関東の人口が関西の2倍として、上位からの割合が同じとなる大学を対応させた。
医学部等の上位層、域外からの流入、流出はどちらも同程度として無視できるものと仮定。

【結論】

京都大・・・東一工+早慶上位3%(485人)
大阪大・・・早慶上位46%(上位6985人 一般の上位77%)
神戸大・・・早慶上位80%(上位12085人 一般の下位23%+推薦等および関東それ以下)
神戸未満・早慶下位20%(下位約3000人)

■ 実際は関東の方が規模がでかい、東大>>京大、なので上からの割合が同じでも関東の方が上
そこを同じとした場合の単純対応。


(以下計算)
定員
<関西>
       (2倍)
京大 2750 5500
阪大 3250 6500
神戸 2550 5100
--------- -----
合計 8550 17100

<関東>
東大 3060
一橋 _920
東工 _935
---------
合計 5015

早稲一般 5415
慶應一般 3690
--------------
早慶一般合計 9105

早慶推薦AO内部 約6000
---------------
早慶合計 約 15100