最近こんなツイートがあったけど(すぐ出てくる)

---
地方国立大の現状
・パスツールピペットは洗って使う
・高い試薬は買えないから自分で合成する
・購読してないため論文はほぼ読めない
・毎年12月頃に研究費が底をつく
・学会参加費は自費
---

中には研究室によってはお金あるところもあるけど
逆に言うと基盤的な金はほとんどないという地方国立の研究室も多いよ
私大理系の普通の研究室よりも全然金ない