X



早稲田蹴り北大文系ワイ夏休みになるもコンプが消えずに死にそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:07:59.74ID:ycUA8ap8
大学の成績もおそらく悪いし毎日早稲田早稲田とぼやく日々
文系受験生は地底より早慶を目指すべきだね
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:14:42.68ID:kd5ybes1
北大文系だと 国立 筑波横国千葉 私立 上智明治くらいだから、やっぱ早慶かな?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:16:48.97ID:9KFdekZd
>>2
異物混入してますよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:17:04.58ID:upGDXyS3
慶應蹴り旧帝から早稲田蹴り北大になったか
アフェはうるさくてしょうがない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:17:10.43ID:ycUA8ap8
>>2
大学生活の楽しさ考えたら上智と北大でも余裕で上智が上
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:18:21.11ID:ycUA8ap8
>>4
出身は関西
入学前にもスレたててたんだけどやっぱりコンプ消えないな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:18:29.85ID:kd5ybes1
明治と同じか?文系ね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:21:40.29ID:ycUA8ap8
そもそも札幌が東京に比べてクソだから早慶どころかマーチ行った人でさえも羨ましいと感じてるわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:25:01.39ID:czPCdcC8
学生証だ。 話はそれからだ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:25:39.22ID:N2qJf5a6
推薦AO率(2018年)
東大  4%
京大  7%
千葉大 9%
======↓ワタク動物園↓=======
慶應  44%
早稲田 44%
デジハリ 85%
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:41:12.78ID:czPCdcC8
仕方無い
早稲田 政経 法 商なら早稲田行くべきだった
地方公務員おめでとう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:43:32.74ID:ycUA8ap8
>>14
東京都庁や特別区ならめっちゃ行きたいけど道庁や札幌市役所はNG
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:44:43.81ID:zhCFpJMi
早稲田受かるなら神戸大も受かるよね
なんで北大わざわざ受けたのか理解できんわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:47:30.12ID:ycUA8ap8
>>16
数学が超絶苦手で北大も総文で受けたからな
今考えると数学苦手な時点で国立の選択肢を消すべきだった
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:55:01.75ID:zhCFpJMi
関西出身の早稲田なんてSSR扱いなのにな
関西発祥の企業はのどから手が出るほど欲しい人材だったのに蹴るなんてバカだね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:55:01.87ID:BsZnnWyG
>>6
上智の無味乾燥なビルと比べたら流石に北大の方が大学生活楽しそうだが
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 20:58:00.07ID:F4Nz2qP+
また君か
毎度毎度早稲田工作員にいいようにチヤホヤされてよかったじゃんねぇ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/07(水) 21:01:05.28ID:ycUA8ap8
>>19
キャンパスの良さより周りの環境じゃね?
上智は女子も多そうだし羨ましいの一言なんだが
そもそも無駄に広い田舎感ある北大のキャンパス好きじゃない
>>20
学歴コンプの末路やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況