授業料は東大の10倍 それでも米MITを選ぶ理由
毎年、海外トップ大への合格者を出しているベネッセの進学指導塾「Route H(ルートエイチ)」。
これまでにMIT、ハーバードなど名門5大学に合計25人の日本人高校生を送り込んだという。
東大と海外トップ大の両方の合格者は17人いる。ベネッセの大学・社会人事業本部の藤井雅徳本部長は
「東大を選んだ学生はゼロ。もともと日本での就職で有利になると考えて海外を志向する学生はいない」という。
東大の世界的評価は下がっている。英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)の
2017年の「世界大学ランキング」によると、東大が順位は16年の39位から46位になり、過去最低となった。
東大など国内有名大より海外の名門大へという志向は年々高まっている。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO23566270W7A111C1000000/