X



慶應文SFC早稲田人間科学教育文化構想受かったけど、就職とか考えたらどこ行くのがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:34:38.87ID:aP6VH9uh
教えて
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:36:27.88ID:/TSNIVCO
就職重視ならSFCかな学生生活取るなら早稲田本キャンのどこかまあ教育と分校は就職壊滅的だけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:39:13.03ID:CyRA7yc8
>>1
難易度ではなく就職実績からすると

慶應SFC>早稲田人科>早稲田教育>早稲田文化構想
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:42:29.64ID:aP6VH9uh
なるほど
とことん底辺学部ばっかで萎える
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:42:35.98ID:T5C4pDA3
文化構想は、世捨て人けっこういるからな笑
ゼミで一人も就職しないとか。そもそも就活してないとかいうやつもおる

そんな中にいたら俺も大学院いくかーて、なっちゃう人がいたり。大学院いくと就職はほぼできないけどね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:43:56.98ID:eaBtTbpi
早稲田教育かSFCじゃない?
学科にもよるけど
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:45:06.97ID:0fHcx7hW
>>1
就職とか考えたら何でよりによってそんなとこばっか受けたのか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:48:26.10ID:aP6VH9uh
>>8
慶應経済商とか色々落ちたw
まあまだ早稲田の商政経とか残ってるけどね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:50:47.84ID:+PZYBEO2
底辺学部とはいえ教育ぶんこーとかしっかり受かってんなら商学部くらいは受かってそうだけどね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:52:35.71ID:aP6VH9uh
>>7
その2つで検討するわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:57:16.30ID:A7UrozWm
どの分野、どの会社に行きたいんだ?
早稲田本キャンでいいだろう
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:58:06.77ID:ymabTflD
立地わかってんのか?
この中だと本キャンって教育しかないぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 10:59:40.48ID:aP6VH9uh
>>12
マスコミ系とか、航空系とか
>>13
それな
SFCの立地が悪すぎるから早稲田本キャンも捨てがたいけど就職だったらSFCだしなあ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:03:12.36ID:FbGQN1K8
一般的な入学優先順位ならSFCか文構かな
慶應好きなら文でもありだと思うけど
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:04:42.29ID:0rR30tgk
はっきり言ってその辺だと就職に大差ないしどこでもいいのでは🤔
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:06:43.04ID:SmTk4lkP
慶應蹴って早稲田の文構とか教育とか進学する人は殆ど存在しない↓

グノーブル 合格体験記5年間合計

慶應文進学者27名
うち早稲田合格者13名
うち早稲田文または文構合格者5名

早稲田文・文構進学者20名
うち慶應合格者1名
うち慶應文合格者1名

早稲田教育進学者6名
うち慶應合格者0名
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:11:53.10ID:qv6f/rhv
俺も似たような所受かって迷ってる
青学国際政経蹴って早慶行くべき?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:20:55.20ID:SObUriEH
やりたい事できるがくふいけや
ただ、分校は文学部だから就職厳しい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:32:21.99ID:SfGq2N7Z
>>20
笑った
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:38:19.31ID:KJH3sU8I
SFCの就職すげーし、天才もゴロゴロいるし刺激もらえるからオススメ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:38:19.35ID:CrXJ+4Sk
文化構想とかいうノンキャリ養成専門学校
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:43:05.58ID:FbGQN1K8
就職に関していえば学部どうこうで差はないので
ストレートで卒業出来るように興味を持った分野にいくべき
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:49:19.30ID:SObUriEH
就職ってどんな仕事やりたいかだろ
大企業内定率だと
SFC人科教分
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 11:51:32.80ID:SObUriEH
SFC人科は就職いいよ
基本人文は採用対象になりにくい
特にメーカー
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:03:42.33ID:sbik/vOP
どこに住んでるかだろ
この中なら人間科学が就職1番強い
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:03:59.70ID:sbik/vOP
俺なら慶應行くけどな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:11:23.60ID:EAiTriOY
慶應SFC、早稲田人科が就職良いのは体育会が多いからってだけだぞ
非体育会の一般雑魚が進学してもマーチ上位に負ける
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:14:37.12ID:p6D/DdcZ
早慶の中では微妙だろうけど間違いなくMARCHよりは評価されるんだよなぁ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:23:30.73ID:+kLorGDw
受サロってもう勢いないよな
とくに平日の昼とか
いかに受験生が他の情報共有ツール使ってるかわかる
残ってるのは誰なんだこれ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:26:46.08ID:SObUriEH
体育会の学部比率は早慶ともみな同じだよ
スポカは高いけどけど
人科はむしろ低いレベル
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:28:47.36ID:qiq1Eezl
そりゃ早稲田は早稲田で慶應は慶應だろう
学部間差別は就活においては政経法商とその他って感じだわ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 12:29:25.92ID:SmTk4lkP
体育会が就職稼いでるって一人であちこちに書きまくってるやつがいる
別にそんなことはない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:24:02.19ID:zZIfj+FU
>>1
早稲田教育の学科次第
初等とか国文なら絶対行かない方がいいSFC一択
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:31:04.91ID:z8tzJEdC
教育の社科専とか理系寄りなら迷わず早稲田
それ以外なら、どれも変わらん
場所で選べば
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:34:10.36ID:5xmQdKpv
早稲田の人間科学
早稲田の教育

響きが糞ダサい


慶応義塾SFC
慶応義塾総合政策
慶応義塾環境情報

響きが格好良い
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:52:07.66ID:phNppXzE
>>37
書くとき面倒くさいぞ
慶應義塾大学環境情報学部環境情報学科なんて何度も書くと腱鞘炎になる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 13:53:11.48ID:Hm/KcsAF
早稲田大学教育学部教育学科教育学専攻と早稲田大学人間科学部健康福祉学科もあるから関係ない
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:05:13.84ID:hdmfY7Vg
まぁ、合格難易度で見たら
文構>慶應文=教育>人 SFC
0041名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:06:25.01ID:MNaUsKLt
大学で何を学びたいか、何を自分のコアスキル、強みとして生きていきたいのか、
そんなこと、全くなしに「就職にはどこがいいでしょうか?」ってか。
これだから、私大に行く奴らって、早稲田だろうが慶應だろうがその他私立だろうが、
馬鹿ばっかり。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:27:34.23ID:F+QVarPC
キャンパスなら文構やろ
本キャンじゃないゆうても近いし学生会館なら文キャンの方が高いしな
教育なんてチベットやぞふざけんなはや改修しろ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:29:45.68ID:MNaUsKLt
キャンパスのが何を学ぶかより優先って、バカっぽい。
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:30:42.31ID:F+QVarPC
>>43
こいつの学びたいことなんかしるか
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:33:23.40ID:MNaUsKLt
>>44
俺は関係ない。
お前らが何を学びたいかだ。
学ぶ気がないから、就職だの、キャンパスだの、果ては偏差値だの、
バカなことで決めようとする。
これだから、私大はバカばかり。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:35:58.07ID:F+QVarPC
>>45
何言ってんだ
それでワイが大学決めたなんていつ言ったんだ?
あと「俺は関係ない」じゃなくて>>1の興味の話ししてんだよアホ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:37:26.38ID:hdmfY7Vg
ていうか、一般的には慶應で
早稲田内なら文構>教育>人
じゃないの?
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:40:26.34ID:MNaUsKLt
>>46
キャンパスがどうこう言う時点でバカなんだよ。
この>>1が学びたいことなど知らんなら、>>1みたいに
学びたいこともなく「どこがいい」なんてバカだって、
お前も言えば良いだけのこと。
俺にアンカーつけるのが間違ってる。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/27(水) 14:57:14.92ID:XU6n5/mF
迷うまでもなくSFCだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況