X



SMARTよりMARSにした方がしっくりくるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 16:48:29.84ID:hl0uiRu8
・理系を加味したとき上智、理科大、明治と青山、立教をくくるのに違和感がある
・文系で考えた場合でも理科大には文系学部が経営学部しかないため比較しにくい
・SMARTという単語自体が受験で問われる「知能」の印象と結びついてしまう(他、現在広く使用されている大学群、早慶、関関同立、MARCHなどは「知能」と結びつかないただの語呂であることが多い)

以上の3点から早慶に次ぐ入試難易度の私立文系大学群として、「MARS」(明治、青山学院、立教、上智)が良いと思うんだがどう思う?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 16:49:49.44ID:0JhUNweu
その大学たちってチョン系なの?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 16:51:35.17ID:hl0uiRu8
早慶と上智の差が開きつつある、MARとCHの差が開きつつあることを前提に話してるからそこに関しても気になったら突っ込んでくれ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 16:56:35.19ID:hl0uiRu8
>>2
質問の意図が汲めなくて申し訳ないが起源の話をしているのであれば少なくとも上智、青山、立教に関しては違うと思うが
経営陣の話をしているのであればわからんとしか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 16:57:09.52ID:hl0uiRu8
>>3
その「ワタク」の話をしたいんだ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 16:58:08.93ID:H/GQnfTp
>>1
同志社を入れて「SMARD」はダメなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況