昭和から亀田総合、国立国際医センなどの有名病院研修の実績あるよ
もちろん東大病院や慶応病院にも
逆に、外科系中心に地方国立から昭和本院・藤が丘、横浜北部に入局してきてる
初期研修に占める自大学出身者が6割台だから外にも出て外からも入ってくる
新設の下の医大医学部だと、自大率が8、9割とかザラだから自信もっていい
日大も伝統実績ある良い医学部だけど、学費1000万も高いし、なにより留年率が高く
帝京並みの留年商法じゃないかと陰口もあるし、ストレート卒業したいなら昭和がいい
地方国立のどのレベルかしらないが、地域枠が多いような下位国立ならしょうわがいいよ
お兄さんと一緒住むなら高い医学書も共用できるだろうし
昭和のU期一次突破で自己採で合格圏か、次の面接がんばれよ