X



わせほうって響きなんかカッケェ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 22:25:12.81ID:eVmY6JLo
日本最難関の現代文
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 22:26:07.52ID:WzxRBNxf
けーけー
けいい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 22:26:10.11ID:aID7X/Yd
早稲法
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 22:26:27.00ID:TyYcKztB
わせしょう
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 22:40:24.49ID:I9fKO71t
【受験生雑談、勉強相談、息抜き、大学生も可】
カカオアプリインスト→垢作成→下のリンクより入場
https://open.kakao.com/o/g0eSXUtb
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:11:01.06ID:vmAVz4ZE
早稲法←わかる。慶法と区別するため
早稲商←わかる。慶商と区別するため
早稲文←わかる。慶文と区別するため
早稲教←?!慶應にも上智にも教育学部はありませんよwww何カッコつけてるんすかwww
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:20:25.71ID:jrgbtNbI

と言えばいいのか?

頭おかしいだろお前
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:21:37.85ID:vmAVz4ZE
>>7
普通に教育でええやろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:22:21.65ID:jrgbtNbI
>>8
どこの教育かわからないじゃん
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:25:14.86ID:vmAVz4ZE
>>9
私文なら何も指定ないときは早慶の話やろ
それ以下の私立文系は話にも挙がらん
もし国立ならスレチだから帰って
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:31:14.97ID:NLvyXj/U
でもやっぱり1番かっこいいのは、

せーけー

でしょ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:44:58.60ID:CnXb1FYo
>>10
いやいや意味わからん
何も指定なく「教育」とか言うのか?
どういう場面でそんな会話があり得るんだよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:48:34.62ID:pj8MhYC5
>>12
アホなこと言っちゃったけど今更引き返せないから勢いで誤魔化してんだよ

察してやれ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:50:42.51ID:jY1InEv6
早稲田では、そもそも、大学的に
おまけ学部
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:06.62ID:6JlDO+2A
>>12
その場に早慶の人しかいない場面(高校同期数人)で早稲田教育の奴が自分の学部をわざわざ早稲教って言ってたのは少し引いた。法商文とは違ってただのカッコつけで草
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 23:56:48.49ID:wNznFNDv
むしろ早稲教でも早稲田の教育でもなんでもいいが「早稲田である」ことを示さない方が傲慢だろ
教育学部はお前らのところだけじゃねーぞってなる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/25(火) 00:08:54.47ID:GSq/ywuh
文構なら誰でもわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況