東工大 数学参考書ルート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/05(金) 19:51:16.20ID:fGWHe5Rf
青茶→1対1→なんか
でおけ?なんかはまだ決めてないけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/06(土) 20:22:40.83ID:ckUx4LQE
>>19
青茶1A2B例題のみ1周
駿台偏差値60
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/06(土) 20:26:57.22ID:ckUx4LQE
>>20
1ね。id変わってる
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/06(土) 21:41:39.00ID:TzaHFXb3
成績はあまり覚えてないけど、数学の偏差値は4月時点では駿台全国60も無かった筈。

数学は駿台のテキストをかなりやりこんだから、市販の参考書はそんなにやってない。ただ月刊大数は毎月やってた(主に日々演)。
直前期は整数や数3分野(積分不等式や回転体)とかの頻出テーマが纏まってるページで演習、あとは過去問って感じ。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/06(土) 22:05:30.87ID:wVkmuzNW
田舎だから、予備校行かないので自分でやるしかありません。大数と過去問を早めにやります。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 07:36:42.59ID:xWBzax3N
俺はポレポレを推奨する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況