合格発表前俺「宮廷入れなかったら人生終わりw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/17(水) 16:56:21.59ID:sPtHK7VB
合格発表後俺「同志社マーチ以上入ったらあとは個人の能力のが大事だから.....」
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/18(木) 18:03:36.29ID:BPWRmcKo
受験って残酷やなぁ…
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/19(金) 08:44:12.93ID:UN7YQZn7
勉強に向いてないだけだよ。
諦めて次のステージでがんばれ。
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/19(金) 11:19:08.50ID:/JHH7z54
>>77
東工大は地方旧帝大と同格、横国は下位。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/20(土) 10:03:01.68ID:zOGqgVLu
首都圏で横国は完全なる負け組
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/20(土) 11:56:57.87ID:5nO9CbmL
まあ第一志望な5割以上の確率で落ちるからな(笑)
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/20(土) 12:59:16.48ID:tQPUVAXY
受験は確率とかいう運ゲーとは違うんだよなぁ
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/21(日) 13:46:30.40ID:+woqhDp5
なんか受験会場行かなくても受かったわ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/23(火) 21:12:10.58ID:RJO3UVBR
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 サンデー毎日4.21号まで判明分
◆北海道大学(2,606人)
16人 浦和・県立(埼玉)、西(東京)
12人 国立(東京)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○麻布(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,○海城,○芝,○世田谷学園,○桐朋(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、○本郷(東京)、湘南,柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,八王子東,日比谷,○巣鴨,○武蔵(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)
12人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)、○開成(東京)
8人 青山,○芝,○世田谷学園(東京)
7人 長生(千葉)、立川,戸山,日比谷(東京)、湘南(神奈川)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、西,○麻布,○駒場東邦(東京)、小田原(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○東京都市大付,○武蔵(東京)、○桐光学園,○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
15人 西,○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/23(火) 22:06:38.82ID:2BW8lovy
入学承諾通知をおれが大学に発行したった
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/24(水) 23:52:27.90ID:CAGDe1TN
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/25(木) 03:42:31.97ID:Eu23Y+Pi
>>15
いや私立より国公立の方が断然環境がいいよ。公務員試験対策に関しては
公務員指向が強い分友人先輩と一緒に頑張れる
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/25(木) 12:06:13.61ID:iS3IfWV+
>>92

そもそも目標の感覚が低すぎて草
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 08:11:11.47ID:cIOTY2aH
旧帝がない四国とかどうすればいいんだー
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/26(金) 20:00:00.43ID:aid8E3qp
学歴くらいしか誇れるものがないカスワラワラで草
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/27(土) 17:54:22.91ID:dm3Mldep
中国地方には広大ぐらいしかない

山口、鳥取とか地元中小、子会社孫会社だらけ

生まれた場所重要だな
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/28(日) 15:19:58.83ID:NqYtJ+gz
首都圏だとまず東大目指して妥協して東工一橋
さらに妥協したときだけ旧帝
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/29(月) 19:24:29.08ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 11:52:39.22ID:0KYuP3Jj
東北医蹴りは慶應の模様
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/30(火) 22:18:46.53ID:RPbmItEC
夢ならば〜
どれ〜ほど〜
よかったでしょう〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況