新大学1年生よ、東進判定システムの併願対決をどんどんアップしよう。もうすぐ期限切れだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 12:51:57.78ID:o/Ng9Qfh
でも明治は、立教や青学には大勝している。
0117名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 12:55:51.27ID:DObD4MnG
法政GIS
立教異文化
は明治コクポンを完封してますよ
0118名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 12:58:44.09ID:o/Ng9Qfh
それ以外については、だいたい明治100-0法政でしょ?
立教に関しても、異文化、経営、社会以外は明治が圧勝だったと思う。
ちなみに、立教社会−明治情コミュは、ほぼイーブン。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 12:59:06.48ID:QmUW/dL3
>>116
確かにそうだが、
やっぱり、壁は、上智と明治の間にあるな

上智
===厚い壁===
明治
立教青学
−−−薄い壁−−−
中央法政学習院
0120名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:00:51.15ID:DObD4MnG
明治はダブル合格で

早慶下位学部や上智とでは三割ぐらいは
明治選ぶって必死でデマ流してたなwww

特に明治政経の奴が、、、、

実態はほぼ零敗 完敗じゃん
0121名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:02:40.95ID:o/Ng9Qfh
W合格は差が付きやすいからね。
その証拠として、明治と法政は、ほぼ100-0になるでしょ(国際系は除く)。

上智と明治の壁は、明治と法政と同じぐらいの厚さじゃないかな?
そこまで厚くはないけど、ある程度の厚さがある壁。
早慶との壁に比べるとかなり薄い。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:04:50.54ID:DObD4MnG
>>119
武○塾の先生たちが
「開校以来 早慶上智蹴って明治選んだ生徒はひとりもいない ネットの知恵袋は話半分で読むように」ってよく言ってた
0123名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:06:40.64ID:ZecKOycf
東進のデータは願望と捏造だらけじゃないのw
おかしすぎる
0124名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:09:01.54ID:o/Ng9Qfh
それより、埼玉経済vs明治政経をアップしてくれないかなぁ。
これについては、明治政経が勝っているんじゃないかと思ってる。

それと、
金沢、岡山、5s、5山あたりの国立文系と明治や同志社文系の対決。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:36.19ID:QmUW/dL3
>>110
そうだな。
さらに言うと、
早慶理工併願者の多い順でも
先進>基幹>創造

先進はオーソドックスな理学系学科が多く、
創造は早稲田にしか無い建築・土木・環境系の専攻があるからね

どこかで見た河合塾のデータだと、
慶應理工との併願者数は、
先進:基幹:創造の人数比率が 1.5:1.0:0.6ぐらいだった記憶がある

上記を考慮すると、早慶理工対決は、総計人数ベースではほぼ≒ぐらいの数字になる
0126名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:55.29ID:E6H1NrrQ
理科大より上智理工を優先するなんて信じられん
0127名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:17:17.52ID:yrUFiWyj
明治の実情
ダブル合格完敗集w

対早稲田編
早稲田大学(私学の雄)vs明治大学(自称マーチダントツトップのつもり 天下のスベリ止め大学)
週刊朝日(2018年12月21日号)
122ページ〜より抜粋
早稲田政経100-0明治政経
早稲田 法100-0明治法
早稲田 商100-0明治商
早稲田 文100-0明治文
早稲田教育100-0明治文

早稲田文化構想100-0明治文
早稲田文化構想100-0明治国際
早稲田国際教養100-0明治国際
★早稲田人間科学100-0明治文
★早稲田人間科学100-0明治政経
早稲田基幹理工100-0明治理工
早稲田先進理工100-0明治理工
早稲田創造理工100-0明治理工

対国公立編
筑波人文100-0明治文(週刊朝日2017)
(週刊朝日2018)
首都大学システム100-0明治理工
横浜国立理工  100-0明治理工

対マーチ 
立教異文化100-0明治コクポン
法政GIS100-0明治コクポン ←new

対上智
文系学部すべて
上智100-0明治 ←new

オマケ
ダ埼玉大工87-13明治理工
0128名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:17:25.26ID:dE2VTxFK
昔の旺文社や駿台みたいに実数出せや
0129名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:18:31.39ID:ZecKOycf
実数出すと詐欺がバレる
0130名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:18:37.59ID:A8+6EGc0
富士 (東京) 平成29年度 東大2人
浦和 (埼玉) 平成30年度 東大22人
船橋 (千葉) 平成30年度 東大9人

合格者入学辞退率

    富士 浦和 船橋

慶應大 38% 61% 72%
早稲田 48% 74% 65%
上智大 64% 76% 74%
青山学 73% 65% 63%

立教大 77% 89% 85%
中央大 75% 97% 91%

理科大 80% 91% 86%
明治大 80% 91% 84%
日本大 82% 91% 88%
法政大 88% 95% 88%


合格者辞退率は主要私大最悪で、明治は蹴り倒すのが普通

◆主要大学入学辞退率(低い順)%
https://resemom.jp/article/2017/07/06/39062.html

1位 慶應義塾大学 58.14
2位 青山学院大学 63.27
3位 早稲田大学 65.15
4位 上智大学 70.43
5位 中央大学 73.19
6位 立教大学 74.01
7位 法政大学 79.22
8位 明治大学 79.59←WWWWWWWWWWWWW
0131名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:21:22.54ID:EYP8SVhY
確かめようのないデータを証拠のように扱われることは

いやだなあ

人間だもの
0135名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:34:43.71ID:lqEZhc59
一橋経済蹴りの明治政経…?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:35:52.02ID:PEE62+s5
>>132
これとは関係無いけど筑駒で東大蹴ったの2人いたよね。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:40:23.45ID:o/Ng9Qfh
>>135
おそらく特待だろうけど、伝説ではなく実在するんだなぁ。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:43:36.90ID:GRHO4Yvy
これか

〇一橋経済 92.9 - 7.1 明治政経●
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:47:25.42ID:EtrqWX3N
>>1 
9月10日まで出願受(通信卒業して東大教授になろう)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文) 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業 
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業可(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
1分でわかる慶應通信
https://www.tsushin.keio.ac.jp/1minute/
慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・公認会計士を目指す学生もいる。
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
奨学金充実。貧乏でも大学卒業して東大教授になれる 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:48:52.96ID:o/Ng9Qfh
金沢、岡山、埼玉、志賀あたりの経済系統学部の併願データもお願いいたします。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:49:10.07ID:yrUFiWyj
>>126
普通に上智理工のほうがいいだろう
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:50:29.28ID:o/Ng9Qfh
>>140
間違えた。滋賀大です。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:53:46.95ID:EYP8SVhY
確かめようのないデータを証拠のように扱われるのは

やっぱり いやだなあ

人間だもの
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:55:52.03ID:ZbyKcGpc
いくら特待でも一橋蹴り明治はあり得ないわw
東進は明治職員が経営してるのか?
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:56:45.15ID:yrUFiWyj
明治

同志社

ICU

あたり見せてもらえませんかねえ
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 13:57:35.23ID:o/Ng9Qfh
嫌だね、事実を受け入れられない人は。
これは事実なんだよ。受け入れなさい。
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:01:26.08ID:yrUFiWyj
立命館の名物爺さんだろう。

とにかくしつこい人だから、無視するにかぎるw
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:06:21.04ID:rtkSb9v+
>>130
複数学部合格の延べ人数をまんま分母に使って計算するアホ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:06:20.37ID:QmUW/dL3
こういうのは受験生の自己申告だから、
ノイズデータがある程度混ざるのはしょうがない

たとえばほれ↓
週刊朝日に掲載された河合塾のW合格選択データ
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

2001年データで

東大文U46人−早稲田政経5人 んなわけないw
東大文V43人−早稲田一文2人 んなわけないw
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:08:31.95ID:EYP8SVhY
ねつ造データも

混ぜられているかもしれないと

想像するとなあ
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:09:01.72ID:o/Ng9Qfh
>>受験生の自己申告

勝手に決めるな。
合格通知をきちんと確認しているかもしれないだろうが。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:10:29.26ID:tZ/dq2J9
>>150
ノイズでしかないので
それ以上感想書き続けるのはやめませんか?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:10:48.04ID:EYP8SVhY
勝手に「調べましたから!」って感じで出てくるデータって

いやだなあ

本当のことのように流れていくのが怖いよねえ
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:15:07.88ID:yrUFiWyj
全国的予備校の東進が
受験生に公表してるデータ。
週刊朝日でも発表された。

デマって言う人がいるなら
それはしかたないなw
よほど自分の大学の現状が惨めなんだと思う。
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:17:49.19ID:tZ/dq2J9
惨めな思いするのは努力不足
自分のせい
自分の丈を知って成仏しなさい
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:18:02.76ID:EYP8SVhY
「全国的予備校の東進が
 受験生に公表してるデータ。
 週刊朝日でも発表された。」

こういうのって
真実っぽい演出っていう感じでしかなくて
正しさの証明ではないよなあと思うねえ

確かめられないデータだとういうことは変わらないし
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:20:55.17ID:EYP8SVhY
「全国的予備校の東進が
 受験生に公表してるデータ。
 週刊朝日でも発表された。」

こういのを「だから正しいだろ」って感じで出してくる感覚
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:21:39.25ID:QmUW/dL3
捏造ではないだろうけど、

サンプル数が不明(中にはごく少数のサンプルしかないものもありそう)だし、
ノイズデータも混ざっているだろう。

その辺はある程度、仕方ないとして、
”概ね”正しいデータとして捉えるのが妥当。


だから、「超上位◯◯大学蹴りの□□大学進学が1人いた!」とかで騒ぐのは
はっきり言って、アホらしい。虚偽申告ノイズデータの可能性が多いにあるから。
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:24:01.15ID:o/Ng9Qfh
他がすべて100-0になっている中、たった一つだけ100-0になっていないので、
ノイズデータだとは思えない。

これは確かなデータだと思う。
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:28:05.39ID:jAJkt1jE
立命館がダブル合格で関大に負けている学部があるのは
都市伝説みたいになってたが
河合塾いってた人なら知っているよ。

ただ、サンデー毎日も週刊朝日も
そのところは出さなかっただけ。

でも東進はデータ公開してるから
編集者たちの思惑も通用しない。

これが代ゼミや河合塾や駿台との違い

東進はグッドジョブだよwww


今回、週刊朝日は明治持ち上げてるから
上智に完敗してる事実を隠してたんじゃないかって勘ぐりたくなるよ

明治のほうがOBが圧倒的に多いんで
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:29:29.38ID:6szLuGEi
まあ、母集団の人数がわからないから必ずしも正しいとは言えないかもしれない。
たった一人の受験生が選択しただけでも

100-0

だからな。
しかし、明治と立命館は惨めだな。
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:30:48.24ID:EYP8SVhY
「全国的予備校の東進が
 受験生に公表してるデータ。
 週刊朝日でも発表された。」

こういうのを「だから正しいだろ」って感じで出してくる感覚
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:36:28.46ID:jAJkt1jE
まあ、明治と立命館はこの現実を否定したいだろうねw
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:43:12.27ID:jAJkt1jE
関大≧立命だな。

立命産社40-60関大社会
立命経済50-50関大経済
立命理工20-80関大理工
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:45:15.83ID:jAJkt1jE
やっとちゃんと出てきた

上智文系学部100-0明治

明治まったく相手にならず。。。。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:52:15.18ID:yhnjje/G
>>165
さっきから何一人で発狂してるんだ?
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:56:58.42ID:zYOKYkTQ
>>160
週刊誌はおかしいよな。

サンデー毎日がダブル合格の記事を
掲載しなくなったのは
早稲田が慶應に完全に負けだしたから
って話もある(笑)
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 14:59:05.56ID:zYOKYkTQ
同志社とICUとか
アップしてくんないかなあ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 15:02:45.59ID:o/Ng9Qfh
埼玉、金沢、岡山、滋賀あたりの経済系統が見たいなぁ。
0170名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 15:12:32.94ID:e5qOu5bc
>>25
法政、芝浦、中央「まあ当然だわな」
明治、理科大理工「?!?!」
上智「ファーwwwwww」
0175名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 15:33:21.50ID:X40O3vKw
週刊誌がOBの多い明治びいきになるのは
自然のこと。売るために雑誌作ってるんで
0176名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 15:39:49.47ID:0MVf+ySG
ゴキブリ明治がフルボッコにされてて草
0178名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:12:51.40ID:hv/CavpL
代ゼミも河合塾も駿台も
もうダブル合格データをサンデー毎日や
週刊朝日、アエラなんかに提供しないのかねえ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:17:49.43ID:hv/CavpL
>>177
明治政経の奴は
上智なら25%ぐらいは明治政経選んでる
って豪語してたがなあ。

明治からっきしダメじゃんwww
0180名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:22:51.51ID:J/ryeuEq
>>177
ほんとメェジは悲惨だな
上智に完封負け

やっぱり早慶上理とMARCHの区分けは変わらないかと
0181名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:23:39.88ID:QmUW/dL3
>>167
というより、サン毎が載せてた頃よりも、ここ数年のほうが早稲田選択率、微妙に増えてるんだが

理工なんて、8割近くが慶應選択だったのが、
5分5分まで戻してきたし。
文系学部は昔っからこんなもん(同一学部比較で、概ね7〜8割慶應、2〜3割早稲田)で
変わっとらんし
0182名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:34:45.88ID:hv/CavpL
サンデー毎日はなんでダブル合格の企画を
やらないんだ。
サンデー毎日のお得意企画だったのにな
0183名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:42:15.03ID:dsrwlz0N
W合格なんか気にするのは学歴オタくらいやし仕方ない
0184名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:48:06.99ID:rtkSb9v+
>>181
それ以前は理工は早稲田が7〜8割、文系は6〜7割だった期間が長いだろ
90年代のSFCキャンペーンと軽量入試上げ底偏差値、小論導入による慶応マニア囲い込みが劇的な効果上げたけど
いろいろ慶応の工作もバレてきていま早稲田が本来の状態に戻しつつあるところ
0185名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:49:55.69ID:lf75oyFo
広島
岡山
金沢
神戸
北大

あたりをアップしてくれませんかねえ
0186名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:54:49.05ID:HMUdeb/B
岡山、金沢、埼玉、滋賀あたりの経済系。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 16:57:12.72ID:y9a7iWeO
河合のデータが見たいんだよなあ
0189名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:30:21.00ID:HMUdeb/B
せめて、埼玉大経済だけでも!
0190名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:43:20.89ID:lf75oyFo
>>189
なぜに埼玉?
0191名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:51:25.28ID:HMUdeb/B
とりあえず、埼玉大の立ち位置が知りたいから。
0192名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:51:26.93ID:mtOEOCTy
これ、マジで統計として全く当てにならないじゃん
ようこれでホルホルできるな
0193名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:51:29.03ID:rPY1+qhf
>>186
滋賀岡山は関大に圧勝
ここから見るに他のマー関も中位駅弁勢に蹴散らされてると推測できる
まあ関大は他のマー関より一段レベル落ちるかもしれんが
0194名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:53:00.75ID:3Hlcsyvr
ID:rtkSb9v+

早稲田くん今日も必死ww
0195名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:53:56.20ID:HMUdeb/B
>>1
関大環境都市33.3−67.7徳島理工
関大環境都市50−50島根総合理工

徳島や島根は関大に結構食われているね、理系にもかかわらず。
ところで、島根や徳島って、佐賀大や5山と比べてどうなの?
0196名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 17:59:19.64ID:HMUdeb/B
金沢文系50-50法政文系なのに、
滋賀あたりの文系が明治に圧勝しているとは思えないね。
0198名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:01:19.64ID:rPY1+qhf
>>196
50-50って綺麗な数字が出てるあたりサンプル数がめちゃくちゃ少ないんじゃね?
0199名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:01:25.67ID:HMUdeb/B
>>197
その画像アップしてください。
埼玉経済vs明治政経も含めてね。
0200名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:05:24.20ID:ZecKOycf
>>198
100-0も一人二人のデータだろ
こんなデタラメやってると代ゼミの二の舞になるぞ
0201名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:11:06.26ID:lf75oyFo
>>200
東進は少なくとも5、6年前の代ゼミの
サンプルより圧倒的に多いよ。

サンデー毎日の最後のW合格特集のサンプル数はひどかった。
代ゼミ潰れかけだった
0202名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:13:31.14ID:lf75oyFo
立命産社40-60関大社会
立命経済50-50関大経済
立命理工20-80関大理工

立命館(苦笑)
0204名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:27:30.63ID:WJhFhBcW
東進生IDで同じサイト見れますが
保存不可能、スクショも真っ白になる。

こんなことあるのか
0205名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:28.47ID:WJhFhBcW
>>199
埼玉理100-0明治理工
埼玉工83-17明治理工
埼玉経済50-50明治政経
0206名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:53:29.16ID:LO0Ab//d
>>205
メェジは埼玉大レベルなのですね。
よく分かりました!
0207名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 18:53:53.30ID:GU+fX34U
>>177
勝負になってないなw
0208名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 19:07:58.26ID:GU+fX34U
>>205
明治は埼玉と理系完敗
文系五分五分だな
0209名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 19:13:28.82ID:B8zQY0WR
>>205
嘘つくな。
明治政経vs埼玉経済は、明治政経が勝っていたはずだ。

画像アップじゃなければ、信用できない。
0210名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 19:15:52.83ID:FcC0P4VV
>>209
画像のある

上智>明治

は認めるんだな?www
0212名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 19:40:13.88ID:+AB9HaQ+
どんどんアップしたら
ますます明治と立命館が惨めになるなw
0213名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 19:50:54.91ID:+AB9HaQ+
誰だよ
上智蹴り明治はもはや現実的選択肢って
デマ流し続けてた奴はwww
0214名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 20:10:53.26ID:aHGCGBQ0
どうした? 立命館www
0215名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 20:22:20.74ID:ZbyKcGpc
もうこれで明治職員も受験生を騙せなくなったなw
0216名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/16(土) 21:16:07.78ID:zsn+VBeX
誰かできれば首都大理系張ってくれ。登録したけどやり方がよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況