X



名大機航だが阪大理系と同格と思ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:11:25.53ID:E34Vicl4
ただし問題の難易度は阪大の方が上だと思う
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:14:21.28ID:7scLRzDx
また君か。
東北大よりも早慶を格上としていたスレを建てた人か。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:15:32.94ID:E34Vicl4
>>2
そんなスレ知らん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:16:37.72ID:HiArdDeY
名大じゃないけど、俺もそんなイメージだわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:17:59.43ID:aHEWrUwN
ワイ機航やけどそんなふうに思ってない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:18:24.77ID:4hWdAo02
JAXA就職者が3年間で1人の名大機航
1年間で2人の九大機航
どっちが上かは明白だよなあ?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:20:31.36ID:Y9oTGSfn
名大(自称)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:22:11.07ID:aHEWrUwN
さすがに九大には勝ってるわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:33:37.49ID:rXLiiU+u
>>8
確かに入口は圧勝だけど>>6がマジなら出口は大差ないか負けてるまであるんじゃないか?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:36:22.93ID:dHUzdHrJ
東北の機知航の方が上だけどね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:41:26.15ID:B0YC3xQD
>>9
院卒?
それだと九大出身とは限らないぞ?
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:42:27.85ID:HiArdDeY
JAXAって東大か否かみたいな感じっぽいし、その辺は誤差でねえの
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:49:45.62ID:E34Vicl4
>>6
まじかよそんなに差があるのかよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:52:48.87ID:6Qhnf3W9
>>13
九大に行けばよかったんじゃね?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 19:55:36.66ID:E34Vicl4
>>14
本州から出るのはめんどくさい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 20:11:03.24ID:aHEWrUwN
>>15
東海民かw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 20:12:41.80ID:eSFnr/D0
そもそも東北名古屋と阪大は言うほど大差ないと思う
東北名古屋と九州北海道も言うほど差はない
でも阪大と九州北海道は差がある
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 20:17:25.87ID:fXKLLZ8y
>>17
いま名大機航の話してるんだが頭大丈夫ですか?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 20:21:40.02ID:eSFnr/D0
>>18
やから名大機航と阪大は差がない
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 20:24:20.31ID:fXKLLZ8y
>>19
なら名大と九大は差があるだろが
頭大丈夫ですか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/26(火) 20:28:28.84ID:eSFnr/D0
>>20
名大と九州も差がほとんどない
でも阪大と九州ならその差が目に見えるような差になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況