X



【悲報】千葉大学さん、就職最悪でコスパ最悪なのがバレるw受験生は考え直せ!w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/03/11(月) 00:19:40.52ID:2KmWpL7u
分母を民間就職者にした有力大学別大手就職率ランキング

公務員等を除外しているため各大学かなり公平な条件
外資が反映出来てないが千葉大学なんかには無関係な話

https://i.imgur.com/P4z1n1r.png
https://i.imgur.com/999VgKg.png

上位より列記
1位一橋大学
2位東工大
3位慶應大
京大、阪大、東大、早稲田、横国、名古屋、外大、
神戸、上智、東北、九州、電通大、理科大、北大、青学、立教、
広島大、農工大、明治、首都大、阪府、筑波、阪市、中央、岡山、法政、千葉
0321名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 07:52:19.33ID:5wGkhvsr
ハイハイ受かってから言いましょうね〜
0322名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 08:02:39.94ID:VXqbkwba
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0323名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 12:47:53.95ID:GHv9s6/D
数字入りでみると
ほんと千葉大は就職酷いのがわかる

上位より民間就職者に占める大手企業就職率列記
1位一橋大学 57.4
2位東工大 52.5
3位慶應大 47.2
京大45.3、阪大44.9、東大42.9、早稲田42.3、横国42.1、名古屋38.9、東外大38.6、
神戸38.6、上智38.3、東北38.1、九州36、電通大35.8、理科大33.5、北大32.1、青学31.4、立教31.3、
広島大31、農工大31、明治30.9、首都大29.9、阪府28.8、筑波28.5、阪市27.1、中央26.6、岡山24、法政21.9、★千葉 21.1

カスすぎ
0324名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/09(火) 22:04:02.74ID:3p8qQpUb
関東というか
首都圏に位置してこれかよっていうね

地方駅弁やらmarchダントツ最下位の法政にすら負けるとは
0325名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 12:25:30.59ID:LlFrpbrf
最近の千葉上げ信者も少しは現実を見ればいいのに
0326名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 12:40:32.33ID:wKpMEu7M
千葉には教員養成系の教育学部があるから
民間企業志望者が母数だともうちょっと良くなるよ

同じ旧六の岡山金沢も教員は全就職者の10〜13%を占める
千葉も同じようなもんだろう

また旧文理の広島は文学理学教育が多いから旧六より未就職率が高い
旧六の岡山金沢は卒業-進学が母数の400社+医療系公務員教員率が約50%
千葉も400社+医療系公務員教員率は約50%あると思うから
千葉大学の卒業者半数は堅実に食べていける人生を歩んでると思う

広島大学HPより2017年度産業別就職状況(2018年度が未掲載のため 夜間含む)
就職者数2,102名(うち公務員327(国122地方205)教員321医療158)(参考に400社413)
民間企業等就職者と思われる数2102-(327+321+158)=1,296名
パーセントだと医療7.5%公務員15.6%教員15.3%他民間企業等61.7%(四捨五入)
母数が卒業生3654-進学983の400社+医療系公務員教員率45.6%
(雑誌掲載 母数が卒業生3654-進学983の400社だと15.5%)

岡山大学HPより2018年度産業別就職状況(夜間含む)
就職者数2220名(うち医療316公務員317(国98地方219)教員288)(参考に400社388)
他民間企業等就職者と思われる数2220-(316+317+288)=1299名
パーセントだと医療14.2%公務員14.3%教員13.0%他民間企業等58.5%
母数が卒業生3330-進学748の400社+医療系公務員教員率50.7%
(雑誌記載 母数が卒業生3330-進学748の400社だと15.0%)

金沢大学HPより2018年度産業別就職状況
就職者数1706名(うち医療274公務員285(国74地方211)教員176)(参考に400社258)
他民間企業等就職者と思われる数1706-(274+285+176)=971名
パーセントだと医療16.1%公務員16.7%教員10.3%他民間企業等57.0%
母数が卒業生2560-進学562の400社+医療系公務員教員率49.7%
(雑誌記載 母数が卒業生2560-進学562の400社だと12.9%)

関西大学HPより2018年度産業別就職状況
就職者数5479名(うち医療0公務員362(国78地方284)教員76)(参考に400社1303)
他民間企業等就職者と思われる数5479-(0+362+76)=5041名
パーセントだと医療0%公務員6.6%教員1.3%他民間企業等92.01%
母数が卒業生7247-進学586の400社+医療系公務員教員率26.1%
(雑誌記載 母数が卒業生7247-進学586の400社だと19.6%)
0327名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:35.28ID:odvSjjSB
千葉の売りって偏差値(笑)だけじゃん
今時、あんなので大学を見てる時点で滑稽だよ
0328名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 20:16:46.31ID:wdEcxUxL
言うほど偏差値高くはない
旧帝一工神筑横国外語のはるか下
金広首都に並ぶくらい
0329名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 21:30:51.78ID:a/9XQ3uf
あまりに就職酷すぎて草

首都圏じゃ評価されてないんだな
0330名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/10(水) 23:06:23.63ID:l1gwo5ZD
河合塾(19/1/23更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

    千葉大  神戸大  横国大  筑波大  阪市  首都大
機械   57.5   57.5    57.5    57.5    57.5   55.0
電電   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
建築   57.5   60.0    62.5    57.5    55.0   60.0
都市   55.0   57.5    60.0    57.5    55.0   55.0
情報   57.5   57.5    60.0    57.5    57.5   55.0
応化   52.5   57.5    55.0    57.5    55.0   57.5
数学   60.0   55.0    57.5    60.0    55.0   55.0
物理   60.0   55.0    57.5    57.5    55.0   55.0
化学   57.5   55.0    55.0    57.5    52.5   55.0
生物   60.0   57.5    55.0    55.0    55.0   55.0

平均   57.5   57.0    58.0    57.5    55.5   55.8

※首都大のみ工学系は二次理科1科目の軽量入試

横国>千葉=筑波>神戸>首都>阪市
0331名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 00:13:55.69ID:yd3QciPQ
電通大と千葉大って迷うよな
一般的に高学歴って言われるのは千葉大だろうけど
西千葉と調布ならどう考えても調布のがいいしな
0332名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 00:58:35.16ID:OKFAzA6u
>>331
西千葉と調布ww
どっちでもいいよ
0333名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 12:39:35.69ID:XaxQ269u
千葉大とあ埼玉大はマジで難易度の割に
周りに有力な大学多くてob弱いから
社会的にあまり評価されてないんだよな

だからこそこの悲惨な就職実績なんだろうが
0334名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 12:46:20.42ID:SEDSE69M
千葉大文系の就職主力の法政経は、歴史が浅いのもまずい点
横国は戦前から実業界に人材を送り出してきたので、OB層の厚みがケタ違い
0335名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 17:01:26.37ID:v3F2XovP
10年前の理系だったけど横国理系前期はセンターボーダー高くて二次数学だけでほぼ逆転不可能仕様で
横国の方が明らかに敷居高かったけどな
横国経営前期もセンターだけでボーダー高くある意味めっちゃ敷居高いっジャン
0336名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 17:06:42.05ID:v3F2XovP
>>332
西千葉 東京までJRで600円以上
調布 新宿まで京王線で240円

違うよ!全然違うよ!
0337名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 18:29:07.54ID:gTUOTYI5
悲惨とか言ってるのは偏差値で志望大学を決めてるアンポンタンだけだよ
まともに志望校を決めてる人なら、千葉や埼玉が評価されてないことを知ってる
0339名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 18:38:01.67ID:Ju+KdOnZ
>>1
大手の定義が曖昧というかわからん
もちろん世界従業員数10万人以上の会社に本社採用された数なんだろうな?w
若い時の給料いいだけの使い捨てコンサルなんかは当然含める必要はないぞ
0340名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 19:24:34.56ID:3m4Xafhk
文系は高商だからどうこうとか言う時代は終わりだろ
横国経済非リアと千葉法政経普通なら
後者の方が企業はほしいと思うだろう
0341名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 20:11:56.10ID:q5WW/IoR
性格とかキャラクター重視ななは間違いないだろ

だからこそ各大学10%、20%位しか変わらんわけで
0342名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 20:13:08.33ID:q5WW/IoR
1位一橋大学 57.4
2位東工大 52.5
3位★慶應大 47.2
京大45.3、阪大44.9、東大42.9、★早稲田42.3、横国42.1、名古屋38.9、東外大38.6、
神戸38.6、上智38.3、東北38.1、九州36、電通大35.8、理科大33.5、北大32.1、青学31.4、立教31.3、
広島大31、農工大31、明治30.9、首都大29.9、阪府28.8、筑波28.5、阪市27.1、中央26.6、岡山24、法政21.9、★千葉 21.1

早慶とダブルスコアなのはさすがに酷すぎて笑えるが
0343名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 21:04:58.20ID:C6Q/79rq
>>335
千葉大は理科1科目で横国は前期は理科1科目後期は理科2科目だったな
前期も後期も東工大は端から無理で横国断念組の集まりだった
昔はネット文化が発達する前は東京出てなんぼみたいなとこあったから
地底は眼中ないやつが多かった
0344名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 22:51:10.12ID:OkHBXcSJ
まあザコクである限り避けられない宿命。
0345名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 23:15:48.45ID:C6Q/79rq
マジレスすると横国理工前期は2013年に前期重視日程にしてから第一志望増えてる
前は理工電情センター900:二次200でボーダーが東工大並みで二次逆転できないとか
めちゃめちゃ第一志望にしにくかった
で今は横国と千葉大はどっちも二次比重は半分あるから横国流れ千葉はかつてほどいないと思う
多少センターで気なくても900:1200なら受けるでしょ
0346名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/11(木) 23:23:16.75ID:Nyg3yixG
千葉理系やが宮廷志望でセンター8割行かなかった奴がめっちゃ来てる
千葉は横筑と比べて2次比率高いからセンターいまいち取れなかった奴には横筑より目に入りやすいんやろな、横筑と比べ第1志望で入る奴がほぼいない
0347名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 00:12:13.40ID:eIJLc3K1
千葉大理学部行ってたけど東大での先生が学生見下してる感めっさ感じたわ
言葉では言わないけどそういうのわかんじゃん
地方旧帝とか旧六はそういうのないのかな
東大出の先生からしたら東工大ですらカス扱いだろうしな
0348名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 00:30:08.86ID:++Nj2J8l
東大出の先生からすると職場としての千葉大は東北大よりいいんでない
でも研究学生レベルはいまいちだから学生を見下してる
研究で名をなすというより在京ライフを楽しむといった感じか
で子供は中高一貫に入れて東大早慶辺り行かせてる
これが東北大の先生だとせいぜい仙台二高で東大早慶へのハードルが高くなる
0349名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 21:11:00.73ID:xewY+qCa
千葉大マン「私立大とかカス!」

早慶「大手就職率がダブルスコアついてるゴミ大学がなんか言ってらw」
上智「ブランドも就職も圧勝してるしどうでもいいや」
法政「うちみたいな4流大学にまで負けてるのは草」
0354名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 21:25:14.39ID:GDW7BF9C
千葉大のキャンパスって駅から近いのはいいけどなんか昭和30年代の団地みたいで
陰鬱な気分にならない?
横国のキャンパスも見学に行ったことあるけど駅から遠くて起伏あるがまだ雰囲気が明るいよな
0356名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 23:18:27.88ID:FYBLA+F5
千葉大とか難易度の割にob弱くて有力大学に埋もれて首都圏じゃ評価低いから
ブランドや就職クソなんだよなあ

だからmarchあたりにさえ舐められてる
0357名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 23:20:02.17ID:nCJPXnp5
↓千葉大以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw

20|17 / 東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|=39 / 東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|32 / お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|=25 / 横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|=43 / 大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
=48|65 / 大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4
0358名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 23:20:43.80ID:nCJPXnp5
↓千葉大以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw

20|17 / 東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|=39 / 東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|32 / お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|=25 / 横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7   
38|=43 / 大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
=48|65 / 大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4
0359名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 23:21:24.91ID:nCJPXnp5
↓千葉大以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw

20|17 / 東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|=39 / 東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|32 / お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|=25 / 横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|=43 / 大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
=48|65 / 大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4  
0360名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 23:22:05.40ID:nCJPXnp5
↓千葉大以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw

20|17 / 東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|=39 / 東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|32 / お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|=25 / 横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7    
38|=43 / 大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
=48|65 / 大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4
0361名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/12(金) 23:22:42.23ID:nCJPXnp5
↓千葉大以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw

20|17 / 東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|=39 / 東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|32 / お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1  
28|=25 / 横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|=43 / 大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
=48|65 / 大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4
0362名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 00:40:56.07ID:1ROhEJkH
これぞ
ブランドイマイチで
学生地味で就職カスな
地方駅弁の典型ってかんじの就職実績だなあ

流石千葉大だわ
多少難化しても扱いはイマイチだ
0363名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 00:44:11.96ID:nwOsDMXD
今は知らんけど便所がクソ汚くてけやき会館か工学部の機械工学科近くの便所は
汚いけど手洗いが自動だったから小便ぐらいなら使えた
図書館の便所も汚かったな
生協食堂の横の便所とか使ったあと飯食うのも嫌だから使いたくなかった
0364名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 08:40:53.76ID:OR1/CnMU
>>334
あほか。他力本願かよ。wwww
0365名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 08:49:29.49ID:MVHAqSGQ
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4
0366名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 08:50:16.49ID:ZUwQIof4
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8  
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4
0367名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 08:50:59.28ID:MVHAqSGQ
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4
0368名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 09:16:50.29ID:wFHhKGUM
>>364
あほか
現実見ろよ
0369名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 09:18:00.90ID:sP3Zj30c
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4

ちなみに低偏差値の明治、青学、中央、法政は50位圏外w
0370名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 09:18:45.70ID:sP3Zj30c
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4

ちなみに低偏差値の明治、青学、中央、法政は50位圏外w 
0371名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 09:19:26.53ID:sP3Zj30c
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4

ちなみに低偏差値の明治、青学、中央、法政は50位圏外w  
0372名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:26.82ID:QxxYPG9N
千葉大とか埼玉大は首都圏にある分多少難易度高い割に
周りに有力な大学多くてob弱いから
社会的にあまり評価されてない大学の典型なんだよね

だからこそこの悲惨な就職実績なんだ
0373名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 11:28:19.03ID:NIcfKdm7
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4

ちなみに低偏差値の明治、青学、中央、法政は50位圏外w  
0374名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 11:29:11.16ID:NIcfKdm7
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4

ちなみに低偏差値の埼玉、明治、青学、中央、法政は50位圏外w  
0375名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 11:51:56.65ID:PTyQscDA
社会的に評価されてないもなにも4年連続で国立大学志願者数No.1だけどな。
おまけに世界水準型研究大学でスパグロも採択されてるし、難易度が高いのにはちゃんとした理由があるってこと。
0376名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 11:56:39.68ID:QxxYPG9N
私立やと明治大学が一番人気みたいなもんだろ
0378名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 12:47:08.50ID:OR1/CnMU
>>368

会社に入ったら本人の実力が大事。
東大でも使えなかったらアウトだよ。
ましてや、学閥なんてそのうち消えて
なくなるさ
0379名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 12:49:38.33ID:C+4BSxvl
↓千葉大と同等かそれ以上の偏差値なのに千葉大未満の世界ランクw
 (共通点は立地がいい)

20|東京外国語大学 / 65.9 / 44.9 / 80.1 / 66.3 / 80.2
23|東京医科歯科大学 / 65.4 / 84.9 / 61.5 / 27.6 / 68.5
25|お茶の水女子大学 / 64.2 / 64.7 / 76.0 / 50.9 / 56.1
28|横浜国立大学 / 63.4 / 55.3 / 71.6 / 73.6 / 56.7 
38|大阪市立大学 / 59.9 / 66.1 / 64.0 / 66.8 / 37.8
48|大阪府立大学 / 57.3 / 62.7 / 58.4 / 66.1 / 39.4

ちなみに低偏差値の明治、青学、中央、法政は50位圏外w 
0380名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 14:24:35.70ID:GenwOiPT
俺ら実力あるのに学閥のせいで活躍できないかわいそうな存在なんすよ
としておいたほうがマシだぞ
0381名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/13(土) 16:03:05.73ID:h8SN/Q/n

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0382名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/14(日) 00:56:56.79ID:4nNgOZbE
流石に法政大にまで負けてるのはダメだな
難易度は悪く無いが企業評価はイマイチなんかな
0383名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/14(日) 04:43:40.91ID:GzD8VRar
そもそも千葉大は世界水準型研究大学で研究しか眼中になく、私立大みたいに就職対策なんてせずに放置プレイなんだから、大学にとっては就職状況なんてどうでもいいだろ
0384名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/14(日) 10:48:55.67ID:enxq3Dv3
民間大手284社就職者/民間就職者とした
民間大手248社就職率

55%〜 一橋大学 57.4
50%〜 東工大 52.5
45%〜 ★慶應大 47.2、☆京大45.3
40%〜 ☆阪大44.9、☆東大42.9、★早稲田42.3、横国42.1
35%〜 ☆名古屋38.9、東外大38.6、 神戸38.6、★上智38.3、☆東北38.1、☆九州36、電通大35.8
30%〜 ★理科大33.5、☆北大32.1、★青学31.4、★立教31.3、 広島大31、農工大31、★明治30.9
25%〜 首都大29.9、阪府28.8、筑波28.5、阪市27.1、★中央26.6
20%〜 岡山24、★法政21.9、千葉 21.1

どこがコスパ悪いかはある程度判断出来るな
0385名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/14(日) 15:17:13.66ID:y0KW7yQV
27年度に千葉大修士卒の就職先が出ている。
大手ばっかりだから理系の就職は良いのでは?

千葉大機械
http://www.em.eng.chiba-u.jp/~mech/
0386名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/14(日) 15:20:04.28ID:G3gmYGc3
>>385
流石に工学部はいいでしょ
問題は文系
0387名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/14(日) 15:37:58.38ID:eugoRFMP
その就職が良い理系院卒いれてこの数字だからなあ

千葉大理系も就職大した事ないのがわかる
0388名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/14(日) 19:32:33.32ID:GzD8VRar
>>387
この数字もなにも、>>384ってソースないでしょ。
就職うんぬん言うなら、まずは>>385を覆すだけのソースを示すべきでしょ。
ソースを見る限り、千葉大理系院卒の就職は良いじゃん。
0389名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 19:58:13.88ID:rxFqvYCE
千葉大とか首都大は難易度の割に評価低いよね

首都圏にあって地方宮廷並みの学力あんだから
もう少し就職良くてよかろうに
0390名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 19:58:24.32ID:9rnyNMfU
千葉大とか首都大は難易度の割に評価低いよね

首都圏にあって地方宮廷並みの学力あんだから
もう少し就職良くてよかろうに
0391名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 20:01:21.45ID:r73W4/PI
千葉大の就職力は法政未満で成城レベル
千葉県民の間でこれは常識だから私大志望の高校生が多い
公務員になれないとパチンコ屋か吉野家くらいしか就職先がないからな
0393名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 20:05:06.43ID:e9Jwa3Dp
ID:rxFqvYCE=ID:9rnyNMfU=ID:r73W4/PI

↑句読点の打ち方が分かりやすくて草
0394名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 21:35:37.43ID:wCRx+5PX
>>392
卒業生何名だよ?

割合が重要だろ。それがわからないから、
明治の就職が良いとはいいきれない。
0395名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 21:40:51.91ID:oCLADKH9
0396名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 21:47:17.98ID:FUyKYhoD
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0397名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 21:52:21.64ID:MfaTVYIz
>>394
機械情報と機械工学の院卒就職が65
0398名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 21:57:44.12ID:wCRx+5PX
>>397
37名の就職先しか掲載されていない。

65−30程度=35程度

35人程度の就職先は、示されていないので
良い企業出ないと推測できるし、ということは
中小企業なのか?

仮にそうであれば、就職が良いとは言い切れないのでは?
0399名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 21:59:52.83ID:MfaTVYIz
推測できる?
千葉の一名はしょぼいとこばかりか?
0400名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:27.58ID:MfaTVYIz
少なくともトヨタは倍の6名だな
0401名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:11:16.13ID:wCRx+5PX
>>400

明治の就職先を公表されていない35人は
どこの会社でしょうか?

どうして公表していないのでしょうか?

当然わかるよね。ww
0402名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:12:57.03ID:wCRx+5PX
>>397
あなた、学部卒の人数がわからないと比較
対象にならないじゃん。

学部卒は何名だよ!!
0403名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:19:54.36ID:MfaTVYIz
主な就職先20社で1名の企業は数個しか出てないだけじゃん
千葉のほかの学科は一名まで出してるの?
出してないなら出せないような就職ということになるね
0404名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:26:11.34ID:wCRx+5PX
>>403
千葉工学部の機械以外のHPは知らないが、
機械は院卒ほぼ全員の進学先を掲載している。

一方、明治は学士・修士の卒業者の
合計人数さえ掲載していない。

千葉>>明治
は自明となっちゃうよ。

どうよ?
0405名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:31:51.11ID:MfaTVYIz
関西大機械修士卒全員

アスモ梶@NTN梶@オークマ梶q2〉 オムロン梶@潟Jネカ 川崎重工業梶q2〉 
川澄化学工業梶@キヤノン梶@京セラドキュメントソリューションズ梶@潟Nボタ〈3〉 
叶_戸製鋼所 鰍fSユアサ 新日鐵住金梶@潟Wェイテクト ジヤトコ梶@タ
イガー魔法瓶梶@ダイキン工業梶q3〉 ダイハツ工業梶@豊田合成梶@
トヨタ自動車梶q3〉 DOWAサーモテック梶@樺キ浜製作所 日本精工梶@
パナソニック梶q2〉 潟qラノテクシード ファナック梶@古河電気工業
 マツダ梶@三菱ケミカル梶@三菱電機梶q2〉 山崎製パン梶@ヤマハ梶@
ヤマハ発動機梶@鰍kIXIL YKK AP潟Cンフォシェア梶@
住友電気工業 デンソーテクノ且O菱電機メカトロニクスソフトウエア
0407名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:45:21.64ID:MfaTVYIz
学士・修士の卒業者の
合計人数さえ掲載していない。

とこは勝手にしょぼいと断定していいんだよな
まぁ俺はそんなことしないが
0408名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/15(月) 22:47:49.36ID:WijRc5oK
ザコクの王
千葉大ですら就職はこの程度と考えると

地方下位駅弁とか就職どうなってんだ一体
0409名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 00:32:29.44ID:imtkWB0g
就職は千葉大より名工大広島大電通大の方がいいと思うよ
0410名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 00:48:43.63ID:iYk68KJt
>>409
電通受けるのやめてわざわざ千葉大にチャレンジしたような俺がいるんやからそういうの辞めてくれよ…
0411名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 08:11:22.86ID:Uh/q6HSc
>>407
じゃあ数字を調べて出してよ。千葉は出ているんだから。

比較が目的だよ
0412名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 08:21:44.82ID:JvzF+HIZ
千葉電気はカスだよな
数字出てないから 違うというなら数字出せよ

比較が目的ならこんなことは言わない
お前は出てないのをいいことに千葉を上にしたいだけ
明治一名も千葉程度に良いと推測される
0414名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 08:39:11.38ID:JvzF+HIZ
http://www.ritsumei.ac.jp/se2012/re/ee/course/
俺はもしこれに対し千葉電気が2名以上の就職先持ってきて
それが全体数の半分程度だったとしても
同等以上なら就職良いと認めるがね 
0416名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 09:31:32.14ID:JvzF+HIZ
千葉は男女別じゃない
いいとこは女子ばかりだから隠してるんだろと邪推して言うこともできるわけ
俺は言わないがね
0417名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 09:54:46.09ID:hgV4My77
どうにも千葉サイドに有利な数字が出てきにくいね
やっぱり割損なのでは
0418早稲田蹴り千葉工学部 30%
垢版 |
2019/04/16(火) 22:33:26.54ID:mYZaF97x
早慶×国立W合格進路(2018東進・%)

早政経 50  阪大経 50
    100 東京外語 0
早法 20   阪大法 80
   100  東北法 0
   100  東京外語 0
早商 100  筑波社会国際 0
早文 66.7 北大文 33.7 
   50   東京外語 50
早文構 50  筑波社会国際 50
早教育 100 首都法 0 
    80  東京学芸 20
   100  千葉理 0
慶商 66.7 阪大法 33.7
   50   東北経 50 
慶経 75   東京外語 25  
慶文 100  千葉文 0
早人科 50  九州経 50
早スポ科 50 筑波体育50

早先理 75   横国理工 25
慶理工 58.3    41.7  
早創理 16.7 名大工 83.3
    66.7 千葉工 33.3 ★★★
    66.7 北大工 33.3
早基理 50   阪大理 50
    50   東北理 50
    66.7 九州工33.33
0419名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/16(火) 22:41:54.44ID:MLRGZrms
ここまで千葉大の就職悪いのは謎だな
0420名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/17(水) 07:39:11.58ID:el45Wc14
アイオイクス株式会社 瀧日伴則 ブラック企業 無給インターン 労働基準法違反

↑この程度の書き込みも削除できないアイオイクス滝日のSEOはペテンと判明。

金ぼったくられてシンガポールに脱出した滝日に搾取されるのみ。
0421名無しなのに合格
垢版 |
2019/04/17(水) 07:41:28.66ID:ggd11NET
首都圏にあってこの就職の悪さって、さすがザコク。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況