、◆:省庁大学校
日本国内順位(世界順位):大学名

1位(13位):●東京大学
2位(21位):●京都大学
3位(80位):●大阪大学 ★
4位(86位):○慶應義塾大学
5位(110位):●東京工業大学
6位(116位):●名古屋大学
7位(158位):●東北大学
8位(168位):○早稲田大学
9位(189位):●北海道大学
10位(210位):●九州大学
11位(244位):●筑波大学
12位(398位):●神戸大学 ★
13位(415位):●広島大学
14位(432位):●一橋大学
15位(447位):●岡山大学
16位(530位):●千葉大学
17位(585位):●徳島大学
18位(591位):▲大阪市立大学 ★
19位(595位):▲首都大学東京
20位(605位):●東京医科歯科大学
21位(612位):○北里大学
22位(630位):●信州大学
23位(639位):●金沢大学
24位(647位):▲横浜市立大学
25位(654位):○東京理科大学
26位(664位):●新潟大学
27位(698位):●熊本大学
28位(737位):○近畿大学 ★
29位(741位):●長崎大学
30位(764位):●総合研究大学院大学
31位(811位):○順天堂大学
32位(825位):○日本大学
33位(848位):●東京農工大学
34位(857位):▲大阪府立大学 ★
35位(859位):▲兵庫県立大学 ★
36位(877位):●愛媛大学
37位(882位):●静岡大学
38位(899位):○中央大学
39位(913位):○立命館大学 ★
40位(914位):●山形大学
41位(915位):●岐阜大学
42位(930位):○東海大学
43位(932位):○名城大学
44位(936位):●鹿児島大学
45位(937位):●群馬大学
46位(944位):○東京女子医科大学
47位(950位):●富山大学
48位(953位):●奈良先端科学技術大学大学 ★
49位(973位):○自治医科大学
50位(1011位):▲名古屋市立大学


74位(1231位):○同志社大学 ★
0414名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:30:46.61ID:XDjAx4XB
スレ見てたら阪市とか阪府とか京工繊みたいな
超マイナーノーブランド国公立大みたいなのや

同じような偏差値帯なのに首都圏じゃ三流大扱いの千葉大や明治大みいなのが同志社には噛み付いてくるのが
よくわかるやろ

マイナー公立大よりブランド、知名度、世間ウケは同志社が比較にならないレベルで上だし
就活でもOB力は関西ナンバーワン私大ブランドもあって同志社のが企業からの扱いも上だし

学歴的にうまい思いできるよね

だからこそブランドあって世間でも就活でもチヤホヤされる同志社が憎いんだろうなあ
叩き方に余裕がないw
0415名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:49:17.15ID:DkH4CAkE
公立はそもそも論外
筑横神上智よりは下
0416名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:54:35.62ID:dSu5TRRf
横国か神戸と同等
0417名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:57:48.46ID:VWh3tY07
上智より格上なのは明らか
0418名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 14:58:57.12ID:VWh3tY07
同志社に私立で張り合えるのは早慶のみ
0419名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:21:13.65ID:XkTVCkaE
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0420名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:37:59.38ID:pcn9QEgK
>>356
>同志社は大半が大阪人だから!


>隣の国(韓国)と同じ気質だから

>以上

納得
これ粘質されてる他スレで使わせてもらいますわ
0422名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:38:43.11ID:pcn9QEgK
同志社は大半が大阪人だから!


隣の国(韓国)と同じ気質だから

以上
0423名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:41:26.53ID:BkhIBXV0
(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県



確定してます
0424名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:45:34.69ID:BkhIBXV0
兵滋法同中(ひょうしほうどうちゅう)

一流大学の残念組が多い大学群
0425名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:46:40.00ID:BkhIBXV0
ちなみに一流大学とは
阪市阪府岡山京府以上
0426名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:47:48.58ID:fAc1+rtm
>>424
ようそんなの考えるよなw
0427名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:51:21.63ID:/MFs1ckk
神兵同滋

一流大学の残念組が多い関西大学群
0428名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 15:54:37.41ID:BkhIBXV0
神戸大は一流
0429名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:20:06.64ID:h3YfFF5G
滋兵法同中
(しひょう ほうどうちゅう)



これでいいね
0430名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:24:35.42ID:BkhIBXV0
確定しました
0431名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:26:17.11ID:a4s3yITl
5年ぐらい前に結論出てる



77 :より正確に:2015/11/14(土) 12:57:16.07 ID:7OnkQL180
【教員志望でない文系男性版】人の流れ方 下宿&浪人不可の場合

<京都大・大阪大・神戸大 志望する>
→(センターが良かったら)→志望を下げない
→(センターが悪かったら)→大阪市大・府大に下げる

<センターが盛大に爆死した場合>
(1)滋賀県民&京都市民  → 前期の滋賀大学orセンター比重の低い京阪神のどこか受ける→落ちたら同志社
(2)兵庫県民&大阪北摂民 → 前期の神戸市外国語大学&兵庫県立大学を受けるorセンター比重の低い京阪神のどこか受ける→落ちたら同志社
(3)堺市以南の大阪府民&和歌山県民 → 前期の和歌山大学を受けるorセンター比重の低い京阪神のどこか受ける→落ちたら同志社
(4)大阪東部民&京都南部民&奈良県民 → 京阪神のセンター比重の低い所受けて落ちたら同志社

<京都大・大阪大・神戸大の前期に落ちて、センター8割以上ある場合>
後期の大阪市大・大阪府大を受ける → 落ちたら同志社

<京都大・大阪大・神戸大の前期に落ちて、センター8割切ってる場合>
(1)滋賀県民&京都市民  → 後期の滋賀大学
(2)兵庫県民&大阪北摂民 → 後期の兵庫県立大学or神戸市外国語大学
(3)堺市以南の大阪府民&和歌山県民 → 後期の和歌山大学
(4)大阪東部民&京都南部民&奈良県民 → ☆受ける所がありません☆

滋賀大=兵庫県立大=和歌山大=同志社

京大文系
阪大文系
神大文系

阪市・阪府 ←センター8割かどうか  
神戸市外大 ←特定科目がちゃんと得点できているか  (就職なんてクソ食らえ!)京都府大文系・4教育大
滋賀・兵庫県立・和歌山・同志社 ←どこが家から通いやすいか
関学・立命館・関大 ←滋賀・兵庫県立・和歌山・同志社全落ち
その他私大 ← 関関立全落ち
0432名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:41:01.73ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【(大分野)芸術学・人文科学】
〔Arts and Humanities〕
1位(12位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(48位):○早稲田大学
4位(101位):○慶應義塾大学
5位(155位):●大阪大学
6位(214位):●東北大学
7位(225位):●九州大学
8位(230位):○上智大学
9位(264位):●北海道大学
10位(289位):●名古屋大学
11位(352位):○立命館大学
12位(353位):○同志社大学、●東京工業大学
14位(369位):●一橋大学
15位(379位):●神戸大学
16位(401-450位):●筑波大学
17位(451-500位):○国際基督教大学
0433名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:41:40.09ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【言語学】
〔Linguistics〕
1位(20位):●東京大学
2位(51-100位):●京都大学、●名古屋大学、●大阪大学、○早稲田大学
6位(101-150位):○上智大学、●東北大学
8位(151-200位):●北海道大学、●神戸大学、●九州大学、●東京外国語大学
12位(201-250位):●筑波大学
13位(251-300位):○同志社大学、●広島大学、○国際基督教大学、○関西学院大学、○立命館大学
0434名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:42:07.02ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【現代語学】
〔Modern Languages〕
1位(8位):●東京大学
2位(25位):●京都大学
3位(42位):○早稲田大学
4位(51-100位):●大阪大学
5位(101-150位):●一橋大学、●名古屋大学、●東北大学
8位(151-200位):●九州大学
9位(201-250位):●筑波大学
10位(251-300位):○立命館大学、○上智大学
0435名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:42:40.26ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【(大分野)社会科学・経営】
〔Social Sciences and Management〕
1位(15位):●東京大学
2位(42位):●京都大学
3位(66位):○早稲田大学
4位(74位):●一橋大学
5位(82位):○慶應義塾大学
6位(127位):●大阪大学
7位(202位):●東北大学
8位(206位):●北海道大学
9位(223位):●東京工業大学
10位(231位):●名古屋大学
11位(241位):●神戸大学
12位(245位):●九州大学
13位(384位):●筑波大学
14位(400位):○立命館大学
15位(451-500位):●広島大学、○上智大学
0436名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:43:00.20ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【経済学・計量経済学】
〔Economics & Econometrics〕
1位(23位):●東京大学
2位(51-100位):●一橋大学、●京都大学、●大阪大学
5位(101-150位):○慶應義塾大学、○早稲田大学
7位(151-200位):●神戸大学、●名古屋大学、●東北大学
10位(251-300位):●九州大学、●東京工業大学
12位(301-350位):●北海道大学
13位(351-400位):●筑波大学
14位(401-450位):○立命館大学
15位(451-500位):●広島大学、●横浜国立大学
0437名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:44:19.92ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【経営学】
〔Business & Management Studies〕
1位(51-100位):●一橋大学、●東京大学、○早稲田大学
4位(101-150位):○慶應義塾大学、●京都大学
6位(201-250位):●神戸大学、●大阪大学
8位(351-400位):●北海道大学、●名古屋大学
10位(401-450位):●九州大学
11位(451-500位):○同志社大学、○立命館大学、●筑波大学、●横浜国立大学
0438名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:45:15.65ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【物理学・天文学】
〔Physics & Astronomy〕
1位(10位):●東京大学
2位(24位):●京都大学
3位(36位):●東京工業大学
4位(41位):●東北大学
5位(45位):●大阪大学
6位(51-100位):●名古屋大学
7位(101-150位):●九州大学
8位(151-200位):●北海道大学、●筑波大学、○早稲田大学
11位(201-250位):●広島大学、○慶應義塾大学
13位(251-300位):●神戸大学
14位(301-350位):▲首都大学東京
15位(351-400位):○東京理科大学
16位(401-450位):●千葉大学、●北陸先端科学技術大学院大学
18位(451-500位):●岡山大学、▲大阪市立大学
20位(501-550位):●新潟大学、○立命館大学、○東海大学
23位(551-600位):●金沢大学、▲大阪府立大学
0439名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 16:45:51.13ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

【電算科学・情報処理機構】
〔Computer Science & Information Systems〕
1位(26位):●東京大学
2位(51-100位):●京都大学、●東京工業大学
4位(101-150位):○慶應義塾大学、●大阪大学
6位(151-200位):●九州大学、●東北大学、○早稲田大学
9位(201-250位):●名古屋大学
10位(251-300位):●北海道大学
11位(301-350位):●筑波大学
12位(401-450位):●北陸先端科学技術大学院大学
13位(451-500位):●神戸大学、○立命館大学
15位(551-600位):●広島大学、●奈良先端科学技術大学院大学、▲大阪府立大学
0440名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:00:27.42ID:WxRCctwM
滋兵法同中
(しひょう ほうどうちゅう)

滋賀
兵庫県立
法政
同志社
中央

一流になれなかった残念大学群
0441名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:01:55.75ID:wZtrNYpe
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0442名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:03:45.32ID:D8hWnnou
>>440

哀愁漂う大学群やなあ
0443名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:09:04.50ID:BkhIBXV0
埼玉も残念だから入れてあげたら

埼滋兵法同中
(さいしひょう ほうどうちゅう)

埼玉
滋賀
兵庫県立
法政
同志社
中央

一流になれなかった残念大学群
0444名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:11:22.30ID:/MFs1ckk
残念ながら神戸は二流、B級です
0445名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:13:26.63ID:BkhIBXV0
こうやって改めて考えると

国立の5Sとか兵県とか中央、法政、関関同立って一流になれなかった残念な大学なんだな

やっぱり明治、青山、立教、千葉、横市、阪市、阪府、京府以上でないと一流とは言えないよね
0446名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:16:13.22ID:/MFs1ckk
一流大学=旧帝一工早慶
0447名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:16:53.69ID:CFqmK+QS
>>445

そのあたりは一流の最底辺だがな
0448名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:18:39.05ID:Kw8uMEXl
>>443

指標 再報道中か
0449名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:41:45.28ID:dSu5TRRf
上智や同志社は準一流

それ未満は二流以下だよ
0450名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:42:37.34ID:ePVbIT/S
>>356
>同志社は大半が大阪人だから!


>隣の国(韓国)と同じ気質だから

>以上
0451名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:44:55.23ID:Z88haR6c
滋兵埼法同中
(しひょうさいほうどうちゅう)

滋賀
兵庫県立
法政
同志社
中央

一流になれなかった残念大学群
0452名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:45:12.85ID:Z88haR6c
滋兵埼法同中
(しひょうさいほうどうちゅう)

滋賀
兵庫県立
埼玉
法政
同志社
中央

一流になれなかった残念大学群
0453名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:46:37.02ID:dSu5TRRf
同志社=上智=横国=神戸
0454名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 17:49:31.03ID:iRU6rMV/
小樽商科大学もいい大学なんだけど今ひとつ一流になりきれないんだよな

滋兵小埼法同中
(しひょうしょうさいほうどうちゅう)

滋賀
兵庫県立
小樽商科
埼玉
法政
同志社
中央

一流になれなかった残念大学群
1.5流の大学達の指標詳細報道中
0455名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 18:08:00.23ID:GTDAej7i
【QS World University Rankings by Subject 2019】 
       
       分野別ランクイン数
01位東京大: 45
02位京都大: 38
03位大阪大: 33
03位早稲田: 33〇
05位名古屋: 31
06位東北大: 30
06位九州大: 30
08位慶応大: 25〇
08位北海道: 25
10位筑波大: 21
11位神戸大: 20
12位東工大: 19
13位広島大: 16
14位東理大: 10〇
15位千葉大: 09
15位立命館: 09〇
17位一橋大: 08
18位岡山大: 07
19位横国大: 06
20位上智大: 05〇
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
26位同志社: 03●
40位関学大: 01
0456名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 18:26:54.20ID:fAc1+rtm
2億%流行らない大学群使ってるやつ面白すぎるw
0457名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 18:28:40.46ID:P6oIe1O/
関東人だがmarchと同格もしくはやや格上かなって印象
大半の人がそう思ってるよ
まあ一応関西ナンバーワン私大だし
0458名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 19:53:17.18ID:9GLodriU
上智>同志社>MAR
0459名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 22:01:54.58ID:lMknwEzu
同じ同志社でも30年前とは学生の学力に雲泥の差があるんだよ
18歳人口が半減しても入学者数に殆ど変化ないから、以前は入れなかったアホがどんどん入って来るようになった
これは今の日本の大学全般の話し
それに追い打ちをかけて、関西地区の18歳人口の減少率が激しいから
今や難易度は明治以下
0460名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 22:27:40.61ID:Boj3cl8u
実際☆学習院中央法政未満なのが、同志社
おわってるよな
0461名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 22:28:25.94ID:prO4Jdm0
>>459
お爺ちゃん妄想お疲れ様
昔のほうが遥かに同志社のレベルは低かったんだよ
0462名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 22:30:50.52ID:dvCTnjz2
滋兵埼法同中
(しひょうさいほうどうちゅう)

滋賀
兵庫県立
埼玉
法政
同志社
中央

一流になれなかった残念大学群
0463名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 22:31:25.48ID:dvCTnjz2
小樽とか二流は却下する
0465名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 22:56:36.00ID:iRU6rMV/
>>462
何か戒名みたいだなあ
0466名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/24(土) 23:55:18.59ID:dy0ydy+0
>>465
指標再報道中

滋賀兵庫埼玉法政同志社中央
0467名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 04:08:41.19ID:845ceRHF
中央にそっくりです
0470名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 10:38:42.72ID:yKDjS7hh
良くて明治と同等やろな
0471名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 10:47:01.50ID:M6kl/QpV
早慶
スマート
同CH


同ちゃんやろ
0472名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 10:47:48.45ID:8B72OZlW
滋賀大学経済学部と同列
0473名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 11:23:46.91ID:8+E1Af3/
教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)

 1.東京大学
 2.京都大学
 3.早稲田大
 4.東北大学
 5.大阪大学
 6.名古屋大
 7.九州大学
20.慶応大学
21.立命館APU
24.立教大学
30.上智大学
   立命館大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
47.国際基督

61.明治大学
68.法政大学
70.中央大学

74.関西学院

87.同志社大

94.関西大学
0475名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 13:45:39.62ID:FTnos3kJ
神戸と同等だな
0477名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 17:24:26.60ID:ze+j8f72
滋賀
0478名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 17:38:17.02ID:u5Pl7NqZ
神戸
0479名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 18:33:55.54ID:jlzCxIAd
同志社=西の慶應
慶應>神戸
⇔慶應=西の慶應=同志社>神戸
⇔同志社>神戸

Q.E.D.
0480名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 22:43:20.06ID:qZyCJ8E8
滋兵埼法同中
(しひょうさいほうどうちゅう)

滋賀
兵庫県立
埼玉
法政
同志社
中央

一流になれなかった残念大学群
0481名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 22:44:05.60ID:qZyCJ8E8
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0482名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 15:36:43.08ID:KliV0JHJ
出身大学別年収ランキング(30歳時年収)
https://dime.jp/genre/files/2019/08/01-42.png
本調査レポートでは、OpenWorkに登録された年収データと出身大学データが集計されたうえで、各大学出身者の年収と年齢の分布から、30歳時の想定年収が算出されている。
出身大学による年収にどれくらいの差があるのか、集計条件を満たす100校から上位30校が発表された。
集計条件を満たした100大学の 30 歳時想定年収を算出した今回の調査レポート。
OpenWork登録者の傾向として大手企業で働く上位校出身者が多いこともあってか、全体的に高い年収となった。
中でも1位の東京大学は唯一の800万円超となり、2位の一橋大学と約70万円差と、大きく他校を引き離した。また、TOP3 の傾向として入試難易度や偏差値とも相関がみられる結果となった。
国公立大は TOP30内に 18校、東阪名の経済圏に拠点を置く大学が多くを占めている。

■対象データ(集計期間:2018年3月〜2019年7月)
集計期間内にOpenWorkへ登録のあった年収及び出身大学データのうち、50件以上データのあった大学100校、18651人を対象データとしている。
大学院は除外し、各大学出身者の年収と年齢の分布から30歳時想定年収が産出されている。
テスト
0483名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 17:16:45.78ID:mh/8hb1y
神戸>>>上智>同志社>>>横国>筑波

難関国立>トップ私大>駅弁
0484名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 17:21:28.41ID:lYgwizya
滋賀って声もあれば神戸って声もある

まあ人それぞれだから
細かいレベル差は気にしなければ概ねその辺ってことだろ
0485名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 17:45:04.15ID:AkdyIKUb
滋賀大には教育と経済があって何処にあるのか?昔合併したことも知らない連中が滋賀連呼してそうw
0486名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 17:47:06.26ID:5o/Nwo3V
滋賀は関大未満だろ
3教科受験できるしで55くらいだから近畿大相当

笑わすなよザコク
0487名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 18:14:05.62ID:PO4zWt8R
同志社は阪大〜和歌山大くらいだろまあ平均とって滋賀大くらいじゃねーの
0489名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 20:16:02.84ID:lYgwizya
マジでいうと
同志社は金岡千広くらいって認識の人が多いと思うけどな
0490名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 21:21:28.66ID:ythxoRVY
そんなええもんか?
0491名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 21:27:59.32ID:gXYPTPDt
同志社なんかどこ見てもアホ内部とシブン専願しかいないのに国公立とは別世界だよ
ここは国立全落ち理工の人ががんばってるんかな
0492名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 21:54:47.96ID:5o/Nwo3V
同志社は関西なら神戸とほぼ同じ
0493名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 22:01:12.35ID:0GWYLI9G
就職出口
同志社≧神戸>立命館>>関関≧滋賀>京都府立>>滋賀県
0494名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 22:06:18.90ID:ythxoRVY
正気か?
0495名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/26(月) 23:19:31.00ID:M7REWVC6
京都府立大って入試形態は私文と変わらないのにどうしてそこそこ評価高いの?
0496名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 00:26:07.49ID:YwfSgvHO
地底に落ちて同志社に受かっても結局浪人する人が多いイメージだ
0497名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 01:05:10.65ID:cMIGCgFw
出身大学別年収ランキング(30歳時年収)
https://dime.jp/genre/files/2019/08/01-42.png
本調査レポートでは、OpenWorkに登録された年収データと出身大学データが集計されたうえで、各大学出身者の年収と年齢の分布から、30歳時の想定年収が算出されている。
出身大学による年収にどれくらいの差があるのか、集計条件を満たす100校から上位30校が発表された。
集計条件を満たした100大学の 30 歳時想定年収を算出した今回の調査レポート。
OpenWork登録者の傾向として大手企業で働く上位校出身者が多いこともあってか、全体的に高い年収となった。
中でも1位の東京大学は唯一の800万円超となり、2位の一橋大学と約70万円差と、大きく他校を引き離した。また、TOP3 の傾向として入試難易度や偏差値とも相関がみられる結果となった。
国公立大は TOP30内に 18校、東阪名の経済圏に拠点を置く大学が多くを占めている。

■対象データ(集計期間:2018年3月〜2019年7月)
集計期間内にOpenWorkへ登録のあった年収及び出身大学データのうち、50件以上データのあった大学100校、18651人を対象データとしている。
大学院は除外し、各大学出身者の年収と年齢の分布から30歳時想定年収が産出されている。
0498名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 02:29:20.16ID:ecgqkqOF
>>484

キチガイが言ってるのは無視しろや
0500名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 15:01:41.34ID:hYVv9uZL
>>461
80年代後半から90年代前半は私立難しかったよ
当時に比べたら同志社はかなりレベル落ちたんでないの
0501名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 15:40:21.22ID:Pp2o+l1T
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0502名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 15:55:31.18ID:VePuFcLX
同志社横国かなあ
筑波は神戸より少し問題も難しい
0503名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 16:05:36.07ID:Ay1Siis6
>>502
いつものキチガイ消えろ
0504名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 18:32:40.22ID:W4WM2hGE
東京一工同
0505名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/27(火) 18:40:22.53ID:BjgPTc21
同志社みたいな私立は学生の質、ピンキリ
企業が関西ブロックから採ろうとなると
関西の私立ではトップそうだから有利だろうな
0506名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 11:49:41.52ID:L5cJk0p3
神戸か横国がしっくりくる
0507名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 21:01:51.51ID:uGk0Nz9o
冗談?
0508名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 21:03:53.78ID:KE4642Qf
神戸=早慶>北大=上智>横国=明治>広島岡山=同志社 このくらい
0509名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 21:05:11.01ID:bYWfEkCe
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0510名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 21:17:20.51ID:4A+Bldle
広島と同志社なら同志社やな。
広島は二次クソすぎ。(まあ、括るとしたら同ランクやろうけど)
0511名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 21:42:45.99ID:L5cJk0p3
>>508
メェジwwww

メェジとかありえないからwww
メェジてwww
0512名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 22:02:43.79ID:GMEW5YKl
入学先の優先順位でざっくりみたらこんな感じ

東>京>一工>旧帝神戸筑波>慶早・横国千葉>大阪市都立広島大阪府・上理>明治同志社>その他MARCH関関立
0513名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 22:11:44.45ID:uGk0Nz9o
妥当
0514名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 22:37:59.47ID:5PtV0Rcw
神戸=横国>上智>千葉>東京理科=明治=大阪市大>首都>立教>埼玉>同志社=中央>滋賀=横浜市大>法政
0515名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/29(木) 00:18:01.56ID:+SqwND6/
早慶同かな?
0516名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/29(木) 00:36:54.79ID:UAkI7Ttv
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0517名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/29(木) 03:56:30.88ID:RAaZHOoJ
京阪神同だろ
0518名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/29(木) 17:55:01.73ID:L9VXLQqq
VIP、受サロ、なんJの3大高学歴世界で会議した結果出来た学力・研究・伝統・就職力などに基づいて作った
大学の総合力による学歴ランキング版です
高学歴を語る判断基準にしてください
※私立推薦は1ランク下

ーーー【大学学歴ランキング2019確定版】ーーー
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大・東京農工大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京学芸大
京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU
=====================================================
〔BT〕首都大・名古屋工業大・奈良女子大・京都府立大・電気通信大
新潟大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・横浜市立大・小樽商科大・同志社大
〔BV〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・三重大
香川大・中央大・立教大・明治大・関西学院大
==============高学歴(大卒基準)=============================
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・和歌山大・群馬大・弘前大・山梨大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・岐阜大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大
愛知県立・立命館大・法政大・学習院大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大
芝浦工大・島根大・秋田大・関西大・南山大
==============高学歴(世間基準)==============================
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大
奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大
日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
0519名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/29(木) 18:03:15.62ID:UPpfvA5l
(私立)中央=同志社>法政
(国立)岡山>同志社>滋賀
(公立)京府>同志社>兵県
0521名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/30(金) 09:45:03.65ID:K7VuLS6B
こっちの方が早慶の位置は正しいだろな

S+ 東京大学

S 京都大学

A+ 大阪大学、一橋大学、東京工業大学

A 北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

B 筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、 大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

C 岡山大学、金沢大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、 名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、首都大学東京、京都府立大学、国際教養大学、 神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

D 新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、 熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、 愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学
以下略
0522名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/30(金) 09:48:03.81ID:VKh7n4J6
神戸九州はどう考えてもBランクです
0523名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/30(金) 10:06:15.30ID:dMmWXLpc
敬和学園高等学校 偏差値43
主な進路先2016〜2018年
同志社7 関西学院16
の口コミ

進学実績@
推薦枠。推薦枠!!
一般入試等は絶望的かと。
推薦枠が豊富です。ほとんどの生徒が進学の際に推薦を使うそうです。

進学実績A
自分は一般受験だったが、一般受験組はほぼいない。そのため学校のサポートは無いに等しく、
授業の内容だけで受かる大学はほぼ無い。ただ一方で指定校推薦が
ありえない程いい大学(ICU,立教,関学,明学,同志社)が揃っているのでほとんどの人が指定校狙いである。
どうせ特定されるだろうから自分のサンプル全部書く。
3年生秋に行われたテスト
国語 2位/192人中
英語 14位/190人中
数学 2位/186人中
三教科 3位/186人中
大学受験結果
城西大学(偏差値BF?40)

学年3位でも一般受験したら城西大しか受からない高校でも、
キリスト教系高校なら、ICU,立教,関学,明学,同志社などへ行き放題!
0524名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/30(金) 10:07:16.75ID:dMmWXLpc
教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)( )は昨年データ
含む全企業就職率、SGH:スーパーグローバル認定校

 1.東京大学( 1位)→ SGH
 2.京都大学( 2位)→ SGH
 3.早稲田大(15位)↑ 大幅アップ SGH
 4.東北大学( 5位)↑ SGH
 5.大阪大学( 4位)↓ SGH
 6.名古屋大( 6位)→ SGH
 7.九州大学( 8位)↑ SGH
20.慶応大学(14位)↓ 大幅ダウン SGH
21.立命館APU(73位)↑大幅アップ SGH
24.立教大学(23位)↓ MARCHトップ SGH
30.上智大学(35位)↑ SGH
   立命館大(37位)↑ 関関同立トップ SGH
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
47.国際基督(29位)↓ 大幅ダウン SGH

61.明治大学(66位)↑ SGH
68.法政大学(70位)↑ SGH
70.中央大学(71位)↑

74.関西学院(60位)↓ 大幅ダウン SGH

87.同志社大(77位)↓ 大幅ダウン

94.関西大学(87位)↓ 大幅ダウン 
0525名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 01:08:23.25ID:uBa/bkYU
>>523
ここまであからさまに書いてあるとかえって清々しいなw
私立は結局半分は推薦で入るけど、キリスト教系の高校ならアホでも入れるという、
これがキリスト教系高校をあえて選ぶ理由の一つになるな。
偏差値詐欺は私立の常套手段。

国公立は偏差値詐欺どころか総合的な学力を求めるし、
学力以外の無用な競争を避けて国公立大学同士の併願もあえてしにくくしてるからな。
ここが国公立と私立の大きな違い。
0527名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 14:28:30.72ID:9xv1b0IP
高校の偏差値なんざクソの役にも立たんだろ

だまされちゃってバカ丸出しだな
0528名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/31(土) 16:22:09.99ID:kVABekFw
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0531名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/01(日) 22:35:24.89ID:q0RDOORs
入試項目

@明治1.2 (SMART)
A立教3.4 (SMART)
B青山3.8 (SMART)

C同志社4.2 (同CH)
D法政5.0 (同CH)
E中央5.6 (同CH)

F立命館5.8 (関関立)
G関学7.8 (関関立)
H関西8.2 (関関立)


資格就職

@明治1.8
A中央3.1
B同志社4.1
C立命館4.4
D法政5.1
E青山5.2
E立教5.2
G関学5.7
H関西7.5
0532名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 13:01:36.07ID:uhOpbsrQ
>>526
情報操作するほどには必死なんだなwww
関学の付属は関西学院高等部だぞ
0533名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 14:01:32.27ID:p8eHNOEJ
>>532
https://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_m_000004.html
関西学院が設置する学校を一覧で紹介しています。

関西学院大学・大学院
聖和短期大学
関西学院高等部
関西学院中学部
関西学院千里国際高等部
関西学院千里国際中等部


関西学院千里国際高等部も、関学の付属ですよ
情報操作はあなたですよ、やめてください
0534名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 20:38:53.81ID:a56VoSE9
>>533
関西学院千里国際の子は基本的に海外の大学に進学するぞ
0536名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 21:13:05.87ID:p8eHNOEJ
例えばHP上で関学進学と海外進学を比べられる最新年度は2017年度だけど、
関西学院千里国際の2017年度の関学進学は45名 
海外大学合格者数は24名だよ 

関学には明確に45名進学しているけど、
海外大学は24名受かっているだけで進学は不明なんだよ
適当な事言うと、関学の価値を貶めるだけだから、調べてから発言しような
0537名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/02(月) 21:16:13.52ID:p8eHNOEJ
ちなみに関西学院千里国際(偏差値57)の2017年度の卒業生数は84名
このうち、45名は関学進学。約54%が関学に進学していて、関学進学が圧倒的に多いんだよw
0538名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 08:08:05.93ID:smC42eAy
61名無しなのに合格2019/09/03(火) 08:06:21.34ID:smC42eAy
駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
★法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

マーカントップは今年も同志社
0539名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 08:49:56.32ID:mg1lLJ+c

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0540名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 09:42:54.85ID:VMly8aFP
入試項目 @明治1.2 A立教3.4 B青山3.8 C同志社4.2 D法政5.0 E中央5.6 F立命館5.8 G関学7.8 H関西8.2
____________________________________________________
河合文系 @明治 A青山 B立教 C同志社 D法政 E中央 F立命館 G関学 H関西
河合理系 @明治 A同志社 B立教 C青山 D法政 E中央 F関西 G立命館 H関学
駿台   @同志社 A明治 B立教 C中央 D立命館 E関学 F青山 G法政 H関西
一般率  @明治 A法政 B立命館 C青山 D立教 E同志社 F関西 G中央 H関学
付属   @明治 A青山 B立教 C中央 D法政 E立命館 F関学 G同志社 H関西

資格就職 @明治1.8 A中央3.1 B同志社4.1 C立命館4.4 D法政5.1E青山5.2 E立教5.2 G関学5.7 H関西7.5
____________________________________________________
就職   @青山 A同志社 B明治 C関学 D立教 E立命館 F中央 G法政 H関西
一流就職 @明治 A青山 B法政 C中央 D同志社 E立教 F立命館 G関学 H関西
司法試験 @中央 A明治 B同志社 C立命館 D関学 E法政 F立教 G関西 H青山
会計士  @中央 @明治 B立命館 C関学 D立教 E青山 E関西 E同志社 E法政
弁理士  @明治 A同志社 B中央 C青山 C法政 E立命館 F立教 F関学 F関西
国家総合 @中央 A明治 B立命館 C同志社 D法政 E青山 E関学 E関西 E立教
教育研究 @立教 A立命館 B明治 C法政 D中央 E関学 F同志社 G関西 H青山

社会実績 @中央1.6 @明治1.6 B法政4.2 C同志社4.6 D関学5.8 E関西6.0 F青山6.2 G立命館6.4 H立教7.2
____________________________________________________
上場社長 @明治 A中央 B同志社 C関学 D関西 E法政 F青山 G立教 H立命館
上場役員 @中央 A明治 B同志社 C関学 D関西 E法政 F青山 G立教 H立命館
国会議員 @中央 A明治 B法政 B青山 D立命館 E関西 E関学 E立教 H同志社
地方幹部 @中央 A明治 B立命館 C法政 D同志社 E関西 F関学 G青山 H立教
芥川直木 @明治 A法政 B中央 B同志社 D立教 E立命館 E青山 G関学 G関西


河合塾2019 河合塾(理系)2018 駿台2018 一般率2018 日能研2017
上場企業社長2018 上場役員2018 現役国会議員出身大学ランキング2017 地方自治体幹部職員2012
就職=400社就職率2018 一流就職=2018 総合商社5社、新聞7社、キー局6局、日銀政府系金融の20企業の大学別採用数
司法試験=法科大学院の累積合格率2018年現在 会計士=会計士試験2018 E以下不明 弁理士2018 F以下不明
国家総合=国家公務員総合職合格2018 E以下不明 研究=教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)
0541名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 09:43:08.87ID:VMly8aFP
入試項目

@明治1.2 (SMART)
A立教3.4 (SMART)
B青山3.8 (SMART)

C同志社4.2 (同CH)
D法政5.0 (同CH)
E中央5.6 (同CH)

F立命館5.8 (関関立)
G関学7.8 (関関立)
H関西8.2 (関関立)


資格就職

@明治1.8
A中央3.1
B同志社4.1
C立命館4.4
D法政5.1
E青山5.2
E立教5.2
G関学5.7
H関西7.5
0543名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 15:46:21.07ID:PiaWn+C/
● 火病  韓韓同立 ●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1567489501/

格上の国公立や東京私大に絡んで
火病を発生させる
韓韓同立

韓国人大阪人気質の
韓韓同立の病気について語ろう
0544名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 17:09:31.22ID:EICUOW78
横国か上智あたりかな
0546名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:21.81ID:ulkD76Ho
>>544


● 火病  韓韓同立 ●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1567489501/

格上の国公立や東京私大に絡んで
火病を発生させる
韓韓同立

韓国人大阪人気質の
韓韓同立の病気について語ろう
0547名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 18:50:51.81ID:zZfWsz1p
入試項目

@明治1.2 (SMART)
A立教3.4 (SMART)
B青山3.8 (SMART)

C同志社4.2 (同CH)
D法政5.0 (同CH)
E中央5.6 (同CH)

F立命館5.8 (関関立)
G関学7.8 (関関立)
H関西8.2 (関関立)


資格就職

@明治1.8
A中央3.1
B同志社4.1
C立命館4.4
D法政5.1
E青山5.2
E立教5.2
G関学5.7
H関西7.5
0548名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 18:51:21.86ID:zZfWsz1p
滋賀とか法政
0549名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 21:38:17.24ID:soNHqA8x
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0551名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 10:13:52.87ID:6pDlaest
>>550
アホか関西圏やったら和歌山のちょい上や!
0552名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 14:43:51.58ID:neN7rqRT
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch
0553名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 15:01:41.81ID:D8xR1VLf
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
0554名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 22:57:12.30ID:wJW+nyV2
令和元年 司法試験合格率(主要私立)

5 慶應義塾 50.67%(152人)
7 早稲田大 42.06%(106人)
15 中央大学 28.39%(109人)
24 立命館大 21.05%(24人)
28 関西学院 19.05%(12人)
30 関西大学 17.39%(12人)
34 明治大学 16.05%(26人)
45 青山学院 12.12%(4人)
46 立教大学 12.07%(7人)
47 学習院大 11.76%(6人)
49 法政大学 11.48%(7人)
50 上智大学 11.46%(11人)
56 同志社大 7.69%(9人) ← 馬鹿2流大学
0555名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 23:07:02.89ID:R4Uavm+7
マーチ以下
0556名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 01:41:26.09ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49) 9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ. 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7(- -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0
0557名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 06:38:29.40ID:h2NCnLSM
上智とか神戸あたりじゃね?
0558名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 07:30:32.64ID:MP+pg1c1
同志社駒沢(ロースクールワースト)


51 近畿大学 10.5%(**2/*19)※募集停止
52 獨協大学 10.0%(**1/*10)※募集停止
52 明治学院 10.0%(**1/*10)※募集停止
54 関東学院 *8.3%(**1/*12)※募集停止
54 広島修道 *8.3%(**1/*12)※募集停止
56 同志社大 *7.7%(**9/117)
57 京都産業 *6.7%(**1/*15)※募集停止
58 山梨学院 *6.3%(**1/*16)※募集停止
59 名城大学 *5.9%(**1/*17)※募集停止
60 西南学院 *3.6%(**1/*28)※募集停止
61 大東文化 *3.4%(**1/*29)※募集停止
62 熊本大学 *0.0%(**0/*20)※募集停止
62 駒澤大学 *0.0%(**0/*20)
62 龍谷大学 *0.0%(**0/*16)※募集停止
62 東洋大学 *0.0%(**0/*13)※募集停止
62 北海学園 *0.0%(**0/*12)※募集停止
62 新潟大学 *0.0%(**0/**8)※募集停止
62 駿河台大 *0.0%(**0/**6)※募集停止
62 大阪学院 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 鹿児島大 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 久留米大 *0.0%(**0/**3)※募集停止
62 白鴎大学 *0.0%(**0/**2)※募集停止
62 神戸学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
62 東北学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
0559名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 07:38:28.89ID:SLyBOz0o
>>1
ワイも同志社やが、形式的なライバルは神戸とか上智
ガチのライバルは阪市阪府や明治立教
0560名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 07:40:39.86ID:il5PltE0
>>558

まんま同志社駒沢やんww
0561名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 08:04:33.01ID:WZZe/i/r
>>559
ガチのライバルは
滋賀や京府
私立で中央法政やろ
0562名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 11:31:33.94ID:XWbB287f
>>559
自分は同志社蹴りで、神戸や上智の関係者でもないが
同志社が上智神戸とライバルと言うのは流石に烏滸がましいと思うぞ
上智と神戸を同列にするのも違和感があるが
0563名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:24.35ID:EWdP9ncf
>>561

それな
0564名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 12:13:40.88ID:j5fi97vB
難易度の割にはという点なら電通くらい
0565名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 12:19:30.96ID:x/bdfrAS
大阪府市、京都府工繊>同志社=滋賀>兵庫県立、和歌山
明治立教>同志社=中央>関関立


国立だと滋賀
私立だと中央
0566名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/16(月) 08:30:52.77ID:pN0hPn1I
妥当なところ
0567名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/16(月) 13:03:37.44ID:CRGR0XJI
立教と中央の間が今の同志社のポジション
0568名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/16(月) 15:57:50.58ID:0y+4attE
早慶上同だろ
0570名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/16(月) 16:09:06.57ID:OtTa0sHA
(国立)同志社=滋賀
(公立)京都府大=同志社
(私立)同志社=中央


前が優勢で
これやな
0571名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 17:04:01.17ID:3C9+DZwa
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
0572名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:32.48ID:SqrCNJ4u
岐阜
0573名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 22:20:52.29ID:EukfC1br
神戸かな
0574名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 23:05:11.52ID:+YS1m4pk
(国立)同志社=滋賀
(公立)京都府大=同志社
(私立)同志社=中央


前が優勢で
これやな
0575名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/20(金) 13:40:43.51ID:ERziQ6q5
地域貢献型の横国はいずれ公立化され横市と統合して公立横浜大学となり、旧国大の法科大学院から新たに法学部も作られることだろう
公立大学法人 公立横浜大学
旧市大 国際教養学部(金沢八景)
旧国大 経済学部  (常盤台)
旧市大 商学部   (金沢八景)
新設  法学部   (常盤台)
旧国大 教育学部  (常盤台)
旧市大 理学部   (金沢八景)
旧国大 工学部   (常盤台)
旧市大 情報科学部 (金沢八景)
旧国大 都市科学部 (常盤台)
旧市大 医学部   (福浦)
0576名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/21(土) 10:24:33.09ID:VD5k2+9l
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0577名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/21(土) 10:30:44.80ID:BorWkKu3

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0578名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/21(土) 17:01:28.07ID:jF/6tzMx
立教と中央の間が今の同志社のポジション
0579名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/21(土) 19:38:41.91ID:XGtdNV5z
同志社=上智
0580名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/21(土) 22:58:29.53ID:sByR2pic
(国立)同志社=滋賀
(公立)京都府大=同志社
(私立)同志社=中央


前が優勢で
これやな
0581名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/22(日) 12:00:04.38ID:xtAbGvJJ
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
0582名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/22(日) 14:19:57.43ID:6zyJIWY4
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
0583名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/22(日) 15:26:48.72ID:XwDxRG/h
一般受験滑り止め組
一般受験洗顔組
内部
推薦

一つの大学で、これだけ偏差値違う大学も少ないわな
上は京阪神、下はFランまでw
0584名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/23(月) 19:39:05.36ID:g5BXfIkd
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。
0585名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/27(金) 08:11:42.82ID:4m847rMp
@
0586名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/27(金) 10:42:20.30ID:s/cac6g/
ガチ意見いうと
同志社=滋賀、兵庫県立
0588名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/02(水) 10:36:47.95ID:vbDA2vcK
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0589名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/04(金) 13:10:57.90ID:pi4VJj+2
就職先で評価すると
理系
地帝早慶>神戸≧上智横国筑波>同志社明治理科大阪府千葉電通
文系
早慶>阪大≧神戸上智≧地帝横国筑波>同志社明治立教青学関学
0590名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/04(金) 18:41:55.21ID:OWoxYt11
立教と中央の間が今の同志社のポジション
0591名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/04(金) 19:39:48.27ID:3gDWDMyW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0592名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:12.30ID:b39mi1SR
(部分転載&更新)

全学的大学院重点化完了
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、一橋、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、九州

スーパーグローバル大学 タイプA:トップ型
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、広島、九州、慶應、早稲田

文科省 指定国立大学(2019年9月現在)
東北、東京、京都/東京工業、名古屋/大阪/一橋

RU11
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、慶應、早稲田

文科省ミッション再定義 医学系 最先端の研究・開発機能(一流グループ)
北海道、東北、筑波、群馬、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、九州、熊本

文科省ミッション再定義 工学系 研究論文の質・量ともに世界水準(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

文科省ミッション再定義 理学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、総合研究大学院

文科省ミッション再定義 農学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、筑波、東京、東京農工、京都、九州

国立10大学理学部長会議
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州

国立大学56工学系学部長会議以外
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州


↑高校生の人気投票に過ぎない入試偏差値なんて指標は一つも入っていないガチ格付けの数々
0593名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 20:16:32.99ID:nZUsc++X
滋賀大や兵庫県立大以下で結論
0594名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 20:21:20.13ID:V8iPJdGh
私立非医では慶應、早稲田に次ぐ3番手かもしれんが、国立に喧嘩売れるレベルはないだろ。

旧帝大、筑神はもちろん、金岡千広、信州でも同志社は蹴るわ。

広大を蹴って同志社に行ったら逆に褒めるわ。(笑)
0595名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 21:33:24.63ID:+zky0WEJ
そりゃ蹴るわな
0596名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 21:43:05.59ID:0LbqYx/z
蹴る蹴らないは金のねえクソ貧乏人には選択余地ないから意味ないだろゴミ

金岡千広なんてザコク臭が絡んでくるなよ
西日本で同志社より上は京阪神九のみな
0597名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/06(日) 21:45:47.22ID:8htokKWx
>>1
大阪工大(日本IBM始め社長数は理工系大学で理科大に次いで2位)≧同志社理系
0598名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/07(月) 09:49:14.56ID:4cEJIhVe
みんなの大学で金岡千広の私大併願成功先を調べた結果、同志社0w

ちなみに、

立命6、明治3、日大3、関大2、名城2、東農2
青学1、中央1、学習院1、芝浦1、明学1、南山1、愛知1、中京1、その他って感じやったな

次に、阪神名

立命7、同志社5、関大3、関学2、理科大2、早稲田2、京産2、愛知2、明治1、近大1、その他って感じやわ
0599名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/09(水) 17:29:04.54ID:oZiP6+sz
就職込みなら、上智レベル。金岡千広より確実に上
難易度だけなら、マーチ金岡千広
0600名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/09(水) 17:33:33.01ID:JqTtjYUE
滋賀大や兵庫県立大学より下なのが本当とこだよ。
0601名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/09(水) 18:35:31.90ID:t5E9VsJ1
さすがに滋賀よりは明らかに上
0602名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/10(木) 12:13:10.52ID:y26ZuE+5
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0603名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/10(木) 12:22:07.40ID:8uW26Nw5
三科目は、もれなく常識が欠けている。
0604名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/10(木) 12:51:38.70ID:6u2sM2pG

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0605名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/10(木) 21:35:15.66ID:BqBABbH9
>>1

https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
0606名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 06:24:59.43ID:+qa2NXFp
国公立だと岡山とか首都くらいだろ
私立は明治
0607名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 06:51:17.05ID:6VnGoiJa
同志社から現在、資生堂味の素野村證券文芸春秋それに
日産自動車の社長を輩出してる この実績に匹敵できるのは
東大京大一橋阪大早慶ぐらいやろ
0608名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 08:50:28.63ID:sHOVW8aM
>>1
大阪工大就職実績2018年度
2018年3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★
株式会社資生堂★
株式会社 明治★
味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★
国土交通省近畿地方整備局★
大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTdocomo★
株式会社NTTデータ
NTT東日本
NTT西日本
KDDI
ソフトバンク
東京メトロ
阪急電鉄★
京阪電鉄
近畿旅客鉄道
JR東日本
JR東海
JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社
株式会社日立製作所★
株式会社島津製作所★
村田製作所★
富士通株式会社★
日産自動車株式会社★
本田技研工業★
三菱自動車
ダイハツ
SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★
竹中工務店★
大林組★
五洋建設★
佐藤工業★
0609名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 08:54:39.65ID:P35q0Wd5
立教と中央の間が今の同志社のポジション
0611名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 10:10:02.69ID:fylvaDYc
同志社は「井の中の蛙大海を知らず」で、関西地区私大一番=日本全国一番と思っているようだ。まあ、思うのは自由だが、客観的に物事を見る力をつけないと。現状では、筑波、横国、神戸は言うに及ばず 、上智にも届かない。
0612名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 15:07:13.53ID:0R6rqU5V
 
 
     筑波か千葉か横国か
 
 
     早稲か明治か慶応か
 
 
0613名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 18:01:40.20ID:JZVGq4Qp
だから滋賀大や兵庫県立大学以下でファイルアンサーだよ。
近畿じゃ常識。
0614名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 21:48:26.74ID:BnH640d1
>>612
千葉ガイジ めちゃくちゃ千葉の位置だけ浮いてるわ
0615名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 22:00:45.63ID:u+xezbRS
>>613
これ

同志社は滋賀大、兵庫県立大レベル
0616名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/11(金) 22:50:38.36ID:1j2GhUx8
東京じゃない時点でゴミ
法政レベル
0617名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 08:31:09.22ID:FRRoMd8A
なお主要学部の個別入試偏差値(3教科以上の最高偏差値を集計)
 
         法      経     商     文    国際   平均


明治     62.5     62.5    65.0    62.5    62.5    63.0

青学     62.5     62.5    62.5    62.5    62.5    62.5

立教     62.5     62.5    65.0    62.5    67.5    64.0

中央     62.5     62.5    60.0    60.0    60.0    61.0

法政     62.5     60.0    60.0    62.5    62.5    61.5

関学     57.5     60.0    60.0    60.0    62.5    60.0

関大     57.5     57.5    60.0    60.0    60.0    59.0

同大     62.5     62.5    65.0    62.5    65.0    63.5

立命     57.5     57.5    60.0    62.5    62.5    60.0


立教>同志社>明治>青学>その他>関大
0618名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 09:49:23.09ID:JqbZskoD
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0619名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 09:52:23.10ID:KgpQ4gCW
神戸か上智だな

マーチとかは格下
0620名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:16:08.07ID:TkDMXK+1
滋賀大より下であってる。
0621名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:47.60ID:dl80tYfY
滋賀、兵県レベルというのは妥当かも
0622名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:34:39.30ID:RIofDgWs
筑波 横国 千葉 神戸
0623名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:36:50.36ID:FRRoMd8A
滋賀って偏差値60超えたことないやろ
3教科やのにw
0624名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:37.07ID:cZJ7g+k8
【文部科学省による国立大学の新序列】 ★旧帝国7大学 ○旧官立11大学

第一階層 指定国立大学
 ★東京大学 ★京都大学 ★東北大学 ★名古屋大学 ○東京工業大学 ★大阪大学

第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学
 ★北海道大学 ★九州大学 ○筑波大学 ○広島大学

第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学
 ○神戸大学 ○千葉大学 ○金沢大学 ○岡山大学 ○一橋大学 東京医科歯科大学 東京農工大学

第四階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学
 ○熊本大学 東京藝術大学 東京外国語大学 東京学芸大学 お茶の水女子大学 奈良女子大学 鹿屋体育大学、、
  東京海洋大学 電気通信大学 京都工芸繊維大学 九州工業大学 長岡技術科学大学 豊橋技術科学大学 筑波技術大学

第五階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学
 ○新潟大学 ○長崎大学 北海道教育大学 室蘭工業大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 旭川医科大学 北見工業大学
  弘前大学 岩手大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学 茨城大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 
  横浜国立大学 上越教育大学 富山大学 福井大学 山梨大学 信州大学 岐阜大学 静岡大学 浜松医科大学
  愛知教育大学 名古屋工業大学 三重大学 滋賀大学 滋賀医科大学 京都教育大学 大阪教育大学 兵庫教育大学 
  奈良教育大学 和歌山大学 鳥取大学 島根大学 山口大学 徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学 
  福岡教育大学 佐賀大学 大分大学 宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学
0625名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:10.80ID:cZJ7g+k8
【2019年最新版】ノーベル賞受賞者の学位取得大学(学士号・修士号・博士号)

東京大学 11(物理学賞5、化学賞1、生理学・医学賞2、文学賞2、平和賞1)
京都大学 9(物理学賞3、化学賞4、生理学・医学賞2)
名古屋大 6(物理学賞4、化学賞2)
大阪大学 2(物理学賞1、化学賞1)
東北大学 1(化学賞1)
北海道大 1(化学賞1)
埼玉大学 1(物理学賞1)
東京理科 1(生理学・医学賞1)
東京工大 1(化学賞1)
山梨大学 1(生理学・医学賞1)
大阪市立 1(生理学・医学賞1)
神戸大学 1(生理学・医学賞1)
長崎大学 1(化学賞1)
徳島大学 1(物理学賞1)
0626名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:25.87ID:RIofDgWs
同志社大 =  筑波大 =  横浜国立大 =  千葉大 =  神戸大
0627名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 14:32:24.93ID:FPRngOI9

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0628名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 15:56:27.28ID:TkDMXK+1
滋賀大兵庫県立大学以下で完璧。
下はエフランレベル。
0629名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 16:22:03.81ID:N078nBFQ
滋賀大は三教科で50台だからサンキンレベルだよ
0630名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 16:27:19.53ID:JqbZskoD
 
       
  【世界一トップへ】        《四大学連合》 
             東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】         (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知 名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
 
     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
0631名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 16:35:00.05ID:D/jou+ps
本当にサンキンレベルだと滋賀大はセンターボーダーの得点が出来ずに落ちる。
滋賀大は同志社一般乱れ打ちより難しいのは常識。
0632名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 17:33:07.71ID:1B388E7a
立教と中央の間が今の同志社のポジション
0633名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 17:51:41.80ID:Ihb/osh3
>>631
常識かどうか微妙だが妥当なところ
滋賀大経済それなりにムズい
0634名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 18:10:19.97ID:3Z3my487
>>589
阪大の文系の就職は早慶越えw
あと、地底文系も学生数が少ないのと公務員やUターン志向が高いなどのせいで絶対数で大人しくみえるだけで、実際は早慶上位学部と変わらず、中下位学部より圧倒的にいい♪
0635名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 18:13:58.13ID:KgpQ4gCW
滋賀大はサンキンレベル

知名度はどれ未満
三教科でニセ国立w
0636名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 19:10:35.80ID:dl80tYfY
サンキンのお馬鹿が必死だなwww
滋賀がサンキンとか相手にするわけねえだろ
同志社は下とは言わんが、まあどっちかには行きたいというのが京都、滋賀の受験生
0637名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 19:14:48.28ID:y/SJifC9
教育・研究力ランキング(日経トレンディ2019年9月号)

 1.東京大学
 2.京都大学
 3.早稲田大
 4.東北大学
 5.大阪大学
 6.名古屋大
 7.九州大学
20.慶応大学
21.立命館APU
24.立教大学
30.上智大学
   立命館大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
47.国際基督

61.明治大学
68.法政大学
70.中央大学

74.関西学院

87.同志社大

94.関西大学
0638名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 19:18:05.49ID:6Mp89l/1
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0639名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 19:20:24.23ID:9XRPgaMt
>>628
滋賀大はセンター、二次とも3教科だが難易度的には同志社と同レベル。兵庫県立はセンター5教科7科目と二次でも数学必要なので実質は同志社とどっこいかな
0640名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 21:16:06.75ID:9ijmaWTp
滋賀はサンキンレベル

三教科で偏差値50台
0641名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/12(土) 22:58:57.92ID:eforPtmm
同志社は資生堂味の素野村證券日産自動車に文芸春秋と
一流どころの企業の社長輩出してる
昔は二部上場の中山製鋼ぐらいやった
同志社、絶好調やがな
0642名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/13(日) 01:45:02.87ID:2Dhf9Oqj
>>634
ソース出せない妄想キモすぎる
0643名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/13(日) 02:01:11.40ID:H/FTSpMr
明治大学だね

2011−2015
論文数・被引用数5年インデックス  論文数
Harvard University 392        111,283
Stanford University 292        52,684
Massachusetts Institute of Technology 264   39,740
University of Toronto 261    66,481
University of Washington 259    48,383
University of Oxford 255    48,819
University of California at Los Angeles 249   46,312
University of Cambridge 237   44,202
University of California at San Diego 235   38,423
Washington University St. Louis 235   24,446
東京大学 188    55,117 
京都大学 150    37,340 
大阪大学 136    32,199
慶應義塾大学 95   13,853 私大1位
早稲田大学 93    10,394 私大2位 
近畿大学 73      5,349 私大3位
東京理科大学 71    6,974
順天堂大学 65     4,425
東京女子医科大学 63   3,791
東海大学 59      4,776
立命館大学 59     4,476


同志社大学 31     2,548
明治大学 31      2,031
0644名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:09:22.89ID:LhoGoDJH
神戸上智>同志社>北九
0645名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/17(木) 23:16:39.66ID:pOu+J9ul
↓学力入試を冒涜する早稲田さんw

早稲田卒佐野が息子の裏口入学バレて逮捕w
一般入学者の数学必須化失敗(受験料収入の方が大切w)
推薦入学者には合否に影響しない共通テスト(会場で邪魔w)
AO入学者の小保方、STAP細胞で世界に恥を晒すw

https://mobile.twitter.com/nori_4991/status/1015143190876192768/photo/1
笑顔の裏口入学式w
https://image.chess443.net/S2010/upload/2018042300014_1.jpg
帰ってきた小保方晴子(早稲田整形w)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0646名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 00:43:08.07ID:PF1y8VAk
金岡広
明治青学立教
0647名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 00:50:26.72ID:uknJOY3t
無試験合格者の一般率含めると実際は 
立命館>同志社>>上智だし

偏差値は意味ない
0648名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 00:52:40.38ID:EiAO/RIR
(私立)中央=同志社>法政

(国立)岡山>同志社>滋賀

(公立)京府>同志社
0649名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 05:14:06.47ID:OZIY6brQ
滋賀大以下
0650名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 06:10:25.93ID:KwuOA31K
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀
(公立)京府>同志社=兵県
0652名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 09:36:18.35ID:oS2YZFS3
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
0653名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 10:50:58.03ID:GVphuKdX

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0654名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 21:11:20.85ID:j4nObJS3
スレタイの大学には微妙に負けてるかもしれないけど千葉広島首都阪市府電農名繊明治青学立教よりは格上
文系なら筑波、理系なら神戸や理科大と同等と答えるのが謙虚な見方でしょうか
0655名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 23:14:15.87ID:lJF06bAY
新潟信州静岡埼玉滋賀
このへんと同じだわ
0656名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/18(金) 23:30:22.52ID:1WAb0UHs
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
0657名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 13:24:21.81ID:6cW8SJaw
同志社舐めすぎ
就職込みなら間違いなく金岡千広よりは上だわ
0658名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 13:31:11.39ID:D0/DdH1d
>>656

それで確定よ
0659名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 14:20:22.36ID:GaWiNRv6
最近同志社ガイジ暴れすぎじゃね
0660名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 19:38:43.01ID:toNqFZPc
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
0661名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 19:40:50.76ID:8z0Oxy9Z
立教と中央の間が今の同志社のポジション
つまりマーチ下位三大学と同じ
0662名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/19(土) 21:43:36.58ID:InfLMb4G
つまり同志社=上智=神戸
0663名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/21(月) 21:31:14.86ID:11utBd0P
筑波大学
横浜国立大学
神戸大学
上智大学
0664名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/21(月) 23:21:52.55ID:R1e/UFNm
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
0665名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/22(火) 00:00:35.20ID:aGzCxNl5
駿台最新偏差値(2019.5.28)

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61

同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5

学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
★法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52

西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

マーカントップは今年も同志社
0666名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/24(木) 08:57:09.65ID:tlRLeBV7
>>657
自分は金岡広なんだけど、都会で就職するなら地方国立行かないで同志社が良いと思う
俺は地元国立から地元就職希望
0667名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/24(木) 19:20:49.83ID:fBafyFmC
金岡千広だと、その点一番割食うのが千葉だと思う
関東で戦わなきゃいけないから相対的に不利すぎる。
岡山もそう。金沢と広島はその点地元ではデカイ顔できる。
0668名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/24(木) 19:22:51.32ID:g+ZPR1wT
筑横千神
0669名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/24(木) 23:46:36.99ID:j2kM06g3
国公立の上位校や上智と同格なのは言い過ぎ。どの予備校の偏差値表を見てもだいたい明治、立教と同じくらいの難易度。
入試難易度以外の難関資格試験の実績や上場企業の役員数では明治はおろか偏差値の低い中央にも負けている。西日本の私学ではお山の大将でも東日本も合わせると微妙だと思う。
0670名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/25(金) 00:00:11.43ID:mgNEp1Ay
マーチ3位の立教と4位の中央の間くらい
0671名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/25(金) 00:02:18.30ID:WimjUNvN
同志社は私立で中央よりちょい上
国立で滋賀よりちょい上くらいやな
0672名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/25(金) 05:11:58.36ID:8/WXj5zA
せやな
金沢岡山くらい
0673名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/25(金) 05:40:21.84ID:2NVDMGKH
同志社だと和歌山と同格だな
0674名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/25(金) 08:47:43.90ID:QNaoS88j
中四国では広島岡山は同等の扱い
全国では広島が上
0675名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/25(金) 14:11:23.00ID:DrGeIlCu

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0676名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 07:12:57.25ID:nyaNBDAL
筑波蹴って同志社いったけど
知名度だと同志社だよね
0677名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 08:42:27.80ID:4UE6ukbv
>>676
知名度だと日大
0678名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 08:44:33.34ID:MwATmndx
知名度なら早慶
0680名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 15:08:03.32ID:k030jE/J
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww


東大&#9747;
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
0681名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 15:12:12.02ID:M0kODCJ2
滋賀の下なのは間違いない
0682名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 15:13:33.53ID:BsfLvnFO
滋賀大のユーチューバーの人、高校の先輩だwww
0684名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 15:56:01.35ID:dMZOSxOz
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
0685名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 16:17:16.31ID:BwP2VoTK
>>684
一つだけ加えるとしたらこの一文な。

※一般入試経由の入学者基準です。
0686名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 19:09:55.15ID:orU1+vvq
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
0687名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 19:53:30.86ID:4c75of95
文系だと
明治=同志社=筑波千葉阪市広島 このくらいだと思う。
0688名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 20:12:22.29ID:x8RBJHZm
マーチ3位の立教と4位の中央の間くらい
0689名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 20:38:27.60ID:zPVJTWV0
>>684
一般なら結論でたな。
推薦などならエフラン。
0690名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 22:26:24.87ID:dMZOSxOz
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
※一般入試経由の入学者基準です。
0691名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 22:26:25.14ID:dMZOSxOz
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
※一般入試経由の入学者基準です。
0692名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/26(土) 22:45:59.48ID:orU1+vvq
関西私立理系の社会評価は

大阪工大>関関同立理系

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界
立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界
大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長
関学理系卒では理系企業のトップなれない
0693名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 01:36:42.61ID:Dlhc6Y0C
  
       
  【世界一トップへ】    《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】  (首都圏御三家) つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大×金沢大
0694名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 08:52:03.83ID:1zltnc4e
「3つの重点支援の枠組み」による配分額の4か年の評価率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/1417263_04.pdf

4年間の平均
京大  105.7
九大  104.0
東北大 101
東工大 100.8
阪大  100.6
東大  100.4
北大  100.3
神戸大 99.3
名大  98.7
農工大 97.4
筑波  96.8
一橋  96.3
金沢大 95.8
広島大 94.5
岡山大 94.2
千葉大 92.1
0695名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 08:56:48.64ID:8q3ZKVr7
>>687
筑波と広島って早慶と明治以上の差があるぞw
0696名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 08:59:54.52ID:GLHpo0/O
文系だと
明治=同志社=筑波千葉横国阪市 こんなもんか
0697名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 09:03:13.60ID:8q3ZKVr7
筑波横国>千葉阪市=上智>広島=同志社
0698名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 09:05:11.12ID:GLHpo0/O
筑波横国=上智>千葉阪市=明治>広島=同志社 文系だとこうじゃね
0700名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 12:15:27.75ID:lUzDjzVm
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
※一般入試経由の入学者基準です。
0701名無しなのに合格
垢版 |
2019/10/27(日) 13:10:41.73ID:V3ZbQ+wV
重点支援Bの大学に対する研究力の評価と運営費交付金の配分率↓

令和元年度成果を中心とする実積状況に基づく配分 各指標別配分率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1417264.htm

【重点支援B】
〇運営費交付金等コスト当たりTOP10%論文数

順位  大学名   TOP10%論文数    配分率

1位  東京工業大    0.017680      110%
2位  京都大       0.015278      110%
3位  東京農工大    0.015171      105%
4位  名古屋大      0.013998      105%
5位  東京大       0.013740      105%
6位  大阪大       0.013618      100%
7位  東北大       0.013377      100%
8位  九州大       0.011953      100%
9位  千葉大       0.011184       95%
10位  北海道大      0.010241       95%
11位  神戸大       0.010011       95%
12位  広島大       0.008843       95%
13位  岡山大       0.008150       90%
14位  金沢大       0.007194       90%
15位  筑波大       0.007140       90%
16位  一橋大       0.002308       100%


研究力についての国からの評価は、千葉大>>北大、筑波大、神戸大、金岡広だ。
北大、筑波大、広島大の研究力ってw
0702名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 03:11:47.02ID:LVXqVJCr
かつては優秀な国立落ちがたくさんいたから関西私大ナンバーワンだったのはあるが最近はどうやろうか
内部指定校推薦や女子率の上昇は今後足元をすくわれると見える
女子大の落ちぶれ感を見たらわかる通り
あと金融関係で誇っていた文系も凋落するのは明確だから色々大変になると思われるな
0703名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 04:09:47.40ID:HBh9hOR0
後継の大学教員を育てられる限度が私立は関学、国立は旧六くらいまでか


大学院生・オーバードクター科学研究費(特別研究員奨励費)2017年〜2019年採択件数ランキング

早稲田203
慶応大199
同志社 58〇
立命館 56●
東京理 44
明治大 31
立教大 25
上智大 24
関学大 23
中央大 17
関西大 14
法政大 13
学習院 13
青学大 12

東大1605
京大 955
阪大 423
東北大384
名大 301
九大 292
北大 275
東工大228
筑波大213
神戸大138
千葉大 88
広島大 84
熊本大 52
金沢大 46
岡山大 36
新潟大 24
長崎大 22
0704名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 06:52:43.38ID:OVZcT1XU
上智とか神戸
0705名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 06:53:11.87ID:gX07LeLy
明治とか首都大
0706名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 09:58:36.04ID:KJXL84ss
同志社>明治
0707名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 09:59:13.42ID:nzHsx9mL
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
※一般入試経由の入学者基準です。
0708名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 10:07:15.70ID:IFzPTTkV
一般経由でこれなら推薦内部込みだと和歌山や鳥取とかより馬鹿なんだろうな。
0711名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 14:47:10.34ID:LVXqVJCr
>>710
でも高校入学段階で出口を同志社にするのは向上心ないよな
京大や府立医大あるのに
0712名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 15:17:14.96ID:n0TIgzoq
>>711
出口では頭蕩けてるからな。
0713名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 16:09:28.63ID:Nmp8mEdY
東洋大くらい?
0714名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 16:22:44.57ID:KJXL84ss
>>710
同志社香里だけはゴミだぞ
0715名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 18:53:56.74ID:+wwVOYQQ
マーチ3位の立教と4位の中央の間くらい
0716名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/01(金) 19:31:54.48ID:nzHsx9mL
>>713
東洋大は別格に底辺
0718名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 15:25:15.01ID:ag/SQdgq
では、これで最終確定で受験生仲間に伝えます

(私立)中央=同志社=法政
(国立)岡山>同志社=滋賀、新潟、信州、静岡
(公立)京府>同志社=兵県
※一般入試経由の入学者基準です。
0719名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/02(土) 15:29:30.20ID:E7j3RGLb
同志社は附属がアホ過ぎるから兵県いったほうがいいよ
0721名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/03(日) 03:39:57.28ID:WZs9smjs
全マーチより上
0722名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/03(日) 10:14:58.38ID:nbzWYJ43
駿台ではそうだね
0723名無しなのに合格
垢版 |
2019/11/03(日) 11:05:22.32ID:h3r1NgEj
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況