私大は定員の5倍くらいの合格者を出す所も多いからな。
合格者の上位80%は滑り止めに受けてるだけで実際には入学せず、
入学するのは下位20%の残りカス。
合格ボーダー偏差値は上位80%を合算しての平均値なので必然的に偏差値は高く出る。
私大の偏差値は大体-10〜-15すれば国公立との比較に使える数字になる。