X



高校選びってまじで人生に影響するよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 19:57:28.49ID:T6HTzdRq
中学時代偏差値73あるも偏差値61の高校へ進学からの推薦慶應。勉強の習慣がなかったから進学校に行ってたら間違いなく落ちこぼれてたしいないと思うが中学生はランク落とす高校選びも大事だぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 21:12:34.65ID:T6HTzdRq
>>19
証拠がないから証明仕様がないけどほんとだぞ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 21:12:43.87ID:T6HTzdRq
>>19
証拠がないから証明仕様がないけどほんとだぞ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 21:15:15.43ID:T6HTzdRq
>>21
そうなんか、でもうちの高校もボリュームゾーンはニッコマだぞ。ただクラスに1人や2人くらいは1年のうちから単語帳開いてるひとおったな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 21:25:24.71ID:WKV5nrwz
71の高校通ってたけど早慶指定校取るやつは落ちこぼれだったな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 21:30:33.23ID:ZHPRr8gc
>>25
落ちこぼれって評定足らんくて指定校とれんやろ
0027受サロの良心 ◆OEQB3g402U
垢版 |
2019/03/28(木) 21:39:31.75ID:FYvutc4z
偏差値60超えてて底辺高校ってどういうことですか
偏差値の意味わかってます?。。。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 22:07:48.86ID:mxMmA/Pm
>>26
偏差値71の高校なら評定点は高いから推薦は取れるぞ?成績とは別もんやからな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 22:33:37.21ID:xlRG3H+1
偏差値61の高校で最初の模試は学年トップだったがどんどん落ちてクラスで20番が定位置になった。でも明治はなんとか受かったわ。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 22:40:22.30ID:0Wg6Bvlw
>>27
中学偏差値78からしたら高校偏差値68でも底辺やで
東大京大に医学部足しても10人あるかないかやろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 22:42:02.94ID:oB3oBIiE
翠嵐行けたけど緑ヶ丘行って同じく慶應ですね・・
浅野とか翠嵐行ってたら間違えなく落ちぶれてた罠
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 22:45:43.78ID:QyE1R6Hd
翠嵐行けたけどとかw
高校受験時点でひよってるカスやん
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 22:46:38.81ID:oB3oBIiE
いかんのか?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 22:49:52.96ID:QyE1R6Hd
エアプ感ヤバい
翠嵐行けたけどとか
高校受験ない浅野出してくるとことか
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/29(金) 01:06:48.59ID:/LJmX835
>>6
沖縄の偏差値51のトコ通ってたけど偏差値70くらいのやつが20人くらいおったな
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/29(金) 12:35:56.78ID:DvHvQmOD
稚内大谷とかいう落ちこぼれ集団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況