>>13
そもそも「有名企業400社」とは何だろうか?ここに出てくる大学に納得性はあるか?
国際教養大学で英語以外に何か専門の素晴らしいことを学べるか?
地域差はないだろうか?関東に偏っていないか、特定の企業に偏っていないか?
豊田工業大学とは、トヨタの下請けではないだろうか?
また、ランキング上位の大学から400社のどこかに行くことが本当に良いことなのか?
たとえば妙に東大ばかりいる企業に就職すると「東大卒」はパスポート
としての意味以外何もなくなる。では少ない企業に就職すればよいかと言うと、
今度は何かと学歴による差別偏見軋轢を生みだしてしまう。
結局、自分が行きたいところ、縁のあるところに、快く就職するのが一番。

マスゴミは、何かとランク付けしたがるけど、意味がない。