X



N予備校 VS スタディサプリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:38:24.30ID:36eaxLx6
N予備校やってるで
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:40:15.91ID:dx6Xe3OJ
化学と古典と物理はスタサプの勝ちな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:41:02.66ID:BgJirnlr
まじすか
よかったらなんか情報くらさい
授業満足度とか
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:42:07.68ID:8wLfRiAv
参考書で良くない?聞くより読むほうが早いじゃん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:43:21.88ID:BgJirnlr
古典はスタディサプリが岡本ってひとだったかな
あのひといいんだ

数学と英語とかどうすか 難関大対策として
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:44:54.04ID:BgJirnlr
>>5
得意な科目は本で十分なんだけど
苦手な科目は映像授業あると助かる
あとトークのうまい予備校の先生おもしろそうなんで
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:45:16.06ID:36eaxLx6
英語の中久喜を受けてるけど満足度はかなり高い
今年の現代文は微妙らしい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:47:05.82ID:BgJirnlr
中久喜匠太郎先生ね
ネット動画でチラ見する限りたしかにこの先生の解説はわかりやすそう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:49:24.96ID:BgJirnlr
値段的に 基本はどっちも月額1000円でいいから 気楽にできそうとは思ってる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:51:02.91ID:36eaxLx6
基本的にどっちの授業も良いと思うから自分の性格で決めれば良いと思う

N予備校:生授業
サプリ:動画

だから、自分が宿題をためやすいタイプなら毎週授業があるN予備校
むしろ夏休みの宿題ははじめに終わらせるよってタイプならサプリ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:55:21.19ID:BgJirnlr
N予備って生授業なのか
動画視聴かとおもってた

まあ両方やっても2000円だから そっから選ぶって手もあるか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:01.94ID:36eaxLx6
動画視聴もできるで

毎週一回授業あって、それが動画になって後から見れる
生授業はコメントを講師に見てもらえる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 17:58:08.17ID:BgJirnlr
英数は東大京大東工大早慶以上
他は入門、センターからザコクぐらい
の講座が気になってる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:01:02.44ID:BgJirnlr
あーLIVE視聴が基本であとで視聴してもいいってことか
わかりました
過去の動画も全部見放題だったらうれしいけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:02:19.49ID:36eaxLx6
過去の動画も全部見放題やで
ただ、見放題なのは1年か2年くらい前の授業まで
それ以降の動画は消える模様
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:03:14.55ID:hJbjlRZv
学研プライムええぞ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:03:39.89ID:BgJirnlr
おお そんな2年くらい前までの動画見放題なんすか
いいですねえ テンション上がります
情報ありがとうです
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:04:22.40ID:36eaxLx6
学研プライムは現代文の池上先生が気になってるわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:04:35.31ID:BgJirnlr
学研プライムはノーマークでした
調べてみます
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:07:18.19ID:BgJirnlr
学研プライムもよさそうですね
ちょっと高いけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:08:35.80ID:BgJirnlr
レスどうもありがとうございました。
無料体験とかもやって検討します
なんかいい情報あったらまたレスください
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 18:09:41.38ID:36eaxLx6
かなり高い
予備校の単科と値段同じや
田舎じゃないとメリット感じられないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています