X



就活終えた慶應四年だけどやっぱ慶應就職つえーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:28:18.38ID:9VPDF6ax
地方出身の非体育会庶民だけど大企業内定です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:29:20.27ID:SfHNJ4S/
core30兄貴かな?
それともガイシ?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:30:08.13ID:9VPDF6ax
>>2外資コンサルや big4って括りのとこ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:31:02.02ID:9kMqWMs+
学部は?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:32:13.97ID:9VPDF6ax
周りもどんどん大企業の内定もらってるしサークルの先輩もみんな大手行ったわ
どうせ受験生も将来ほぼ全員就職するんだから東京一工無理ならコスパいい慶應目指せ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:32:57.85ID:9VPDF6ax
>>4経済
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:33:37.43ID:UyGGkDQ8
公認会計士とったの?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:34:56.86ID:SfHNJ4S/
マジか
ほぼ年度変わるより先に就活終えてないかそれ
俺の知り合いというか先輩に慶経4年生いるけどまだ就活してるっぽいんだがあれは異端なんか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:36:27.25ID:7O/8ff8D
持ってる資格
就活での自分のアピールポイント
を教えてください
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:37:18.16ID:9VPDF6ax
>>7とってない
>>8 冬には内定もらって終えたな 外資は選考早い 日系大手は今選考真っ最中だから今就活してるのが大半だよ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:18.61ID:SfHNJ4S/
資格って就活だとどうでもいいと聞くが
>>10
やっぱそうなんね
6/1に行けるかってのは慶應でも一緒か
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:28.63ID:UyGGkDQ8
早稲田なんだが早稲田じゃ無理か?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:39:51.78ID:9VPDF6ax
>>9 何も持ってない アピールポイントはサークルまとめた求心力とか適当に言ってた
>>10 インカレ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:41:30.22ID:SB1DssVw
三田会羨ましいンゴォオオ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:41:33.42ID:9VPDF6ax
>>15 >>11宛だ間違えた
>>13 どうでもよくはないと思うよ 業種によりけりだけど取ってたら有利になる資格はいくらでもある
>>14早稲田も慶應も一緒だろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:42:54.34ID:UyGGkDQ8
明らかに就活で学歴とか学閥を感じることってあった?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:43:25.58ID:kr8YD4It
>>15
ありがとうございます
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:45:19.54ID:p1rwdkfx
ザコク発狂だろこれ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:47:09.03ID:9VPDF6ax
>>18 特にないな 強いて言えば大企業がいっぱい集まる慶應生限定説明会みたいな案内が頻繁に来るぐらい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:47:34.22ID:SfHNJ4S/
>>15
サークル長だったとか?
>>17
マイナビだったかの企業へのアンケだとこんな感じだったからさ
確かにアクチュアリー持ってたら金融専門職就きやすいとか、先に出てる公認会計士とかはありかもしれないけれど
https://i.imgur.com/qcRdUJg.png
00231
垢版 |
2019/05/15(水) 00:51:08.69ID:H4X3L3QN
id変わったけど1です
>>22公認会計士資格は強い 持ってたら監査法人とかはETC状態になる
取りやすい資格で持ってたら強いのは簿記とかだな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:00:45.91ID:UyGGkDQ8
慶應生でも外コンとか外銀とかはやっぱりかなり難しい?
00251
垢版 |
2019/05/15(水) 01:02:23.70ID:H4X3L3QN
サークルの先輩は総合商社、大手広告代理店、メガバンク、マリン、大手デベロッパー、大手出版社とかに行った
00261
垢版 |
2019/05/15(水) 01:03:50.24ID:H4X3L3QN
>>24 外銀は相当難しい 慶應の知り合いで外銀内定者いるけどコミュ強帰国子女だわ 外コンは戦略は激難 big4等外資総コンは割といる
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:04:37.92ID:j41QPB2C
講談社
00281
垢版 |
2019/05/15(水) 01:08:01.91ID:H4X3L3QN
>>20 文系で旧帝除く地方国立行く奴はアホだと思う
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:08:49.86ID:eEfkEe4s
講談社、集英社
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:12:06.78ID:UWQIi2Vh
わい一橋だけどこういう話きくと本当に慶経蹴ってよかったのか不安になるわ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:12:07.35ID:4OQwUHtG
二浪早慶志望なんだけど

二浪だと流石に就職は厳しい?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:13:27.75ID:Zr0IzyBk
>>30一橋なら大丈夫なんじゃね?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:14:16.95ID:A5RjwaTs
慶應一強だな
就活で失敗することは絶対にない
00341
垢版 |
2019/05/15(水) 01:15:02.18ID:H4X3L3QN
>>30当たり前の選択だろ 就職力はどちらもそんなに変わらない 抜群に強い
00351
垢版 |
2019/05/15(水) 01:17:11.82ID:H4X3L3QN
>>31 二浪周りにいないからわからないなー 一浪とか一留の先輩はみんな良いとこ行ったから二浪も関係なさそう
>>33 東大一強だよ 就活しててわかったけど東大は強すぎる
00361
垢版 |
2019/05/15(水) 01:24:31.87ID:H4X3L3QN
なんか就活の質問 慶應についての質問あったらしてくれ 暇だ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:27:20.40ID:8G+Xs/5m
>>36
東大京大一橋その他旧帝と就職力比較したらどんな感じ?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:30:30.73ID:UyGGkDQ8
>>36
最終面接にはどういう大学がいる?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:32:36.04ID:gj3i+LzD
文学部やSFCだと多少は慶應パワー落ちる?

国内最大手程度なら問題ない?
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:34:38.33ID:SfHNJ4S/
UNI-PLATZ、excellence、ユンセイユ、ANSATZって雑誌、就職情報誌らしいんだけどどれか届いた?
一応うちにも来るらしいんだがどれも届かないしキャンパスでも見たことない
00411
垢版 |
2019/05/15(水) 01:35:39.70ID:H4X3L3QN
>>37就活界の理3のような存在の外資系投資銀行や外資系戦略コンサルは東大生ばっかり ちらほら京大、慶應
総合商社、大手広告代理店は東京一早慶が強いと思う
メガバンクは東大最強 次いで早慶
地帝は学生は優秀だしちゃんと就活すれば大手行けるだろうけど距離的問題のせいで早慶より実績悪いんだと思う
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:37:15.44ID:UyGGkDQ8
>>41
外コン早稲田いないのか...悲しい
00441
垢版 |
2019/05/15(水) 01:38:02.91ID:H4X3L3QN
>>38 最終面接って基本一対一だからわからん
>>39 SFCは強いぞ 文は業界による 金融とかコンサルだと弱い 他業界だと他学部と大差ない
>>40すまん 就活系の情報誌うざかったからポストに届いたら全部ゴミ箱行きだった
00451
垢版 |
2019/05/15(水) 01:39:39.19ID:H4X3L3QN
>>42 英語と日本史のB方式 東大落ち
>>43 早稲田もいるよ 慶應の方が多いってだけ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 01:42:23.06ID:SfHNJ4S/
>>44
ワロタ

そういえばなんでこの時期にスレ立てしたん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況