X



埼玉の名門高校 浦和高校の進学先2019年入試
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 23:13:56.42ID:DRBR9xd7
東大に41名合格の実績を持つ埼玉の名門高校の合格ランキング
1位明治大学  202人
2位東京理科大 169人
3位早稲田   150人
4位中央    95人
5位慶應    83人

圏外
青学      8人
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/12(日) 23:47:51.88ID:y9A3mlk8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc

2017,2018の主要国立大学の高校別合格者数、
首都圏1都3県の旧帝大合格者数推移2013-2018
首都圏1都3県の公立高校の国公立大学合格者数が2013-2018分掲載
また、埼玉大、千葉大、横国大、首都大の高校別合格者数上位10校も5年分掲載
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/12(日) 23:56:35.12ID:aMeirX8x
明治が青学叩いてるつもりだろうけど
埼玉のバンカラ系公立男子校から青学はまず受験しないと思うぞ
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/13(月) 00:19:30.18ID:NUIuziwS
県立浦和は
首都圏No.1国立至上主義進学校

国公立大学の合格者数合計は首都圏公立高校の首位常連、2016年以降は国私立校を含めた全体でも開成に次ぐ2位。
埼玉の公立進学校には国公立大学至上主義の学校は幾つもあり全国ではそれが普通だが、東京通学圏では南関東とは異なった傾向。
進学面の特徴は文系の国立志向とその実績で、東大以外の国立文系学部の合格者数合計は首都圏でおそらく最多。
アンチ私大で、現役の大半が国立専願で早慶を受けもしないのは首都圏では異端。

国立至上主義進学校なのは元からで、
東北大合格者数も以前より首都圏では最多、東大を除いた難関国立の合格者数も首都圏では最多級だったと思うが、その人数は増えており、
今週のサンデー毎日の記事で、2009-2019の10年間に旧帝一橋東工大の合格者数合計が増加した高校(人数は3月末なので暫定)、という表の全国3位で載っている。全国1位は千葉私立の渋谷幕張、2位は兵庫県私立の須磨学園だった。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/13(月) 08:03:33.96ID:Sjv7IpjS
いつも思うんだけど
なんで浦和さんてこういう痛いage書き込みばっかりなの?
天下の北野さんや日比谷さんはそんなの殆ど無いよね?
そういうとこじゃないの、浦和さんが叩かれる要素って
基本的に井の中の蛙で自意識過剰なんだと思う
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/13(月) 16:40:03.21ID:+1I9t4iq
成りすましが多いんです

以前は北野と日比谷に多かったのが浦和にも来るようになった。
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/13(月) 23:45:28.14ID:NUIuziwS
>>124がage書き込みなのだろうか?

>>125のようなのが自作自演の成り済ましアンチ

日本一の公立進学校は東京都立ナンバーワンの日比谷だろう
東大合格者数も日本一

県立浦和は、東大合格者数の今世紀平均、近年平均とも30人程度。
今年は多かったし来年はおそらく減るだろう。
より上位の進学校が多数あるのもその通り。そもそも浦高は県立高校で、エリート学校ではない。

上述のように、受験界の進学競争には参加しない高校、で様々な点で独自で異端。
東大の志望者はもちろん多いが、進学面の見所は、東大以外の国立大学と、私大現役の少なさ。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/13(月) 23:49:07.31ID:NUIuziwS
>>110
通常9学級360入学定員
2019年卒は臨時の定員増で400人。
浪人が多いので本格的に定員増が反映されるのは来年。

>>121
国立大学の合格者はほぼ進学。
但し現役の前期東大受験生は、国立後期に合格しても辞退して予備校進学も多い。y
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:40.99ID:mWWLa5zG
>>95
明治が左翼だとも思わないし、
浦高は伝統的に自由な校風で左巻き。反抗的で元気なところがある
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 01:31:05.12ID:mWWLa5zG
>>32
これは嘘
国立大学の合格者数は毎年200人以上もいるが、国立合格を辞退して私大への進学は近年基本的にいない。

>>128のように、
>国立大学の合格者はほぼ進学。
>但し現役の前期東大受験生は、国立後期に合格しても辞退して予備校進学も多い。

国立辞退は主に現役の後期合格者が駿台お茶の水校などの予備校に進学。
浪人の辞退者は私大進学だけど、近年5人もいないのでは。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 16:59:59.51ID:83damDZP
浦和はいろいろと特殊だからほかの学校と比較するようなもんでもないよな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 23:27:52.34ID:mWWLa5zG
生徒の多くは、現役で早慶など以ての外、という高校のため、
東工大がセンター試験を第一段階選抜のみ使用基準点600点/950点以上(早慶理系が事実上チャレンジ受験可能に)、
の変更以降は京大や東北大が増えた。大学は京大、東北大が東工大のより上位。
国立大学ながら学費値上げの報があったためか、今年は現役合格が一人もいなかった。
0133名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 23:29:17.17ID:mWWLa5zG
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】 ( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究院大、総合研究院大、
  北陸先端科学技術院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html

≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0134名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 23:30:43.40ID:mWWLa5zG
日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。

※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。※但し東工も実質旧帝大待遇で社会評価も同等以上
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。


設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 23:36:40.30ID:mWWLa5zG
地方別に見た拠点大学設置状況 地方は衆議院選挙比例代表ブロック

北海道{北海道};北海道大
東北{青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島};東北大
北関東{茨城、栃木、群馬、埼玉};筑波大※社会科学系と工学系は無し
南関東{千葉、神奈川、山梨};(千葉大)、※慶應大
東京{東京都};東京大、(一橋大)、(東工大)
北信越{新潟、長野、富山、石川、福井};(新潟大)、(金沢大)
東海{岐阜、静岡、愛知、三重};名古屋大
関西{滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山};京都大、大阪大
中国{鳥取、島根、岡山、広島、山口};(岡山大)、(広島大)
四国{徳島、香川、愛媛、高知};なし
九州{福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄};九州大

( )はいわゆる旧六級;旧帝大以外の国立大学で、文部科学行政で旧帝大の次クラスの国立大として重点的に扱われることが多い大学群。

関西に旧帝大が二校あるため隣接の北陸,中国,四国には拠点大学が無い。
中国と四国は現在、域内は両地域全体で岡山大と広島大の2トップになっており、
近年は広島大が旧帝並の採択を受けることもあれば岡山大が名大や九大を押しのけて国総合格者数でTOP10入りしたりする。
拠点化を狙うが入学面では京阪神大に阻まれている。

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1551518490/141-183/?v=pc
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 23:42:08.33ID:mWWLa5zG
>>130について昨2018年の場合、
東北大3人、埼大1人、横国大3人の合格辞退は全員現役。後期入試が前期東大の併願先。
東大合格が少なかった代は現役の国立辞退が何人も出る。

北大の1人と、千葉大3人のうち2人が浪人の辞退者でこれはたぶん私大に進学。
他の主な国立大学は合格者全員進学。

一方、首都大学東京(公立大学)は3人合格(現役0)、浪人の合格者3人とも辞退。

一般私大への現役進学者数は、早稲田13(現役合格40)、慶應10(同20)、上智2(3)、理科大2(25)、中央1(6)、明治4(11)、
などで、浦高にしては私大現役が多い代だが、それでも現役の私大受験は少ない。
私大の現役合格件数(もちろん重複あり)の合計は卒業生数の半分にも達しない。首都圏で毎年東大合格がある学校は多いが、このような学校は筑波大駒場と浦高の2校しかない。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 23:57:17.72ID:mWWLa5zG
>>124

>今週のサンデー毎日の記事で、2009-2019の10年間に旧帝一橋東工大の合格者数合計が増加した高校(人数は3月末なので暫定)、という表の全国3位で載っている。全国1位は千葉私立の渋谷幕張、2位は兵庫県私立の須磨学園だった。


旧帝一橋東工大の、増加数ではない合格者数合計は今年は3位だった。1位は開成で、麻布にやや及ばなかった。
卒業生数に対する率では筑波大駒場がトップで約8割が合格。他に国公立医学部が約1割。1学年約160人と少ない関東最難関中高で、生徒の東大進学率約7割はダントツ日本一。

率的には、県立浦和は今年の卒業生数が多いながら、1都3県でおそらく7番目くらい。
東大を除くと最多。地元北関東の拠点大学で格は旧帝大、難易度も同等の筑波大も主な志望校で今年は17人合格。

>>124の通り、
国公立大学の合格者数合計は首都圏公立高校の首位常連、2016年以降は国私立校を含めた全体でも開成に次ぐ2位。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/14(火) 23:57:44.04ID:rwENbx13
鼻息荒くよく喋るねえ
筑駒がそれをやるのは分かるが浦和は分不相応な受験をして結局四年制高校になってるというだけの話なのに
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 00:03:12.70ID:EtEIpjj5
東工大が少ない、早慶が少ないというのを「あえてやってる」みたいに自慢してるがそういうのは東大京大に「現役で」50人くらい受からせてから言ってほしい
単に変わってるだけなのをギャアギャア喚いてて痛い

県立浦和 2019 「現役」合格者数
東大19 京大3 一橋9 東工大0
早大40 慶大19
卒業生数400名
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 18:42:47.34ID:xIsCNxv9
>>138
分相応な受験をすると日東駒専が一番多い合格先になるなw
それすら落ちる生徒も多いが
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 23:55:26.38ID:SyDbIK5p
首都圏1都3県の進学校では、早慶の進学者数はもっと多い学校が多数。
現役の進学者数だと県立浦和は上位100にも入らない。
早稲田の現役進学者数は、首都圏では国公立大志向が強い埼玉県公立高校に限っても例年上位5校にも入らない。
慶應は、埼玉県では例外を除き通学圏外のため少ない。
早慶以外の私大進学者はさらに少ない。浪人の合格者数は多いが。
国立大学への進学率が首都圏有数。国立大学への進学者数は近年、開成の次に多い。

早稲田大への現役進学者数が浦高よりも多い埼玉県公立校も漏れなく国公立大志向。
早稲田は指定校推薦枠も使わないか埋まらない。浦高は毎年0人、2018入学は大宮高校も0人だった。

首都圏では国公立大学の合格者数が100を超える学校は、国立高校・私立校を含めた全体で50校ほどしかない。その半数程度が公立高校。
埼玉県公立高校は、近年は8校が国公立大3桁合格。


>>138
浦高は、浪人は多いが多くの受験生が、早慶に進学しない決意、を持っているので、
国立大学の合格実績が首都圏ではトップレベル。


>>139>>127
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/15(水) 23:57:00.54ID:Ku9ouyAb
その中で明治に行っちゃた人は死ぬしかないな
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 00:11:50.83ID:cPAEDn1B
浪人は多いが、じゃねーよw
浪人四年制高校なのに自慢すんな
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 00:12:05.02ID:CIPza5eU
明治はゴミ大学だとまだ気付かない情弱ww

日米研究インスティテュート(米国NPO)

日米研究インスティテュートは免税団体としての資格を取得した米国NPO法人です。
京都大学、 慶應義塾大学、上智大学、筑波大学、同志社大学、立命館大学、早稲田大学が連携して活動しています。

http://www.us-jpri.org/
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 00:18:47.25ID:0ofiwE6K
>>144
日本オフィスが早稲田大学総長室内でわろた
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 17:01:42.67ID:f8Gh6zJj
いまや進学実績が栄東以下で草
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:32.81ID:47Kp+fIh
下なのか
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 14:44:26.76ID:pImpkOBV
勘違いしてるんだよ
都内の中堅私立一貫校に余裕で負けてる
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/05/17(金) 21:30:57.25ID:CTL+iORO
勝負するつもりはないんだけどね
周りが勝手に比較する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況