首都圏有名私立大学の序列変遷 永久保存版

1960年代の序列 ※学生運動全盛、左翼占拠の明治中央法政下降
早稲田慶應
津田塾上智
立教学習院
青学中央明治東女
成蹊法政明学本女

1970年代の序列 ※国際ブームでJAL人気、中央多摩移転
早稲田慶應
上智
津田塾立教青学学習院
明治東女中央
成蹊法政明学本女

1980年代の序列 ※バブル経済でJAR人気沸騰、青学厚木移転
早稲田慶應上智
津田塾
立教青学学習院
明治東女中央
成蹊法政明学本女

1990年代の序列 ※前半バブル後半不景気と大変化の時代
早稲田慶應上智
津田塾立教学習院
青学明治
中央東女
法政
成蹊明学日女

2000年代の序列 ※明治リバティ法政ボアソ、学習院女子大陰り
早稲田慶應
上智
立教
明治学習院津田塾青学
中央東女法政
成蹊明学日女

2010年代の序列 ※青学青山、明治躍進、立教陰り、女子大凋落
早稲田慶應
上智
明治青学立教
中央法政
学習院
津田塾成蹊明学
東女日女

津田塾と学習院の凋落が凄まじい
青学は厚木移転に翻弄され上下動が大きい