X



明治大学は恥ずかしいのはわかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/13(木) 01:47:26.22ID:IJ9NFFGo
だけどそれ未満は叩かれすらしない大学になるからな
受サロ見るような受験生は明治蹴ってコンプのない大学生活を送って欲しい
0451名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/27(土) 04:16:07.30ID:FE9IPmTn
>>450
その教室の大半は明治に入学するのに
馬鹿な講師だな 生徒の人生はどうでも
良いんだな
0452名無しなのに合格
垢版 |
2020/06/29(月) 01:18:37.02ID:Cyr2DHdB
67 名無しなのに合格 2020/06/28(日) 11:10:41.40 ID:06nMlrh3
>>66 東大の人のTwitterから転載
そういえば以前に某社の人事部長に明治大学卒の新人の評価がなぜ高いか(実際そういう声は多い)聞いたら「あいつらはどこに配属しても文句言わないから」って言ってた
0453名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 13:38:46.07ID:8N7y5BUQ
恥ずかしいね
メェジはね
0454名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/02(木) 15:50:01.15ID:mQp3VZsO
青学と中央どっちが上なんだ?

判明分の主要学科偏差値
慶應、上智、学習院はセンター利用なし

       法律 政治 経済 商科 経営 英文 史学 国際
早稲田  68.2  68.9  69.2  66.7  --.-  66.7  --.-  66.2
慶應大  66.8  65.8  66.5  66.5  --.-  64.3
上智大  66.0  --.-  64.3  --.-  64.5  63.6  65.5  64.5
明治大  63.7  65.2  65.0  62.6  62.6  62.0  63.8  62.6
立教大  62.4  62.7  63.0  --.-  63.3  61.7  63.7  63.8
中央大  65.1  63.9  60.8  60.2  61.4  60.5  61.6  60.0
青学大  61.3  63.5  60.7  --.-  60.8  59.4  62.8  61.9
学習院  60.8  60.1  60.6  --.-  60.3  60.3  61.6  60.0
法政大  61.8  61.9  59.9  --.-  61.0  60.8  62.5  60.2

       機械 電気 化学 情報 建築 生命 数学 物理
慶應大  68.0  67.7  68.3  68.0  --.-  --.-  --.-  68.3
早稲田  67.8  66.7  66.8  67.3  66.5  69.2  67.3  68.7
上智大  64.2  --.-  64.7  64.2
明治大  63.1  61.8  63.4  63.6  63.3  62.8  62.2  64.0
立教大  --.-  --.-  61.1  --.-  --.-  61.9  60.4  61.1
青学大  60.9  59.9  60.8  60.8  --.-  --.-  60.4
中央大  59.8  59.6  59.7  61.2  --.-  60.2  58.1  59.7
法政大  59.4  58.7  --.-  59.4  59.3
芝工大  59.7  57.4  58.6  59.8  60.8  57.7  58.2
学習院  --.-  --.-  58.5  --.-  --.-  57.9  56.4  58.0
0455名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 23:28:12.97ID:H34145SM
メェジ?
絶対に入りたくない大学
0456名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/05(日) 23:39:37.67ID:65m1JczI
明治>青山学院(あほやまがくいん)
0457名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 15:28:04.35
(´・ω・`)


























































(´・ω・`)
0458名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 15:44:35.04ID:a8ALc0xW
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0459名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/07(火) 17:00:02.95ID:mTdvCq+S
>>455
入りたくない → 入れない だろ?www
0460名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/08(水) 12:26:52.01
サンバーン照会


















































ほうそれで
0461名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/11(土) 04:49:03.37ID:aWbGRCAh
●2019年の司法試験合格大学
1位 慶應義塾大 152人 
2位 東京大 134人 
3位 京都大 126人 
4位 中央大 109人 
5位 早稲田大 106人 
6位 一橋大 67人 
7位 大阪大 46人 
8位 神戸大 44人 
9位 明治大 26人 
10位 名古屋大 25人 
10位 北海道大 25人 
上智?? しらねえよwwww

●公認会計士合格大学 令和元年度(2019)
慶應義塾 183
早稲田 105
明治 81
中央 71
東京 40
京都 38
立命館 38
神戸 36
一橋 34
★明治の現役学生は44人
(明治大学経理研究所調べ)

上智?? 知らねえよそんな大学www
0462名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/12(日) 22:18:53.70ID:vQ/1KXOn
メェジは恥ずかしいから入りたくないね
0463名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/13(月) 00:26:02.07ID:N8+GFqDH
 私立(文系)トップ5
早稲田
慶應義塾
上智
国際基督
明治

 私立(理系)トップ5
早稲田
慶應義塾
上智
東京理科
明治
0464名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/15(水) 13:09:01.77ID:zop/Pb+L
高文行政科合格者数 wikipediaより
1894年(明治27年) - 1947年(昭和22年)の高文行政科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 5,969
2位 京都帝国大学 795
3位 中央大学 444
4位 日本大学 306
5位 東京商科大学(東京高商) 211
6位 東北帝国大学 188
7位 早稲田大学 182
8位 逓信官吏練習所 173
9位 明治大学 144
10位 九州帝国大学 137
11位 京城帝国大学 85
12位 東京文理科大学(東京高師) 56
12位 鉄道省教習所 56
14位 法政大学 49
15位 関西大学 48
16位 東京外国語学校 45
17位 立命館大学 26
18位 広島文理科大学(広島高師) 21
19位 慶應義塾大学

高文司法科合格者数
1934年(昭和9年) - 1940年(昭和15年)の高文司法科合格者数

順位 大学名 合計(人)
1位 東京帝国大学 683
2位 中央大学 324
3位 日本大学 162
4位 京都帝国大学 158
5位 関西大学 74
6位 東北帝国大学 72
7位 明治大学 63
8位 早稲田大学 59
0465名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/16(木) 16:45:31.67ID:Tcm1X1w1
>>464
松室孝良(明治大学指導局長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     iii:.   ,,.r‐=::,    ; - 、 ,i.
    __ .!ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  .′
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.
0466名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/18(土) 16:44:05.38ID:5qYjkWDL
現役進学者トップ3

明治
1.希望ヶ丘  38名(東大0)
2.川和    36名(東大3)
3.山手学院 32名(東大1)

立教
1.国学院   29名(東大0)
2.市立浦和 25名(東大3)
3.薬園台  21名(東大0)

青学
1.横須賀学院 27名(東大0)
2.国学院   25名(東大0)
3.桐光学院  23名(東大5)


青山学院>>立教>>メェジで確定しましたなwwwwwwwwwwww
0467名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/18(土) 16:44:49.26ID:zLUe43LN
慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6

都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
 

2019年入試 (河合塾)

慶應> 明治 (52-26)
一橋> 明治 (36-25)
明治> 横国 (18-8)
明治> 北大 (12-3)
明治> 東北 (25-4)
明治> 千葉 (41-6)
明治> 都立 (13-0)
0468名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/18(土) 16:51:10.08ID:Ud1KnD9T
>>467

これ見る限り、明治は実際には「受からないから行こうにも行けない」「落ちたからせめて貶したい」だろ

慶應経済合格者も一橋合格者でも相当落としてるし、横国でやっとどっこい、北大以下の惨状は一体何なんだ
0469名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/18(土) 17:14:11.36ID:pBc15z+1
メェジに合格しても8割以上が蹴るんだよ?
戦わなくちゃ現実と!
0470名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/18(土) 17:16:46.59ID:PT1hE7mv
上の併願コピペ
私立洗顔は7科目国立には絶対に受からない現実には絶対に触れないねw
0471名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/18(土) 17:57:26.90ID:usJ3I+6f
>>470
私立行きたいから洗顔なんだよ
受からないじゃなくて受けないが正しい
0472名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/21(火) 13:29:15.53ID:oDYj6Azy
Q:MARCHの中でどこの英語が一番難しいですか?

A:青学経済>中央法>立教経済 といったところが、MARCH英語では、難度の高い大学だと思います。速読の練習が求められる大学の中にあって明治は国立並に精読で対応できそうです。
https://twitter.com/GMCEcounsellor/status/1285426758343262208
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0473名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 14:28:28.27ID:CFvkC2Xv
メェジだけはない
0474名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 14:31:59.58ID:UFV1v+SR
明治コンプレックスのアホ学
0475名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/24(金) 19:44:52.56ID:O6Uu5/aw
別に明治に恨みはないが
ブサイクな女しかいないのはなぜ
0476名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/25(土) 04:34:01.09ID:ozVaMSLQ
>>475

ブスだから一生懸命勉強しなきゃ
と頑張ってきた人が多いから

早稲田受かれば小綺麗にして大学デビュー
明治なら浪人生スタイルのまま
0477名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 01:37:29.89ID:xq56y+nJ
青山学院法学部偏差値65.0

メェジ法学部偏差値60.0

差がついたなあ
0478名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 01:42:02.00ID:fej9qz0i
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0479名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 02:05:07.12ID:kwcI92xV
>>477
河合塾では青学法の個別偏差値は出ていない
65.0は青学法の全学部偏差値
明治法の全学部偏差値も65.0
0480名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 02:28:42.20ID:kwcI92xV
青学の個別偏差値が出ているベネッセで比較すると、

明治最高偏差値は明治法の偏差値78
青学最高偏差値は国際政経の75
ここで3の差がある
明治で最も偏差値が低いのは商学部の74
青学法はそれより3も低い偏差値71
青学で最も偏差値の低い社会情報は偏差値68
明治の最低偏差値の74との差は6
偏差値68というのは明治学院や成蹊と同レベル
青学のMARCH陥落も近い
明治学院や成蹊と争ってろ青学
お前はそのレベルだ
0481名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/28(火) 13:58:20.63ID:730M8b3U
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   偏差値表を貼ったらWikipediaは変わるの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  変わるわけないでしょ。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
0482名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/29(水) 23:41:15.32
保守
0483名無しなのに合格
垢版 |
2020/07/29(水) 23:56:12.24ID:MyclkbK9
明治コンプレックスの奴らが痛すぎるわ


唐揚げに猿に次は機関車かww
頭の程度が低過ぎる
明治コンプ
0484名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/01(土) 13:00:49.89ID:KhOXhcxm
明治大学
0485名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 11:38:25.07ID:0lfWnZNd
ワイは明治新入生だけど、仮面するわ
やはりどうしても明治じゃ無理
結局ただの2流私大だからな
0486名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 12:59:05.58ID:OK6iXmla
早慶明トップが私大の未来語る

慶応、明治、早稲田の各大学トップが一堂に会して語り合うシンポジウム「私立大学の未来を考える―量から質への転換に向けて―」
(朝日新聞社主催)が2017年12月17日、東京都内で開催。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13246806.html
https://resemom.jp/article/2017/11/15/41356.html

MARCHはARCHに。
明治大学は頭ひとつ抜けて“早慶上明”なる括り
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14185371/


戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇。
0487名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/02(日) 14:40:27.10ID:fSqUYQH8
 
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
0488名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/04(火) 12:20:56.87ID:E4j3Z1Oy
メェジはFラン
低学歴乙
0489名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/04(火) 13:18:49.19ID:TiTlujzK
青学おっさん、生きてたねw
0490名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/06(木) 12:09:07.89ID:WfF6KMsB
激変する私大入試、早大政経・青学・上智・立教が導入する新方式の明暗
https://dot.asahi.com/aera/2020073000031.html?page=1

【早稲田大学】
川岸令和・政治経済学部長
「急に変わったという印象を持たれるかもしれませんが、入試改革が先ではなく、
カリキュラム改革が先行し、合わせて入試も変えた、というのが実態」

「政治学も経済学もいまや数理統計的な分析が欠かせません。
主要な科目は日英両言語で開講するなど授業をハイブリッド化しているので、
ある程度の英語力は必須。社会的テーマへの関心も持っていてほしいし、
ベースとなる思考力・判断力・表現力も重要です。
それらの資質を測れる入試にするのが本学部の入試改革の目的です」

 川岸学部長は入試の難化を恐れて受験者が減ることを「正直心配している」と言うが

「逆に暗記は不要で普段の勉強をしっかりしていれば対応できる。

入試改革は我々が目指す教育についてのメッセージだと受け取ってほしい」と語る。


【上智大学】 学事局入学センターの飯塚淳さん
共通テストを利用した選抜方式を新設する理由の一つを、「共通テストは、センター試験より思考力が問われる問題が多く、平均点も従来より低くなると想定されている。基礎学力を測るために活用できると判断した」


【青山学院大学】阪本浩学長
「かつては個別大学の一般入試でも記述論述の力が問われたが、マークシート方式が主流になるに従い、受験生が暗記型の勉強に注力するようになった。
その弊害をなくし、高校までのアクティブラーニング的な学びがしっかりと大学での学びにつながるよう転換する必要がある。
偏差値でなんとなく大学を選ぶのではなく、青学で○○を学びたい、という目的意識を持つ主体的な学生に来てもらいたい」


【慶應大学】
従来通りだが、小論文で記述力、発想力、論理的思考力を試しているため何の問題もありません。この方式で記述力や論理的思考力が正面から問われる司法試験等で早稲田に圧勝していますからね


【メェジ大学】
従来通りの入試方式、暗記偏重の入試でアホがたくさん受けやすくするニダ
思考力とかいらないニダよ
ウェーハッハッハー
0491名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/06(木) 13:12:58.03ID:T+Nsd97Q
>>490
ムリに長文書き写しはやめなよ 爺さん
0492名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/06(木) 13:36:15.55ID:jcVt4yX7
早慶上青の時代が来る!
0493名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/08(土) 20:40:13.29ID:qlHI8zxi
東進ハイスクール偏差値表より

72 早稲田大学(政治経済)国際政治経済

70 上智大学(法)法律

67 明治大学(経営)

62 千葉大学(法政経)法政経

61 昭和女子大学(国際)国際

55 西南学院大学(法)国際関係法

51 大分大学(経済)

45 山梨学院大学(経営)経営
0494名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/10(月) 23:52:34.11ID:zxPkesd/
勘弁してよメェジさんよ


平塚正幸 明治大学法学部…
コロナはただの風邪
マスク無着用の「クラスターデモ」を実施。新型コロナウイルス対策への抗議活動
0495名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 03:38:51.03ID:SEZzrK8Y
>>490この人生落ちこぼれ爺さん、笑っている場合か。
人生詰んでこんなところで、管巻いてるんだわ。
0496名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 03:44:56.19ID:7KCUyWVy
【売れたら値上げ】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ ふーみん&びーやま(\11,999)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/1a11cfff371541b2c9746a09a437af4f

【売れたら値上げ】wakatteTV ワカッテTV Tシャツ 高田ふーみん(\6,250)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ #rakuma #ラクマ https://item.fril.jp/a86a4f8d1bbec3dd12df2458c1158b7d

『【売れたら値上げ】wakatteTV ワ…(\12,799)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m20943157551/

『【売れたら値上げ】wakatteTV ワ…(\6,499)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m88653319988/
0497名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/11(火) 10:15:46.61ID:zmSTwr2Y
明治大学 → スイーツ

青学同志社法政ザコクなど明治コンプ → 唐揚げ
0498名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/12(水) 18:57:47.54ID:c8XdvlpR
めえ大対決は明治に軍配です
名古屋はみゃー大に改名します


名古屋←あまりにショボいみゃー大ww
https://career21.jp/nagoya-law-shuushoku/
ローカル色が強いので、東海地域以外の学生に対する訴求力はますます厳しくなる。
外銀、外コン、総合商社、大手マスコミ、財閥系デベロッパーという、いわゆる最難関企業への就職者を増やさないと、早慶はおろか、MARCHと比較しても就職力をアピールすることは難しいのではないだろうか。

明治
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf
0499名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 12:51:30.56ID:IATNFQjb
青山学院>>メェジ
0500名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/14(金) 16:24:45.52ID:v6FdOZC7
(日本トップ6私立大学)

早稲田
慶應義塾
上智
国際基督
東京理科
明治

ーーーーーーーー 壁

立教
青山学院
同志社
中央
法政
学習院
関西学院
立命館
関西




他でやってくれ!

青山 vs 同志社  私立7番手の争い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597296649/
0501名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/16(日) 18:42:03.41ID:URoQn/mr
メェジブチ切れで草ァww
0502名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/16(日) 19:28:31.44ID:ILnNYSCe
明治は恥ずかしいなんて悔しくて口が裂けても言えないだろ
でも、夜中布団の中で泣いてるのはみんな知ってるw
0503名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/16(日) 19:31:12.80ID:BwW1OZOO
東進ハイスクール偏差値表より

64 東京理科大学(理工)建築学科

63 明治大学(理工)数学科

62 千葉大学(理)物理学科

59 名城大学(理工)数学科

58 福岡大学(理)応用数学科

57 東京電機大学(工)電気電子工学科

56 東海大学(理)数学科

54 山口大学(理)数理科学科
0504名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/18(火) 00:25:58.09ID:znh5d5jw
うっさいんじゃボケカスタココラメェジ
0505名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/18(火) 00:43:19.16ID:F9dcZlZ1
恥の上塗り
0506名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/18(火) 10:23:08.91ID:KJC5JdmO
>>502
脳ミソの中がお花畑一面になってるぞwww
0507名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/18(火) 10:25:28.28ID:n+BeT+mV
ニッコマレベル
0509名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/21(金) 03:19:14.92ID:hRBJUOZU
;      ____
     / 明治 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((\)) ((/))゚o \  ほんとは真正面から青学を叩きたいニダ…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     / 明治 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも明治勝利のデータが殆どなくて青学には敵わないニダ…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( \)  (/)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だからもうマイナー東進W合格をゴリ押すニダ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
0510名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/22(土) 12:45:32.38ID:Ke1BT/6h
メェジだけには行きたくない
0511名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/22(土) 13:02:38.27ID:uAEJ2vZC
>>510

気になって気になって仕方ない
おまえw
0512名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:07:01.58ID:bHYofPcC
メェジブチ切れで草ァ
0513名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:13:17.02ID:D731lxgf
明治行くくらいなら青学・立教の方がいい
0514名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:13:58.31ID:fCgSThR6
>>513

明治>>あほ学、立教
0515名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:14:29.57ID:FA03uOgY
女子なら青学・立教
男子なら就職のために泣いて明治
0516名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:16:23.39ID:4UUTECPS
恥ずかしくはないけど、早稲田とキャラが被りすぎで、完全に下位互換なのでコンプレックスの塊になりそう。
0517名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:21:25.65ID:bHYofPcC
メェジはないわあ
0518名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:23:02.86ID:FA03uOgY
二浪なら
恥を忍んで
明治
0519名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:28:42.36ID:fCgSThR6
男女ともに

明治>>>あほ学、立教
0520名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/23(日) 18:29:39.31ID:fCgSThR6
〇明治100-0立教●
〇明治96.4-3.6青山学院●
〇明治95.8-4.2中央●
〇明治100-0法政●

△立教50-50青山学院△
〇立教66.7-33.3中央●

〇青山学院55.0-45.0中央●
〇青山学院82.6-17.4法政●

〇中央97.0-3.0法政●
0521名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/25(火) 14:19:46.90ID:FWTNv9Df
本当にくだらない大学

ビートたけし
「コロナじゃなくても、オイラ大学行ってない。4年間で15日くらいしか行ってない。京王線から山手線に乗り換えるのが辛くてw」
さすが明治w
0522名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 12:26:35.15ID:iomOXGGF
メェジwww
0523名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/27(木) 18:16:07.56ID:v730UXXc
>>521
たけし一流のシャイで言ってることもわからない馬鹿。
そんなんで130単位も取れるわけないよ。
しかも出席重視の工学部で。
0524名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/28(金) 03:26:13.58ID:K158Xe3o
ゴミばかりで草ァwww
パン職だらけで草草草の草ァwwwwwwww


情報コミュニケーション学部2020就職先
女子は内数 カッコで表記

ジュピターテレコム 6(4)
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(株) 4(4)
あいおいニッセイ同和損害保険(株) 3(1)
イオンフィナンシャルサービス (株)3(1)
エイチ・アイ・エス 3(3)
エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株) 3(2)
日本アイ・ビー・エム(株)3(3)
東日本旅客鉄道(株) 3(0)
明治安田生命保険(相) 3(2)
アクセンチュア(株) 2(1)
イオンモール(株) 2(0)
ANAホールディングス(株) 2(2)
SCSK(株) 2(2)
NECソリューションイノベータ(株) 2(2)
キヤノンマーケティングジャパン(株) 2(0)
(株)セブン-イレブン・ジャパン 2(0)
(株)大和証券グループ本社 2(2)
大和ハウス工業(株)2(1)
凸版印刷(株)2(1)
日本放送協会 2(1)
(株)ニトリホールディングス 2(2)
日本郵政グループ 2(1)
野村證券(株) 2(1)
パナソニック(株) 2(2)
東日本電信電話(株) 2(0)
(株)読売広告社2(2)
楽天(株) 2(0)
(株)リクルートホールディングス 2(2)
リコージャパン(株) 2(1)
(株)りそなホールディングス2(2)
0525名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/29(土) 20:02:12.42ID:QGrty0yH
>>524
イオンモールw
0526名無しなのに合格
垢版 |
2020/08/31(月) 22:57:23.65ID:OgDZev9w
236 名無しなのに合格 2020/08/30(日) 13:30:58.64 ID:Ng8TbmTe
大学通信が作った謎のランキングがあったww

最新版!「入社が難しい有名企業」トップ200社 東洋経済ONLINE 2020/02/15
https://toyokeizai.net/articles/-/330556?page=4
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/1080/img_13d155c069ad6aa2260c9b7985c297ff177731.jpg

上位50社への就職率ランキング ○国公立 ●私立
https://dotup.org/uploda/dotup.org2242442.pdf

大学 就職者数  50社 就職率
○一橋   895   120  13.4%
○東工  1612   192  11.9%
●慶大  5857   619  10.6% 早慶
○京大  3155   279   8.8% 旧帝
●早大  8812   632   7.2% 早慶
○阪大  3727   255   6.8% 旧帝
○東外   675    46   6.8%
○東北  2912   156   5.4% 旧帝
●上智  2663   134   5.0%
●理科  2898   140   4.8% 旧帝
○九大  3136   151   4.8%
○神戸  2815   133   4.7%
○北大  2791   127   4.6% 旧帝
○名大  2272   103   4.5% 旧帝
○電通   735    30   4.1%
○横国  1691    68   4.0%
○筑波  2428    90   3.7%
○都立  1595    54   3.4%
○阪市  1388    35   2.5%
●同志社 5408   123   2.3% KKDR
○阪府  1295    29   2.2%
○千葉  2466    54   2.2%
●青学  3796    83   2.2% MARCH
●明治  6073   126   2.1% MARCH
●立教  3735    76   2.0% MARCH
●中央  4861    60   1.2% MARCH
●関学  5295    63   1.2% KKDR
●立命館 6630    68   1.0% KKDR
○広島  2205    20   0.9%
○横市   925     8   0.9%
○岡山  2298    18   0.8%
●法政  6328    49   0.8% MARCH
○熊本  1720    11   0.6%
●芝浦  1563     8   0.5%
●関西  6039    27   0.4% KKDR
0527名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 17:05:03.94ID:nC1KlpbU
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc
0528名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/02(水) 19:16:36.32ID:piy9aOqn
全国910進学校アンケート「オススメ大学」ランキング
                 サンデー毎日9月1日発売
プロの回答(進学指導担当)

「入学後、生徒の満足度が高い大学」
1 東京大学
2 東北大学
3 京都大学
4 慶応大学
5 早稲田大学
6 明治大学
7 大阪大学
8 北海道大学
9 同志社大学
10 名古屋大学
0529名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/03(木) 19:30:43.04ID:w1RSY7Ml
国立は滑り止めだったから
第一志望の私大に行った。
国立に受かるだけなら簡単だよ。選ばなければ。
俺が受かったのは地方の府名国立だけど。
0530名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 15:38:26.45ID:FAJc4OoA
>>528
やはり早慶明か!
0531名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/04(金) 21:31:18.31ID:Q9ZfDrtR
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0532名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 23:56:45.26ID:2uI1Alk3
メェジwwweeeeeeeweeeeeeeeewww


生涯賃金の高い大学は?どこの企業・業界なら生涯給与は高い?
https://venture-finance.jp/archives/7003

1位 東京大 4億6128万円
2位 慶應大 4億3983万円
3位 京都大 4億2548万円
4位 中央大 3億9368万円
5位 早稲田 3億8785万円
6位 一橋大 3億8640万円
7位 上智大 3億8626万円
8位 同志社 3億8590万円
9位 青学大 3億8578万円
10位 法政大 3億8103万円

大卒平均 2億8653万

明治は圏外
0533名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/06(日) 23:58:04.89ID:enkYYlGW
(私立6大学)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科




以下
青山学院立教
同志社中央法政
0534名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/09(水) 13:38:50.85ID:1v0Ti7ny
なんすかこれw
5流校ばかりじゃないすかwww

2020年明治大学の現役進学者の多い高校(大学通信調べ)

38名 県立希望ヶ丘
36名 県立川和
32名 山手学院
27名 川越東
26名 市立稲毛、県立光陵、県立鎌倉
25名 県立市ヶ尾、県立柏陽
24名 県立薬園台、都立北園、都立小山台、県立厚木、国学院久我山、専修大松戸
23名 都立三田、大妻、国学院
22名 鴎友学園女子、城北、県立小田原、県立浦和第一女子、県立川越女子、都立小金井北
21名 県立春日部、栄東、東京都市大付属、東京農大第一、錦城
20名 県立小金、桐蔭学園
0535名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 01:44:34.44ID:gaK2YkLo
青学>>メェジ

2020最新
高校3年次に先輩が獲得していた平均スコアを確認し、目標スコアを設定
https://dotup.org/uploda/dotup.org2251116.pdf

1170 ICU
1070 慶應義塾大
1060 上智大、早稲田大
1020 青山学院大←←←←←←
1010 立教大←←←←←←
1000 同志社大、中央大、明治大←wwwwwwww
 990 東京理科大
 980 法政大
 950 立命館大
0536名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/10(木) 01:49:38.17ID:Nwa/XJzU
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
0537名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 02:29:01.96ID:pGULdN+y
長年のMARCH序列論争についに終止符が打たれた模様

増田塾
https://masudajuku.jp/dept-measures/index2020


中央大学の偏差値は、GMARCHの中で低い方である。ざっくりとした大学別難易度は、
“ 青学≧明治=立教>>中央>法政=学習院 ”
となり、学習院大学、法政大学と並び、GMARCHの中にでは下位グループに入る。過去には早慶並みの難易度を持った中央法学部も、近年はGMARCH中位圏に位置する。
0538名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 02:42:56.62ID:YOlxjmr0
週刊ダイヤモンド 2020年8月号 理系特集
2020年理系学部W合格対決(どちらの大学に入学したか)
東進W合格(5人以上)

理系学部

慶応 61.4 : 早大38.6
早大 98.5 : 東理 1.5
東理 50.0 : 上智50.0
上智 77.8 : 明治22.2
明治100.0 : 立教 0.0
立教 50.0 : 青学50.0
青学 55.0 : 中央45.0
中央 97.0 : 法政 3.0       

理系学部W合格時の入学率(2020入学者対象)週刊ダイヤモンド

明治理工  100.0 :  0    立教理
明治理工   95.7 :  4.3  青学理工
明治数理  100.0 :  0    青学理工 
明治理工   95.5 :  4.5  中央理工
明治理工  100.0 :  0    法政理工
0539名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 02:48:03.22ID:YOlxjmr0
じゃこれはワセダらしいな 全部2020年 しかし性犯罪多い

【速報】早大生が家に侵入して寝ている女性をロープで縛る
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1595394108/l50

女子高生に...20歳早大生逮捕 公園に連れ込む 神奈川・藤沢市
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1593677168/l50

「ストライクゾーンの子だったので、スイッチが入った」早大生
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596534886/

早大生、またまた性犯罪で逮捕www
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1596546948/

早大留学生ら詐欺容疑で逮捕
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597913839/
0540名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/11(金) 21:43:20.74ID:QcBPcYfT
Z会グループ公式見解


今、青山学院大学を目指している君へ

GMARCHのツートップは、明治と立教。これが受験生の一般的な見方だ。しかし実は、入試難易度では青学が一番難しいのだ。
文系学部全体の平均偏差値で見るならば、過去5年のすべてで、青学は明治、立教を凌駕している。

明治と青学は拮抗しているが、2016年以外は青学の方が高く、差はついている。青学が最難関であることがわかる。


https://masudajuku.jp/dept-measures/index2020
0541名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/12(土) 23:47:11.99ID:FZIdTLeZ
Z会が格付けしちまったか
メェジは青学より下だと
0542名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/13(日) 14:16:01.64ID:RAgW1Sph
◆法科大学院別新司法試験累計合格者数ランキング 関東私立大学編
平成18年(2006年)から平成27年(2015年)までの10年間の累計合格者数のランキングです。
http://laws.shikakuseek.com/data/goukakusya.html

1.中央大学1720
2.慶應義塾大学1627
3.早稲田大学1305
4.明治大学741
5.上智大学363
6.法政大学256
7.立教大学181
8.日本大学166
9.学習院大学160
10.創価大学149
11.専修大学142
12.成蹊大学129
13.山梨学院83
14.明治学院82←←←
15.青山学院70←www
15.大宮法科大学院大学70
0543名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:01:00.64ID:KAR/1cQ6
メェジはオワコン
0544名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/14(月) 11:48:59.19ID:0w0atmBy
自画自賛なら明治がNo.1!
タイアップ記事でヨイショしてもらって来たけど
もう世間では通用しないんだなぁw
0546名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 15:16:19.07ID:E5wlNZ//
メェジとか名前からして恥ずかしいね
0547名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 17:19:39.86ID:gNKBeUUk
俺ならmarchだな。つい先日山形大学小白川キャンパス見てきたけど色々と悲惨だった。大学が大都市圏にあるっていうのはかなり大事な要素。ちな東北大生。
0548名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 18:31:31.76ID:WSHuSsCz
名古屋大学OB社長企業(時価総額2.82兆円)

豊田自動織機(2.17兆)
愛知時計(0.02兆)
ネットイヤーグループ(0.004兆)
東海染工(0.004兆)
名糖産業(0.02兆)
住友理工(0.06兆)
ノリタケカンパニー(0.05兆)
十六銀行(0.07兆)
三重銀行(0.03兆)
第三銀行(0.03兆)
愛知電機(0.02兆)
京阪神ビル(0.08兆)
ブルボン(0.05兆)
日本製線(0.02兆)
オークマ(0.18兆)
ホクシン(0.003兆)
日本ピグメント(0.002兆)
北越メタル(0.005兆)
ジェコー(0.004兆)
長大(0.01兆)



明治大学OB社長企業(2018)(時価総額9.2兆円)(未上場等参考含む12.7兆円)

○ 東京エレクトロン(3.53兆)
○ 日東電工(1.41兆)
○ りそな銀行(1.35兆)
○ ユニーホールディングス(1.08兆)
○ 大丸Jフロントリテーリングス(0.49兆)
○ 野村不動産(0.49兆)
○ キャノンマーケティング(0.41兆)
○ 関電工(0.24兆)
○ イトーヨーカドー(セブンiホールディングス3.96兆×30%=1.18兆)
○ 大和総研(未上場 参考野村総研1.23兆×80%=0.8兆)
○ ロッテ(生え抜き初)(未上場 参考明治1.2兆)
○ 大阪メトロ(関西鉄道トップ)(未上場 参考阪急阪神0.99兆)
○ 兼松(0.1兆)
○ 日本電子(0.15兆)
○ 東京精密(0.13兆)
○ 富士通ゼネラル(0.3兆)



(経済界)
明治大学(12.7兆円)>>>>>名古屋大学(2.8兆円)

(格式)
明治大学(文系)>>>名古屋大学(文系)(名古屋高商)
0549名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/15(火) 19:45:22.79ID:a8aZRQvf
(文系)

猿>唐揚げ>明治大>名古屋大
0550名無しなのに合格
垢版 |
2020/09/17(木) 13:12:13.90ID:Bas5ctFc
明治進学は恥ずかしいから浪人を選んだワイが通りますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況