「文系は数学から逃げた」とは言うけど「理系は国語から逃げた」とは言わないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/06(土) 11:59:26.00ID:ZbaWw0IB
たまに私立文系が理系disに言ってる位で
国語と数学の違いってなんなんだろな
両方とも論理的な思考を使うけど
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 13:39:36.42ID:I5V8urK5
>>64
そういう人気の毒だな
東大理系は国語できなくても十分合格できる、ということを知らなかっただけなんだ
適当に解答してもみんな40点台になってるから
国語で差がつかないようになってるんだろう
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 15:43:42.64ID:WwsJGq/T
>>56
古文漢文は全然ダメだろ私立理系は
現国だけ出来てもダメなんだよ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 18:32:49.30ID:tuY8Dnla
教養課程と専門課程に分けるよりずっといい試みをやってるやん。
東工大って東大や京大よりもいいことをしていると言えるかもしれないな。

https://www.businessinsider.jp/post-34866
東工大のリベラルアーツ教育は、欧米と比べても特殊な編成になっている。
2年目までに履修した教養科目を基に3、4年生で専攻を決めたり、
4年生までのリベラルアーツ教育を基に大学院で専攻のスクールに進むやり方ではなく、
すべての課程にわたって教養科目の履修が義務付けられている。
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 18:39:44.51ID:zRr6TES2
多くの大学でセンターの配点が同じ
センターの平均点も同じ

ただ国語は分からなくてもマークできるのに対し数学はできない
だから学力ないくせに国語は運とか言う

さらに、理系は(一部を除き)2次試験に国語がないのでそれでも合格できることから国語が軽視される
逆に数学はその出来で合否が決まるほどの戦略科目で重視される

そうした個別の事情の違いを理解できずに一般化して喚くのが理系に多いからスレタイのような現象が起こる
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 19:34:34.04ID:imUJ63VX
リケジョは歴史や政経が苦手なイメージ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 22:10:05.64ID:SMsH+1Da
>>66
古文漢文は外国語の一種だろ?要は、外国語習得力を測定する為にそれらの試験を行う訳だ。
理系は、受験時に英語の試験が有って外国語習得能力を問われている。
英語の成績が良く、高い外国語習得能力が確認された理系なら古文漢文もやればできるんじゃないの?
やればできる事をワザワザ試験して習得能力の有無を確認する必要なんて無いよね?

しかし、数学受験していない文系の数学はやればできると言う保証が何処にもない。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/07(日) 22:17:16.65ID:a0R5JZSJ
>>28
ワイ三流大、2次で現国を課される
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/08(月) 02:54:58.81ID:y+8LyKGL
>>71
やってないからわからんだろうけどアジア言語と英語などのヨーロッパ言語の習得は微妙に違う
全く同じ力ではなさそう
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/08(月) 04:42:59.02ID:CPZhycF6
詩文詩文言ってるやつは絶対私立
東大文系>国公立理系>国公立文系≧早慶理系>その他
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 14:18:26.61ID:+JQDbNmf
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です   
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3rpRq4V4AAcql9.jpg 
C コードを登録 [5gAYSz]    
    
これで五百円を貰えます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 15:18:02.51ID:wzY7wDyD
>>77
国語からにげたやつにいわれても
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 17:56:38.01ID:+/CFUKPY
数学0でも弁護士になれちゃうんだよね
駅弁理系よりよっぽど有能だろw
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 18:03:23.93ID:py/ge1tL
>>58
これ分かる
文理比較のコピペとかで理系がいろいろな豆知識出してマウント取るような内容のやつ多いけどあの程度の知識とかよほど底辺でない限り分かるんだよなあ…
花火の炎色反応とか
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 21:44:38.73ID:b69FjSeG
>>80
ここで吠えている理系は数3や理科ができなくてそれを難しいものだと思い込みたいだけ
だから、文系の中で頭の悪い連中を引き合いに出して自己を慰めている
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 19:22:27.28ID:8hfYWlqx
逃げる、逃げないを議論して何になるんだろうねwww
逃げることが悪いことであるという根拠でもあるなら別だけど
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 23:46:57.47ID:6UdV3csI
>>83
逃げる事は、本来悪い事じゃないんだけど
世間では試験を受けずに学歴を得る事は、インチキ行為なんだよ。
多くの人は、学歴を知力の証明書と見なしている。
だから、試験から逃げて学力試験無しで学歴を得るなんてインチキと見なされるんだ。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 00:37:05.60ID:wg7tvEuL
>>78
俺東大受験生やし現代文古文漢文ぜーんぶやってるし♪
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 18:49:46.15ID:jD4rpHzO
>>85
社会科目から逃げて後になってビジネスで扇情的な本やらブログ・SNS出してる人に引っかかってネットで不快な論争するのだけはやめてくれよ、将来の後輩
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 21:24:45.72ID:aSPN7GhR
>>85
東大理系の国語とか適当に埋めておけば40来るから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況