X



東進全国高校生テスト 受験学年部門

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:42:35.30ID:5jrac4kj







\(^o^)/
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:43:42.46ID:5jrac4kj
英語7割 数学5割 理科 4割 \(^o^)/
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:44:20.29ID:5jrac4kj
河合、進研と9割8割でこれだからかなりきつい
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:45:14.44ID:JCaBIoSg
数学ゴミ四ねアホ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:46:48.44ID:5jrac4kj
うけてないんか?本番レベルが本番レベルしすぎてたわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:48:09.10ID:KhYQBEH8
東進の数学はセンターよりむずいからな
理科4割はうーんだけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:49:09.49ID:5jrac4kj
化学なんだが正直ぜんぜん分からんかった
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:51:38.81ID:KhYQBEH8
>>7
試験範囲習った範囲限定?それとも全部?
全部なら化学まだやってない範囲あると思うししょうがないと思うよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:52:19.76ID:5jrac4kj
>>8
全部です 有機以降もでました
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:54:30.97ID:fRQYnH+V
進研の英語150超えたのに今回122だった...
評論も精神病患者の妄想みたいな文でイラッとした
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:54:32.71ID:KhYQBEH8
>>9
まだ習ってない範囲あったやろ、そこで落とすのはしゃーないわ
ただ既習範囲の理論で落としてる所はしっかり復習しときな
参考までに言っとくと東進模試の化学はセンターよりも若干むずいで
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:57:32.90ID:5jrac4kj
>>11
了解っすー.. 数学も時間足らなくてきつかった(;o;)
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:58:52.34ID:5jrac4kj
>>10
それな〜、合わせる顔がねーわ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 22:59:39.55ID:KhYQBEH8
>>12
東進模試の数学は確実にセンターより難しいからな、特に2B
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 23:02:21.13ID:fRQYnH+V
これ河合と受験者層そんな変わらんと思うんだけど平均どうなるかな
さすがに20点とかは変わらないよな...
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 23:02:32.22ID:SLji9Z0C
東進のセンター数学はガチゴミやからな、絶対あてにしたらあかんぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 23:04:07.75ID:5jrac4kj
てかなんで答えネットやねん 見にくいんじゃぼけ!!
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 23:08:32.27ID:Cb/OiWUp
評論クッソイラってきたわ
よくもあんなしょーもねえ文書けるな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 23:09:18.61ID:5jrac4kj
リスニング1ミスなのうけたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況