X



この時期に東京理科大C判定って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 15:04:05.64ID:BeGYpAsX
何やればいい?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 15:05:01.77ID:3bRtxypl
夏までは基礎固めでいいでマジで
学校のワークとかでできないとこ潰していけ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 15:06:23.91ID:BeGYpAsX
>>2
やっぱりそうですかね?夏からは発展的なモノやるみたいなのは決めてたんですが
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 15:46:04.16ID:/OiZcGhm
猿の惑星だからやめたほうが良いぞ
ソースはワイ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 15:55:30.50ID:BeGYpAsX
>>4
上の方に偏差値70の人いた模試w
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 15:56:01.02ID:BeGYpAsX
>>5
マーチの理系とどっちがいいですかねぇ…
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 15:58:52.25ID:SEkGpo9R
>>7
他の大学知らないから分からんが…
ピアス開けた金髪のグループが騒ぎ続けて授業が成立しないレベル
ここまで酷いとは思わんかった
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:00:57.50ID:BeGYpAsX
>>9
嘘ですよね…?理科大入るために英検準一までとったのに;;
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:04:55.04ID:C7UD5kXo
理系で3科目ワタク専願w
勉強する気あんの?理系就職できないよ?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:07:08.51ID:SEkGpo9R
>>10
残念ながら本当だ…
スルースキルのないワイは、授業中のストレスでハゲそう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:10:56.13ID:BeGYpAsX
>>13
いやでもガチで行きたいんで頑張ります!!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:12:20.61ID:BeGYpAsX
3科目だと理科大が最高なんですよねー
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:13:33.91ID:5ehIeYjR
理科大に入るために英検準一球はワロタ オーバーワークすぎる
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:17:14.08ID:3MPmQmGU
落ちたな(確信)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 16:27:24.39ID:BeGYpAsX
>>16
グローバル利用
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 17:32:34.90ID:Rl/+whHu
イッチはどこ目指してるの?
理科大は目指して行くところじゃない
第一志望は国立がいいと思う
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 18:10:52.70ID:BeGYpAsX
>>19
グローバルか一般で東京理科大の化学か先端化学か情報科学です。
早慶は科目足りないんですよね^^;
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 18:27:00.57ID:Rl/+whHu
>>22
国語社会はぶっつけでもある程度はとれるけど、そこまで言うなら理科大無双頑張れ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 19:25:43.20ID:GWhy5azh
>>23
ぶっつけで取れるほど良い勉強してきてないですよw 定期テストとかも文系科目は赤点スレスレです
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 20:00:17.11ID:U8j9m+Kx
早慶理系やけど私立理系はやめとけ。マジで講義中が動物園
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 20:02:26.08ID:m/S4EGEE
>>25
ゴキブリの巣よりはマシだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 20:04:00.43ID:G2jlM8Oi
見苦しい
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:49.43ID:BeGYpAsX
>>28
良いですねー新宿にキャンパスあるんでしたっけ?でも高校生のイメージとしては理科大よりかなり入るのが厳しいイメージがあります

1です
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:43.21ID:0CGRooVo
現役なら十分な方でしょそのまま頑張れよ
ちな阪大B
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 21:57:07.36ID:HDJLM/f1
>>25
早慶理系って国立落ち多そうだけどそこも動物園なん?
理系はまだマシかと思ってた
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 22:01:15.25ID:BeGYpAsX
>>30
国立は本当に尊敬します… 全科目とかいくら時間あっても足りないです
>>31
早慶理系も理科2科目だからやっぱり凄いなぁ 1科目早慶レベルに持ってくだけでも大変なのに みんな頭良さそうでしたけどねー オープンキャンパス行った時
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 22:02:30.77ID:Rl/+whHu
理科大は専門必修が極端に厳しい
一年真面目に出た講義でも単位落とすことがある
選択必修でも厳しい
般教や語学は超楽勝
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 22:07:57.35ID:BeGYpAsX
>>33
ちなみに英語とかも勉強したいんですが そこら辺どうなってるんですかね? 英語の論文とかいつか読んでみたかったんですよね〜
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 22:13:04.18ID:Rl/+whHu
>>34
英語は一般教養だけ
あとは全然使わない
英語に期待するなら、志望校は変えるべき
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:13.75ID:BeGYpAsX
8月かな?河合模試あるんでそれに他の大学も入れて決めます もちろん今は理科大第一志望です!! 国立は自分には本当科目足りないんできついです(>_<)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/14(金) 08:34:08.45ID:p5XSnW1c
A判定とる層は理科大には来ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況