X



南山=中央法政とか言ってはやらせようとしてる奴wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 17:58:19.05ID:PWaKw+VS
落ちたのはいいけど虚しいだけやぞ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 17:58:56.80ID:AcCJ9YBo
愛知ではそうなんやろ(てきとー)
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 17:59:35.25ID:Z5wrh874
中央法政とか受けてすらないわ(笑)
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:01:05.57ID:Z5wrh874
ちなみに俺が流行らせようとしとるのは名南豊ね
就職でかためた(笑)
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:03:45.30ID:AcCJ9YBo
>>3
金の無駄だからな
賢明な判断
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:05:29.82ID:Z5wrh874
>>5
よくわかってんじゃん
あんな大学受かったところで行く価値なし!(笑)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:10:12.73ID:beoNpvWA
>>4
いやそれは豊が他2つよりかなりリードしてるよw
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:12:58.94ID:U90RSJ/s
名古屋ではべた褒めだよ
首都圏と東海圏ではやっぱり学力レベルが違う
首都圏は東大一工その他上位医大など様々だけど、東海圏だとトップで名大、次いで名市や名工などだからなぁ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:14:32.81ID:U90RSJ/s
名古屋を中心とした経済都市圏で働きたいなら悪くはない進学先
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:17:37.07ID:U90RSJ/s
東京や大阪に出た瞬間、ほえ?どこですかぁ?だから注意
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:17:41.71ID:M9x911Dd
名大名市に行けないけど愛知に残りたい奴が行くイメージ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:20:17.30ID:beoNpvWA
名大
名工 名市 藤田
豊工
県立 南山(文) 名城(理)
豊橋
中京 愛知
ここまでが愛知で通用する学歴
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:21:00.65ID:beoNpvWA
1番下に南山(理)も追加で
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:29:47.69ID:UqL1kP4h
>>12
藤田入れるなら愛知医科も入れてやってクレメンス
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 18:39:04.14ID:PWaKw+VS
>>6
南山も行く価値なしやぞ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 20:27:58.34ID:gdXQUtUK
藤田って医学科は強いけど
レベルが高いかというと………
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 21:15:33.93ID:MbwsQSoQ
名市=北大とか言ってる奴の方がヤバイだろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 21:29:46.95ID:PCUzeaLX
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 22:38:37.60ID:lB+dcZeV
>>17
あれまじでやめて欲しい
目立たない地味な大学なのに、話題に上がったら叩かれる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 22:54:04.71ID:/KK+Zblb
>>3
受からねえから受けてないんだろカスw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 23:09:32.11ID:Z5wrh874
>>20
あのさぁ
南山舐めすぎだろ(笑)
今度から模試に書いてみな?(笑)
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 23:50:54.38ID:f0IroP2F
正直名古屋民から言わせてもらうとあそこは英米以外ニッコマレベル
よく名大の次は南山で南山が名大の滑り止めとかいう勘違いあるけど、理系なら名工豊工文系なら名市が普通だから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 00:02:01.48ID:AkU3qcHn
>>12
豊橋技科大の方が名城より上でしょ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 00:30:10.62ID:yLZ+Yl1G
>>24
せやな すまん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 12:05:23.68ID:1FJPt+Rf
南山≒ニッコマ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 12:56:00.84ID:TZFwo6ij
偏差値はニッコマ並みだが一般率異様に高いからニッコマよりは上だろとマジレス
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 13:00:05.89ID:TZFwo6ij
南山は関大辺りと同格
関関同立下位は一般率低い割に偏差値も南山と大差ないからね
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:52:51.84ID:MaA+8sp+
>>27
だったら募集人数の多い日大は南山より上か?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 14:57:02.81ID:MaA+8sp+
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 15:30:53.88ID:41DG5+Ul
>>29
こいつ割合の意味合いも理解できないのか...
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 15:34:53.76ID:MaA+8sp+
>>31
さすが南山w
頭が悪いなw
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 15:37:03.29ID:41DG5+Ul
東海系のスレってガチでやばいの混ざるよな
明らかに義務教育ろくに習得できてなさそうな奴
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 16:19:43.37ID:MaA+8sp+
>>33
南山にたくさんいそうw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 16:20:44.49ID:MaA+8sp+
マジ、南山頭悪いw
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 17:10:09.97ID:rDagWeq3
>>35
こいつ「本物」じゃん
南山落ちちゃった?(笑)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 18:47:11.97ID:qjo1coHS
西南みたいなもんやろ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:05:08.45ID:DKe3YCYY
マーカンコンプの南山
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:06:02.87ID:rDagWeq3
>>38
南山コンプのザコクいきしてりゅ〜?(笑)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:09:20.22ID:DKe3YCYY
>>39
残念ながらマーカン>>>>ザコク=南山だから慎ましく生きろよw
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:09:42.13ID:9UCVdtsS
流行るわけない
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:10:36.23ID:rDagWeq3
>>40
ザコク発狂で草ァ
もしかして名大さん?(笑)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:14:48.09ID:DKe3YCYY
>>42
名大含めたザコクも南山もゴミだからマーカンに絡んでくんなよ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:20:35.80ID:rDagWeq3
>>43
あのさあ
マーカンも雑魚だからな?(笑)
凋落大学群(笑)
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:23:42.13ID:DKe3YCYY
>>44
南山「マーカンも雑魚だからな?」
くやしいのうw
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:26:48.14ID:rDagWeq3
>>45
あれ、絡んでくんなっていった割には顔真っ赤だけど(笑)
てかマーカンって言ってる時点で関関同立くんかな?(笑)
凋落おつかれっす(笑)
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 20:43:03.09ID:F09BgL5p
就職の良さは
工業高校>南山理系
これわりとマジ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:02:55.69ID:Co6ORfdy
高卒枠と大卒枠を同じ土俵で考えるのって...
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:07:08.63ID:DYKajhgx
>>31
南山は学生数を今の倍にしたら偏差値52.5〜55.0を維持できるだろうか?無理だね。
不合格にしていた層を合格させないと学生数は増やせないからな。
日大は南山より学生数が圧倒的に多いのに日大の偏差値は南山とほぼ同じだ。
ならば日大の学生数を南山と同じにしたら日大の偏差値は南山より上になるのは確実。
同じ偏差値なら学生数の多い方が上ということだ。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:09:56.22ID:DYKajhgx
>>48
南山卒より工業高校卒の方が有名大企業に入りやすいということだろ。
南山は頭悪いなぁw
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:11:06.11ID:DYKajhgx
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00


南山≒ニッコマ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:26:17.71ID:TZFwo6ij
>>49
君頭悪いなぁ。。
日大って幾つ学部持ってんの?たしかFランの福島とか千葉とか静岡の学部合わせると相当な数あったよね。ニッコマンの中で日大の人間が腐るほどいるのは何が原因かわかるか?
マンモスバカ大学の代名詞が人数減らせば南山より上とか身の程知れよ笑
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:31:59.83ID:4ONdyFJO
愛知の奴って南山がマーチレベルにあるって勘違いしてる人本当に多いよな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:46:01.72ID:Vy3yOUiX
南山ってニッコマ、産近甲龍レベルだけど知名度がゼロな分、それらより格下に位置付けられちゃう
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 21:58:13.29ID:BP/BqEjg
日大=南山=近大でも違和感あるなぁ

帝京=南山=摂南で調度良いな。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:03:36.81ID:DKe3YCYY
>>46
絡むなって言ったんだからいちいちレスしてくんなよw
マーチより入りやすい関関同立の滑り止めレベルの南山が中央法政を馬鹿にしても負け犬の遠吠えなんだよなあ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:40:11.11ID:DYKajhgx
>>52
学部数が多いからなんなの?
日大それぞれの学部が学生数を南山と同じになるだけ減らせば南山より高偏差値になるのは確実。
頭悪いなぁ、南山はw
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 22:46:52.56ID:TZFwo6ij
>>57
俺は南山じゃないよ。中堅国立の人間。
ニッコマってこういう思考停止のアホしかいないからバカにされんだよ笑
ミナミヤマにコンプもってんなら再受験しとけ敗北者ニッコマンw
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 01:58:53.52ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 07:51:42.39ID:oxGLjwW/
>>58
証拠あげれんやろなこの雑魚
南山にすら入れんやろ(笑)
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 07:53:44.60ID:1xVMa/7y
>>58
嘘つけw
お前からはバカの臭いがプンプン漂ってるわw
このバカ臭は南山に間違いないwww
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 07:56:38.09ID:1xVMa/7y
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 07:57:41.30ID:oxGLjwW/
>>62
河合塾とか信用できんわ
何得意気になってんの?(笑)
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 08:02:17.17ID:1xVMa/7y
>>63
都合の悪いデータについてデータそのものを否定するのは朝鮮人のやり方。
南山はやはり朝鮮系なんだな。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 08:03:00.73ID:1xVMa/7y
焼肉南山とかあるしなw
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 08:06:36.07ID:oxGLjwW/
>>64
都合悪いとかじゃなくて他のデータが貼られんでいっとるだけ(笑)
別に朝鮮系でいいよ俺韓国大好きだし(笑)
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 08:27:13.38ID:JRCs9pzj
>>66
お願いだから何か一つでも南山優位を示す客観的データを出してからイキってください
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:13:11.02ID:OthpSafK
南山がニッコマレベルとバレて発狂してるなw
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:23:45.82ID:OSZeYb/u
南山、西南はレベルはマーカンに及ばないが、旧帝惜敗落ちのそれなりに優秀だが運の無かった学生が少しはいる

採用する側の企業としても入試難度だけで学生の学力や努力量を判断出来ない

ほとんど星2〜3が出てくるが、まれに星4〜5が出てくる学生ガチャができる大学

でも、チはそんなこともない
チなりに評価される
ほとんど星3が出てくる均一的学力ガチャ
安定して兵隊を採用できるけど、それだけ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:25:28.40ID:/Hdmf8U7
>>66
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:26:16.15ID:OSZeYb/u
平均すればチの方が良いのはその通り

ただ、当たり学生かも?と思える期待感は地方トップ私立のほうが高いんだよな
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 10:56:28.07ID:43pW3TlD
南山は学生数が少ないのに低偏差値だからどーにもならん。
学生数の多い日大の方が南山に比べ優秀な学生の数は多い。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:04:18.01ID:ssFwyl3i
日大はむしろ付属から内部進学した層に当たりが混ざってる感じはするかな
特に理系
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:08:00.34ID:oxGLjwW/
南山はダイヤの原石いるよ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:09:46.15ID:9eP9UpGT
>>63
河合のボーダー偏差値は受験生用であって、マウントを取るためのものではないから。
むしろ合格者平均偏差値の方で格が分かるよ

中央法

65.7 合格者平均偏差値
65
64
63
62.5 ボーダー偏差値

青学法

65 ボーダー偏差値
64
63
62
61 合格者平均偏差値

同じマーチでも受験生層が全く違う。このデータや難関国家試験の合格者数、それに
男子就職の良さをみれぱ、中央法>>>青学法は明確
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:11:39.47ID:oxGLjwW/
>>75
中央とか青学とかいう無名はどうでもええんじゃ
南山を出せ南山を
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:15:26.33ID:9eP9UpGT
>>1
ほれ

河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より
※センター方式ない慶應上智学習院は全学科+1修正

 法律 政治 経済 経営 日文 英文 総合pt
  68.2  68.6  68.7  66.2  66.0  --.-  403.7 早稲田
  68.3  67.4  67.8  67.6  65.8  --.-  402.7 慶應義塾
  66.2  --.-  65.8  64.8  65.4  64.7  393.1 上智
  64.2  65.6  64.1  62.5  63.1  62.7  382.2 明治
  62.5  63.7  62.2  63.0  62.5  62.7  376.6 立教
  63.6  62.8  62.1  62.4  63.8  61.3  376.0 同志社
  65.7  64.6  60.7  61.3  61.1  60.7  374.1 中央
  61.0  63.3  60.0  60.5  61.7  60.4  366.9 青山学院
  61.2  61.0  61.5  61.1  61.5  59.7  366.0 学習院
  61.2  61.6  59.2  60.4  61.0  60.3  363.7 法政
  60.8  --.-  59.7  60.3  61.4  60.6  363.6 立命館
  59.8  59.1  59.6  59.4  61.3  59.6  358.8 関西学院
  58.5  --.-  57.7  57.2  59.1  61.7  352.7 南山
  58.0  58.4  57.4  --.-  58.1  58.1  347.4 成蹊
  58.6  --.-  57.1  55.8  58.3  --.-  346.7 関西
  58.6  56.2  57.6  58.8  --.-  57.6  346.4 明治学院
  58.2  --.-  57.8  58.1  56.9  56.4  345.6 成城
  58.1  57.1  57.1  56.4  57.4  56.0  342.1 日本
  56.3  56.9  56.7  56.5  58.8  56.1  341.9 國學院
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:24:38.56ID:oxGLjwW/
>>77
これだと南山が一般率70%ってことを考慮すればマーカン並ってことじゃん
証明されてしまった(笑)
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:31:21.98ID:43pW3TlD
南山は合格者入学辞退率が高い。
滑り止めの滑り止めで受けてのくれる人たちが合格者平均偏差値を上げてくれるだけ。
実態はニッコマレベル。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:32:00.11ID:43pW3TlD
>>74
日大の方が多いね。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 11:33:13.51ID:43pW3TlD
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:10:27.48ID:oxGLjwW/
>>79
うん、マーカンの辞退率もとんでもないけどね(笑)
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:38:40.93ID:tqJvNX26
>>82
南山はマー関、ニッコマに比べて合格者平均偏差値とボーダー偏差値の差が大きいだろ。
それだけ入学辞退者が多いということさw
アホの南山では理解できないだろうけどw
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 12:59:24.05ID:oxGLjwW/
>>83
バカはお前(笑)
ボーダー偏差値なんて貼られてないよここ(笑)
てか推薦内部まみれのマーカン(笑)
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:36:20.24ID:NH5kdZ/r
>>84
南山はマーカンの遥かに下なんだから、そうやってイキるのはみっもともいぞ
ちゃんとわきまえろな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:38:35.57ID:oxGLjwW/
>>85
そーだねみっもともいね(笑)
事実指摘されて動揺してるよ(笑)
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 13:43:21.63ID:F3vYW5SQ
>>86
お願いだから何か一つでも南山優位を示す客観的データを出してからイキってください
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 14:14:54.33ID:OthpSafK
南山のマーチコンプすげえなw
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 14:25:08.64ID:oxGLjwW/
>>87
んー一般率とか?(笑)
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 14:34:18.04ID:QPN+JPxZ
ミナミヤマワタクは定期的にこの手のスレを立てるが、尽くニッコマ、中京レベルと一笑に付されて終わるw
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 14:42:05.55ID:5tcHpfYo
南山は名古屋ローカル。
入学者は地元だけだろ? 首都圏出身で南山に入学するの、いるかな??
名古屋で就職、名古屋で生活。名古屋ローカルに徹して生きていく。
そのつもりなら南山でOK。名古屋なら南山はそれなりに評価されている。
中央とか法政を持ち出す必要はない。
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 15:48:06.38ID:oxGLjwW/
>>91
中法凋落大学行くくらいなら南山
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 15:50:40.56ID:PfvI0L4M
同志社南山はいなかっぺ大将だな
井の中の蛙、大海を知らずかw
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 15:56:05.45ID:lngtNFcP
愛知で暮らすにしても上に名大名市県大愛教がいるという
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 16:04:02.90ID:NQdiInIo
>>93
同志社と南山、同列にするな。
南山はEラン
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 16:07:04.67ID:oxGLjwW/
>>93
別に井の中でいいよ
優良企業はたくさんあるしね
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 16:08:01.36ID:fHvXtERU
>>95
Fランな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 16:11:37.52ID:kx8vlv1P
>>63
「河合塾には南山大コースがあるから南山は難関大」って連呼してるアホについてはどう思う?
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 16:16:28.70ID:KqZSU2So
慶應だけど英語の南山って言われてるらしいけど実際解いてビックリしたわ
何あれ?馬鹿にしてんの?って感じ
青学のがよっぽど難しい
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 16:19:17.37ID:89/5DDPr
南山とか恥ずかしくて名前も言えないレベルのガチFやんけ
それで調子乗るとか生きてるのも罪だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況