X



下位地底理系だけど、就職情報室行ったら推薦枠がたくさんあって草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 21:44:19.28ID:mrbASxlj
ワイ は勝ち組コースや
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 21:47:07.57ID:BRnR6jA9
推薦でも普通に落ちるぞ
JM成立後じゃなきゃ推薦出せないとこも多いしな

まあ地底理系なら並以上の就職は出来るだろうが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 21:54:53.48ID:8Hf/fhfg
推薦で安泰安泰→自由受けられないもしくは受けない→最終で落とされる→呆然
のパターンに注意するんやで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 22:01:30.18ID:qitO+Evm
推薦って大学が持っているの?教授や研究室が持っているんじゃないの?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 22:05:53.89ID:yrxVryOz
>>4
どっちもあるだろ
大学が持ってるんじゃなくて学科が持ってることも多い
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 22:13:19.20ID:qitO+Evm
>>5、6
へー あんまりその辺詳しくないんだけど普通に落ちるってことは大学入試でいう公募推薦みたいなもの?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 22:16:34.42ID:q5xQAaFl
推薦貰ってても落ちるって話を聞くからちゃんと業界研究して面接対策をしとかないとダメなんかね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 22:23:20.01ID:PW/F4xaT
どうせ電気だろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 23:25:12.56ID:1RM+8PyF
>>1
それ毒饅頭やぞ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 01:42:07.59ID:FzPfYbZi
>>6
昔の話?
うちでは現在進行形で学科・専攻推薦と教授推薦が共存しているけど。 理科大。早慶もそうだと聞く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況