X



大学に進学したい今年21歳です。相談に乗っていただけませんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:06:11.16ID:w6dR3ulj
タイトルの通りです。家庭の事情で進学できなかったのですが高校時代、卒業後働いてやっと貯金が貯まったので進学したいと考えています。

河合模試去年と今年春2つ受けて大体偏差値なんですが
英語60
現代文60 古文漢文38
数学1a 50 2b58
政治経済 70
生物基礎 50
地学基礎 50
現代社会 60
世界史 47
です。社会科目が決まっていないのですが現段階でどのくらいの国立大学、私立大学に合格することができるでしょうか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:07:38.63ID:E2UTS9Mg
マークはあてにならん
とりあえず今年は諦めたら?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:09:18.83ID:w6dR3ulj
貯金は500万円ないくらいです。国立大学なら千葉大学か東京学芸大希望で私立大学は学習院大学や中央大学明治大学に進学したいのですが
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:10:40.10ID:w6dR3ulj
>>2
コツコツやってきたのとセンター試験廃止だと聞いたのでそれはできないです
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:11:23.63ID:E2UTS9Mg
いや普通に無理だろ
ニッコマいけたら上出来だと思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:17:01.83ID:JG1cZxGi
もう時間無いしどこかに必ず受かりたいなら文系三教科に絞ってマーカン志望がいいと思う。三教科受験できる国立でもいいけど、記述は得意??
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:27:06.16ID:VmcDMeCS
GMARCHだけど質問とかあれば
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:29:10.21ID:+G5EAze8
日大、大東亜で五分五分か。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:29:36.30ID:w6dR3ulj
母校の進学実績見てきましたが

東大3
旧帝大+一工20
早慶上理ICU141
GMARCH281でした。
私立大学は明治大学、国立大学はやっぱり土地柄もあってダントツで千葉大学が多い県立高校です。
高校受験は失敗してしまったのでなんとか千葉大学か明治大学に合格したいです…
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:31:11.57ID:JG1cZxGi
>>8
だったら私文三教科で早く志望校決めて対策するべき。これ以上年齢重ねられないから国立は危険すぎる。
マーチ下位狙いでニッコマも受けるのがいいと思うよ。
働いて貯金して受験って立派だよね。
応援する!
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:33:41.40ID:w6dR3ulj
>>9
各科目どれくらいの偏差値でしたか? 判定も気になります。

あと学生生活を一年生のうちから充実させるためのアドバイスなど教えていただきたいです
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:34:11.71ID:JG1cZxGi
>>11
うちの高校と同じくらいの実績だけど、今の模試の偏差値じゃ千葉大明治は一浪覚悟のレベルじゃないかな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:35:04.94ID:+Ly4Gx6S
マーク模試なら偏差値じゃなくて総合点を言ってくれ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:42:20.51ID:w6dR3ulj
>>15
どれくらい必要ですかね…?
友人たちは判定悪くても勢いで合格してた思い出があります…
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:49:28.77ID:JG1cZxGi
>>17
どのくらい、って模試は模試だし、マーク模試じゃあまり参考にならない。
21歳ってことは現役だと3年前かな?
厳格化とセンター廃止の影響で、その頃とは桁違いに厳しくなってる。
勢いで受かるほど甘くない。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:57:27.91ID:MFxfSozi
千葉大学目指して頑張れ
そーすりゃマーチに引っかかるやろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/16(火) 23:57:51.86ID:JG1cZxGi
その模試の偏差値だけで答えるなら、英国は得意なら理数は捨てるべき。
政経や現社の偏差値いいけど使えるとこ少ないから世界史に注力するか。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/17(水) 00:01:23.40ID:W+CxIu83
>>21
大学生の方ですか??
まだ千葉大学より明治大学のほうが合格可能性高いですかね?
仕事があって毎日3〜7hしか取れないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況