X



早慶が地帝より待遇いいと気づくのが社会人なってからとか酷くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/04(火) 23:12:17.82ID:nqHk4/Ne
普通はさ
推薦やら内部やら3教科以下やらがワラワラいる早慶よりも
5教科7科目課せられてる地帝の方が良いと思うじゃん
早慶の就職がいいとか言われてもどうせ東大落ちかコネ持ちだと思うじゃん

実際みんなそう思ってるだろ?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/14(金) 15:59:07.74ID:73bIvu4Q
田舎教師と東京行かせたくないアホな親のせいだなw
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/14(金) 16:00:03.83ID:cCv8hsXe
本当の社会人なら個人次第ってわかるはずなんだけど
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 06:46:28.12ID:xknPWkbC
と、教科数やセンター試験とか社会に出てから何の意味もないもので必死にマウントとろうとしているザコクさんw
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 10:26:37.09ID:8dt++a20
>>95
大手なんて東大ですらごろごろいるのに天然記念物みたいに
ありがたがって九州大や北大の学生を採用すると思うのかw
もちろん九州大や北大などでも優秀なやつがいれば採用するけど
わざわざ枠まで作って採用するほどの大学じゃないと思う。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 10:29:21.13ID:8dt++a20
あと実際に地底の知り合いいるけど別に
のんびりした感じじゃ全然ないよ
公務員や難関資格を目指す奴は1〜2年
から予備校に通いだすからなw
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 10:40:03.27ID:8dt++a20
すくなとも大手損保の総合職や大手商社は
地底文系をほとんど採用する気ないと思う。

名大文系 平成28年度学部卒
( )は女子の数
36 愛知県職員(18)
17 名古屋市職員(11)
11 三菱東京UFJ銀行(4)
10 愛知県教員(2)
8  みずほフィナンシャルグループ(4)
6  パナソニック(2)
5  損保ジャパン日本興亜(3) 三井住友海上(4)三菱電機(2)
4  あずさ監査法人(1)アビームシステムズ(3)大垣共立銀行(2)
   岐阜県職員(0)、裁判所(2)、新日鐵住金(2)デンソー(2)
   東京海上(4)、トヨタ車体(1)、NTT西日本(1)、富士通(1)
   三井住友信託(1)
3  NTTドコモ(1)、愛知県信用農業協同組合連合会(0)、アドビックス(1)
   十六銀行(2)、中日新聞(2)、中部地方整備局(2)、中部電力(1)
   東海財務局(1)、JR東海(0)、都庁(0)、東邦ガス(1)、名古屋鉄道(0
   NEC(2)、三井住友銀行(1)、三菱UFJモルガンスタンレー証券(2)
   矢作建設工業(2)、ワークスアプリケーションズ(1)
2 JTB中部(1)、NTTデータ東海(2)、オービック(1)、鹿島建設(0)
  蒲郡市職員(2)、河合塾(1)、川崎重工業(2)、監査法人トーマツ(0)
  暁秀高校・中学校(2)、小牧市職員(1)、JR東海高島屋(2)、ジェイテクト(1)
  静岡銀行(1)、静岡県職員(1)、秀英予備校(2)、住友生命(2)、
 第一コンピュータリソース(0)、竹中工務店(1)、中広(2)、中部管区行政評価局(1)
 中部経済産業局(0)、東海テレビ放送(0)、東京東海証券(0)、東京国税局(0)
 豊田市職員(1)、トヨタ自動車(0)、豊田自動織機(1)、トヨタホーム(2)
 中日本高速道路(0)、名古屋入国管理局(0)、日本特殊陶業(1)、日本郵便(1)
 日本生命(1)、日本ユニシス(1)、博報堂(1)、浜松市(1)、浜松ホトニクス(0)
 日立製作所(0)、百五銀行(1)、フタバ産業(1)、北陸銀行(2)、北國銀行(0)
 マキタ(1)、三重県職員(1)、みずほ証券(1)
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 10:53:42.66ID:8dt++a20
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0490/shinro.html

▼名古屋大学 卒業後の進路(2018年3月卒)


 主な就職先は全学部(医学部医学科を除く)で以下の通り。

名古屋大学医学部附属病院36、愛知県職員33、名古屋市職員21、
愛知県教員、三菱UFJ銀行各16、
アビームシステムズ、大垣共立銀行、オービック各9、
アイシン・エィ・ダブリュ、豊田自動織機、ニトリ各7など。

東北大卒業後の進路(2018年3月卒)

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0100/shinro.html
 主な就職先は、
文      七十七銀行、仙台市役所、仙台国税局など。
教育     宮城県庁、楽天、岩手銀行など。
法       仙台地方裁判所、宮城県庁、仙台市役所など。
経済     七十七銀行、三井住友銀行、東北電力など。
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 11:41:48.20ID:uV3DTjOd
>>102
するに決まってる。
地域バランス考えるのは全国展開
してる一流企業なら当然。
海運商社は世界相手なんでそのへんは
意識ないけど。
各大学から学部で1-2名だから人数載せたところで意味がない。
詩文と人数が圧倒的違うんだが
マンモス大学じゃ多分理解は無理
0107名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:01:57.45ID:8dt++a20
>>106
全国展開って小売かなにかか?
メガバンクも三大都市圏に本店や支店が9割以上集中していて、
他の地域はあんまりないからな。
メーカーも工場や研究所は一部の地域に偏っているし、商社や
海運と同じく地方よりも世界を相手にしているからな
まあ地方のどさ周り要員での採用なら強いってことなの?
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:07:08.36ID:9+4WiQv6
卒業生の数

早慶文系 9 : 旧帝文系 1


数が多いだけ。
数の暴力。
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:08:37.76ID:8dt++a20
早稲田はともかく慶応は地底の9倍もはいねーよw
せいぜい5〜6倍
0112名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:10:05.74ID:9+4WiQv6
ワタクの定員を今の5分の1に減らせよ。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:12:23.09ID:8dt++a20
理系も含めて考えたら慶応は阪大の1.7倍程度の定員だよ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:14:19.41ID:9+4WiQv6
国公立大学の定員の8割は理系。
0115名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:15:57.63ID:3Mo3VLsn
全国展開 してる一流企業でも受けに来た地底が
無能しかいなけりゃ採用0の年などざらにあるよ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:15:58.88ID:8dt++a20
差は歴然だなw

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1530669479061.pdf
慶応法政治学科(男子のみ303人)
丸紅7 三菱商事4 三井物産6 住友商事3 伊藤忠商事4
NHK3 博報堂4 日本テレビ2

慶応総合政策(男子のみ201人)
電通5 三井物産4 三菱商事3 NHK3 伊藤忠商事3 住友商事2
博報堂2

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(183人)
伊藤忠商事1 丸紅1 住友商事2 NHK1

http://machikaneyama.jp/bulletin/files/2019/02/kaihou_34.pdf
阪大経済(150名) 約100人は進路不明ww
伊藤忠商事1 三菱商事1 住友商事1 博報堂1

https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 2014〜2018年の5年間の実績
住友商事1 三井物産2 NHK2
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:19:31.50ID:3Mo3VLsn
26.5%が37.8%になる
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:26:27.01ID:uhOmdiDJ
>>107
リク制度を使って就職することが多い
地底、当たり前だな。向こうから
来てくれるところに流れるのは
当然。地方にあるからそのまま
地元就職多いのも当然
東京にあってリク制度関係なく
就職活動できる早慶。
各大学で
就職先に特徴出て当たり前
東大京大一橋の次のレベル
っていうのも地底と早慶は同値

もしかして
早慶って東大にちょっと及ばない
だけとか勘違いしてる??
段違い、ステージが違います
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:30:03.23ID:3Mo3VLsn
なぜレベルが低くなればなるほど地元志向が高くなるのか
需要がない全国じゃ通用しないことを薄々感じてるからだ
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:32:28.21ID:3Mo3VLsn
あとさ地元以外の2流企業はいるのもいるじゃん
全国展開 してる一流企業から引く手数多ならそういうことにならないよね
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:32:56.48ID:8dt++a20
地底でも理系はそれほど地元志向でもないし
公務員も少ないからなw
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:35:48.00ID:8dt++a20
>>119
キャリア官僚とか外資系投資銀行や戦略コンサル以外なら
東大ともそれほど差は感じないけど
東大と慶応jの大きな差は上記の3つだな
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:45:21.02ID:8dt++a20
田舎の市役所とか国の出先機関で満足なら
地底でじゅうぶんじゃないの
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:45:54.11ID:uhOmdiDJ
個人的な感想と
世間一般の意見が一致している
とでも思ってんのか?
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:48:11.22ID:3Mo3VLsn
君の発言の信憑性もたいがいでは?
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:49:50.38ID:uhOmdiDJ
>>116
阪大経済の100人が進路不明と言うなら
慶應義塾は千人単位で不明だけど。
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:50:56.40ID:8dt++a20
ニトリは地底から大量に就職しているよ
文系の定員考えたら早稲田よりもはるかに地底のニトリ就職率は高い
でもこういう場合は、学生数は無視して就職人数だけでみようとする。

https://shukatsu-road.com/2015/08/14/%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%AA%E6%8E%A1%E7%94%A8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%88%A5%E5%B0%B1%E8%81%B7%E8%80%85%E6%95%B0%E9%81%8E%E5%8E%BB5%E3%81%8B%E5%B9%B4/


ニトリ採用大学別就職者数(過去5か年)

※過去5か年就職者総数

1位 早稲田大 122名

2位 立命館大 92名

3位 同志社大 85名

4位 北海道大 75名

5位 大阪大 55名

6位 明治大 54名

7位 関西大 49名

8位 名古屋大 44名

9位 神戸大 42名

9位 慶應義塾大 42名
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:51:02.42ID:3Mo3VLsn
地底ごときに逃げられる企業なの?
東大何人入る?

分母の学生数はその比じゃないから、
大企業に入るだけなら北九の方が楽だと断言する。
採用やってるが、
何じゃこりゃ?って思うくらい、
学生にものんびりした空気が漂ってる。
面接も10人の中から3人残す、みたいな感じ。
それでその3人からも他所に逃げられ、
結局2番手の大学で数満たしすることもよくある。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 12:58:29.51ID:8dt++a20
まあ東北大の学生は、三井物産けってニトリとか
三菱UFJ銀行けって七十七銀行とか東京海上けって
ガイアとかいろいろいるらしいからねw
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 13:00:47.56ID:JhPJsXXY
広島の地元民「東大・京大の次は広大」という認識
https://www.news-postseven.com/archives/20160921_448894.html

>カープの25年ぶりの優勝に沸く広島だが、教育レベルにも“絶対の自信”を持つ。
>そんな県民は地元の広島大学(通称・ヒロダイ)を崇拝する。

>2010年には、フロッピーディスク改ざんで逮捕された広大卒の大阪地検特捜部主任検事(当時)が夕刊紙に「三流大卒」と書かれ、県民は衝撃を受けた。
>2010年には、フロッピーディスク改ざんで逮捕された広大卒の大阪地検特捜部主任検事(当時)が夕刊紙に「三流大卒」と書かれ、県民は衝撃を受けた。

>都内の銀行に勤務する20代男性がいう。
>「同期入社の男が、初対面で『オレは広大だ』と自慢してきたので意味がわからず、『え、どこ?』と聞き返したら愕然としていた」
>「同期入社の男が、初対面で『オレは広大だ』と自慢してきたので意味がわからず、『え、どこ?』と聞き返したら愕然としていた」

>ここまで“中華思想”を持てるのは、歴史に誇りを持っているからだ。


中華思想とか週刊誌に書かれるザコクwwwww
本当は東大京大とか引き合いに出して国立面する小中華思想なんだけどなw
韓国とそっくりで気持ち悪いんだよほんとw
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 13:14:58.61ID:8dt++a20
大手企業で名大卒が「俺はメイダイソツだ」と自慢すると
明治大卒だと勘違いされるのはよくある話。
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/15(土) 19:00:27.84ID:xBcvT6hQ
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F04LQUIAEGMP-.jpg
   
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/bPyjyzyCnb Android https://t.co/XfJkiJocT8 
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する  
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
       
 数分で終えられるのでお試し下さい   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/16(日) 05:33:28.87ID:4wmpE+uz
自己責任
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 06:36:08.00ID:mokUlLNb
135で終わってるじゃんw
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/17(月) 08:34:58.55ID:FByc4NQN
>>114
そうなんだよ
旧帝と聞けば進学校出身者なら通常は理系学部を思い浮かべるのだが、なぜか受サロでは文系の話を延々続けるんやw
偏差値60ぐらいの高校から早稲田いったエリートさんが多いんかな
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/18(火) 06:41:21.42ID:4BWZ3qtW
理系も早慶のほうが上じゃんw
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/19(水) 11:38:56.05ID:2+fVbzsb
早慶に入りたい
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/19(水) 13:38:17.97ID:hiyi5Qz+
いや中学生でみんな知っているだろう
東京以外のカッペでも高校生のうちに日本の経済事情は把握できるはず
理系は旧帝大学優位ってことも知るほうが絶対に遅いわ
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/19(水) 13:40:21.86ID:hiyi5Qz+
>>138
早慶理工は文系就職で上位に入り込めるから
ナンチャッテ理系としては秀逸だよ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/19(水) 14:09:40.30ID:xBD7cfdF
ザコクイライラで草w
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/20(木) 08:35:02.31ID:SYPsiXFG
だってザコクだもん
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/21(金) 06:37:09.91ID:ivnn5yHD
時既にお薬
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 00:30:29.33ID:HBtMG0/c
ザコク脳の限界w
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 08:11:41.65ID:GUEyB49C
田舎者は世間知らずだから
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 11:05:51.95ID:8gdEiE49
>>130
うちの会社は東大文系からも年間5名程度は採用してるが、
東大生に逃げられても早慶で穴を埋めればあまり痛みを感じない。
しかし地帝はそうはいかないんだな、これが。
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 11:36:12.60ID:8gdEiE49
>>130
全国規模で事業を展開してる大企業ならば、
人材採用で多様性を意識することは常識だ。
その際に地域性は外せない要素であり、
北海道や九州にどっぷり浸かった学生も年に1名くらいは採用したいと考える。
ところが、北九の卒業予定者を人文教育系を除く民間志望の文系男子に絞ると、
わずか300めいぜんごしかいない
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 11:39:41.26ID:s1WlFvl6
地底の地方での学閥とかも取り込みたいのかな
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 11:55:03.08ID:/b3202Nr
>>130
例えば1〜2名採用したいと思って数名残しておいても、
最終面接の直前で辞退されると、そこから良い人を確保することは難しい。
結局地域の2番手大学で穴埋めするのだが、
地帝との人材レベルの格差が大きいので、採用活動としては失敗と評価される。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 11:59:39.66ID:/b3202Nr
>>137
技術系の採用において旧帝>早慶は論を待たないからね。
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:33:51.36ID:zW1a/rEI
よく、
ネットで調べられるから田舎でも情弱にはならない
とか言う奴いるけどさ、
固定観念だったり、疑問にも思わなくて、ネットで調べるって行動には繋がらないんだよな。
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:39:45.90ID:n8Si/7QU
全国展開って小売業か飲食業かw
このグローバル化の時代に地方の大学の人間をありがたがるって
おかしいよなw
転勤させれない一般職の採用ならまだわかるけどw

首都圏の大学のやつを普通に地方の支店とか転勤
させているだから別にわざわざ地底なんぞ採用する必要性
はないよw
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:41:12.57ID:n8Si/7QU
〇名大理学研究科博士前期課程(134名)

6 デンソー    
4 名古屋大学職員 
3 日本ガイシ、富士ソフト、ブラザー工業
2 アウトソーシングテクノロジー、京セラ、花王、中電シーティーアイ、
  豊田合成、トヨタコミュニケーションシステムズ、三菱電機、日立化成
  メイテック、文部科学省
1 CKD、IDAJ、MSD、NTTコミュニケーションズ、NTTコムウェア
  NTTデータCCS、SKY、SMK、T&Dフィナンシャル生命、
  TIS、UACJ、アイヴィス、愛知県教員、愛知県職員、愛知製鋼、
  アクセンチュア、アズビル、アドヴィックス、アドマテックス、
  アビームシステムズ、池田理化、伊藤製油、伊那食品工業、岩田食品、
  インテック、インテリジェンス、宇宙技術開発、カネスエ、環境総合リサーチ
  キグチテクニクス、キャノン、キューピー、クノール、
  クラシエホームプロダクツ、クラレ、栗田工業、コーワメックス、
  コスモバイオ、サカタインクス、三和油化工業、シグマクシス、
  シミックCMO、信越化学、新日鐵住金ソリューションズ、新日本無線
  スギムラ化学工業、駿台予備校、西武HD、
  全農キューピーエッグステーション、双日、損保ジャパン日本興亜、
  第一三共ヘルスケア、中菱エンジニアリング、テクノプロ、テルモ、東海理化、
  東レ、トヨタ自動車、トヨタテクニカルディベロップメント、
  中津川市職員、名古屋電機工業、NTT西日本、ニコン、日亜化学、日本触媒、  
  日本乳化剤、日本メナード化粧品、農林中央金庫、野田塾、
  野村マイクロサイエンス、パナソニック、パナソニックエコシステムズ、
  日立ソリューションズ、富士ゼロックス、富士通、富士通Fsas、
  フジミインコーポレーテッド、フューチャーアーキテクト、
  マクシスシントー、マグネスケール、三重県職員、三井化学、
  三菱東京UFJ銀行、三菱日立パワーシステムズ、村田製作所、
  モビテック、森永乳業、ユニカフェ、ライオン、リケンテクノス、
  リコーインダストリアルソリューションズ、ローム、ワールドインテック

〇名古屋大学生命農学研究科(116名)
4 デンソー
3 竹本油脂、日本食品分析センター、愛知県職員
2 愛知県経済農業協同組合連合会、永大産業、ホーユー、全国農業協同組合連合会
1 IHIプラントエンジニアリング、JCRファーマ、NTTコミュニケーションズ
  NTTドコモ、UCC上島珈琲、愛知県農業協同組合連合会、アサヒ飲料、
  味の素AGF、アビームシステムズ、アオハタ、伊藤軒、インテリジェンス、
  ヴィドワン、エイツーヘルスケア、エスディエスバイオテック、王子マネジメントオフィス
  カゴメ、カルビー、川重冷熱工業、岐阜県教員、岐阜県職員、岐阜セラミック製造所
  キューピー、クノール食品、クラシエ製薬、ケイアイ研究所、建設技術研究所、興和創薬
  船井木材工業、沢井製薬、三栄源FFI、参天製薬、JCB、静岡鉄道、シミック、昭和産業、
  ジョンソンエイドジョンソン、スタッフサービスエンジニアリング、スマートインプリント
  住友化学、住友ゴム工業、生晃栄養薬品、ソフテス、第一学習社、大建工業、大正製薬
  高砂香料、テクノプロ、テクノクリニカルサプライ、デンソーITソリューションズ
  東京コンピュータサービス、東京都職員、東レ、トーメーコーポレーション、徳島県職員
  トクラス、特許庁、トヨタケーラム、トヨタネ、豊田紡織、名古屋鉄道、ニチレイフーズ
  日産化学工業、日清食品、日鉄住金物産、日本精化、日本製紙、ニデック、日本メナード化粧品
  ハウス食品、久光製薬、兵庫県職員、富士通、フタムラ化学、物産フードサイエンス
  ブラザー工業、ポーラ化成、ポッカサッポロフードビバレッジ、牧園芸、丸紅、三井住友海上
  三井物産、武藤精密工業、森トラスト、山崎製パン、ヤマハ、ユニテックフーズ
  リンク&モチベーションズ、リンクグローバルソリューション、レックスインターナショナル
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:42:58.58ID:n8Si/7QU
https://passnavi.evidus.com/search_univ/0490/shinro.html

▼名古屋大学 卒業後の進路(2018年3月卒)


 主な就職先は全学部(医学部医学科を除く)で以下の通り。

名古屋大学医学部附属病院36、愛知県職員33、名古屋市職員21、
愛知県教員、三菱UFJ銀行各16、
アビームシステムズ、大垣共立銀行、オービック各9、
アイシン・エィ・ダブリュ、豊田自動織機、ニトリ各7など。

東北大卒業後の進路(2018年3月卒)

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0100/shinro.html
 主な就職先は、
文      七十七銀行、仙台市役所、仙台国税局など。
教育     宮城県庁、楽天、岩手銀行など。
法       仙台地方裁判所、宮城県庁、仙台市役所など。
経済     七十七銀行、三井住友銀行、東北電力など。
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:46:29.51ID:n8Si/7QU
差は歴然だなw

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1530669479061.pdf
慶応法(男子のみ303人)
丸紅7 三菱商事4 三井物産6 住友商事3 伊藤忠商事4
NHK3 博報堂4 日本テレビ2

慶応総合政策(男子のみ201人)
電通5 三井物産4 三菱商事3 NHK3 伊藤忠商事3 住友商事2
博報堂2

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(183人)
伊藤忠商事1 丸紅1 住友商事2 NHK1

http://machikaneyama.jp/bulletin/files/2019/02/kaihou_34.pdf
阪大経済(150名) 約100人は進路不明ww
伊藤忠商事1 三菱商事1 住友商事1 博報堂1

https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 2014〜2018年の5年間の実績
住友商事1 三井物産2 NHK2
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:49:50.36ID:LZDg2qPk
別に地底なんて採用0で構わんよ
全国規模で事業を展開してる大企業はね
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:54:21.02ID:n8Si/7QU
だな
普通に東大とか早慶出たやつを地方の支社とかに
異動させているし、いまどき大企業は地方なんて全く
重要視していないよ。
大企業ほどグローバル志向が強いから帰国子女とか
英語が得意なやつは有利な印象はあるが。
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:57:43.85ID:/b3202Nr
>>150
そういうことも含めて、
地方に土地勘のある人を確保しておきたいというニーズを、
多くの企業が持っていることは間違いない。
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:58:40.54ID:qbf9SdrB
地底ゼロは別にいいんだけど東大早慶の人数多いと企業内のバランスが片寄り過ぎる懸念はある。
早稲田は比較的個人主義だが、慶応は企業内三田会つくるからバランス必要。
でも、早慶の奴等は行動力やコミュ力もあるから人材としてはバランス良いんだよね。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 12:59:52.39ID:LZDg2qPk
地方でも早慶卒の学閥のほうが大きいんだよ
Uターン組がいるからね
地底にこだわる理由などない
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:23.89ID:/b3202Nr
>>158
そうは思ってないと思うよ。
地方には支店もあれば工場もあるから。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:27.61ID:2vHxh2gE
遅いからザコクとか行っちゃうんでしょ。
自業自得で全く同情できない。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:02:05.49ID:LZDg2qPk
実際0の年あるよね
それ逃げたからじゃなく取るに足るやつがいなかっただけ
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:03:07.58ID:n8Si/7QU
だよな
例えば地方の財界人は早慶が中心で地底とか
ほとんどいない
地方の財界の大物にもっと地底がいればともかく
現状では地底をとるメリットなんて全くないよ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:05:04.80ID:n8Si/7QU
>>163
いや、だから首都圏の大学卒業したやつを地方の支社に
配属とか当たり前のようにやっているって。
それに大企業ほどグローバル志向だから国内のそれも
地方なんて重要視していないのが現実
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:06:23.23ID:n8Si/7QU
だいたい全国展開っていう発想自体が小売りか飲食業だよなw
だから地底はニトリに就職するやつが多いのかw
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:11:30.56ID:SibXs1zN
今国立志望の受験生は今すぐ私立専願にしましょう!
地方の人は奨学金借りてでも東京行け!
早めに切り替えなきゃ手遅れになるぞ!!!!
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:50.92ID:/b3202Nr
>全国展開っていう発想自体が小売りか飲食業だよな

金融とか保険とか商社とか大手メーカーとか、
全国相手に商売してるところが大半なんだが?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:21:36.68ID:LZDg2qPk
率じゃ地底のほうが高い
優良は率でそうでないとこは数で比べるのかい?

http://jump.5ch.net/?https://shukatsu-road.com/2015/08/14/%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%AA%E6%8E%A1%E7%94%A8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%88%A5%E5%B0%B1%E8%81%B7%E8%80%85%E6%95%B0%E9%81%8E%E5%8E%BB5%E3%81%8B%E5%B9%B4/
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:26:25.07ID:LZDg2qPk
>金融とか保険とか商社とか大手メーカーとか、
全国相手に商売してるところが大半なんだが?

全国転勤当たり前 でなんで地底を何々支店用に採用なんて言ってるの?
まぁパン食地域限定職はそうだが
0174名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:26:47.69ID:/b3202Nr
>>166
例えば地方自治体向けの営業とか許認可の折衝とか、
やはり大学までその地域にいた人の情報が役に立つこともあるし、
地方の工場の労務対策をやらせるならば、その地域の慣習だとか特性などを、
経験として知っている人の方がやりやすいこともある。
大手企業がわざわざ札幌とか福岡で説明会開いたり面接やってる理由を考えてみるといい。
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:27:31.81ID:LZDg2qPk
全国転勤当たり前ですけど
地底は地域限定職なの?
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:29:20.51ID:LZDg2qPk
ほーん地域限定職か あれ女がなるもんだと思ってたが
じゃあ給与体系も違うねぇ
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:31:25.45ID:LZDg2qPk
お前採用やってたとか大嘘だな
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:33:28.34ID:/b3202Nr
>>173
総合職だから、もちろん全国転勤が前提だが、
大学卒業までの22年間を地方で過ごしたという経験を持つ人も、
人材の多様性の要素として考慮すべきと考える企業が多いということだ。
繰り返すが、大手企業が地方で採用活動する理由が何なのか考えてみたことある?
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:35:05.00ID:LZDg2qPk
むろん中には優秀なのがいるかもしれないからだよ
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:39:11.11ID:LZDg2qPk
別に18年地方で暮らしたのと22年暮らしたのも大差ない罠
じゃあべつに上京してきたのでもいい
お前の言う地方のコネなんざその地域に縛らなきゃ無意味
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:47:36.88ID:/b3202Nr
>>179
>中には優秀なのがいるかもしれない

それだけの理由なら、総合職希望者は東京や大阪の説明会に参加させて、
その中から目に留まったのをピックアップすればいいという結論になる。
あえて多大な費用をかけて地方に出張って採用活動やるのは、
企業により明確な動機があるからだとは思わないか?
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:51:29.77ID:/b3202Nr
>別に18年地方で暮らしたのと22年暮らしたのも大差ない

もちろん、そう考えている企業もあると思うが、
多くの大企業はそうではないと思う。
総合職若干名の採用のためにわざわざ地方で採用活動やってるわけだから。
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 15:54:48.23ID:zW1a/rEI
東京出身者は誰もが期間限定でも地方転勤とか嫌がる
だから、地元出身を取るんだよ。それだけ
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 18:00:06.30ID:LZDg2qPk
説明会など大した費用かからないよ
地方の大したことない駅弁にも超大手が説明会来てくれる
本当に取るつもりあるのか知らんがね
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 19:22:46.82ID:/b3202Nr
>>183
確かにそれも地帝出身者を採用する要素の一つではある。
通常の転勤なら有無を言わせず動かせばいいが、
定年間近になってからの子会社や下請先への出向転籍となるとそうはいかない。
いくら良いポストに空きがあるからと言っても、
何の地縁もない人に地方の子会社に骨を埋めろいうのは酷だからね。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 19:28:40.58ID:/b3202Nr
>>184
駅弁と言うのがどのレベルなのかは知らないが、
工学系をターゲットにした学内説明会なら普通にやる。
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 20:57:52.11ID:+tx2IkgI
>>5
これ
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 22:23:22.17ID:OgxSUPcr
ワタクじゃ大企業入ってもソルジャー社畜定期で地方に飛ばされ営業!転勤!単身赴任!

残りの大部分はこそこそ隠れて地元に帰って中小零細企業でノルマ!土下座!接待!

押し売りでも契約取れず国立卒の上司から成績不振を罵倒!反省文!パワハラ!

ワタク採用はブラック勤務前提だから毎日深夜残業!休日出勤!過労死!

大量採用して使い捨て前提で出世も望めず転職!失業!ハロワ通い!

貯金貯まらず結婚できず老後が不安!多重債務!生活保護転落!

孤独死発見で遺書にたった一言「ワタクだけは止めとけ!」

早慶とかF欄とか関係ねぇ!関係ねぇ!関係ねぇ!


ワタクがイキれるのは在学中だけ卒業したら死ぬまで人生崖っぷち!
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 04:37:27.87ID:j3HUVwV1
ザコクイライラで草w
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 10:33:29.94ID:28ZBzeDs
>>184
採用説明会は、企業の宣伝の場でもあるからね。
まったく採用する気がなくても大学にいって説明会を開催する
意義は企業のPRのため。
社員にならなくても取引先になったりお客さまになる可能性は
十分あるからね
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 03:10:05.71ID:YCZcYmPw
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 06:49:08.58ID:cPDNUhN7
地底ザコクは大企業入れても東大早慶に顎で使われるだけなんだよなw
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 15:11:16.87ID:WVb6F4TO
>>193
採用するつもりがない大学に
わざわざ出張っていくほど暇じゃないぞ
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/24(月) 15:18:15.07ID:WVb6F4TO
>>195
入ってからはその人次第
東大卒で管理職になれないやつだって
別に珍しいわけじゃないから
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/25(火) 06:09:48.54ID:jZvmpW+z
地底ザコクが大企業入ってから知る真実
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/26(水) 07:31:24.73ID:BkvUwvPb
これだけ情報が出てるのに頑なに受け入れない側の自己責任w
韓国人と全く同じ思考w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況