明治の進学校「合格者数」は確かに多いがほぼ蹴られる
入学するのはごく僅かな不幸な受験生

合格者数が多いのは言わずもがな「センター方式」の大バーゲンセールによるもの

その他早稲田の合格発表まで入学手続きを待つなど明治はなり振り構わず「おこぼれ頂戴」戦略を学校を挙げて推進

国立と早稲田の完全なる舎弟格大学と見なされているから早稲田や慶應、更には上智からW合格で「1人も」奪えないのでは?

明治はもっと自校にプライドを持った戦略を推進した方が良い