X



首都大法学部スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/12(火) 07:26:54.11ID:i8n/WRYr
私立絞り込みの影響受けるんかな
本来出願だけして早慶中に行ってくれる奴が受からなくてこっちの合格者枠取ってきたり、、、
今年受ける奴はセンター何パーとれたか言ってけ
0139名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 23:20:55.13ID:TzfWK+cj
>>138
横からすまん。ワイ第一志望首都法なんやが質問させてくれ 国語の"言葉の定義を説明しろ"って問題と小論文の勉強ってどうやった?
0140名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 23:27:37.00ID:8HZVLzei
小論は東進の講座で添削してもらってるけど定義の問題は気になるな
そんなに配点重くないと思って割とスルーしてた
0141名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 23:52:43.24ID:ncoCPCzl
グダグダうるさいな。
72%でも合格できたんだからニッコマ以下で確定です!!
終了
0142名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/16(土) 23:56:26.42ID:4TLGwlCl
>>139
首都法3年だが俺の経験とか周りとか後輩の話聞くに小論は奇抜ないい事を書きに行くよりらみんな書きそうなありきたりなベタな内容の回答でいいから論理に矛盾の無い文章を説得力を持って書ければ高得点貰えてる感じだな。
そこ意識して書いて周りの人に見てもらったらどうだ?
定義の方は知らんな
0143名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 00:00:56.56ID:Xg0vdc5p
>>139
あと回答は真面目な方選べよ。
例えば学校は行かなくてもいいという意見があるがどうか?っていう問いに対してだったら行くべきって書かなきゃダメ。行かなくてもいいって書いたらその後いいこと書いても割と点貰えて無い
0144名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 00:18:22.26ID:KDUaY1f0
>>142>>143
丁寧にありがとうごじゃます!
添削は今日先生に初めてやって貰ったwww
まじかベタな方でいいのか 具体例が王道のしか思いつかんから良かった
自分は人と常識がちょっとズレてる所あるから気をつけるようにするわ 残り一週間頑張るお
0145名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 01:28:10.79ID:LMpgiqG3
>>141コンプ可哀想...
強く生きて!笑
0146名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 02:50:24.88ID:wTiWo98H
首都大学東京って名前が変じゃない?
首都大学で良くない?
0147名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 02:54:40.02ID:lZsmGOpb
自分の大学を四六時中スレに粘着して批判するとか草にも程がある
0148名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 02:57:48.17ID:mJYH2MMr
そういう奴らが集うのが受サロ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 07:13:15.30ID:A3LLxLQt
>>146
名前変わるの知らないのかな?
やっぱ倍率上がるのは名前変わったあとかもしれんな
0150名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 13:43:41.39ID:y+7FrtWC
72%でもうかるのか…
大東亜帝国レベルなんだね。
0151名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 14:44:00.20ID:u70jKrKj
>>147
ステハゲと同じだろ。要するに自虐してるんだよな。
0152名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 14:44:44.40ID:u70jKrKj
>>150
諦めないなお前も。新手の首都法アンチか?
0153名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 16:55:32.30ID:H3ef7U+1
去年のCラインが今年の足切りになったところを見ると今年の合格最低点は去年の合格者平均点ぐらいになりそうかな
0154名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 17:03:40.27ID:H3ef7U+1
いや3パーセントの上昇じゃゆーても18点上がっただけだから合格者平均まで最低点が釣り上がることはないか、
それに加えて去年より倍率が上がってることを踏まえると更に上がるだろうけど、
0155名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 17:09:30.89ID:j1VWK9z3
来年から都立大学東京になるから倍率上がったか
0156名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 17:47:24.40ID:nZ7oTTMy
最低点上がらないのかな?
自分は上がると見越してたけど
0157名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 18:17:35.64ID:yhTiJziZ
上がらないわけないよね
0158名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 19:16:45.29ID:VMaDK69q
87パー受かるやろうか
0159名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 19:37:47.54ID:0ZTDsH/j
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
0160名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 19:50:53.06ID:Mtb8r/6g
ワイ87%…ボリュームゾーンか…?
2次自信ないなぁ…
0161名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 21:03:22.87ID:62uTmYq6
俺の知り合いは70%切っても足切りにならなかったと言ってたけどな。本当の足切りラインはいくつなの?
0162名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 21:05:31.33ID:nZ7oTTMy
>>161
今年の話?そうならその友達が嘘ついてるか大幅な採点ミスだと思う
見てる限り足切りラインは82〜83%あたり
0163名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/17(日) 21:53:19.72ID:Mtb8r/6g
「解答速報にも使える掲示板」に結構足切り報告上がってるので気になる人はどうぞ
そこ見ると今年の足切りは82〜83%で間違いないと思います
0164名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 08:51:48.18ID:yCKKML8L
名前元に戻すんじゃなくて、新しい名前にすれば良いのに
首都平成大学とか、センスある感じの名前あるだろうに
0165名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 13:29:59.76ID:+mQu5Ywv
とうとう1週間前なわけだが直前で伸びるような科目も無いし、完全にやる気が下火
みんな今はひたすら演習?
0166名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/18(月) 13:31:11.55ID:5R7/92OD
>>164
平成終わるんだがw
0167名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 07:58:20.97ID:4Ic4l30B
>>166
だから?
明治大学とかも明治時代終わってるけど、明治大学じゃん
0168名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/19(火) 08:05:51.81ID:WTi9vh15
>>167
大学名に合わせて年号決めてるんじゃなかったっけ
0169名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/20(水) 10:04:49.63ID:OoiNtagU
小池義塾とかでよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況