>最近すっかり定着したインターンシップ(就業体験)は事実上の就活となっていて、
>企業は早慶を中心とした人材を早期に囲い込んでいると、人事ジャーナリストの溝上憲文氏は語る。



しかも、長期インターンが東京じゃ主流になってきて1年から始まってる企業が増えてきてる。
地方ってだけで益々不利になってきてる。
人はドンドン東京に集まってきてるから、企業や大学の都心回帰は激しいよ。
港区品川区とか都心は勿論、小杉や溝ノ口、荒川江戸川とかでさえマンションやオフィスビル立ちまくり。
人口減少、労働者減少、国の予算削減で資源の一極集中不可避。地方はオワコンだよ。
これがなぜわからないのかなw