X



明大明治とかいうコスパ最低の高校www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 20:42:09.18ID:ZwR1d8hQ
日能研の2013年の結果偏差値
明大明治2日目59
明大明治3日目61

ちなみに同偏差値帯の中高一貫
世田谷1日目58
世田谷2日目61
世田谷4日目61
今年の合格実績
卒業者214名
東京大学15人
京都大学3人
一橋大学5人
東京工業大学15人
早稲田大学83人
慶應義塾大学75人
国公立医学部9人

上半分に入れば十分に早慶や地底などが狙えるにもかかわらず毎年9割以上が内部推薦で明治に進み二流の人生を歩むことになる。まさにコスパ最悪だろう
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 16:56:33.90ID:h45kfeYj
明治コンプの発狂が凄い

具体的なデータ出されると誹謗中傷しかできなくなる頭の弱さw
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 17:35:23.81ID:4YMN368e
>>151
文脈から見ればもしも大学受験したら大東亜帝国に落ちるくらいに馬鹿になってるってことじゃないの?
メェメェに行くと国語もできなくなるのか、、、
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 17:56:55.69ID:YN9WnW8u
内部のオナニーカリキュラムじゃ卒業時はメェジ推薦にすがるしかないくらいに馬鹿になってる。
当たり前だよね、メェメェにまともな受験勉強を施したら皆メェジから脱獄するもん。
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 17:59:12.92ID:MTwHX3FJ
脳が劣化して卒業できる不思議な学校だね
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 18:34:47.26ID:LPTpkCGL
明治コンプ湧いてんねw
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 18:37:14.15ID:iNZJ/nZS
実在しない謎ワードな明治コンプ。
笑われてるだけって気づきなよ。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 21:52:46.86ID:KRJN7DTm
明治嫉妬民きてんねw
ザコクの嫉妬が特に凄いね!w
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/18(月) 21:58:48.41ID:pe2WfcRo
千葉>明治>埼玉
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 05:35:17.14ID:Ct0bCLcU
ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 13:03:26.86ID:zyZ2DSHx
>>154
>>153

公認会計士全国一位合格者は明大明治出身という現実

悔しいの負け組w
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 13:05:13.43ID:zyZ2DSHx
>>157

明治コンプの存在を身をもって証明しているアホ発見

そりゃこんなアホはさすがに明治に落ちるw
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 13:46:39.19ID:RmXmsE3C
そらそうだ。
資格くらいとってようやく
宮廷早慶と並べるか?
ってところだ、マーチなんて
ラストチャンスなんだから
資格試験勉強くらいやれ、マーチ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 21:06:31.10ID:X8K8kHNF
>>152
本当にコンプ持ってる人ばっかで驚いたわ
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/19(火) 23:23:28.21ID:Yp0Akk/Z
そこはものすごくハイレベルな受験戦争だから1点差でどうなるかわからない
SAPIXの上位1%の争い
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/20(水) 03:00:23.98ID:MjrisOV9
>>166
無理だと思う
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/20(水) 06:17:42.67ID:rfSKadlM
>>166
早慶高校偏差値75
明治73

この差は大きい。
高校からなら早慶より上の偏差値3高校くらいしかない。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/21(木) 14:06:48.01ID:cSINizoG
中学時代順位➡3/110 偏差値70ほぼオール5
高校時代順位➡340/380
奇跡的に第一志望学部行けた。
こういう私には非常にコスパ良かった。
0171名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/21(木) 18:55:34.92ID:ib8fu/mr
明治も悪くない
     2019大学合格者数
       
        明治  青学  立教
筑駒      17    1    1
学芸附   102   17   32
麻布     71    8    9
開成     82    5    6
武蔵     54    3   11
駒東     92    5   10
桜蔭     45    11    3
渋幕     93    13   23 
栄光     43     7    4
聖光     43     8   11
 灘      7     0   0 
0172名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/21(木) 19:35:47.33ID:GxP5buHp
富士 (東京) 平成29年度 東大2人
浦和 (埼玉) 平成30年度 東大22人
船橋 (千葉) 平成30年度 東大9人

合格者入学辞退率

    富士 浦和 船橋

慶應大 38% 61% 72%
早稲田 48% 74% 65%
上智大 64% 76% 74%
青山学 73% 65% 63%

立教大 77% 89% 85%
中央大 75% 97% 91%

理科大 80% 91% 86%
明治大 80% 91% 84%
日本大 82% 91% 88%
法政大 88% 95% 88%


◆主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/a...017/07/06/39062.html

1位 慶應義塾大学 58.14
2位 青山学院大学 63.27
3位 早稲田大学 65.15
4位 上智大学 70.43
5位 中央大学 73.19
6位 立教大学 74.01
7位 法政大学 79.22
8位 明治大学 79.59←WWWWWW
0173名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/21(木) 21:36:16.96ID:TxE7hwfs
>>172
アホ学という現実と向き合わなきゃw

W合格者の選択大学

2014年 
○明治法   90−10 青学法●
○明治文   85−15 青学文●
○明治政   92− 8 青学経●
○明治商   91− 9 青学営●
○明治理工 96− 4 青学理工●
○明治総数 92− 8 青学理工●

2017年
○明治営   73−27  青学営●
○明治商   83−17  青学営●
○明治法  100− 0  青学法●

2018年
○明治商  100− 0  青学経●
○明治法   80−20 青学法●
○明治文   75−25 青学文●
○明治政   92− 8 青学経●
○明治営   85−15 青学営●
○明治政  100− 0  青学国● ← カルト工作も空しく看板も完封負け www
○明治理工 92− 8 青学理工●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況