新高3だが偏差値52から京大目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/28(木) 00:36:02.99ID:GzzWyS8u
キツい戦いである
ちなみに俺のセンター同日の結果
日本史85
国語116
筆記110
リスニング29
1A92
2B47
化学61
物理68
0687リス弱
垢版 |
2019/08/08(木) 02:42:48.13ID:yMb+EBaQ
わかる。俺も昨日夕方まで頑張って勉強したら残り全部昼寝して今に至ってる
0688名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/08(木) 21:14:56.42ID:rTQmYdSI
スタプラで京大志望漁ると10時間以上やってるヤツいっぱいおるからそれ見てモチベ上げてる

実際毎日10時間はできひんけどな
0689リス弱
垢版 |
2019/08/08(木) 22:44:58.06ID:yMb+EBaQ
俺も最近スタプラ入れて勉強時間測り始めたけど結構10時間ってきつい。今日初めて超えそう
0690カンナエ
垢版 |
2019/08/09(金) 23:48:37.15ID:C4hFEA6u
勉強10時間とかどうやるんですかね?
9時間が限界
明日病院行かねばならんから勉強出来ないんだよね
明後日京大オープンなのにどうしよ
0691名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/10(土) 01:20:16.54ID:f/CAkl8G
4月〜7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。
一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出す。

8月〜10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。
相変わらずマーチは三ヶ月で受かるから余裕ムード。
夏休みが終わると、受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。
この頃から浪人叩きが横行し、マーチ駅弁等の煽りも活発になる。
0692名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/10(土) 01:20:33.60ID:f/CAkl8G
11月〜1月上旬
学歴煽りが最高潮。
旧帝や早慶上位学部未満はクソの論調がスタンダートとなり、挑戦校を滑り止めと勘違い。←←ココ重要!!!!
「浪人は氏んだほうがいいよ」、「日東駒専なんかに行って恥ずかしくないの」などの自分の実力に根拠のない浪人や日東駒専叩きが、最も酷くなる。
センター1ヵ月前から「センター8割以上余裕で取るぞ」というムードとなり、「今からやって旧帝早慶受かりますか」系統のスレが増加。
まだ合格どころか受験すらしてないにも関わらず、「どっちの大学SHOW」などというスレで、受かったらどちらに行こうかという話題も盛んになる。
まさに「取らぬ狸の皮算用」である。

1月中旬〜2月中旬
センター後に場は一転し、「センター氏亡スレ」、「500点台で受かる国公立ありますか?」、「センター国語爆氏した」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に学歴煽りはピタッと止まり、代わりに「理科大VSマーチ」などというスレが激増。
不毛な大学格付け争いが始まる。
自分が落ちた大学と、滑り止まった所以下の大学を必死に叩く泥沼の戦争の中、唯一受かった大学が総叩きに合い学歴コンプを発症する者、または深める者もちらほら。
4月からの学歴煽りを加速させる土壌となっている。
さらに、春にあれだけ大口を叩いた挙句滑り止めにすら落ちた者による、「人生オワタ」、 「氏にたい」などの書き込みも増える。
中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐが、マーチ以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合の良い浪人肯定スレが目立つように。
そして「ここは良スレだ」と賛同。
何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。
0693名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/10(土) 01:20:53.92ID:f/CAkl8G
2月下旬〜3月上旬:
国公立の合格発表が出揃い、下位地方国公立落ちがゴロゴロ出てくる。
旧帝合格者は天才クラスの扱いに。
また国立落ちの者が、 腹いせに「駅弁より、都会の私立だろ」などの国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが、毎年の恒例行事となっている。
「学歴なんか関係ない」、「イケメンならFランクでも余裕」、「ロンダすればいい」、「内進ウザイ」などといったスレも登場。
何とかして自分を肯定しようと必死になる様子そのままである。
迷惑かけた親や見下していた大学に対する謝罪の言葉も中には出てくるが、全体から見れば一部でしかない。
浪人決定・肯定スレもこの頃がピークとなり、自分自身の逃げ場を作る。
それに対して現実を突きつける者には、また同じように一致団結して対抗。
「浪人すれば○大に行ける!」などと夢想。
「現役で力を出し切れなかった奴が、果たして浪人して受かるのか」という現実から目を逸らす。
この時期になると、浪人した挙句、現役時に合格した大学に不合格、全受験校不合格などの悲惨極まる報告も続出し、ある種の風物詩となっている。
「○浪集まれ」など傷の舐めあいスレも、多々見られるようになる。
「4月から氏ぬ気で勉強するぞ!」と宣言するも、「今遊んどかなきゃ」と何の反省もなくまた遊ぶ(当然4月以降も)。
無事第一志望に合格した者は徐々に居なくなり、負け惜しみや現実逃避の書き込みばかりが重なる。
このころには、大学受験板全体が何とも言えない荒廃した雰囲気となっている。
こうして無数の大学不合格記だけを残して、大学受験板の一年は幕を閉じる。
0694名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/10(土) 09:30:58.54ID:qc07g1bM
病院?大丈夫なん?
夏の京大模試は様子見だから気負わず受ければええんちゃうか?

俺は朝10から12時、午後2から6時、夜9から1時くらいで10時間してるで
0695カンナエ
垢版 |
2019/08/11(日) 00:37:42.25ID:a0S1bJuh
>>694
死にはしない病気だから大丈夫

そんな感じで10時間勉強するのか
夜とかもうモチベ尽きてるからどう勉強時間のばそうかな
0696カンナエ
垢版 |
2019/08/11(日) 00:42:41.54ID:a0S1bJuh
ふと気になったんだが小手術直後に塾行って勉強って出来るのか?
全身麻酔でもないし一時間もかからない手術らしいからいけるか?
いないと思うけどもし経験者いたら教えて
0697リス弱
垢版 |
2019/08/11(日) 00:52:33.87ID:3Sqk8p4d
明日京大オープン
目標6割
0698リス弱
垢版 |
2019/08/11(日) 00:53:18.86ID:3Sqk8p4d
ここ数日だらけてスマホ6時間とか触ってるから明日からスマホ2時間以内目指す
0699リス弱
垢版 |
2019/08/11(日) 00:54:29.72ID:3Sqk8p4d
京大プレの自己採点厳しめにしたら3割ぐらいしかねえ泣ける
0701カンナエ
垢版 |
2019/08/11(日) 07:49:10.28ID:a0S1bJuh
京大オープンの会場遠くてもう家を出ないといけないことに絶望している
もう英語とか出来る気がしない
0702名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 08:50:07.48ID:YX4YNODR
やっば夏は英数メインの方がいいかな
習ったこととかも忘れてきてて数学の偏差値危ういんだけど

高3
電通大志望
予想以上に伸びたら家に近い横国いきたい
0703名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 11:20:40.85ID:FI49IHs7
カンナエさんもリス弱さんもオープン頑張れ!

>>702電通や横国の理科のことは分からんけど予備校でこの夏物理化学取りまくったら名門とか重問さえも全く手をつけてない状態やった俺でも京大の物化解いてみたら結構いけてワロタ

東大の化学や阪大の物理は手も足も出んけどな

電通とか横国の物化のレベルによるんちゃう?
難しかったり苦手やったらこの夏に頑張らんとな

俺はとりあえず京大の英数の赤本が一昨日終わったし錆びないように数学はTwitterに転がってる東大実戦とかの問題を1日2題、英語は一橋とか慶応とか手当たり次第予備校でコピーしてこちらも1日長文二個してるで
まぁ先輩にやらへんかったらすぐに錆びるから毎日触れとけて言われてるからやけど
0704名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/11(日) 12:03:05.40ID:FI49IHs7
あっあと昼間の4時間は気分転換にカフェで勉強してるで
予備校や塾の自習室は周りの空気が重いし家ではダラダラしてしもて気がついたら昼寝してるしな
それと週1は勉強お休み
映画とかコンサートとかカラオケとかでリフレッシュ
0705カンナエ
垢版 |
2019/08/11(日) 20:06:41.18ID:+MEy4oYk
京大オープン意味わかんないやハハハハハハハハ(錯乱)
0706リス弱
垢版 |
2019/08/11(日) 22:23:02.66ID:3Sqk8p4d
疲れたー
数学できた気になってて解答見たら全然違うってことばっか
0707カンナエ
垢版 |
2019/08/11(日) 23:59:14.03ID:a0S1bJuh
>>702
理科は過去問解き初めてからでも伸びはするが
英数は伸ばそうと思ってからまあ時間がかかる
横国ならセンターも無視出来ないだろうからその為にも時間が割かれることを考えるとこの夏に数学の基礎は固めたい

>>703
この時期に赤本終わらせてるのか
すごい(小並感)
0708リス弱
垢版 |
2019/08/12(月) 00:16:04.82ID:MRZpaaM9
数学の難しい問題は小問があるとまあまあ解けるけど大問まるまるだと全然ダメってことに気づいた
0710名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 09:34:48.06ID:+lP33xDG
俺は数学も赤本終わったし予備校でも鍛えてもらったから難問もいけるんやけど一桁の足し算引き算とか掛け算間違うから一気に点数下がる

気を付けててもあかん
致命傷

そして昨日化学やって分かったんやけど筆算ができひん

次はみんなも25日の実戦?
オープンよりも難しいらしいな
実戦の過去問買おうかな
0711名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 12:02:37.46ID:xB2W61/h
>>696
オペする場所と内容によるから主治医に相談した方が良い
仮にいたとしても状況が違うこともあるから
後は局麻と言っても麻酔の強さもあるし体質もある

無理して後に来るなら家で勉強しての方が良いと思う
0712名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 16:37:50.57ID:DctwHZVB
>>710
小学生からやり直せ
0713名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 20:32:40.16ID:+lP33xDG
>>712
ほんまやで
オープン5完したと思ったのに3完2半になってもたしさ
実戦の過去問止めて小学生の計算ドリル買わんとあかんレベルや
0714名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 21:05:39.70ID:XwaP9TSD
>>713
100マス計算で十分
時間があるなら算盤
0715名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 21:07:57.47ID:DY6DHQXt
オープンで3完2半なら偏差値75くらいあるんちゃうん
つよすぎ
0716名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 21:32:38.28ID:+lP33xDG
>>714
マジでやってみるべきよな
>>715
結構出るんやな
とりあえず実戦は素点で400超えたい
25日までは物化と百マス計算に特化するわ
0717名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/12(月) 22:29:06.05ID:XwaP9TSD
>>716
最初は確実に
間違えなくなった所でタイム測ってみると良いよ
九九は自信がないなら基本は順にから
百均でもあったと思う九九カード使用
最初は順に間違えなくなったら逆から
1×1,1×2…
1×9、1×8…
こんな感じ
逆は言いにくいので要注意
0718カンナエ
垢版 |
2019/08/12(月) 23:52:47.22ID:j884doUP
>>713
どうやったらそんな数学できるんだ(by1完3半)
同じ学部志望じゃないことを願ってるよ

>>711
相談してみるわ
とはいっても手術明日だけど
この年でいうのもなんだがいくら簡単な手術とは言っても怖え
0719名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 00:03:22.34ID:vTMQ4JJz
>>718
術前に主治医に会えなかったら看護師に伝言頼んでおく手もある
逆に若いから怖いんだと思う
先を考えるから
頑張れ
0720名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 01:26:20.69ID:21vREBkl
>>718
術後絶対に無理すんなよ

数学は演習量の違いだけやと思うで
東大、東工大、阪大の数学も予備校や内職で結構解いたしな

志望は理か情報工
ほんでもってあわよくば医
0721名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 08:40:53.01ID:21vREBkl
>>717
サンキュー
ネットにある問題プリントして百マスとか筆算やってみたけど間違いなかったわ
小学生の時スピードも正答率も年間でずっと学年で一番やったんや
実際大学受験の問題となると方針立てた次の展開次の展開って頭が走るから計算が疎かになってるんやろな
まぁ計算に集中するようにするわ
0722名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 09:10:04.18ID:Bz4dknPC
>>721
解決の糸口が掴めそうなら良かった
ちょっとした油断もあるならくることもあるし、意外と暗算って脳が鍛えられるよ
0723カンナエ
垢版 |
2019/08/13(火) 12:54:09.03ID:zdNhtMvc
研修医のモルモットにされて瀕死
やっぱ大学病院ってクソ
0724名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/13(火) 15:25:37.62ID:MBY4aTPM
>>723
マジか?
執刀医はちゃんとした先生やったんか?
ゆっくり休んでや
0725カンナエ
垢版 |
2019/08/13(火) 23:07:53.38ID:zdNhtMvc
>>724
主治医「私が切りますね、手術中目は瞑ってて痛かったら右手上げてくださいね」
手術中
主治医「ちょっと○○(研修医の名前)、やってみろ、ここはこうしてうんたらかんたら」
と執刀医変えられた上目を瞑っているのに手術内容が全て実況されて恐怖でしかなかった上
研修医「あっ」
主治医「なにやってんだ」
私(痛みを感じてだまって右手を挙げる)
研修医「手あげないでくださいねー」
主治医「我慢してね」
ともう恐怖でしかなかった
手術ってこんな怖いんだな
これからは健康な暮らしをしようと固く決意したわ
最後にいるかわからないけどこのスレをみている医者の卵の君へ
縫合だけは細心の注意を払ってやるようにしてくれ
雑に縫われた私は今もまだ患部がクソ痛い
0726カンナエ
垢版 |
2019/08/13(火) 23:13:21.83ID:zdNhtMvc
もう今日は疲れました
明日も病院に行かねばならん
皆も勉強頑張ってると思うが体調にも気を使って過ごしてくれ
それではおやすみ
0727リス弱
垢版 |
2019/08/13(火) 23:43:46.10ID:KmFyB6j9
>>725
流石にそれは酷すぎだわ
0729名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/14(水) 08:55:36.01ID:RDSgz+ZO
昼から雨降り出すから朝カフェで勉強しようとしたけどすでに風ビュービューや
本屋だけにしとく
実戦の過去問全科目眺めてくるわ
0730カンナエ
垢版 |
2019/08/14(水) 21:38:54.38ID:Qi6HUXkz
心配してくれてありがとう
夏期講習に行けるぐらいには元気です

>>729
台風来る地域住みか?
そうなら是非とも注意してくれ
0731名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/15(木) 09:31:24.77ID:LulsQa4c
>>730
ヒドイ状態でなくて良かった

俺んとこは京大に通える範囲やで
風がゴーゴーになってきた
気をつけるわ
サンキューやで
0732カンナエ
垢版 |
2019/08/16(金) 23:36:11.17ID:YrNjm31n
近畿住みとは羨ましい
関東の人間だから京大行きにくいんだよね
早く一人暮らししてみたい
0733◆CtnClV/EKid.
垢版 |
2019/08/16(金) 23:54:47.22ID:QErcBMkS
交ぜてくれ
お前らより目標低いがセンター7割目指してるわ
0734名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/17(土) 14:59:04.76ID:J8jm595J
俺はイッチちゃうけど皆んなが目標達成できるとええな
頑張ろーぜ
0735名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/17(土) 18:36:41.86ID:zVrDC0ut
今日は地理を少し進めた

花火が終わったら古文と漢文を夜にやる
0736カンナエ
垢版 |
2019/08/17(土) 23:21:34.27ID:ejguYDHn
齢17にしてようやく自分だけの部屋を手に入れて歓喜した
やべえ余りにうれしすぎて今日4時間しか勉強してねえ

>>733
ウェルカム
荒らしでなければ誰でも歓迎よ
0737リス弱
垢版 |
2019/08/17(土) 23:31:35.00ID:AJs5M4hp
結構勉強したぞーと思ったらそんなに勉強してなくて萎える。まとめてやって疲れて休憩時間が長すぎる
0738名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/18(日) 00:48:02.95ID:n4Cc+scp
友達は学校と同時間帯に1時間目から7時間目まで毎日時間割組んで勉強しとる
休み時間も昼休憩も全て学校と同じ
放課後?は一旦遊んで晩御飯のあと自主勉やて

身体に馴染んだリズムやから勉強できるらしいで
0739カンナエ
垢版 |
2019/08/18(日) 23:07:31.03ID:mfIAIyxt
>>738
規則正しい勉強とか理想なんだろうが
そもそも朝起きる時間すら不安定だから厳しいなあ

数3プラチカが難しく感じたので試しに1対1やってみたらちょくちょく間違えてて涙が出ますよ
今週中に1対1微積一周しますわ
せか京を始められるのはいつになるんだか
0740◆CtnClV/EKid.
垢版 |
2019/08/18(日) 23:19:28.14ID:EYk/exOY
今日は古文をやった
センターの問題試しに解いたら大問1の単語問題3問とも全部落としたのに、大問2以降全部合ってて草生えた
0741名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/18(日) 23:20:10.39ID:EYk/exOY
>>736 サンキュ。頑張ろうず
0742カンナエ
垢版 |
2019/08/19(月) 21:43:14.27ID:ghi3zpEt
気づいちゃったんだけどさ
夏休みもう少しで終わらない?
夏休み中何も進歩してないぞ俺
0743リス弱
垢版 |
2019/08/19(月) 22:04:44.26ID:A/2/mDTE
俺の高校あと2,3日で終了。短え
0744◆CtnClV/EKid.
垢版 |
2019/08/19(月) 22:07:58.29ID:QdEifekz
短いな。
ワイの学校は8/30に始業式やわ

因みにその後8/31がまた休みで、9/1に全統記述模試
そして9/2は文化祭の準備、9/3が文化祭や
0745リス弱
垢版 |
2019/08/20(火) 11:34:53.18ID:mAZi+cHS
オープンの物理どの大問も後半むずくね
0746カンナエ
垢版 |
2019/08/21(水) 00:49:08.08ID:4wAzh9CK
駿台マークの点数が自己採と一致した教科が国語以外無いんだけど何事
特に英語とか12点もさがってやがるし2Bは4点増えたし意味分からん
0747名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/21(水) 20:09:46.20ID:ut7SeJAv
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U)、理、社×2、の五科目
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(T、U、V)、理×2、社、の五科目

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228
0748リス弱
垢版 |
2019/08/21(水) 20:39:59.86ID:KXdB+cvd
夏休み学校からもらったリスニング教材やろうと思ってたのに結局やらずに終わったw
浪人したら毎日やるしかないな
0749リス弱
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:14.71ID:KXdB+cvd
最近小問がない大問の完答力が無さが露呈してきてつらい。名前数弱にした方がいいレベル
0750名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/22(木) 13:04:34.29ID:99PEGMSZ
俺のとこ少しだけ宿題があってしかもそれが夏休み明けの実力テストの範囲になると今日知った
実戦のために物化詰める予定やったのに今回の京大模試もまた物化オワタ
0751カンナエ
垢版 |
2019/08/23(金) 22:45:15.45ID:U/jqFolG
ぶ、物化は2学期頑張るから(震え声)

なんかスマホが壊れそうだがこれはこれでスマホ依存脱却できてよくねとか思い始めた
けど完全に壊れると模試の申し込みとか出来なくなって困るんだよなあ
0753名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/23(金) 23:58:04.62ID:uTHt+bYG
↑の人一浪で東大目指せばええのに
俺自称進レベルの中高一貫やけど中学時代トップ層で高校で遊んでしもた先輩達は一浪東大京大に落ち着いてるからな

実戦明後日やな
目標は高く、英120数150国40、ほんで物化合計100
明日は冷たいもんあんまり飲み食いせんとこ
0754カンナエ
垢版 |
2019/08/24(土) 23:01:10.17ID:hhuZohf8
浪人前提で受験するのは死が待ってるからなあ
俺の部活の先輩にそうやって現在二浪中の人いるから中々笑えない
維持でも現役で入るという覚悟なきゃ浪人成功しないとはよく言われてる

とかいいつつ京大実戦対策なにもしてなくてやばい俺氏だった
0755リス弱
垢版 |
2019/08/25(日) 01:51:28.49ID:msK1ImzK
京大実戦やばす
0756カンナエ
垢版 |
2019/08/25(日) 19:48:07.83ID:Vm188yUy
英語の大門4英訳問題だと思って問題文英訳した馬鹿おるんwwwwww
アッハッハッハッハ
シネ
0757名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/25(日) 23:52:19.17ID:xmXO2j0w
>>756
友達もやってもたらしい
結構いるんちゃうかな
慰めにはならんか…

俺は数学化学は目標点割ったけど他でまあまあ取れたしもう一つの目標の素点合計で400超えるというのは達成できたっぽい

でもプレもオープンも受けたけど実戦が一番簡単だっただけ説ある?
0758カンナエ
垢版 |
2019/08/27(火) 21:55:58.21ID:1fWHDJlq
>>757
少なくともオープンより数学は簡単だった気がする(3完とは思えない言葉)
因数分解ミスらなければ4完だったのにいいいいいい
0759カンナエ
垢版 |
2019/08/27(火) 22:00:06.68ID:1fWHDJlq
やっぱ1対1使えるわ
この時期にやるもんでもないけど
地雷教科物理はどうしようかなあ
0760名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 00:07:11.61ID:7RhmR0pV
>>758
ええやん!
俺なんか2完4半
やっぱ数学はオープンより簡単やったよなー
今回は体調も万全やったのにこれや
せか京でも買って一から出直すかな
0761名無しなのに合格
垢版 |
2019/08/28(水) 00:17:19.15ID:7RhmR0pV
>>759
物理は名問も難系もぶっ飛ばして学校の問題集から赤本に飛んでみたけど結構いけるぞ
同様に化学も重問と新研究省いて赤本に突入するという暴挙に出た模様
0762カンナエ
垢版 |
2019/08/29(木) 06:34:50.72ID:Pu1CIOQJ
やはり物理は教科書レベルから鍛え直すか

朝型生活への移行目指して今日は6時起き
0763カンナエ
垢版 |
2019/08/31(土) 01:04:37.21ID:y6Q5UbYq
もう実質9月になってしまった
やべえよやべえよ
0765リス弱
垢版 |
2019/08/31(土) 22:26:29.07ID:IYNkmYKr
>>764
俺と全く同じやw 今日やっと実戦の復習し始めた
0767カンナエ
垢版 |
2019/09/03(火) 13:04:55.75ID:XEAf9Hnc
もう京大実戦も京大オープンも申し込めるのか
申し込まなきゃ
次はまともな成績とらなきゃなあ
0768名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/03(火) 23:22:33.30ID:nur70YM8
あかーん、まだやる気0
そや、模試でも申し込んだら気合い入るかも…
東進京大本番レベル(逸脱)模試
代ゼミ京大プレ
河合塾京大オープン
駿台京大実戦
全部申し込むわ
0769名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/04(水) 15:29:28.28ID:AXSc8IiW
冠模試はモチベーションあがる
0770リス弱
垢版 |
2019/09/05(木) 23:30:32.46ID:9cKyFTKP
明日から気を入れなおして頑張るぞ
0771カンナエ
垢版 |
2019/09/07(土) 12:26:12.39ID:K3vTtdcd
このスレのことすっかり忘れてましたわ
にしても土曜に塾を入れたのは失敗だったか
0772カンナエ
垢版 |
2019/09/08(日) 18:53:07.35ID:C1xooJYf
物化に時間をとりたいと思う一方英数も固めきれてなくてどうしよう
もう残された時間も多くないからなあ
早く夏の模試の結果をみたい
0773名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 08:16:18.84ID:hm+w9Kxl
BBSの京大浪人スレに代ゼミプレの結果貼ってる人いる
事故採が正しければ医は無理やけど理ならA
正しければな…
物理化学足して素点で60でも英数で稼げば大丈夫ってこと
英数大事
物化は1ヶ月後の実戦では事故採で100あったし皆んなが言うように物化はすぐ伸びるけど英数は時間かかるんちゃう?
よし、今日からまた勉強する!
0774名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/09(月) 23:25:14.30ID:hm+w9Kxl
プレ返却されたで
なんか自己採より良かったから書いた志望学部2つ共1桁順位やって狂喜乱舞
流石に医はおこがましくて書けなかったけど書いててもC判やった
順位は悪くなかってんけど物化できひんと医は勝負にならん
オープンは爆死した記憶しかないし実戦の結果出るまでプレの個人成績票抱きしめて寝るわ
0775カンナエ
垢版 |
2019/09/10(火) 00:43:11.54ID:1lqEVOjr
>>774
つよい(小並感)
オープンは死んだ記憶しかないし挽回しようと望んだ実戦は英語で崩壊したからなあ
せか京して数学力上げる日々

センター出願の紙書いてしまった
バイバイ文転の道
0776名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/10(火) 22:37:45.06ID:cgxGm8tq
プレとオープンと実戦の事故採のメモ出てきた
実はオープンとプレは総合点は同じで実戦はプラス30点
そやのにオープン爆死した記憶しかないのは得意の英語をやらかしたのと数字が130くらいで低迷したままやしか?
実戦はプラス30でええ気になってたけどメモ見たら相変わらず数学は130程度やった

プレの順位は望外で昨日は喜び勇んでたけど俺も数学なんとかせんとヤバい
とりあえず今日は冷静に分析して今後の対策を熟慮する日ということで
0777名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/11(水) 09:10:46.17ID:Is+oJO6j
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
0778名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/12(木) 22:41:36.64ID:6h0BrULd
Twitterに京大オープンの各学部、学科のAからCの判定基準挙げてくれてる人いる
塾生は速報値知ってるからな
事故採点が合ってますように…
0779カンナエ
垢版 |
2019/09/13(金) 22:33:38.68ID:dnsMBOgi
国語で点数を稼ぐ理系の鑑
信じられますかこんな理科出来ないのに工学部目指してるんですよこれ

8月実施
20年度第1回京大入試オープン

科目得点 / 配点 / 偏差値
英理66(150)50.7
数理65(200)54.0
国理47(100)59.7
物理25(100)40.4
化学37(100)47.0
総合1240(650)50.7
0780名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/14(土) 01:17:48.38ID:4cUNEyUK
>>779
余計なお世話かもしれんが…
一応人数少ないけどプレの英語順位全体の一桁やったし駿台全国模試でも英語は偏差値65から80まで上がったから勉強方法間違ってないと思うので書かせてもらうと…
単熟語、文法のあと長文読解や英作の前に解釈に力入れた?
解釈は地味やけどやり込めば読解と英作が飛躍的に伸びるぞ

数学は計算ミス大魔王やから偏差値65から85くらいまで振れ幅あり過ぎなんで信用出来んと思うけど一定の演習量を超えたら違う世界が見えてくるはずなんでひたすら問題をこなしてくれ

偉そうにゴメンやで
0781名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/14(土) 10:44:05.84ID:WUbp1t8W
>>777

センター傾斜配点

阪大工は350点のうち150点は国語
阪大理は100/300が国語
0782名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 17:39:52.88ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0
0783名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/15(日) 23:26:41.26ID:qmr0HnXi
初めてマーク模試受けたで
84%やった

目標90%やったけどよくよく考えたら社会無勉で物化も手をつけたばっかで小説苦手な人間に90%なんて取れる訳ねーわな

京大の二次対策してたら大は小を兼ねる方式でセンターなんて社会だけやっとけばいいと思ってたけど通用せんみたいな

ガックリや
0784カンナエ
垢版 |
2019/09/17(火) 01:53:31.07ID:f5QAl32P
>>780
英文解釈についてはポレポレやってるんだがどうだろう?
数学はせか京でなんとか
せか京の星3つ問題難しくて泣きそう
0785名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 08:22:33.88ID:/+TwYDq1
>>784
解釈の基礎をやった上でのポレポレなら問題ないかと
近畿なんで東大より京大志向の学校なんだが俺の周り英語は大体100以上
単語:ターゲット1900レベルのあと鉄壁レベル
文法:基礎レベルのあとネクステレベル
解釈:基礎レベルのあとポレポレレベル
長文:読解の難易度別シリーズ
英作:竹岡の本
赤本
あとは塾予備校にお任せ

数学もせか京に辿り着くまでに数冊こなしてあとは塾予備校かな

多分演習量だけの問題やと思う

俺は物化の演習量が全く足りてないのと初めてマーク受けて基礎を疎かにし過ぎてることに気づいたし今月はホンマに物化に特化してみるわ

とりあえずオープンの1ヶ月後にあった実戦で夏の成果分かるやろうから返ってくるの楽しみや
オープンもまだやけど
0786名無しなのに合格
垢版 |
2019/09/17(火) 11:31:29.44ID:Rc8IXf9G
せめて神戸大か阪大の下位学部だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況