X



慶應経済ってどのくらい数学できないと入学後詰むの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 20:01:38.71ID:6Sd6Yitr
数学IAの基礎しかできない場合やばい?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 22:58:04.16ID:vFA/wU5Z
>>23
その人次第
同じクラスの友達はダブルスクールしながらサークルやって俺とも遊びながら在学中に会計士受かってた
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 23:06:08.72ID:6Sd6Yitr
>>24
なるほど...
夏休み、冬休み、春休みとかって課題あるん?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 23:25:56.65ID:6Sd6Yitr
>>26
最初から第一志望は法なんだけど、第二志望経済か商のどっちにしようかなって思ってた
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 23:26:57.92ID:6Sd6Yitr
第一志望 法だったら経済受けないで、その分法の対策に時間使った方がいいかな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 05:16:49.48ID:1YcZ1Zb8
安心しなさい。
理系の難問が解けるようになる必要ではない。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/28(木) 10:57:21.31ID:73I5gQPW
線形代数が苦手だと辛い
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/29(金) 21:11:32.58ID:A6I7Inki
>>30 あーそれ使うらしいよね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/29(金) 21:31:55.33ID:Fl/5nEZN
>>15-16
ラグランジュだかなんだか知らんがあんなもの公式に数字入れて機械的に処理するだけだろ?
証明だの2階の条件の検討だの求められるわけじゃないのにどこが難しいの?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:05:47.36ID:+5IQrull
レイパー
揉み消し
ワタク
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:09:20.37ID:+5IQrull
誤爆しました
ごめんなさい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 14:11:06.73ID:02ga5RAo
確かここ数年でBコースで経済史選択にすれば
ほとんど数学やらずに卒業できるよ
なお、人気ゼミは数強じゃないと入れない模様
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 15:08:27.79ID:3nPlSYjF
フーリエ変換とかラプラス変換も理解できない私文経済学部とかもう潰していいよ
ただのモラトリアムレジャーランドだろ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 17:18:12.07ID:TIWH5uTt
法と経済問題真逆だから、法が第一志望なら商学部対策した方がよさそう
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/31(日) 23:03:47.03ID:x3JSsCnJ
>>16
今の経済学は実質は数学。
書店で経済学の入門書立ち読みしてみたら?
これでは無理と思ったら志望変える。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:33:18.10ID:jFhqnBQn
そもそも経済学部の入試で数学を課してないとか意味不明すぎる
経済の学問をやろうとしたら微積が確実に必要になるのに、大学の経済学部に入る資格があるかどうかの選抜試験で微積ができるかどうかは不問って…
経済という学問を舐めきってるとしか考えられないし、こんなの学生のためにならない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 01:39:00.94ID:Vkiim4dM
>>39
数学必須にすると数学のできない私大洗顔が受けなくなるからね…
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 02:18:52.18ID:vvxgNGi3
>>36
そんなもん、大半の国立経済学部生だって理解してないよ。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 02:21:05.36ID:vvxgNGi3
受験で数学選択したというだけでマウント取るアホが多杉。
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 03:51:55.43ID:cHyHmL3r
ワタク発狂してるやん
やめたれ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/01(月) 05:11:18.59ID:GdNOiEvu
慶應ホームページ見ろよ
歴史選択は経済史(歴史)コースに配属されるとある。高校の復習から始まるとな
最初からゴミ扱い。歴史でもやっといてくれ扱いよ
同じ慶應経済卒でも就職の時に企業にはどっちかがわかっちまうんだわ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/03(水) 19:56:14.94ID:O1ECmYU6
そりゃ人生詰むな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況