X



青学法だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:25:47.56ID:nYy4adGO
ある?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:01.46ID:W/4rPQAy
ロースクールが潰れた三流法学部というイメージ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:30:55.21ID:C7kG5JR9
>>3
偏差値は中央法より上だから
調子に乗るな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:32:00.77ID:nYy4adGO
>>2
なんかあってくれ おねがい

>>3
間違いない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:32:13.73ID:r7ueLjRY
申し訳ないけど偏差値の問題じゃないんだわ
青学と中央では法学部としての格が違いすぎる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:32:37.50ID:rMYKcXgF
青学法65.0>>>>>>>>>>中央法明治法立教法62.5
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:32:45.68ID:nYy4adGO
>>5
法学部の実績としては駒沢の方が上なんちゃうか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:33:08.47ID:r7ueLjRY
申し訳ないけど偏差値の問題じゃないんだわ
青学と中央では法学部としての格が違いすぎる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:34:17.48ID:ov/xS3VX
今のところ河合ではマーチ法1位だしな
そのおかげで明治がいきりたっている
今中央法のふりをして青学法をたたいているのは明治だよ
バレバレ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:35:30.47ID:XYWXDQcm
青学法の英語はマーチ最難関レベル
立教異コミュ法政GIS並み
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:35:57.86ID:P2L8yt3z
青学はなんか全体的に軽いイメージがある
中央、明治あたりは伝統的なずっしりした重みのあるイメージ
ちなマーチではない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:36:01.74ID:Vo82Fsvz
>>4
今年そのご自慢の偏差値も下がるし都心回帰した中央にボロ負けする未来しかないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況