X



慶應法だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:38:39.91ID:7vj7qoOD
なんでも
0002名無しだけど合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:41:49.63ID:xUccFURk
使った参考書と戦績
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:44:33.84ID:7vj7qoOD
>>2
英語は透視図と精読の極意と鉄壁
日本史は一問一答
あとはほぼ過去問
戦歴は慶應法◎経済✖商△早稲田政経✖文化構想○教育○
0004名無しだけど合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:45:53.40ID:xUccFURk
>>3
単語って鉄壁で足りる?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:45:55.11ID:l93Xg5Hn
AOとか推薦の人って明らかにわかるの?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:48:13.26ID:7vj7qoOD
>>4
あーあと速読英単語だっけ?それもちょっとやってたわ
単語王やってた友達とか早慶落ちてたりしたから俺は鉄壁使っててよかったと思った
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:50:18.27ID:7vj7qoOD
>>5
英語の授業だとわかるかなー
特にAOのやつはまじで英語壊滅的だったりするから
指定校のやつらは予習とかかかさず結構頑張るからすげーなって思う
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:50:20.50ID:xJTrL9V5
学生証の写真をスレに提示してくれ。

これがないと、受サロ民のエアプだぜ。
0009名無しだけど合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:51:34.07ID:xUccFURk
>>6
どうも丁寧にありがとう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:52:33.64ID:l93Xg5Hn
>>7
なるほどねー
さすがに慶應法レベルになると一般組とAOの人とかとは差が明確よね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 00:54:34.54ID:7vj7qoOD
>>8
ちょいまち
いまから画像のアップロードの仕方調べてあげるわ笑
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:13:27.26ID:F0qJy+3D
1年?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:14:09.63ID:F0qJy+3D
>>10
そんなことなくねみんな優秀よ笑
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:14:21.08ID:7vj7qoOD
>>13
そだよー
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:15:26.73ID:F0qJy+3D
>>15
法法?
法政?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:22.29ID:F0qJy+3D
現役?
浪人?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:16:31.95ID:7vj7qoOD
>>14
そうだね、ぶっちゃけ英語はただ一般組が勉強してたから知識量が違うだけだし笑
帰国とかからみたらAOだろうが一般だろうがゆーて変わらなく見えるだろうしね
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:17:00.02ID:7vj7qoOD
>>16
法政
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:17:13.14ID:7vj7qoOD
>>17
浪人
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:19:57.15ID:pYSQ1CCF
ワイは早稲田政経だけど推薦AO組が酷い
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:21:15.10ID:7vj7qoOD
>>21
やっぱそーなん?
俺の知り合いの政経AOのやつは英語ペラペラだけどみんなそんなんじゃないの?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:24:15.49ID:pYSQ1CCF
>>22
そんなのごく僅か
たまにセンターレベルの長文も怪しい奴いるから引くわ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:25:32.77ID:7vj7qoOD
>>23
浪人で1年消費した組からするとそーゆーやついるとちょっと残念な気持ちになるな笑
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:29:32.27ID:F0qJy+3D
>>24
俺も一浪けいほーやけどそんなにできないやつ見たことないなぁ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:29:55.08ID:6oCvKE7z
>>23
ワイも政経だがそんなことないだろ
普通に推薦AOは優秀な奴多いよ
適当なホラ吹くなよ、どうせ入ってもないんだろ?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:01.67ID:FlgBtZQD
>>23>>26
どっちなんだよ
早稲田政経志望なんだがそんな奴いるなら萎えるわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:31:35.60ID:6oCvKE7z
因みに早稲田政経と慶應法で入学金関係で慶應蹴った身なんだがどっちが上だと思ってる?
ワイはどっこいだと思ってるんだが、慶應法はやはり早稲田政経を格下に見てるのだろうか
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:32:53.02ID:6oCvKE7z
>>27
いないよ、信じてくれて構わない
ワイは一浪で入った身だが推薦はピンキリ(これは慶應も一緒)だがAOは優秀だったりする
まぁ、頑張って目指してくれ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:33:34.02ID:7vj7qoOD
>>25
そうなんか
俺はクラスに一人ダントツにできないAOの奴がいるからそいつのイメージにつられてるのかもな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:34:03.75ID:FlgBtZQD
センター英語長文なんてニッコマでの奴らでも読めるでしょ
その話がマジなら推薦AOはニッコマ未満ってなるじゃん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:35:47.76ID:7vj7qoOD
>>28
どっこいじゃね
俺的には国際政経だったら早稲田のほうがいいと思うけど政治学科だったらどっちでも同じ気がする
ただ法政は楽だから入ってよかったなとは思う笑
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:36:10.42ID:Lw8vMO4I
早稲田政経一般率低すぎ
専願じゃよっぽど優秀じゃないと無理だよね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:37:27.18ID:6oCvKE7z
>>31
早稲田政経の推薦はそもそも少ない
なので地方の進学校でも余程成績が良くないと入れないし内部進学者でもかなり真面目に勉強した奴でないとダントツ人気の政経には入れない
しかも早稲田政経はEDESSAという英語が爆発的に出来る奴らしか入れない推薦制度もあるので馬鹿は基本いない
慶法スレなのに早稲田政経が色々うるさくて申し訳ないけど
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:38:33.72ID:Lw8vMO4I
政経の校舎マジでお洒落だわ
あんなとこで授業受けれるなんて羨ましい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:39:05.95ID:6oCvKE7z
>>32
その発言を聞いて楽になった
実はかなり悩んだんだが就職やブランド面でこの選択は正しかったのかとか色々悩んでる時期だったのでありがたい
ちな政治学科なのでお互い政治学科だね、頑張ろうな
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:40:17.46ID:7vj7qoOD
>>36
がんば!
さんきゅ!
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:40:37.45ID:FlgBtZQD
>>34
やっぱりそうだよね
本物のエリートの集まりって事か
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:42:37.36ID:yWW5PloW
政経にもなると一般より推薦AOの方が英語出来たりするでしょ
国社(数)は圧倒的に一般だと思うが
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:44:01.87ID:Gb46QQtw
東大落ち慶法法補欠落ち慶商仮面
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:45:09.38ID:7vj7qoOD
>>40
やっぱ仮面いるのか
東大いけるよう頑張ってくれ!
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:45:55.15ID:F0qJy+3D
>>40
けいほー受かってたらいってたんか?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:46:05.93ID:VHatYHxS
早稲田政経蹴り文だけど、、、
この選択は良かったのかどうか今でも後悔してる
政経と言えど全く興味ない学部に入ったら苦痛だろうし
かといって文も面白くないが
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 01:47:30.51ID:6oCvKE7z
>>38
ちなみに慶法もマジでエリートしかいない
慶應の内部から人気ナンバーワンなの入れるのはそもそも才能ある奴が滅茶苦茶多いと思う
早稲田政経と似てるけど慶應の才能ある奴らは政経とも、また別格な気はする
そいつらと過ごせるのはかなり楽しいしブランドも申し分ない
可愛い子も多いだろうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況