X



【悲報】受サロ、終わる… 早慶は東大京大と張り合えて一工と同格、阪大に圧勝という風潮へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 22:16:06.13ID:J0NtiA1Y
どうしてこうなった…
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 20:31:34.65ID:c6xUKC5D
創立二十五周年の明治四十年十月制定(1907)
相馬御風 作詞 東儀鉄笛 作曲  坪内逍遥 校閲
1
都の西北 早稲田の森に 聳ゆる甍は われらが母校
われらが日ごろの 抱負を知るや 進取の精神 学の独立
現世を忘れぬ 久遠の理想 かがやくわれらが 行手を見よや
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
2
東西古今の 文化のうしほ 一つに渦巻く 大島国の
大なる使命を 担ひて立てる われらが行手は 窮り知らず
やがても久遠の 理想の影は あまねく天下に 輝き布かん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
3
あれ見よかしこの 常磐の森は 心のふるさと われらが母校
集り散じて 人は変れど 仰ぐは同じき 理想の光
いざ声そろへて 空もとどろに われらが母校の 名をばたたへん
わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ わせだ
https://www.youtube.com/watch?v=YoO8p-rCt5c

慶應義塾 塾歌
富田 正文 作詞
信時 潔 作曲
一、
見よ
風に鳴るわが旗を
新潮寄するあかつきの
嵐の中にはためきて
文化の護りたからかに
貫き樹てし誇りあり
樹てんかな この旗を
強く雄々しく樹てんかな
あゝわが義塾
慶應 慶應 慶應

二、
往け
涯なきこの道を
究めていよゝ遠くとも
わが手に執れる炬火は
叡智の光あきらかに
ゆくて正しく照らすなり
往かんかな この道を
遠く遥けく往かんかな
あゝわが義塾
慶應 慶應 慶應

三、
起て
日はめぐる丘の上
春秋ふかめ揺ぎなき
学びの城を承け嗣ぎて
執る筆かざすわが額の
徽章の誉世に布かん
生きんかな この丘に
高く新たに生きんかな
あゝわが義塾
慶應 慶應 慶應
https://www.youtube.com/watch?v=1JN3xMb_6BM
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 20:40:11.62ID:ONrGXE1P
正しい学歴ランキング(文理共通、医歯薬獣医除く主要学部最易学科[法学経済系機電系]入学難易度)

東大

京大

一橋東工

阪大

名大東北九大北大 早大慶大

筑波横国神戸

千葉名工農工阪市 上智icu

広島京繊電通岡山首都大

他国公立 MARCH理科大関関同立

最低ここまでには入りたい


偏差値60未満は敗北者

その他

人生負け組Fラン大学

お金を払えば入学できる。努力が全くできないFラン。金の無駄。親がかわいそう。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 20:43:51.97ID:7YYcDKQT
さすが小保方の先輩だなwww
幼稚園児でもわかる盗作

イェール大学学生歌「Old Yale」と早稲田大学校歌「都の西北」-YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nRUOtnYYALc

【和田大学校歌 ワタクの性欲】

 作詞 スーパーフリー 作曲 イェール大学学生歌のパクリ

ワタクの性欲レイプの森に〜♪

聳ゆるペニスはワタク〜の母校〜♪

ワタクの日頃の〜♪

性欲を知るや〜♪

レイプの精神〜♪

罰の毎日〜♪

現世を忘れ〜る輪姦が理想〜♪

マヌケ〜なワタク〜の行くて〜は刑務所〜♪

ワタクワタクワタクワタク〜♪

ワタクワタクワタク〜♪

https://www.youtube.com/watch?v=WgW23XZXsKA
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 20:45:48.14ID:7YYcDKQT
【慶尿鬼畜畜歌】

        作詞 慶尿鬼畜大学広告学研究会 作曲 信時潔

見よ勃起するわがペニスを〜♪

女体を眺め揺ぎなき〜♪

レイプの伝統受け継いで〜♪

鬼畜の如く膣を舐め〜♪

貫き通すぞおまんこに〜♪

立てんかなこのペニスを〜♪

強く雄々しく入れんかな〜♪

あゝわがペニス〜♪

慶尿〜慶尿〜慶尿〜♪

https://www.youtube.com/watch?v=taXVkRKdlp8
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 20:46:29.78ID:7YYcDKQT
【若き乳】

     作詞 慶尿鬼畜大学広告学研究会 作曲 堀内敬三

若き乳を揉む者勃起してる我等〜♪

全開のおま〜んこ舐め回して股間に〜♪

卵子に進む我が精子常に新し〜♪

見よ精液の集う処ピストンの動き滑らかに〜♪

遮るゴムなきを〜♪

低脳〜低脳〜♪

膣の王者慶尿〜♪

https://www.youtube.com/watch?v=CaUr5mzpzAs
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 20:52:34.95ID:7YYcDKQT
【ワタクの風になって】

           作詞 ワタク 作曲 新井満

ワタクのお墓の前で笑わないでください〜♪

そこにワタクはいません数学は分かりません〜♪

ワタクの風に〜♪

ワタクの風になって〜♪

あの東大落ち早稲田だと〜♪

ホラ吹きまくっています〜♪

https://www.youtube.com/watch?v=yqzCwcL9xDc
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 07:41:05.07ID:ax+SlVZF
>>1
これ自体が早慶のステマ
ついに阪大はおろか早慶は
一橋東工よりも同等以上のイメージを醸しだすようになってきたというわけ

学力的には神戸筑波横国未満
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 07:45:03.88ID:uP/pXSqA
早慶=金岡千広
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 08:29:33.37ID:Tu3wj7wl
早慶叩くにしても根拠が科目数とか推薦くらいしかないからねえ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 08:37:11.07ID:UzC0fCmQ
>>122
大阪ザコクさん・・・・・・・・w
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 09:28:24.29ID:KJrai9UL

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:28:02.84ID:lkyEPeUV
慶應生だが
内部生A「俺ら受けてたら普通にMARCH落ちるよなw」
内部生B「てか、日東駒専もわんちゃん落ちるくね?」
内部生C「親に感謝せんとな俺らww」
俺も内部生はMARCH落ちるレベル多いと思うわ
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:30:24.63ID:MCEbAeOq
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   7

02  東京大学   5←戦わなきゃ、現実と(笑)

03  名古屋大   3

「23人を卒業大学(学部)でみると、京大が7人で最も多く、東京大5人、名古屋大3人と続く。」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB26W84LB2PLBJ00R.html
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 10:38:18.14ID:pnQ83NZq
理系は旧帝大+東工大が相当強いが、
文系も今後は様相が変わっていくだろう

就活は大学が面倒を見る時代
「トヨタ」「パナソニック」の就職者数1位はあの大学
○大は様々な分野でも良好な就職状況でした
**************************************************
国公立大の多くは伝統的に国家公務員、地方公務員、専門職に強いため、
就職支援はそれほど必要がないと考えられていた。
しかし、国公立大は危機意識を持つようになる。
こんなことでは大学と社会をつなげることはできない。
学生の将来志向や、企業や役所の求める人材の多様化に対応できない。
難易度が高いからと言って安穏としてはいられなくなったのだ。
最近ではブランド力がある国立大でも就職活動の支援をしっかり行っている。
国公立大が就職支援に力を入れた成果は徐々に数字に示されている
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 11:38:56.50ID:oxs0pdPC
QS世界ランキングを上げるために大学、如水会が必死に組織票工作してるww
こんな不正まがいのアホなことを必死にやって順位が上がったと歓喜してる哀れ一橋ww
もっと別のことで頑張れよww

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10155111531646828&;id=196667351827&ref=page_internal&__tn__=%2As%2As-R

一橋大学のQS世界大学ランキング「Employer Survey」への協力のお願い

ご案内のとおり、母校一橋大学は、近年、QS世界大学ランキングにおける評価を着実に高めてきています。
特に、平成 29 年 3 月に発表された社会科学分野におけるランキングでは 500 校中 72 位となり、平成 27 年 9 月発表の 400 校中 180 位から大きく順位を上昇させています。
昨年度における会員各位のご協力に深く感謝申し上げますとともに、本年度におきましても、母校の国際的評価の更なる向上のために、次回ランキングの基礎となる「Employer Survey」(企業人調査)へのご協力を賜りたく、お願い申し上げる次第です。
ご協力いただける場合には、下記要領をご確認のうえ、一橋大学の開設する Web システムから所定項目をオンライン登録いただきますよう、お願い申し上げます。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 11:39:49.72ID:oxs0pdPC
一橋なんてクソ大学は民間の専門学校に払い下げした方がいいよ
社会影響力皆無だからなくなっても誰も困らない
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 11:42:57.70ID:pnQ83NZq
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 12:35:53.66ID:qq45y79Q
>>132
スゲー捏造ランキングだなwww

今まで阪大を応援してきたけど、もう止めるわ!

流石、捏造論文の基地の関係者って感じwww
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 12:48:28.44ID:41G6gP8o
>>132←おい。流石に捏造はまずいぞ。阪大さん
これは早慶のみならずトンペー東工名古屋を敵に
回す予感。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:58.98ID:Chlm3pCP
>>>125
ザコワタクさん・・・・・w
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 13:57:32.50ID:LpFQtKBj
>>134
正式な、まともなランキングだろ
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 13:59:30.10ID:LpFQtKBj
>>133
何言ってんの?
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 14:03:40.29ID:nkGB3/WH
ワロスwww

大阪ザコク VS 早慶+東工+地底になるんじゃね?
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 14:43:03.56ID:ZpD1QTi0
暴れて訳の分からん煽りしてるの阪大文系のやつだけやから
阪大理系は東大京大東工大は上やとちゃんと分かってるんで一括りにして叩かんといて欲しい
マジで彼らに迷惑してるねん
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 19:17:44.72ID:HxyX6azK
>>140
阪大生で暴れてる人2人いるけど、法の方は自分が阪大生って設定のニートで経済の方は阪大中退だよ
あんなモンスターを生み出しちゃって申し訳ないとは思うが、追放されて暴れてるのを阪大のせいにされても困る
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/18(土) 20:05:36.31ID:1om59Os9
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 09:16:38.87ID:OxRUqhwk
Fancy(空想)
これがFランの語源ゾ

この世に存在しないはずの大学
授業を受けても記憶から抜け落ち、
国家資格を取れるのはほんの一握り
卒業後は霞となって消えていく
これこそ

Fancy University


何の役にも立たない卒業証書一枚で500万円

馬鹿な親子をカモにした悪徳資格ビジネス!

しかも、Fランク大学に巨額の国費が投入され、

政治家・官僚・マスコミ関係者がたくさん天下り!

卒業証書という紙切れ一枚何百万

Fランク大学もビットコインのような詐欺ですね。

ビットコインなんて、100円程度の価値しかないのに、

500万円もするなんて、買う奴もアフォだな。

F欄なんて、書類上は大卒でも中身は中卒・高卒だからな。

だから、F欄生は大卒に相応しい職に就けないんだよ。

トマ・ピケティ著「21世紀の資本」には、
「大衆大学では賃金は高卒と変わらない」
「WW2以前からあるトップクラスの大学(日本で言えば帝大クラス)に行かないと、高い賃金は得られない」

「新設の大学はただのビジネスに過ぎないから行っても無駄」
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 12:31:17.44ID:Om2fNsF/
早慶は日本一名乗るならノーベル賞の1人くらい出せやと思う
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 13:06:52.01ID:kbFuGYqo
>早慶は東大京大と張り合えて一工と同格、阪大に圧勝という風潮へ

風潮とは言わない、現実というのが適切
以下の役職を輩出しているのは東大 早稲田の2校だけ

内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下 登 海部 俊樹 小渕 恵三 森 喜朗 福田 康夫 野田 佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀 健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木 幹夫  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 13:26:11.73ID:2Buo94WN
>>141
豊中キャンパスを歩いているとたまに息子を探しています、という親の貼紙見つけるよな。あれかね?(笑)
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 15:35:13.65ID:jM4iX1oP
69名無しなのに合格2019/02/28(木) 01:00:49.30ID:CfPz4Y9R0

[ [[[[凋落した軽尿とかいうザコワタクの不祥事な真実]]]] ]
厚労省特別監察委のトップ慶應
SUBARUのトップ慶應
川金HDのトップ慶應
KYBのトップ慶應
スルガ銀行のトップ慶應
東芝郵政のトップ慶應
東電の事故時トップ慶應
タカタの潰れるときの創業家トップ慶應

どーすんのこれw

74名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:03:02.54ID:gAAmxejO0
>69
呪われてるのか…(´・ω・`)

78名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:03:45.27ID:0gwF7EMA0
>69
口だけ慶応らしいなれの果て日本のガンやね ごまかして嘘をついて逃げて最後に潰すのは慶応かよw

81名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:04:31.39ID:SLKPzcya0
>69
これもう国賊大学だろ

89名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:05:37.11 ID:sp9Kpkaf0
>69
統計不正の検証でF欄ワタクに忖度するボスワタクw

95名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:07:57.48ID:Z9KF27DH0
>69
SFCGの大島健伸

96名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:22:06.06ID:v98ShiRa0
>69
やばすぎ
犯罪もカネの力で握り潰してんだろな

99名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:22:47.03ID: fQVZ5jOs0
>69
不祥事が多過ぎだろ
日本を破壊する気か

117名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:24:23.14ID:l5oZApzt0
>69
もう意図的なテロなんじゃないですかね

121名無しなのに合格2019/02/28 (木) 01:44:12.17ID:kFwupXgA0
>69
慶應ボーイのなれの果て‥
慶應は凋落した
慶應ヤバさ無双
慶應閥企業は破綻のイメージ
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 18:14:39.87ID:m+3KVaJC
母集団のゴリ押し定期
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/19(日) 18:46:43.86ID:d/Sph3Xd
>>143
それ世間のじゃなくて頭おかしい記者の意見やろ…誰が左側決めたんや
私立の中で見ても上智=立命館=津田塾でいいのか?
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 07:36:56.93ID:5M3GKbR5
正しい学歴ランキング(文理共通、医歯薬獣医除く主要学部最易学科[法学経済系機電系]入学難易度)

東大

京大

一橋東工

阪大

名大東北九大神戸 早大慶大

北大筑波横国

千葉名工農工阪市 上智

広島京繊電通岡山

他国公立 MARCH理科大関関同立

その他Fラン

就活でアドバンテージになる大学

大学群ごとの284社就職率

ソース:サンデー毎日2018.08.19-26合併号

分母は民間就職者数=就職者数ー公務員ー医学系

一橋57.4 東工52.5 慶應47.2 京大45.3
阪大44.9 東大42.9 早稲田42.3 横国42.1
名大38.9 東外38.6 神戸38.6 上智38.3
東北38.1 九大36 電通35.8 理科大33.5
北大32.1 青学31.4 立教31.3 農工31
広島31 明治30.9 首都29.9 阪府28.8
筑波28.5 阪市27.1 中央26.6 岡山24
法政21.9 千葉21.1
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 10:35:35.68ID:GKE+1D4l
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        

01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/21(火) 12:20:23.53ID:Yuqr0btq
>>143
これ偏差値で区切った後に大学後付けしただけやん
何が「東京大学など」だよ下らん印象操作しおって

進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2019年度
国公立大学文系学部偏差値 2018年11月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen11m/index.html

75★京都(法)←雲
74●東京(文科T類)←泥www
73●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←なんだろうゴミかな?
69
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経済・総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 23:27:38.05ID:UIlSQRsD

        慶應無双!


●●「女子大生に聞いた、彼氏にしたい大学ランキング」●●


                https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643

●1位:慶應義塾大学 !


・お金持ちでイケメンなイメージ(北海道/大学1年生/女性)

・慶応ボーイという響きがいい(兵庫県/大学院生/女性)

・おしゃれでかっこいい人が多そう(三重県/大学1年生/女性)

・一流企業に就職できそうな人がたくさんいそう(東京都/大学4年生/女性)

・やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)



「慶応ボーイ」というブランドはどうしても惹かれますよね。家柄がしっかりしていて、将来有望な人がたくさんいそう!

・※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/23(木) 23:40:11.00ID:Nk+xKNwc
就職・社会的評価で早慶が阪大より上なら、早慶行ったやつより勉強頑張って阪大行ったやつは誤った選択をしているということになるぞ、、、
それに全受験生が気づいてしまったら『難しさ』でも早慶が上になるのかな?
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 06:56:05.93ID:GSH90N/z
>>156
就職 出世 実績 社会的評価で阪大より早慶が上なのは歴然
ただ関西の受験生で東京に行くのは東大志望だけ
早慶は遠すぎて受験対象外、普通の家庭から私立の早慶に進学するのは無理
金銭的に行けないのだからこれまでどうり阪大は早慶より上という
価値観は変わりようがない
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 07:00:37.77ID:76iV8gYR
コネ持った早慶生が強いんだよー
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 07:04:14.81ID:GSH90N/z
金銭的に行けないのだからこれまでどうり阪大は早慶より上という
関西の頑迷な価値観は変わりようがない (笑い)
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/24(金) 08:13:40.01ID:XpAqhT0l
指定国立大学に絡む私立大学か
なんとも不思議
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 00:29:41.53ID:adk8Jk6W
・        慶応無双!

・ ・         全上場会社役員・出身大学ランキング(2017年度版)
                   
1 慶應 2204 ← ← ← ←サスガ!      慶應大学、コスパ、最強!
2 東大 1912
3 早大 1874 5 中央 933
6 明治 636
7 一橋 594
8 日大 589
9 阪大 491
10 同志社436
11 関学 393
12 神戸 376
13 東北 355
14 九州 346
15 関西 335
16 法政 328
17 名大 286
18 立命館 258
19 立教 238
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) -三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
樋口公啓氏(慶應義塾大学卒) - 東京海上火災保険元会長、社長 
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学卒) - サムスン電子社長  
谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長
※役員改選後の役職名は要確認。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/26(日) 00:43:14.64ID:tyRZYwzW
売上高が兆超えてる大企業勤めてて役員のプロフィール見れるんだけど
マジで東京一工がほとんどだな全体の6割
あとは旧帝が少しと私立は早慶のみ
ちなみに役員にマーチは1人もいない
しかし日大が1人いる
意外と出身地は日本全国均等にいる
血液型も偏りがあって面白いABはゼロだった
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 23:13:29.97ID:PK19eajd
慶応無双!

  ・              
・          生涯年収6億円                       「三菱商事総合職採用者数TOP5」
                             
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
 
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應義塾大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應義塾大卒)  -丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、
森中小三郎 氏(慶應義塾大卒)  - 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應義塾大卒) -商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員         
                            ※役員改選後の役職名は要確認。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/27(月) 23:21:57.48ID:vdat75Mw
>>162
なら東大へ入ればいいんじゃね?昔東大比率日本一を誇っていた興銀なんて会社があったが消えたよな。民間が役所感覚で務まるのなら社会主義にすればいいので。
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 06:13:58.54ID:43gHgdl7
自称日本3位の大学ながら就職は東京一工早慶の後塵を拝するお買い損大学
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 09:06:29.84ID:6moBTuWU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/28(火) 23:31:17.31ID:Y2XIHWx6
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/29(水) 04:52:20.85ID:4kYuG/OE
受サロが終わってるんじゃなくて阪大が終わってんだろww

(就職者数 1989年〜2017年、週刊ダイヤモンド)
             早大    慶大   阪大    東北大    筑波大    広島大
日本銀行        205   329    28     24       5       30
三菱東京UFJ銀行  2574  2858   483     95     134      29
三菱商事        836  1124    75     45      26       17
日本航空        621   633    73     46      34       11
日本郵船        130   137    24      9      10        2
日立製作所      1520   993   552    462     282     168
ソニー          882   963    295    157      92      23
キャノン         955   922    294    184     100      38
日産自動車       631   516   138     137      96     36
三菱地所        137   169    14       18       7     −
東京海上       1306  1650    73       44      10    87
東宝            70    45     3        1       1     −
アクセンチュア     361   378    65       32      32     5
電通           684   914    70       19      44     5
NHK          1421   803   106      100     92     53
TBS           171   149    16       4      11      2
講談社          153    73     8       2      7      −
日経新聞        574   278     28      10     25      6
------------------------------------------------------------------------
          13231   12934    2345    1389   1008   512 
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/31(金) 04:42:02.90ID:kwIZnYMx
・     
            慶応無双!


◎上場大企業経営者輩出数にみる日本の大学の評価◎

                 <大企業経営トップ出身大学ベスト10>>
                      (プレジデント2013.2.18号)
   
■01慶応大学313  ←←サスガ!
■02早稲田大231 
■03東京大学201 
■04日本大学-96 
■05京都大学-88                   
■06中央大学-70 
■07明治大学-65              ※慶應大、コスパ、最強!
■08大阪大学-63 
■09一橋大学-53 
■10同志社大-51 
       ※役員改選後の役職名は要確認。
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)  - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)  - 三菱UFJ信託銀行社長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長、
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅社長
渡辺捷昭 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車会長、元社長
豊田章男 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車社長
森中小三郎氏(慶應義塾大卒) -住友商事元副社長 、 成田国際空港社長、  
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 経済同友会代表幹事、日本IBM会長、社長
椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長      
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
  西室泰三 氏(慶應義塾大卒)- 日本経団連副会長、東京証券取引所社長兼会長、
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒) -富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
李在鎔(イ・ジェヨン)氏(慶應義塾大卒) - サムスン電子社長
大橋光夫氏(慶應義塾大卒) - 昭和電工社長
長谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長


※米山隆一氏(前新潟県知事・灘高校卒・東大医学部卒・51才)・・・・「独身」。
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 23:07:44.03ID:r4KnOAi8
           慶応無双!


・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/01(土) 23:11:46.98ID:Zsbd3u6j
医学部なら慶應は東大京大に次ぎ、阪大とも張り合える存在なんだよなあ。
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:19.68ID:MoLlwXYR
                           コンサル・投資系

                   慶応無双!
                                         
               

慶應経済卒が世界1位の戦略コンサルティングファーム、マッキンゼーの最年少パートナーに https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558419244/l50


持田昌典氏(慶應義塾大学卒) - ゴールドマン・サックス日本法人代表取締役社長
内田和成氏(慶應義塾大学MBA) - 元ボストン・コンサルティング・グループ日本代表、早稲田大学商学学術院教授、

河野哲也 氏(慶應義塾大学MBA)- バークレイズ・キャピタル証券副会長兼投資銀行部門長(元JPモルガン証券日本代表取締役社長、アジア太平洋地域副会長)、
伊藤良二氏(慶應義塾大学卒) - マッキンゼー・アンド・カンパニー元パートナー、ベイン・アンド・カンパニー元パートナー、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
西岡一正氏(慶應義塾大学卒) - アビームコンサルティング社長

宮原幸一郎氏(慶應義塾大学卒)- 東京証券取引所社長
斉藤惇氏(慶應義塾大学卒) - 東京証券取引所元社長、元野村証券副社長
高橋治則 氏(慶應義塾大学卒)- イ・アイ・イ・インターナショナル創業者。
那珂通雅 氏(慶應義塾大学卒)- ストームハーバー証券株式会社 代表取締役社長、前シティグループ証券株式会社 取締役副社長
原丈人 氏(慶應義塾大学卒)- ベンチャー・キャピタリスト、国連経済社会理事会特別協議資格アライアンス・フォーラム財団代表理事
木曽健一 氏(慶應義塾大学卒)- 元ユニゾンキャピタル共同代表パートナー、ゴールドマン・サックス出身
笹沼泰助氏(慶應義塾大学卒) - アドバンテッジ パートナーズ共同代表パートナー
柴田拓美氏(慶應義塾大学卒) - 日興アセットマネジメントCEO、元野村ホールディングス取締役執行役副社長兼COO
戸田博史氏(慶應義塾大学卒) - 野村ホールディングス顧問、外務省駐ギリシャ特命全権大使
鈴木茂晴 氏(慶應義塾大学卒)- 大和證券グループ本社社長
北尾吉孝氏(慶應義塾大学卒) - SBIホールディングス代表取締役執行役員CEO
斎藤聖美氏(慶應義塾大学卒) - ジェイ・ボンド東短証券株式会社社長
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄 - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長 ※役員改選後の役職名は要確認。
0174↑ こいつ
垢版 |
2019/06/04(火) 19:44:49.74ID:ITgaaAcE
トップページ > 大学受験サロン > 2019年06月03日 > MoLlwXYR
書き込み順位&時間帯一覧
11 位/999 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 10 5 25

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【就職貴族】東京一工早慶【エリート大学群】
高2情報科偏差値52のワイ、慶應SFCを本気で目指す。
マーチ全落ちから一年で慶応いける?
大川隆法、息子に東大早慶以外認めないと言っていたらしい
退院した東大卒の殺人者飯塚幸三
一橋って実は大したこと無いんじゃね?
当たり前だけど早慶商>阪大やぞ?
慶應経済卒が世界1位の戦略コンサルティングファーム、マッキンゼーの最年少パートナーに
なんで最近阪大がボロクソ言われてんの
慶応=ハーバード
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 00:55:34.26ID:Q4+kGoqX

慶応無双!





●●●●●「旦那さんにしたい大学ランキング」   1位は慶応義塾大学!
http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/

女子大生や皇室の女性達が、慶應ボーイに「私の旦那さんになって下さい!」 と言っているんだから、

仕方がない.....。


※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/06(木) 02:29:31.03ID:/gofN0vn
>>175
慶應はイメージのみ。
東大医卒の米山は、医学部では落ちこぼれだったってこと。
0177名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/08(土) 21:29:28.65ID:tE6xHiJI
       銀行・損保等


               慶応無双!     

※役員改選後の役職名は要確認。                                                  三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
瀬谷俊雄氏(慶應義塾大学卒) -東邦銀行会長、全国地方銀行協会会長、
大島健伸氏(慶應義塾大学卒) - SFCG(旧商工ファンド)社長
大島嘉仁氏(慶應義塾大学卒) - MAGねっとホールディングス前社長、
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長

江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄氏(慶應義塾大学卒) - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、
江口克彦氏(慶應義塾大学卒) - PHP総合研究所代表取締役社長
北村清士 氏(慶應義塾大学卒)- 東邦銀行頭取
鎌田宏氏(慶應義塾大学卒) - 七十七銀行相談役・前頭取、
横尾敬介氏(慶應義塾大学卒) - みずほ証券代表取締役社長
甲斐隆博氏(慶應義塾大学卒) - 肥後銀行頭取
諏訪純人氏(慶應義塾大学卒) - 元秋田銀行頭取
藤原清悦氏(慶應義塾大学卒) - 秋田銀行頭取
齋藤隆夫氏(慶應義塾大学卒) - 元北都銀行頭取
長谷川憲治 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行頭取
澤井誠介 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行会長
長谷川吉郎氏(慶應義塾大学卒) - 元山形銀行頭取・会長
泉 史博氏(慶應義塾大学卒)- 中国銀行相談役・前取締役会長.
三浦新 氏(慶應義塾大学卒)- 元山形銀行頭取・会長
紺野邦武 氏(慶應義塾大学卒)- 福島銀行社長
伊野部重晃氏(慶應義塾大学卒) - 高知銀行頭取
金岡純二氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行会長
横田格氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行頭取
土屋嶢氏(慶應義塾大学卒) - 大垣共立銀行頭取
岡田好史 氏(慶應義塾大学卒)- 阿波銀行頭取
部谷俊雄氏(慶應義塾大学卒)-広島銀行頭取
池 田晃 治氏(慶應義塾大学卒)-広島銀行取締役会長・代表取締役、前頭取
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 22:10:37.57ID:GInOZ6GK

          慶応無双!

◎◎日本の上場大企業役員数ランキング◎◎

           (役員になりやすい大学.学部ベスト100より )

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219    慶應大、コスパ、最強!

12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166     
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
北城恪太郎氏(慶應義塾大学卒)- 日本IBM会長、社長、経済同友会代表幹事、
豊田章男氏(慶應義塾大学卒) - トヨタ自動車社長
李在鎔氏(慶應義塾大学卒) - サムスン電子社長  ※役員改選後の役職・氏名は要確認。
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/10(月) 22:32:18.30ID:cNxb4KHU
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/12(水) 22:38:26.99ID:eG4X/VxC

        慶應無双!



女の子にモテたければ、「来生」では慶應大に行くんやで…。


●●「女子大生に聞いた、彼氏にしたい大学ランキング」●●
                https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30643

●1位は慶應義塾大学 !


・お金持ちでイケメンなイメージ(北海道/大学1年生/女性)

・慶応ボーイという響きがいい(兵庫県/大学院生/女性)

・おしゃれでかっこいい人が多そう(三重県/大学1年生/女性)

・一流企業に就職できそうな人がたくさんいそう(東京都/大学4年生/女性)

・やっぱり慶應ボーイに憧れる(兵庫県/大学4年生/女性)



「慶応ボーイ」というブランドはどうしても惹かれますよね。家柄がしっかりしていて、将来有望な人がたくさんいそう!

・※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/14(金) 22:51:25.65ID:nDarnmqf
慶応無双!

  ・              
・          生涯年収6億円                       「三菱商事総合職採用者数TOP5」
                             
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
 
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應義塾大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應義塾大卒)  -丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、
森中小三郎 氏(慶應義塾大卒)  - 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應義塾大卒) -商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員         
                            ※役員改選後の役職名は要確認。
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/16(日) 22:24:19.10ID:O65wKySM
慶応無双!
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/18(火) 22:53:10.47ID:/+uxvlhL
・     
            慶応無双!


◎上場大企業経営者輩出数にみる日本の大学の評価◎

                 <大企業経営トップ出身大学ベスト10>>
                      (プレジデント2013.2.18号)
   
■01慶応大学313  ←←サスガ!
■02早稲田大231 
■03東京大学201 
■04日本大学-96 
■05京都大学-88                   
■06中央大学-70 
■07明治大学-65              ※慶應大、コスパ、最強!
■08大阪大学-63 
■09一橋大学-53 
■10同志社大-51 
       ※役員改選後の役職名は要確認。
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)  - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)  - 三菱UFJ信託銀行社長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長、
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅社長
渡辺捷昭 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車会長、元社長
豊田章男 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車社長
森中小三郎氏(慶應義塾大卒) -住友商事元副社長 、 成田国際空港社長、  
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 経済同友会代表幹事、日本IBM会長、社長
椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長      
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
  西室泰三 氏(慶應義塾大卒)- 日本経団連副会長、東京証券取引所社長兼会長、
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒) -富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
李在鎔(イ・ジェヨン)氏(慶應義塾大卒) - サムスン電子社長
大橋光夫氏(慶應義塾大卒) - 昭和電工社長
長谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長


※米山隆一氏(前新潟県知事・灘高校卒・東大医学部卒・51才)・・・・「独身」。
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/21(金) 01:07:54.97ID:fJgWOk/1
・     
            慶応無双!


◎上場大企業経営者輩出数にみる日本の大学の評価◎

                 <大企業経営トップ出身大学ベスト10>>
                      (プレジデント2013.2.18号)
   
■01慶応大学313  ←←サスガ!
■02早稲田大231 
■03東京大学201 
■04日本大学-96 
■05京都大学-88                   
■06中央大学-70 
■07明治大学-65              ※慶應大、コスパ、最強!
■08大阪大学-63 
■09一橋大学-53 
■10同志社大-51 
       ※役員改選後の役職名は要確認。
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)  - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)  - 三菱UFJ信託銀行社長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)- 三菱商事会長、元社長、
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)  - 丸紅社長
渡辺捷昭 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車会長、元社長
豊田章男 氏(慶應義塾大卒)- トヨタ自動車社長
森中小三郎氏(慶應義塾大卒) -住友商事元副社長 、 成田国際空港社長、  
北城恪太郎氏(慶應義塾大卒) - 経済同友会代表幹事、日本IBM会長、社長
椎名武雄氏(慶應義塾大卒) - 日本IBM最高顧問、元会長、社長      
三村庸平 氏(慶應義塾大卒) - 三菱商事元会長、元社長、元日本貿易会会長
  西室泰三 氏(慶應義塾大卒)- 日本経団連副会長、東京証券取引所社長兼会長、
小林陽太郎氏(慶應義塾大卒) -富士ゼロックス相談役最高顧問、前会長、元社長
津田志郎氏(慶應義塾大卒) - 元ボーダフォン日本法人(現・ソフトバンクモバイル)会長
李在鎔(イ・ジェヨン)氏(慶應義塾大卒) - サムスン電子社長
大橋光夫氏(慶應義塾大卒) - 昭和電工社長
長谷川聰氏(慶應義塾大学卒) - 川崎重工業元社長
林田英治氏(慶應義塾大学卒) - JFEホールディングス社長


※米山隆一氏(前新潟県知事・灘高校卒・東大医学部卒・51才)・・・・「独身」。
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/22(土) 14:37:45.43ID:Zx7NIz2i
阪大の河合塾偏差値は明治・理科大と大して変わらんよね

明治大学
理工学部
機械工一般、60.0

大阪大学
工学部
応用自然科学−前、80%、60.0

東京理科大学
工学部
機械工B方式、62.5

https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/keyword/
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/23(日) 21:48:37.66ID:AnhCvF9b
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/25(火) 02:23:03.69ID:RagEOLh/

慶応無双!


素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大に行くんやで…。






●●●●●「旦那さんにしたい大学ランキング」   1位は慶応義塾大学!
http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/

女子大生や皇室の女性達が、慶應ボーイに「私の旦那さんになって下さい!」 と言っているんだから、

仕方がない.....。


※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大学医学部卒・51才)・・・「独身」
0188名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/28(金) 02:13:38.56ID:rUUT/rr8
慶応無双!
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/28(金) 04:40:23.82ID:UuT0khJu
                           コンサル・投資系

                   慶応無双!
                                         
               

慶應経済卒が世界1位の戦略コンサルティングファーム、マッキンゼーの最年少パートナーに https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1558419244/l50


持田昌典氏(慶應義塾大学卒) - ゴールドマン・サックス日本法人代表取締役社長
内田和成氏(慶應義塾大学MBA) - 元ボストン・コンサルティング・グループ日本代表、早稲田大学商学学術院教授、

河野哲也 氏(慶應義塾大学MBA)- バークレイズ・キャピタル証券副会長兼投資銀行部門長(元JPモルガン証券日本代表取締役社長、アジア太平洋地域副会長)、
伊藤良二氏(慶應義塾大学卒) - マッキンゼー・アンド・カンパニー元パートナー、ベイン・アンド・カンパニー元パートナー、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
西岡一正氏(慶應義塾大学卒) - アビームコンサルティング社長

宮原幸一郎氏(慶應義塾大学卒)- 東京証券取引所社長
斉藤惇氏(慶應義塾大学卒) - 東京証券取引所元社長、元野村証券副社長
高橋治則 氏(慶應義塾大学卒)- イ・アイ・イ・インターナショナル創業者。
那珂通雅 氏(慶應義塾大学卒)- ストームハーバー証券株式会社 代表取締役社長、前シティグループ証券株式会社 取締役副社長
原丈人 氏(慶應義塾大学卒)- ベンチャー・キャピタリスト、国連経済社会理事会特別協議資格アライアンス・フォーラム財団代表理事
木曽健一 氏(慶應義塾大学卒)- 元ユニゾンキャピタル共同代表パートナー、ゴールドマン・サックス出身
笹沼泰助氏(慶應義塾大学卒) - アドバンテッジ パートナーズ共同代表パートナー
柴田拓美氏(慶應義塾大学卒) - 日興アセットマネジメントCEO、元野村ホールディングス取締役執行役副社長兼COO
戸田博史氏(慶應義塾大学卒) - 野村ホールディングス顧問、外務省駐ギリシャ特命全権大使
鈴木茂晴 氏(慶應義塾大学卒)- 大和證券グループ本社社長
北尾吉孝氏(慶應義塾大学卒) - SBIホールディングス代表取締役執行役員CEO
斎藤聖美氏(慶應義塾大学卒) - ジェイ・ボンド東短証券株式会社社長
江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄 - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長 ※役員改選後の役職名は要確認。
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/30(日) 13:18:51.72ID:GGKoAd2o
「慶応ボーイ」という響きが良い....。
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/30(日) 13:20:45.21ID:SfWzVuvE
差は歴然だなw

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1530669479061.pdf
慶応法(男子のみ303人)
丸紅7 三菱商事4 三井物産6 住友商事3 伊藤忠商事4
NHK3 博報堂4 日本テレビ2

慶応総合政策(男子のみ201人)
電通5 三井物産4 三菱商事3 NHK3 伊藤忠商事3 住友商事2
博報堂2

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(183人)
伊藤忠商事1 丸紅1 住友商事2 NHK1

http://machikaneyama.jp/bulletin/files/2019/02/kaihou_34.pdf
阪大経済(150名) 約100人は進路不明ww
伊藤忠商事1 三菱商事1 住友商事1 博報堂1

https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 2014〜2018年の5年間の実績
住友商事1 三井物産2 NHK2
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/30(日) 13:25:28.88ID:AgU9seOh
早慶は東大京大と張り合えて一工と同格なんて風潮は1ミリもない
圧倒的に劣っているという風潮しかない
ただ早慶が阪大に圧勝という風潮はある 国総、司法試験、民間就職の分野では
現に慶応が圧勝してるのでおかしな風潮だとは思わない
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/30(日) 13:27:19.41ID:SfWzVuvE
鉄道会社 役員

東大25人 早大24人 慶大18人 京大13人 明大7人
阪大6人 九大6人 中大6人 立大6人 関大6人 関学6人
一橋5人 阪市5人 神大5人 日大5人 同大5人 


JR西日本:東大4、京大1、早大1、一橋大1、東工大1、阪大1、九大1
JR東海:東大10、京大2、金沢大1
JR九州:九大2、東大1、京大1、横国大1、福岡大1
東武:東大2、埼玉大1、横国大1、日大1、学習院大1、武蔵大1
東急:早大2、東大1、慶大1、一橋大1
京王:早大5、立大3、慶大3、明大2、東大1、上智大1、神奈川大1
小田急:早大3、都立大2、慶大1、東北大1、埼玉大1、明大1、立大1、中大1、武蔵工大1
京急:早大2、東北大1、一橋大1、筑波大1、茨城大1、横市大1、法大1、中大1、日大1、青学大1、学習院大1
京成:中大3、東大2、早大2、明大2、慶大1、立大1、武蔵大1、明学大1
西武HD:東大2、早大2、東北大1、横国大1、成城大1、立命大1
相鉄HD:慶大3、神奈川大1
近鉄GHD:京大4、東大2、阪市大2、早大1、慶大1、阪大1、関学大1、同大1
南海:京大2、和歌大2、神戸大2、慶大1、阪大1、阪市大1、立命大1
京阪HD:早大1、慶大1、北大1、東北大1、阪市大1、関学大1、
名鉄:早大5、慶大4、京大2、一橋大1、名大1、岐阜大1、明大1
西鉄:九大3、慶大1、一橋大1、東工大1、上智大1、青学大1
新京成:日大3、京大1、慶大1、専大1、立大1
京福:関学大4、阪大1、阪市大1、同大1
神戸電鉄:関大5、同大2、神戸大1
山陽電鉄:広島大2、阪大1、神戸商大1、中大1、法大1、明大1、関大1、同大1、立命大1
京福電鉄:神戸大2、金沢大1、阪大1、福井大1、立命大1
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/30(日) 13:31:02.07ID:SfWzVuvE
>>192
一橋や東工大って所詮単科大学だろ
一橋は社会科学、東工大は理工系は強いかもしれんが
それ以外の分野は早慶にぼろ負け(足元にも及ばない)
医学や理系、人文科学で一橋が早慶に勝てるか?
文系や医学で東工大が慶応に勝てるか?
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/06/30(日) 13:40:39.07ID:SfWzVuvE
つまり総合力で言えば早慶は一工に圧勝だよ
もちろん一橋の社会科学、東工大の理工系は
強いのは認めるけど一工はそれしかないからね
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 20:26:58.50ID:WnX3gKsa
銀行・損保等
               慶応無双!     


※役員改選後の役職名は要確認。                
三毛兼承氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行頭取・三菱UFJフィナンシャルグループ社長
沖原隆宗氏(慶應義塾大学卒) - 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ銀行)元頭取
永易克典氏(慶應義塾大学MBA) -三菱UFJ銀行相談役・元会長
池谷幹男氏(慶應義塾大学卒) - 三菱UFJ信託銀行社長
神谷健一 氏(慶應義塾大学卒)-三井住友銀行名誉顧問、三井銀行元会長、社長
瀬谷俊雄氏(慶應義塾大学卒) -東邦銀行会長、全国地方銀行協会会長、
大島健伸氏(慶應義塾大学卒) - SFCG(旧商工ファンド)社長
大島嘉仁氏(慶應義塾大学卒) - MAGねっとホールディングス前社長、
福澤武氏(慶應義塾大学卒) - 三菱地所元会長、社長、
田中順一郎氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長、
岩沙弘道氏(慶應義塾大学卒) - 三井不動産元会長・社長

江頭敏明氏(慶應義塾大学卒) - 三井住友海上火災保険元社長
佐藤正敏氏(慶應義塾大学卒) - 損保ジャパン会長、元社長
乾恒雄氏(慶應義塾大学卒) - オリエント・リース(現・オリックス)元会長、
江口克彦氏(慶應義塾大学卒) - PHP総合研究所代表取締役社長
北村清士 氏(慶應義塾大学卒)- 東邦銀行頭取
鎌田宏氏(慶應義塾大学卒) - 七十七銀行相談役・前頭取、
横尾敬介氏(慶應義塾大学卒) - みずほ証券代表取締役社長
甲斐隆博氏(慶應義塾大学卒) - 肥後銀行頭取
諏訪純人氏(慶應義塾大学卒) - 元秋田銀行頭取
藤原清悦氏(慶應義塾大学卒) - 秋田銀行頭取
齋藤隆夫氏(慶應義塾大学卒) - 元北都銀行頭取
長谷川憲治 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行頭取
澤井誠介 氏(慶應義塾大学卒)- 元きらやか銀行会長
長谷川吉郎氏(慶應義塾大学卒) - 元山形銀行頭取・会長
泉 史博氏(慶應義塾大学卒)- 中国銀行相談役・前取締役会長.
三浦新 氏(慶應義塾大学卒)- 元山形銀行頭取・会長
紺野邦武 氏(慶應義塾大学卒)- 福島銀行社長
伊野部重晃氏(慶應義塾大学卒) - 高知銀行頭取
金岡純二氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行会長
横田格氏(慶應義塾大学卒) - 富山第一銀行頭取
土屋嶢氏(慶應義塾大学卒) - 大垣共立銀行頭取
岡田好史 氏(慶應義塾大学卒)- 阿波銀行頭取
部谷俊雄氏(慶應義塾大学卒)-広島銀行頭取
池 田晃 治氏(慶應義塾大学卒)-広島銀行取締役会長・代表取締役、前頭取
0197名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 20:39:11.03ID:m5UslEjt
>>195
総合力とやらが高いとなんか良いことあるの?
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 20:50:27.15ID:FIH0RhVP
それは「5教科できて何の意味がある、
1教科でも誰にも負けない得意科目が
あったほうがいい」というようなもの。
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 20:54:36.00ID:QiJAvzVP
センター84%で島根医ギリ合格だけど、対策無しで慶應理工受かった
都内残るか田舎行くか迷ったけど、医師のステータスと単純な学問への興味から慶應蹴り飛ばしたわ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 20:56:07.20ID:m5UslEjt
だって文学やりたい人は一橋に行かないし医者になりたい人は東工大行かないじゃん
その理屈だと総合力では 琉球大>医科歯科大 とか言えちゃうじゃん
0201名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 20:59:03.54ID:QiJAvzVP
>>200
早慶理工も受かるだけなら駅弁医が片手間で受かるレベルって言いたかった
0202名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 21:00:07.22ID:m5UslEjt
>>201
ごめん
安価付け忘れたけど>>200>>196>>198宛て
0203名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 21:02:32.40ID:FIH0RhVP
>>200
総合力では 琉球大>医科歯科大だな
単科大は中途半端
特定の分野はよくても総合力はまるでダメ
0204名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 21:04:56.64ID:m5UslEjt
>>203
重ね重ね聞くけど
その総合力があるとなんか良いことあるの?
学生にも研究者にも一見メリット無さそうだけど?

なんならQSとかTHEみたいな世界ランキングでは医科歯科>琉球じゃん
0205名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/01(月) 21:15:27.53ID:amxzT0dX
【旧帝大や東工大でさえ卒業後は奴隷になる】


(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学          ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学          ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学        ←wwwwww
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学       ←理科大ww(理系の時点で出世は無理ww歯車になるしかない)
26位(159人):●東京工業大学       ←東工大ww(どんなに優秀でも理系は奴隷ww文系にアゴで使われるww)

=====================================


↓↓↓↓【もうすぐ破綻する地方の公務員or中小零細行きwww】↓↓↓↓


       上記以外の大学
0206名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/04(木) 00:46:40.35ID:+FzdXjFY

                慶応無双!

素直で可愛い女の子と結婚したければ、「来生」 では慶應大学に行くんやで…。


・●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング」・「旦那さんにしたい大学ランキング」

・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回も慶應大学が1位!

・さらに、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、1位!


01位 76人  慶応義塾大学  ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ

02位 61人  早稲田大学   有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている

03位 31人  青山学院大学  レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系

04位 30人  明治大学    芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう

05位 28人  東京大学    日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる


06位 10人  立教大学    スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗

07位  8人  法政大学    イケメンが多そう、部活動が強い

08位  6人  日本体育大学  マッチョ系が好き、男らしさプンプン

09位  5人  上智大学    真面目で誠実そう。

10位  4人  京都大学 イヤーン、キモッ、←なんと、最下位! ノートパソコンと結婚か??

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
0207名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:38.56ID:ihbe2YlK
      慶応無双!
 

@「学生起業家数ランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
A「上場大企業社長輩出数ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「旦那さんにしたい大学ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大









  
※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
@http://univ-journal.jp/13857/
A https://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
E http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/
0208名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/08(月) 21:06:29.58ID:SOWTfEEp
慶応無双!

  ・              
・          生涯年収6億円                       「三菱商事総合職採用者数TOP5」
                             
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
 
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應義塾大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應義塾大卒)  -丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、
森中小三郎 氏(慶應義塾大卒)  - 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應義塾大卒) -商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員         
                            ※役員改選後の役職名は要確認。
0209名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/10(水) 00:29:12.94ID:tzhDp5ox
慶応無双!

  ・              
・          生涯年収6億円                       「三菱商事総合職採用者数TOP5」
                             
2015 慶應義塾大46、東京大37、早稲田大29 、一橋大17、京都大11
2014 慶應義塾大48、早稲田大40、東京大27、一橋大14、京都大11
2013 慶應義塾大55、早稲田大43、東京大35、一橋大12、京都大8
2012 慶應義塾大50、東京大39、早稲田大29、京都大13、一橋大12
2011 慶應義塾大54、東京大41、早稲田大31、京都大11、一橋大8
2010 東京大37、慶應義塾大35、早稲田大23、京都大10、一橋大9
2009 慶應義塾大40、東京大36、早稲田大27、京都大10、一橋大10
2008 慶應義塾大44、東京大34、早稲田22、京都大17、一橋大9
2007 慶應義塾大33、東京大29、早稲田大22、京都大13、一橋大8
2006 慶應義塾大30、東京大25、早稲田大22、京都大10、一橋大10
2005 慶應義塾大20、東京大18、早稲田大16、京都大9、一橋大8
2004 慶應義塾大25、早稲田大18、東京大9、一橋大9、京都大6
2003 慶應義塾大27、東京大24、早稲田大21、一橋大7、上智大6
2002 慶應義塾大29、早稲田大19、東京大14、一橋大7、京都大5
2001 慶應義塾大21、早稲田大13、東京大11、一橋大6、京都大4
2000 慶應義塾大24、東京大16、早稲田大14、京都大9、一橋大6、上智大6
1999 慶應義塾大25、早稲田大24、一橋大13、東京大11、京都大4
 
三村庸平 氏(慶應義塾大卒)   - 三菱商事元社長・会長、元日本貿易会会長
小島順彦氏(慶應義塾大中退)   - 三菱商事会長、元社長
三毛兼承氏(慶応義塾大卒)    - 三菱東京UFJ銀行頭取
池谷幹男氏(慶応義塾大卒)    - 三菱UFJ信託銀行社長
岡素之  氏(慶應義塾大卒)    - 住友商事会長、元社長
勝俣宣夫 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅会長、元社長
朝田照男 氏(慶應義塾大卒)    - 丸紅社長
足立壽惠雄 氏(慶應義塾大卒)  -丸紅常務取締役、丸紅米国会社元会長・社長、
森中小三郎 氏(慶應義塾大卒)  - 住友商事元副社長、現成田国際空港社長
生田 正治氏(慶應義塾大卒) -商船三井元社長、元日本郵政公社総裁、慶應義塾評議員         
                            ※役員改選後の役職名は要確認。
0211名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 09:12:38.34ID:pF6lxZpm
慶応の19卒の場合、8000人の卒業生に対して民間が5600、公務員が200、進学1200、その他800、未報告200になっている

卸売り小売業は500人近くいるし、不動産も100人以上いる
サービス業も400人いるなあ
その他と未報告は基本的にNNTだろうから、そういう人も1000人くらいいる

慶応は、就職実績の公開に際して代表的なとこしか社名を公開してないからぱっと見は凄そうに見えるけどね
四季報見てると、クソみたいな会社でも採用実績に早慶いるからね
下を見るとキリがない
0212名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 22:03:50.33ID:b/VLRsmR
                              マスコミ
 ・生涯年収5億円超
                    慶応無双!
               

                            01年〜08年 キー局採用各局総合職採用トップ10 サンデー毎日より

   <フジテレビ> <日本テレビ>   <TBS>     <テレビ朝日>    <合計>

1位 慶應 89名    慶應 54名    慶應 29名    慶應 49名    慶應 221名
------------------------------------------------------------------------------- −−−−
2位 早大 57名    東大 39名    早大 21名    早大 17名    早大 132名
3位 東大 12名    早大 37名    東大 20名    東大 10名    東大  81名
4位 京大  9名    神戸  6名    京大 10名    中央 10名    京大  27名
5位 立教  9名    立教  5名    明治 10名    一橋  8名    明治  24名
6位 日大  9名    京大  4名    中央  6名    同大  8名    上智  22名
7位 上智  8名    明治  4名    法政  5名    立命  7名    立教  19名
8位 明治  7名    青学  4名    上智  5名    青学  6名    一橋  18名
9位 青学  7名    法政  3名    一橋  4名    日大  6名    青学  18名
10位 成蹊  5名    一橋  3名    立命  3名    京大  4名    中央  18名

正力亨氏(慶応義塾大卒)  - 読売新聞社主
滝鼻卓雄氏 (慶応義塾大卒)- 読売新聞東京本社社長、読売ジャイアンツオーナー
上野尚一氏(慶応義塾大卒) - 朝日新聞社主
石井 直氏(慶應義塾大卒)  -電通社長
高嶋達佳氏(慶応義塾大卒) - 前電通社長
高橋信三氏(慶応義塾大卒) - 毎日放送元社長、会長
石田達郎氏(慶応義塾大卒) - フジテレビジョン、ニッポン放送元社長・
檜(笑)原真紀氏(慶応義塾大卒) - ニッポン放送社長、
嘉納修治氏 (慶応大卒)- フジテレビジョン会長
遠藤龍之介氏(慶応義塾大卒) - フジテレビジョン社長・前専務、
久保伸太郎氏(慶応大卒) - 日本テレビ会長、元社長
萩原敏雄氏(慶応大卒) - 日本テレビ元社長、
広瀬道貞 氏(慶応大卒)- テレビ朝日会長
三浦甲子二 氏(慶応大卒) - テレビ朝日元専務取締役
砂原幸雄氏(慶応大卒) - 東京放送元社長、会長
中川順 氏(慶応大卒)- テレビ東京相談役、元社長、会長
千草宗一郎 氏(慶応大卒)- 関西テレビ放送元社長
磯原裕氏(慶応大卒) - ニッポン放送社長
辻野晃一郎氏(慶応大卒) - グーグル日本法人代表
※役員改選後の役職・氏名は要確認。
0213名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 22:15:04.05ID:cdWDWtkB
>>211
メガバンクとかNTTデータ、NTT東日本とか大手保険、コンサルなど
有名企業でも非上場企業はたくさんあるから上場企業4割でも驚くことは
ないよ。(メガバンクの場合、上場しているのは持ち株会社であって
三菱UFJ銀行や三菱UFJ信託銀行ではない)
卸売・小売が500名といっても大半が商社だし、サービス業もコンサルや
監査法人、シンクタンクとかが多い。
まあ東大や一橋でも半分くらいは無名や準大手以下の企業だよ
残念だったな
0214名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/11(木) 22:23:37.09ID:cdWDWtkB
低学歴は持株会社も知らないとは本当に教養ないね
持株会社は、多くても数百人程度しかおらず、社員のほとんどが
傘下の主要会社からの出向
例えば、三菱UFJの場合、三菱UFJフィナンシャルグループが上場
企業で、三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJ証券が主要子会社。
三菱UFJフィナンシャルグループは、直接社員を採用しておらず、
主要子会社からの出向者で社員が構成されている。
メガバンクは非上場企業っていうのは常識だよ
0215名無しなのに合格
垢版 |
2019/07/13(土) 23:34:40.95ID:8IkvgmiU
           慶応無双!


・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ、最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位 東京大20.6% 2位 京都大21.6% 3位 一橋大30.4% 4位 神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・

※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・51才)・・・・・・・「独身」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況