X



名工大のことみんなどう思ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:37.48ID:eOVaTMSe
正直な意見求む!
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 21:56:25.06ID:NtpowpI/
良い 俺の第二志望
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 21:57:43.67ID:SiOLjKDk
質実剛健
実学重視
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 21:58:13.30ID:XJcVrte9
結構偏差値高いよね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 21:58:41.71ID:NtpowpI/
>>3
それワイ高校の校訓
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 22:02:01.75ID:uBnXiP3p
ザコクのカテゴリー
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 22:13:03.87ID:WQ/olbsg
ザコク
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 22:15:57.31ID:lzjie1PC
名大落ち
千葉大農工大レベル
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 22:25:56.95ID:Tmx0cdQb
>>5
槍校やん
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 22:27:33.25ID:DAbqN/zt
>>3
いや、名古屋西高校やな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/07(金) 22:29:34.25ID:/s1srwUw
憎からず思っている
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 00:43:35.85ID:pqMn6ccJ
名大>>>名工、横国、筑波、千葉、埼玉、豊田工>名市、静岡、滋賀>>岐阜、三重>>>>>>愛知県立
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 00:48:13.90ID:aEcl3SA/
大阪工大くらいのレベルなのかなと思っていたら名大より下くらいには賢こかった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 00:50:50.22ID:1otzm97J
流石にかわいそうだろ
名工大ブランド
まだまだ捨てたもんじゃない
ただし頭かてーなー
石頭
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 00:55:34.70ID:KI8rjURF
>>14
埼玉...?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 00:57:32.94ID:qitO+Evm
地元就職なら引く手数多だぞ
県外も悪くは無いんじゃね?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 01:00:05.85ID:qitO+Evm
立地なら名大にも勝ってるぞ
医学部キャンパスには全て負けてるけどな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 01:06:51.73ID:27ivnrva
首都圏が受からない大学

首都4都県(東京神奈川千葉埼玉)からの名工大受験
2016年 73人受験 7人合格(9.6%) 全体の合格率は30.8%
2017年 61人受験 4人合格(6.6%) 全体の合格率は32.9%
2018年 88人受験 11人合格(12.5%) 全体の合格率は30.4%
http://www.nitech.ac.jp/examination/gakubu/files/senbatsu/h28/h28_1_syussin.pdf
http://www.nitech.ac.jp/examination/gakubu/files/senbatsu/h29/h29_1_syussin.pdf
http://www.nitech.ac.jp/examination/gakubu/files/senbatsu/h30/h30_1_syussin.pdf

大学の規模を考えると88人受験というのは決して少なくない割合。
しかし合格率が全体の合格率の1/3程度と言うのは酷すぎる。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 05:48:34.66ID:CQkdRHKD
就職先がトヨタグループばかりの
井の中の蛙大学
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 07:25:31.05ID:ER3UWjsr
名大>>>名工>豊田工>岐阜、三重、静岡、名市>>愛知県立>>>名城
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 08:29:58.67ID:Jnx46Rbt
理科大とよく比較される。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 08:31:07.25ID:qitO+Evm
知恵袋で何度も理科大と名工大の質問してる奴何者だ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 08:45:28.66ID:KEwXHOAq
井戸がトヨタならなんの問題もないどころか羨ましいぞ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 08:48:18.14ID:R30vUQFp
優秀だと思う
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 09:09:07.79ID:gODywL2P
豊工大レベル
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 09:49:15.87ID:hluBECoM
>>9
割とこれだろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 10:43:49.47ID:tLrfcUt5
>>14
ワイは愛知県人だが、もし名工と筑波が難易度同レベルなら絶対に筑波へ行く
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 10:45:52.20ID:vThfFi/a
今の名工大は名市大経済よりちょい下くらいの学力だから、昔のおもかげはないな。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 11:45:04.77ID:kCpEQAL5
>>31
一体どうやって名市大経済と比較するんだ?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 12:23:09.10ID:KI8rjURF
さすがに名工大≧名市大経済だわ
文理なんて比較しようがないが
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 13:18:53.40ID:G9Usw/go
センターが無にされる鬼配点
特に後期
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 14:22:42.37ID:YF7gE3oo
>>21
全く井の中でも構わないと思うんだが
もっと良いところなんて数えるくらいしかない
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 15:55:18.22ID:zJNKTExD
最近情報工の偏差値上がってきたよね
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 17:18:53.05ID:G3uWm92W
>>30
まじ?俺名工行くよ
名工の周り都会だけど筑波の周りゴミみたいな田舎やん
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 18:19:44.57ID:T5FrZfrS
>>38
圧倒的に筑波だな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 18:21:22.48ID:fuN/UG2e
名古屋工業大学w

筑波は首都圏だぞ!
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 18:30:31.83ID:G3uWm92W
首都圏つっても田舎だから
周りなんもないよ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 01:39:14.06ID:FzPfYbZi
>>41
大学へ遊びに行きたいなら筑波でも名工でもなく都内の大学に行けばいいだろ  馬鹿じゃねぇの?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 02:14:09.60ID:bYFUsuLD
首都が田舎の訳は無いだろ。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 02:28:38.82ID:sAeo6Sp3
東京一工
阪名東九
北神筑横
千農首広 早慶
名繊市府 上智
金岡電熊 理明青立同
5s 中位公立 関関立 中法学
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 02:37:11.81ID:WPPaxrTK
>>35
センターとそこまで難易度変わらんけどな
特に名大の入試解いたあとだとそう感じる
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 02:41:29.69ID:KhYQBEH8
横浜国立大学の方が凄そう(小並感)
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 02:43:18.64ID:MYWgxwQD
名工大はベクトルの問題をなんかで解いたけど、かなり簡単だった覚えがある
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 03:17:43.60ID:N+QMqoYV
>>47
名工大って論理的な問題じゃなくて計算量多い問題ばつかだしね
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 03:20:02.29ID:N+QMqoYV
>>42
名工筑波狙えるくらいなら電通余裕だろうし
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 05:16:32.07ID:AP94SeWg
福岡生活の長かった俺名古屋の都会度に驚愕
もはや東京と変わらなくね???
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 08:19:04.07ID:WdSRLzW4
>>42
バカなのお前w
まあバカだからだろうなw
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 08:37:01.41ID:Pp7I/Uv+
>>50
どのくらいかなぁ…
建物や街の雰囲気だけなら40年ぐらい前の東京レベルなんじゃね
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 08:58:12.62ID:zy11jMFr
>>50
全然違うと思うが・・・
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 09:31:38.54ID:N+QMqoYV
>>52
名駅前だけ突出してるわ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 10:19:22.23ID:bYFUsuLD
首都圏の筑波の方が良いな。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/09(日) 10:29:55.68ID:DLj10xGg
>>52
40年前は草
せいぜい20年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況