世の中、無情なもんで、未だに日本は大学の「格」が重要視される♪

日本経済のコア企業って旧帝大有力国立大卒だらけ
早慶でも「いるにはいる」ってマイナー勢力(周り中旧帝大有力国立卒)www

教育環境、予算、研究実績、院進学率、研究職就職率、大企業就職率、全て早慶に圧勝の旧帝大理系は揺るがないね♪

サンデー毎日の記事から

(NTT持ち株会社)
東大7名、京大3名、北大4名、名大2名、阪大7名 : 早稲田2名、慶應 不明、マーチ合計1名

(IHI)
東大7名、京大8名、北大3名、東北大6名、名大4名、阪大3名、九大6名 : 早稲田8名、慶應5名、マーチ合計10名

(花王)
東大9名、京大10名、北大10名、東北大12名、名大8名、阪大10名、九大5名 : 早稲田12名、慶應6名、マーチ合計2名

他もコア企業は似たような感じ
昭和電工なんて露骨だなw
東大3名、京大2名、北大1名、東北大8名、名大1名、阪大1名、九大5名 : 早稲田2名、慶應 不明、マーチ合計1名

ま、現実はこう
ウザいから、旧帝大に突っかかってくんなよ
早慶でさえこれらの企業じゃ周り中旧帝大有力国立卒で肩身が狭い(笑笑)