X



割とまともな学歴ランキング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:34:15.02ID:WRN2KNE7
こうやろ

東大 京都大
一橋 東工
阪大 慶應
名古屋 早稲田
北九 神戸
横国 筑波 上智 ICU
千葉 農工 電通 東京理科
金岡広 首都 大阪市府立 同志社 明治 立教 青学
5S 中央 法政 関学 立命 関大
5山 成蹊 成城 明学 南山
STARS 國學院 武蔵 西南学院
他公立 日東駒専 獨協

イメージ基準
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:35:08.84ID:8UYfocl6
悪くない、ちな筑波理工
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:35:08.86ID:C55uZknb
違和感なし
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:35:26.81ID:CYgDbMfj
他公立って大雑把過ぎないか
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:35:44.82ID:EMKtSFUV
東北大は?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:35:46.91ID:LdtjXSt2
北大やが妥当やと思うわ
理科大は一個上げるべきだと思うが
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:36:07.07ID:8UYfocl6
横国筑波を北九神戸のところにしてもいいと思うが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:36:50.42ID:WRN2KNE7
>>4
首都圏以外の公立はわからん
まあでも地方の公立なんて他の地方からしてみれば田舎の大学としか思わんしょ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:38:40.50ID:WRN2KNE7
>>6
ありがとうやで

理科大のが千葉より上なんか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:39:57.76ID:WRN2KNE7
>>7
なるほど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:41:31.16ID:CYgDbMfj
>>8
細かいけど、さすがに南山が名市より高いのはないだろと思ってしまった
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:42:32.48ID:WRN2KNE7
>>12
ふーん
どーせボスワタクを金沢レベルとかいうタイプの人でしょ君
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:43:18.06ID:DSh/OtQ1
なんで首都大の評価こんな高いの?
ゴミだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:43:35.33ID:qbxTa88B
一般組の学力ベースランキング行くね

A 東京
A- 京都
A-- 一橋 東工
B 大阪
B- 名古屋 東北 神戸
B-- 九州 北海道
C 筑波 横国 阪市 千葉
C- 電通 学芸 農工 名工 京工繊
C-- 広島 岡山 金沢 首都 埼玉 九工 京府 早稲田 慶應
D 滋賀 静岡 新潟 信州 樽商 上智 ICU
D- その他中位駅弁学習院 明治 同志社 青学 立教
D-- 下位駅弁(5山・STARSはココ) 上記以外の公立大 中央 法政 立命館 関学 関西 芝工
E 成城 成蹊 明学
E- 龍谷 甲南 東北福祉 北海学園
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:43:48.04ID:rbgq9j88
早慶は学部で分けろ
東大はもう2段くらい上にしていい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:43:59.58ID:WRN2KNE7
>>13
それはその通り
でもわいは都民なんや
全然頭になかったわ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:45:47.86ID:1TbkHB0f
東大
京大
一橋 東工
阪大
慶應 名古屋
早稲田 北九 神戸
横国 筑波
千葉 農工 電通
広 首都 大阪市府立 上智 ICU
金岡 埼玉 東京理科 同志社 明治 立教 青学
他5S 中央 法政 関学 立命 関大
5山 成蹊 成城 明学 南山
STARS 國學院 武蔵 西南学院
他公立 日東駒専 獨協

添削しといたぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:46:24.41ID:dv892DvQ
>>9
理系からしたら理科大そのまま上智下げな感じがしっくりくる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:47:04.07ID:Dt/6wBKP
市大府大首都大はもうひとつ上では
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:47:09.51ID:WRN2KNE7
>>16
ネタにしても面白くないです
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:47:20.59ID:V/7DJXF8
早慶は学部で分けないとダメだろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:01.84ID:qbxTa88B
A 東京
A- 京都
A-- 一橋 東工
B 大阪
B- 名古屋 東北 神戸
B-- 九州 北海道
C 筑波 横国 阪市 千葉
C- 電通 学芸 農工 名工 京工繊
C-- 広島 岡山 金沢 首都 埼玉 九工 京府 早稲田 慶應
D 滋賀 静岡 新潟 信州 樽商 上智 ICU
D- その他中位駅弁学習院 明治 同志社 青学 立教
D-- 下位駅弁(5山・STARSはココ) 上記以外の公立大 中央 法政 立命館 関学 関西 芝工
E 成城 成蹊 明学
E- 龍谷 甲南 東北福祉 北海学園
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:49:24.61ID:qbxTa88B
■受サロで大勢を占める国公立大と私大の絡みの構図

この矢印(↑)の関係のスレが伸びやすい点に注目
マンモス私大の有象無象が数ランク格上の国公立大学に絡んで喚き散らすことで各スレが伸びる
事実上の私文サロンなので実際にレベルが拮抗している国公立と私大の比較スレは私文に都合が悪いから伸びない

早慶と地底神一工がぶつけられたり上智に筑横千がぶつけられたり
明治に金岡千広がぶつけられたりするスレが絶妙に伸びるのがよく分かるだろう
ようするにマンモス私大と2段以上格上の国立を争わせるスレがよく伸びるわけだ

高レベル

|東大
| 京大
| 阪一工
| ↑地底神外
| |↑↑筑横千・阪市
| 早慶|↑↑金岡広・首都
|    上理|↑↑埼玉
|       明同|↑他5S・駅弁
|      青中法関関立↑ 底辺駅弁
|           準難関私大↑
|                 ニッコマ
低レベル

■図の構造
A群    .|A群(4段以上格上):別格として棚上げ扱いし、ほぼ絡まない
 B群   .|B群(2〜3段格上):しつこく絡んで同格以上を主張する
 ↑C群  |C群(1段格上):しつこく絡むと格下イメージがつくため能動的に絡まない
私大 D群.|D群(ほぼ同格):同格以下のイメージをつけないよう絡まない
    E群|E群(格下):格下

これを見ればわかるように
受サロはマンモスワタク軍団が数の暴力でワタクを数ランク格上の国公立大と同列扱いしたり
ワタク側が上であるかのようにレスやコピペを投げつけてスレを伸ばしてスクラムを組み
国公立大側が上であるという当たり前のレスが入ると
まるで卵子に群がる精子のようによってたかってそいつ個人を叩くというまさに集団リンチの構造になっている
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:50:24.54ID:TeN8/y4w
東大 京都大
一橋 東工
阪大 慶應
名古屋 早稲田
北九 神戸 東外 お茶
横国 筑波 上智 ICU
千葉 首都 阪市 広島 明治 同志社 理科
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:50:28.23ID:5OiqclVr
毎日同じことしてますね

神戸ガイジさんはジュサロが生き甲斐なの?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:51:29.85ID:WRN2KNE7
>>21
市立府立と同志社って同じくらいちゃうんか
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:53:17.01ID:C55uZknb
>>25
早慶は、Bくらいやろ
地帝合格者でも、ほとんど併願失敗するんまから
出身の高校の偏差値的にも
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:53:34.74ID:WRN2KNE7
>>28

神戸なんか中学の修学旅行以来行っとらんわ
勝手に神戸ガイジ認定すんなガイジ
迷惑甚だしい
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:53:47.61ID:qbxTa88B
「旧帝一工神より一般組が明確に馬鹿」な早慶などの私大を
数ランク格上の国立と並べるピラミッドを作ってワタクがワイワイ盛り上がるというお馴染みのスレだね
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:54:32.37ID:Hlcs6CEk
【ワタクシの日に】

軽いワタクの中に 偏差値は萌えて
センター捨てて何処までも 君は逃げ出す
限りなく高い金に 頭悩ませ
学費を払う親を 思い遣ることもせず
ワタアメ頭に詰めて フワフワ風にのり
この狭いキャンパスに 肩を落として

懐かしいたすきがけ ふとよみがえる
意味もない式変に 泣いたあのとき
数学捨てたうれしさに 抱き合った日よ
みんな忘れたけれど 使わないからいいや
ワタアメ頭に詰めて スカスカ風にのり
この高いビルキャンに 夢をたくして

いま 試験のとき(ときー)
転がそう(転がそう) 鉛筆信じて
唯一(唯一)できる 英語信じて
このあまい
このあまい ワタアメに
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:55:09.26ID:V/7DJXF8
>>30
専願じゃないんだから仕方ないんじゃない条件か違いすぎる
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:56:14.68ID:1vinffsR
>>31
お前じゃなくて>>26に言ってるんだろ…
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:57:42.20ID:WRN2KNE7
>>23
学部でわけると難しいからなぁ
一橋 東工 早稲田 政経 慶應法
阪大 早慶理工 慶應経済
名大 早慶中位
北九 早慶下位
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:58:14.44ID:JUPx0yuG
>>1   
9月10日まで出願受(通信卒業して東大教授になろう)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文) 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業 
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業できる(学士は2年半)
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
1分でわかる慶應通信
https://www.tsushin.keio.ac.jp/1minute/
慶應通信から東大教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・司法試験予備試験・公認会計士を目指す学生もいる
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可能
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
奨学金充実。貧乏でも大学生になれる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/support.html
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 20:58:48.39ID:1TbkHB0f
こういうことするからワタク叩きがなくならないんだぞ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:01:05.60ID:WRN2KNE7
>>35
そうなんすまんすまん
二ちゃんあんま見ないから見方もよくわからん
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:02:57.95ID:TeN8/y4w
東大 京都大
一橋 東工
阪大 慶應
名古屋 東北 早稲田
北 九 神戸 東外 お茶
横国 筑波 上智 ICU
千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社 理科
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:03:48.79ID:qbxTa88B
このようなワタクガイジによる
「僕の考えるワタクタカイタカイ大学序列ピラミッドどうよスレ」
が受サロでワタクが馬鹿にされる根源だな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:04:22.48ID:WRN2KNE7
>>32
早慶の問題見たことないらしいね
それに別に難易度だけの話をしていない
出直してきてネェェ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:06:38.77ID:WRN2KNE7
>>41
はいはいちんぽちんぽ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:10:16.07ID:iAJicScT
ザコクとかワタクの主観じゃなく大手企業人事課の評価が一番まとも
東京一工早慶上智ICU東外阪大名大東北九大北大横国神戸ここまでならフィルター通るから
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:10:25.23ID:FIvooUk6
>>1
関大は一個下だな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:11:11.65ID:bMflqMVN
>>45
横国…????
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:11:25.64ID:iAJicScT
金岡千広公立はまったく評価されてない
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:12:44.71ID:pAygt0kh
東大
京大
一橋東工阪大
名古屋東北慶應
北大九大神戸早稲田
筑波横国東外お茶上智
阪市阪府千葉首都国際教養ICU東京理科
名工金沢岡山広島明治立教同志社
5S横市名市京府工維その他カンカンマーチ

これが完全版な
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:14:48.57ID:qbxTa88B
最後には僕の願望ゴリ押しきなるのもお馴染みの流れ
常に具体的な「なぜ?そうなるのか」という説明がないのがワタクガイジの特徴
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:15:05.70ID:whZH4lmu
関大と成城は一個下やな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:15:20.46ID:ESi1caOf
工作員の多い大学が実態より上にある5ch的序列だな
リアルでは意味なし
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:21:05.46ID:WRN2KNE7
>>44
東大法 離散 脅威
他東大 他京大 国立医学部 慶應医学部
一橋 東工大 早稲田政経 慶應法
大阪 早慶理工 慶應経済
名古屋 東北理系 早稲田慶應中位
東北文系 北九神 早慶下位
筑波横国 上智 ICU
千葉 上智機創 東京理科 中央法 明治政経
明治商 同志社上位 立教異文化 関学の最上位のやつ
学部別はよくわからん
はっきり言って中央の法や早慶以外は学部なんて見ないと思うよ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:21:48.46ID:uH5ZlGGI
@pcccpc14
サンプル数が乏しいのでなんともですが、旧帝理系合格層のレベルの高さが伺えます。逆に文系については(京大でこれであれば)東北大法学部受かってても早慶法落ちる人はゴロゴロでそうな気はします。
https://twitter.com/pcccpc14/status/1105406172520038400

@totutohoku
これは普通に河合塾講師をやってた経験でもよーくわかります。
まあ例えば東北大理工学部を受ける人が、慶応経済を受けたらそこそこ受かります。
また、東北大理工系が東北大法学部を受けても、これまたかなり(60%以上)受かります。
東北大法学部が理工系受けても絶対(100%)無理です。1浪でも無理。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:23:16.76ID:144f+HaE
慶應が具体的過ぎてワロタ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:25:23.63ID:uH5ZlGGI
最近この手のスレよく立ってたけど同一のワタクズだろうね
ワセホニートくさい
特徴は
・基本的にワタクがめっっっっっちゃ高い
・早稲田と慶応で必ず1ランク差をつける
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:26:54.10ID:4jo7unz9
慶應下位とか一般の合格者平均でもこんなんだからな、阪大と並んでると違和感しか無い

慶應 環境情報

全統合格者平均偏差値 慶大塾より
英語 61.3 数学55.2
https://imgur.com/a/aJ0iNB8

第3回全統センター模試平均点
英語 158 数121 国122 理58
https://i.imgur.com/envwFuO.png
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:29:08.98ID:iAJicScT
逆だぞ阪大神戸阪市がやたら高すぎ 
関西のカスザコクしかこんな間抜けランキングつくらんだろう
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:29:36.75ID:WRN2KNE7
>>54
53でかいたで
>>56
誰も見ないコピペ必死に張ってる無能が言えること?
>>57
お前ら大好きボスわたくだから
リクエストもあったしうんと細かくしといたで
>>58
同一じゃないんだよなぁ
慶應と早稲田は同じくらいだけど、細かくつければ差はあるで
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:30:17.52ID:TeN8/y4w
東大京大
一橋東工
阪大慶應
名古屋東北早稲田
北九神東外お茶
横国筑波上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科  このくらい
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:30:41.11ID:CD8OsShl
東北は?w
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:31:28.25ID:WRN2KNE7
>>60
いやいや首都圏のものなんで
関西は人生で5回しか行ってねえ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:31:48.48ID:WRN2KNE7
>>63
名古屋んとこでいいんじゃね
0066名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:33:00.48ID:qbxTa88B
こんなやつらが難関国立と並ぼうとしてるんだからケダモノのしか言いようがない
ワタクはケダモノじゃないが、受サロの一部ワタクはケダモノだ

お得意の英国歴3科目偏差値65未満多科目ガイジじゃ早慶の一般組でさえ総合学力は駅弁以下
推薦AO含めた全体の学力だととんでもないことになる

早慶一般組入学者の本当の偏差値

早稲田商 61.73
早稲田政経 政治 64.77
早稲田政経 経済 63.61
早稲田法 63.75
慶應経済A 64.13
慶應経済B 65.43
慶應法法 67.11
慶應法政 66.92
慶應商A 63.79
慶應商B 64.38

早慶各学部の入学辞退率を元に、合格者の下位から入学したと仮定して偏差値を算出
※ソース 早大塾・慶大塾
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:40:35.64ID:WRN2KNE7
>>68
24位が長岡技術大だったり
九大が上位宮廷を上回ったり
広島が神戸より上だったり
東工大が千葉大に負けたりするランキングでどうこう言われてもねぇ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:43:41.96ID:T0rLUU5N
東大
京大
一橋東工阪大
名古屋東北慶應
北大九大早稲田
筑波横国東外お茶神戸上智
阪市阪府千葉首都国際教養ICU東京理科
名工金沢岡山広島明治立教同志社
5S横市名市京府工維その他カンカンマーチ

これが完全版な
異論は一切認めない
0071名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:44:19.08ID:+/VhGJXI
東大
京大 芝工
一橋 東工
阪大 名古屋 東北 早稲田 慶応
北九 神戸
横国 筑波 上智 理科 ICU
千葉 農工 電通 明治 同志社
金岡広 首都 大阪市府立 立教 青学
5S 中央 法政 関学 立命 関大
5山 成蹊 成城 明学 南山
STARS 國學院 武蔵 西南学院
他公立 日東駒専 獨協

はい、このスレおしまい
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:45:10.78ID:xUqURdGK
>>68
就職はともかく学力知力なら早慶上理未満の私立はお話にならないってことね
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:45:39.73ID:qbxTa88B
からの

A 東京
A- 京都
A-- 一橋 東工
B 大阪
B- 名古屋 東北 神戸
B-- 九州 北海道
C 筑波 横国 阪市 千葉
C- 電通 学芸 農工 名工 京工繊
C-- 広島 岡山 金沢 首都 埼玉 九工 京府 早稲田 慶應
D 滋賀 静岡 新潟 信州 樽商 上智 ICU
D- その他中位駅弁学習院 明治 同志社 青学 立教
D-- 下位駅弁(5山・STARSはココ) 上記以外の公立大 中央 法政 立命館 関学 関西 芝工
E 成城 成蹊 明学
E- 龍谷 甲南 東北福祉 北海学園
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:48:39.34ID:xUqURdGK
>>71
芝浦と見せかけた明治か同志社だなお前
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:49:09.78ID:FLB7vOY5
はい、修正版

A 東京
A- 京都
A-- 一橋 東工
B 大阪
B- 名古屋 東北 慶應
B-- 九州 北海道 早稲田
C 筑波 横国 阪市 神戸 千葉 上智
C- 電通 学芸 農工 名工 京工繊 ICU
C-- 広島 岡山 金沢 首都 埼玉 九工 京府
D 滋賀 静岡 新潟 信州 樽商
D- その他中位駅弁学習院 明治 同志社 青学 立教
D-- 下位駅弁(5山・STARSはココ) 上記以外の公立大 中央 法政 立命館 関学 関西 芝工
E 成城 成蹊 明学
E- 龍谷 甲南 東北福祉 北海学園
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:49:47.40ID:WRN2KNE7
>>73
まじでつまらん
お前のつまらんコピペ見てるくらいならまだ勉強してる方がマシ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:50:59.38ID:qbxTa88B
ワタクのスペクトラムが必ずおかしくジャンプアップするのがワタクが作るピラミッドの特徴w
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:51:38.22ID:y/OrN2qB
ザコク神戸がなんとか指定国立大に並びたいという願望があふれでるスレ

あまりにも哀れ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:52:12.54ID:Skkjw5Rm
SSS 東京
SS+ 京都
SS- 一橋 東工大
S+ 大阪 名古屋 東北 早慶上位(法、経、理)
S- 九州 北海道 早慶(商、文、社学)
A+ 神戸 筑波 横国 早慶下位(教育、人科、環情、総政)上智上位 (外国、法、グロ)
B+ 金沢 岡山 千葉 広島 、上智下位(文、総人、経済)、中央(法)、明治、
同志社上位、立教(異文化、経営)、青学(国際)、法政(G)早稲田(スポ科)、慶應(看護)
B- 信州 新潟 静岡 埼玉 滋賀 ARCHその他 同志社下位
C+ その他国立 関西 関学 立命館
C- よくわからん公立 成成明学獨國武
D 日東駒専 、上智(神学部)

これで決まり
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:53:23.74ID:qbxTa88B
まあちゃんの根拠もありますからw

・入試科目の設定
ワタクはまず入試科目の設定の時点で需要と供給における需要を吸収するための受験生迎合を行っている
軽量入試の方が受験生人気が高まる(需要を吸収できる)ということは、
そもそも軽量入試という方式そのものが土俵からして多科目国立より負担が軽い下位の存在ということだ
これが、しばしばオリンピックとパラリンピックに例えられる国立とワタクの属性的上下関係だ

・偏差値
お得意の英国歴3科目が偏差値65未満他科目ガイジじゃ早慶の一般組でさえ総合学力は駅弁以下
65を少し超えてる慶応法経済は国語がない英歴偏差値であり、国語込だと早稲田と同程度になることは必至
一般組とおよそ同程度の人数がいる推薦AO含めた全体の学力だととんでもないことになる
さらにえぐいことに、偏差値が高めの法経済学部ほど一般率が低いというお笑い
早稲田政経や慶応法は一般率がなんと35%強程度という呆れる状況

早慶一般組入学者の本当の偏差値

早稲田商 61.73 英+国+数or歴
早稲田政経 政治 64.77 英+国+数or歴
早稲田政経 経済 63.61 英+国+数or歴
早稲田法 63.75 英+国+歴
慶應経済A 64.13 英+数
慶應経済B 65.43 英+歴
慶應法法 67.11 英+歴
慶應法政 66.92 英+歴
慶應商A 63.79 英+数+地歴
慶應商B 64.38 英+地歴

早慶各学部の入学辞退率を元に、合格者の下位から入学したと仮定して偏差値を算出
※ソース 早大塾・慶大塾

・学生数
早慶文系は1学年約1万1000人もおり、合格者の75%以上が関東出身者なわけだから
どう解釈しようが駅弁以下レベルの学力階層を取り込まないと成り立ちえない

・受験業界のプロの意見
武田塾「早慶は広島レベルの努力で入れる」
マナビズム「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
とつげき東北(元河合塾講師)「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」

・早慶生の意見
以下の動画でも、一般組が10人近く揃ってみんな数学や多科目が嫌だからワタク志望になったと言ってる
その他、数学がどうしようもなく出来なかったと告白している著名人(乙武洋匡・堺雅人等)も多く存在
■一浪早慶生による「なぜあなたは私立へ?」 ※youtube

このようにまったく別々の観点からアプローチしてもたどり着く結論は同じであり、
少なくとも学力に関して早慶文系が駅弁以下レベルなのは確定的であり、
当然早慶志望の人間は基本的に国立大学を諦めた層なのである
0081名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:53:42.64ID:+/VhGJXI
>>74
いえ、私は芝浦工作員です。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:53:56.86ID:WRN2KNE7
>>78
俺の作った奴に対して言ってんのか?
兵庫なんざ親戚の甲子園応援と修学旅行と卒業旅行でしか行っとらんわ
嘆かわしい
0083名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:54:27.70ID:v0eO+WG5
学習院消えてて草
0084名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:55:08.53ID:yVMx7mEl
中身ないコピペとか邪魔だしいらん
0085名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:55:25.52ID:qbxTa88B
駅弁以下のワタクが難関国立に並びたいという気持ちが溢れ出てるスレw
0086名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:55:57.52ID:uzsLdW+7
>>79
個人的にはしっくりくる
早慶上位はSS−とS+にまたがっても良いんじゃない?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:55:59.03ID:WRN2KNE7
>>80

84に言われてるじゃねえか猿
学習能力ねえな
一文字たりとも見てねえから
0088名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:56:21.43ID:g3r4MSIZ
>>1
横国より上にお茶大を入れろと何度言えば理解できるのか馬鹿なのか
0089名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:58:05.47ID:qbxTa88B
流れが悪くなると多数派工作の自演しちゃうのわかりやすいねw
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:59:22.00ID:rbgq9j88
>>79
これでいいよ
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 21:59:25.52ID:WRN2KNE7
>>88
ちんぽからすればお茶大なんて頭にねえわ
すまんなまんこ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:01:14.78ID:na1lTvAY
>>71 で終わってた
0093名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:02:25.69ID:g3r4MSIZ
こうだろ

東大

京大

一橋 東工
阪大
慶應 名古屋 早稲田 お茶 北九 神戸
横国 筑波
千葉 農工 電通
広 首都 大阪市府立 上智 ICU
金岡 埼玉 東京理科 同志社 明治 立教 青学
他5S 中央 法政 関学 立命 関大
5山 成蹊 成城 明学 南山
STARS 國學院 武蔵 西南学院
他公立 日東駒専 獨協


お茶大は早慶蹴ってまで行く人が多いちょっと特殊なとこだろ
0094名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:02:56.30ID:uzsLdW+7
お茶大って横国と同じくらいだと思ってたけど北大九大レベルあるの?
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:04:50.45ID:qbxTa88B
ん?と思ったレスを必死で見ると必ず単発自演
気にくわないやつは必死に人格叩き
もう言動特性がはまってる
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:06:51.40ID:WRN2KNE7
>>93
まんさんお茶大通ってるんか?
まあ確かに昔のお茶大は早慶と同等以上だったかもな
ただ上智が広島に負けるなんて天地ひっくり返ってもありえん
あと埼玉も変な位置いるな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:07:05.29ID:yVMx7mEl
こういうスレって必ず荒れるよな
見てて痛々しい
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:07:44.03ID:iAJicScT
東大
京大
一工
早慶
阪大名大
東北東外上智ICU神戸
九大北大横国筑波
その他
これが一番まとも


      
0100名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/13(水) 22:08:59.60ID:g3r4MSIZ
>>97
ちげーよ、同級生がお茶行った。
早慶受かってもお茶落ちる奴を何人も見た。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています