>>1
偏差値だと、特に駿台は慶應商のが2〜3高い。
下手すると政経より高い場合すらある。
河合塾だと今年は並んだが例年B方式なら慶応が圧倒的に高い。
ただ、最近の早稲田は商学研究科やめてビジネススクールにして一橋から教授を引き抜いてて勢いがあるらしい。

とはいえ、早い稲穂の田んぼの商売って字面がなんかダサいんだよなぁ。
字面は政経、社学、人科のがカッコいい。難易度じゃないよ。

慶応は慶ばしく応じる義の塾てのがなんかかっこいいよね。まあどうでもいいけど。