X



【速報】中央大学商学部、経済学部も都心回帰か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:25:20.93ID:ary6SmKg
学員会秋田支部での会合で理事長が話したことは、
駿河台記念館を建替えロースクールと専門職大学院を移転。

文京ガーデンゲートタワーに入るのは確実で他の法人よりは早い段階で18〜23階は既に決まっている模様。

経済、商学部の都心回帰は確で、校舎も後楽園キャンパスと近くに確保。
23区定員規制にかかるなら8年10か月後になるけど、規制前に申請認可済の可能性も。

文系学部都心回帰後は後楽園と言えば中央大学が定着する。
多摩は国際キャンパスで見直される。
令和の時代は中大躍進で始まる。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:33:40.26ID:5OMteqZG
同じ質実剛健・実学系の明治が食われるな。
せっかく公認会計士3位にまで上昇したのにご愁傷様。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:37:34.41ID:1nuC3ZwZ
会計士部門に関しては都心回帰しても厳しいと思う
ここ数年の大学本部の経理研冷遇はあまりにもひどすぎて、専任講師が中央大学と距離を置いているし
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:42:58.04ID:QGzMTW8R
よかったなステハゲ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:51:39.05ID:KEGf4Aet
第2早稲田の明治、第3早稲田の中央、第4早稲田の法政になるだけやぞ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:53:08.42ID:LcShFwzd
空いた多摩キャンパスどうするんだろう。
その分学部新設するならMarchの枠が増えてありがたい限り。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:54:59.07ID:13jGebIf
玉は売り渡せばいい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:57:34.64ID:01eVJqiw
日大みたいな学部ごとのキャンパス(法学部は加えて学年割れ)って大学全体としての発信力が落ちると思うがな

他の学部との交流がかなり減るだろうし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:58:06.66ID:UbRCUNAo
都心回帰とか
それ意味ないからwww
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 20:59:08.97ID:gUaPeCnX
ビルキャンにして法商経を詰め込むの?
文学部いないし、なんか男臭そう
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:00:48.60ID:gUaPeCnX
と思ったが中央は社会科学系も女多いのな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:03:09.55ID:MP7TNqs/
ステハゲ回帰
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:04:56.14ID:RyX1ruxN
市ヶ谷法政との勝負に出たか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:09:05.06ID:40Tz8naU
>>9
バラバラで資格に強い大学とかもう専門学校の集まりって感じだよな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:03.90ID:pkY++Mhq
こちらで受サロ民が雑談しております
https://open.kakao.com/o/gsSIICrb
勉強相談等々勉強の合間にどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況