X



日大志望ぼく、キャンパスを見て絶望する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:11:27.05ID:sk5Xb/1C
法学部って一応看板学部の1つだろ?
なんであんな河合塾みたいなキャンパスなんだよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:29:37.70ID:sk5Xb/1C
>>9
まあそういわれれば聞こえはいいけど
>>10
立地は良いよね東京ドームすぐそばにあるし
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:31:49.78ID:hFJKYNR+
お前がいう河合塾どこ校のことだよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:38:24.77ID:bY5ZT2YJ
おかしいなぁ
そろそろ日大のキャンパスに着くはずなんだけど
それらしき建物ないよなぁ

あれ?え?これ?
これが、大学の、キャンパス?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:39:04.93ID:sk5Xb/1C
>>12
具体的にどこ校ってことじゃないけど予備校みたいじゃない?
>>13
明治がビルキャンなのは知ってたけど日大は知らんかった
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:43:03.54ID:sk5Xb/1C
>>14
キャンパス感皆無だよなぁあれ
>>16
大宮って埼玉県かよw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:43:36.01ID:nCrjAaFL
文理うけたワイ、キャンパスが大学らしく満足
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:45:11.51ID:BDtaQpgw
三崎町に行く位なら白山や桜新町にするレベルでキャンパスないわ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:46:13.20ID:XWPywItU
この人ディスってばかりいるけど、少しは調べているのか?
設備自体はかなりよいのでそこまで言われるようなところではないと思う

調べもせずに叩いているのならば日大叩きとみなしたほうがいい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:46:53.24ID:lY6HqQuZ
商学部と経済学部のキャンパスどっちが好み
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:49:06.61ID:XWPywItU
>>19
駒澤は渋谷に近いけれど、東洋は一度水道橋に出ないと
どこにもいけないから実は立地がかなり悪い
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:50:34.33ID:mT6eK+8G
>>21
国際関係
田舎だけどな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:44.34ID:Hmi6wc5B
先週行ったけどキャンパス感は無やな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:51:56.65ID:/10Ibos8
>>20
でもあの辺は、キャンパスか病院か、外からは見分けつかんのが多いで。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 15:53:51.42ID:sk5Xb/1C
>>20
ディスって言っても単に受験しに行った時の感想文的なもんだからそんな気難しく考えないでよw
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:00:41.39ID:XWPywItU
>>27
いや、図書館はよいとか言われているんだから、ちょっとは検索して調べたら?
少ししつこい
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:00:43.77ID:YJBJnVH1
一つ一つの校舎がデカい分経済学部の方が大学っぽいかもね。でも入って馴れてしまえば気にならないと思うよ。芝生に寝転がったりしたいんなら別だけど。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:00:49.48ID:/v3bWJCh
>>20
ここでいう設備ってなにを指すの?
トイレがウォシュレット付きかどうかみたいな話?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:02:35.20ID:oCDEvsjU
>>28
いやもう調べたよw
なんでそんなイライラしてんのさ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:07:42.66ID:6uWwEm+G
日大志望www低学歴確定www
0033名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:13:34.68ID:WJ7fwIfn
日大ガイジがいて草
0034名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:15:46.92ID:owz2lp9F
このご時世に日大に行くなんて馬鹿としか言いようがない
0035名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:17:35.75ID:vrWAuxbz
タックルしてくる奴いるから、気をつけろ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:20:08.27ID:RJqt67Qf
4年間周囲から煽られる覚悟あるん?
下手すりゃ大東亜の奴らまでタックルがどうだとかぬかしてくるぞ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:22:00.44ID:bV+XPCOk
大学進学者が50パーセントで、さらに日大は日本の全大学の上位70パーくらいに入るし自信もってええぞ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:22:09.23ID:gSRYzz84
あれほどニッコマより大東亜の方がキャンパスはまともだと言われてるのに。

ビルだけだと、何の大学生活の思い出も残らないよ。
0039名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:22:30.16ID:lY6HqQuZ
>>36
もはやネタになるからええやろ。これでキレてるとガチで陰キャwwww
大東亜帝国はガチで学歴煽りに入るしかないな…
0040名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:24:13.72ID:Hmi6wc5B
>>28
日カスイライラで草
0042名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:25:34.35ID:FWlVvhhB
国際関係おいでよ
三島だけど
0043名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:26:34.28ID:iuJAzliB
実際同じ系統の学部のニッコマ同時合格して日大選ぶ奴いるんかな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:33:09.06ID:lY6HqQuZ
>>43
ワイ、東洋と日大で絶賛悩み中
日大は過去の遺産は東洋より多いけど、伸びなら東洋でガチ悩み
お前らはどっち派よ、マジレスしてくれ
俺は遊びに行くわけではないからどっちも同じwwwMARCHは行けwwwとか言われても困る
0045名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:36:35.47ID:oCDEvsjU
>>44
俺もその二択で悩んで法なら日大だろって言われたから日大にしたわ
学部どこなん?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:37:05.85ID:5ScE7QqE
>>44
学部はどこなの?
というか、伸びなら都心部の日大文系はこれから徹底的に投資に入る可能性が高いからね
理系の建物建て直したりして文系は放置状態だったんだ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:37:12.24ID:hFJKYNR+
日ガスにするの賛成です!
0048名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:39:12.04ID:lY6HqQuZ
>>46
スマン経済
あと日大は商もある
0049名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:40:37.90ID:O1put2mX
日大法学部ってあの水道橋にあるビルのこと?
サラリーマンかよ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:42:55.21ID:wbej4P7K
日大はキャンパスバラバラであんま楽しくなさそう
それに加えて例のアレで先行き不透明だし
0051名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:48.52ID:5ScE7QqE
>>48
経済なら日大文系の核になる学部だから、
ゼミが活発で就職もよいし日大にしたほうがいいと思う

商学はよくわからないけど、学生の間からの評判はかなり良いよう
0052名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:53.88ID:YJBJnVH1
キャンパスは商学部だろうけど駅からの距離とか周りの店とか考えたら経済の方が便利。あと陰キャなら経済の方がいいかも
0053名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:47:10.11ID:jzIacquA
マジでニッコマだと東洋のキャンパスが一番だぞ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:48:26.23ID:oCDEvsjU
東洋も受験で行ったけどイオンモールみたいな感じでインパクトあったわ
食堂が日本一らしいから食べてみたい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:50:27.38ID:M4mYz/lb
確かに東洋のキャンパスは印象的だったわ
雰囲気良かったし人気出るのもわかる気がする
0057名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:51:20.00ID:DhmiW65o
東洋は文京区
駒澤は世田谷区
山手線の内側と外側では勝負にならないよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:51:36.38ID:5ScE7QqE
日大は大学の周りの飲食店が最高で美味
文化の坩堝 学食よりは高いけど
卒業してからあの店に行ったなって懐かしめる
普段は学食で食べればいいし

東洋は良くも悪くもモールの食堂なのでそういうのはないね
0059名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:54:02.42ID:mT6eK+8G
水道橋御茶ノ水はその地域一帯が学生街だからな

明治日大医科歯科順天堂
0060名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:55:16.40ID:DeNNiFr3
今年危機管理学部行くゲェジの頭を割って中を見てみたい
0061名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:57:31.62ID:mT6eK+8G
危機管理学部は警察官を養成する学部で組織の危機管理ではない

すでに7.6倍越えてる
0062名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:03.99ID:k12jrqH9
サブウェイあるのはデカいよ
一人暮らしだとまじで野菜食べるのめんどくさいからお昼としてキャンパスで食べれるのはいい
キャンパス広いけど学食以外だとタリーズとローソンしかキャンパス内にないわ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:22.82ID:5ScE7QqE
日大は歩いて神保町古書店街秋葉原東京ドームに行けるのも大きいね

東洋だと電車使わないとどこにも行けないし、
学食のことも相まってイオンモールに行くような感覚だと思う
0064名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:03:03.02ID:gSRYzz84
肝心の大学内の思い出について何も言及しない日大w
0065名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:03:53.19ID:cdPcr5tJ
日大の経済と法どっちがいい?
0067名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:06:37.99ID:i/ViSQ8S
>>54
隣の駒沢公園を含めればな
校舎は一個新しいのあるけどあとはボロいぞ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:07:03.25ID:vTdDsJDw
>>44
宮川にタックルされるのと竹中の講義聴くのとどっちがいい?
0069名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:08:46.45ID:jzIacquA
>>64
そら雑居ビルに思い出も糞もないだろ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:08:54.77ID:5ScE7QqE
日大は水道橋駅前の立地にでかいフットサルコートがある
数年後に建物立つだろうけど、今年の入学生なら卒業まで使えるだろう
0071戦前から女子の入学を許可、日本大学
垢版 |
2019/02/11(月) 17:09:56.51ID:gvqpp8DE
都心回帰に大成功 【水の覇者日大】
都心で、キリリとした頭のいい人を見つけたらそれは 日本大学の学生さんです。
水道橋と御茶ノ水だけでなく 渋谷と市ヶ谷も日大のニューエリアです。どうぞ宜しく。

法学部   司法の日大 戦前は京都大学を上回る官僚と、早稲田大学の三倍の司法試験合格者を輩出
文理学部  高等師範以来の伝統。高校教師採用者数は3年連続トップ。大相撲の輪島はここの出身。
スポーツ科学部 1年生の平野歩夢、原大智の活躍に続いて、走り幅跳び橋岡優輝も
        アジア大会で8メートル越えの快挙。来年は女性スイマーの池江璃花子入学決定でスポーツ日大復活か
通信教育部 芥川賞作家の川上未瑛子は働きながら哲学専攻科で学んだ。校舎は市ヶ谷靖国通りにあり隠れた人気学部。
      日大通信躍進の陰で法政通信が廃部の危機。東洋大通信は廃部の憂き目。
藝術学部  爆笑問題を生んだ江古田の怪物学部 言わすと知れた芸能の東大
医学部   旧設八医科大学 5っ子を育てたことで有名 天皇の治療で有名なのが天野篤
歯学部   子供を泣かせない治療で有名
松戸歯学部 東京大学医科学研究所所長清野 宏さんはここの出身
獣医学科  日本獣医生命科学大と麻布大を源流を共にする旧制専門学校を前身とする私大獣医のトップ校
理工学部  早稲田に次いで私大二番目の設置 建築学科は東大早稲田と共に三巨頭 。高層のタワーステラ完成
生産工学部 文科省の幹部の息子さんの第一志望校。ゼロ戦の堀越二郎教授が務めた学部 。
      津田沼航空研が人力飛行機滑走機部門で2年連続の優勝
経済学部  幕内力士51人を育てた相撲界のジャイアン田中英壽氏の出身学部 田中氏はオリンピックに日本の国技
      相撲を採用させようとしたり、女性のアマチュア相撲参加を勧めるなど 開明的な人物。
商学部  オードリー春日の出身校。オードリーは付属の推薦はぺけでも自力で商学部合格。
危機管理学部  時代の最先端、注目の学部。学部は三軒茶屋にあり渋谷駅から2駅の近さ。待望のニュー法学部。
      老舗の法学部を上回る実績を出せるか現在は3年生、2年生、1年生のみ。学生数は678人の少数精鋭。
日大法科大学院 法学部に3つの校舎を有します。今年の受験生は昨年の2倍。来年からは期待できます(キッパリ)
薬学部    ドラッグストアのマツモトキヨシの社長さんは日大薬学部の出身。
オーストラリアキャンパス オーストラリアニューキャッスルに誕生します。留学
0072名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:12:44.45ID:mT6eK+8G
これか
コートなんかしないでさっさと高層キャンパスにすればいいのに

https://i.imgur.com/l7b19Cs.jpg
0073名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:13:19.14ID:gvqpp8DE
全国の市長さんの約10%が日大出身

全国の市長さん、ニッコマーチランキング

1位 日本大学 56名  ◎さすがてんかのにちだい ◎
2位 中央大学 23名  八王子の日大
3位 明治大学 19名  駿河台の日大
4位 法政大学 16名  市ヶ谷の日大
5位 専修大学 12名
5位 青山学院 12名
7位 駒澤大学  9名
7位 立教大学  9名 MARCHびりw
9位 東洋大学  4名 にっこまビリwもっと勉強しろwwwwwww
0074名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:14:06.52ID:5ScE7QqE
>>72
周囲の土地を買い増し中で、建設費の関係で割高なのでオリンピックが終わるのを待っている
0075名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:19:25.13ID:yeS6DJzu
専修空気すぎて草
0076名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:19:25.68ID:gSRYzz84
ここの連中の理想のキャンパスは大東亜にあるw
0077名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:20:09.82ID:5ScE7QqE
日大の都心ビルキャンのことを否定している人いるけど、
老朽化した理系への投資があと3〜4年で一通り終わるので
今後水道橋文系に集中投資される可能性が高く
気が付いたら立派なキャンパスが出来ている可能性もあります

日大の年間予算は2500億円規模なので集中投資したら圧倒的です
0078名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:21:49.65ID:uAae4z9L
>>77
今受サロにいるやつに何も関係ないやんけ…
0080名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:23:23.84ID:xbICTykc
>>79
これの専修神田バージョンも見たいw
0082名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:25:09.47ID:lsfu33cW
現に一棟だけなんじゃん
0083東京都で圧倒的一位 日本大学
垢版 |
2019/02/11(月) 17:26:06.28ID:gvqpp8DE
社長数東京都ランキング
1位 日本大学  7174人 ◎ニッコマン◎
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学
※東京では圧倒的に力があるのは日本大学。
東洋、理科大、上智は雑魚に過ぎません?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:35:59.18ID:5ScE7QqE
>>79
>>82
経済学部だけで高層ビルだけでも三棟ありますよ
そのうち一棟は最新鋭のビルです
全部で六棟あります 分散しているだけで、学部の占有面積的には東洋より大きいでしょう
0091名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:37:00.54ID:mT6eK+8G
日本大学法学部キャンパスマップ

https://i.imgur.com/I32yRRQ.jpg

東洋理系はど田舎
0095名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:39.71ID:lY6HqQuZ
>>50
不透明はメディアに踊らされてるなぁ…
実態はそんなことより、少子化の方が問題だわwww
だって慶応志望が不祥事あっても早稲田に変えないのと一緒で日大志望の奴が不祥事があって東洋に行きたいってなるかと言われるとそれも微妙。まぁ、高校生はミーハーばかりだからメディアの情報で左右されるのかもなwwww

>>51
アドバイスサンクス!立教落ちたらやっぱ日大かな
0096名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:41.37ID:uMcyWCcP
>>90
これでいいかい
日大はとにかく細い
丸した3つ意外はこの縮尺だと囲めない
せめて明治のようなデカイビルキャン建ててからだわ
https://i.imgur.com/I168o9a.jpg
0097名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:48:09.64ID:duAA8tyi
キャンパスが無い。専門学校かよwww
0098名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:51:01.08ID:vrWAuxbz
関学の恨みの対象
0099名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:53:22.59ID:d5CE1Qev
日大は文系がそれぞれの学部ごとに独立してるからな
キャンパスライフって感じはしない
確かに塾通いしてる感覚かもしれないw
0101名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:54:30.35ID:5ScE7QqE
>>95
東洋は竹中平蔵関連の爆弾が炸裂するかもしれないし、よほど不透明だと思う
学問的な部分での不祥事なので根が深いです
日大は体育会系の不祥事で、学部にまで食い込む不祥事では無かったですし

>>96
工場法があって都心部の大学は土地を買い増しできなかったからね
設備更新を迎えた理系にばかり金が回っていたしね

老朽ビルが多いので今後買収が進むと思う

日大理工学部なら単独で明治のリバティータワーに匹敵するビルを建設中なんだけどね
0102名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:55:05.98ID:U9lBbZBN
経済系学部(経済、政経、商、経営)の合算数

日大

総数 2886

一般 1252

一般率 43.4%


日大 一般率 43.4%
0104名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 17:58:19.01ID:/ze3VEe8
早稲田、青学、立教のようなTHEキャンパスって感じの大学他どこある??キャンパスの綺麗さの重要度が知名度の次に大事だと思ってる
0105名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:03:15.03ID:gvqpp8DE
へいがん入学りつ

日大経済86% > 東洋経済14%

日大商学82% > 東洋経営18%

日大法学部100%>東洋法学部0% 【予想】
※昨年もしかすると日大経営法学科を蹴って東洋法学部に
進んだ人もいるかもしれません?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:07:47.70ID:5ScE7QqE
イムガー.com/a/zl4IIBr
     ↑書き換えて     

日大経済学部3号館

これをみて雑居ビルとか思う人いますかね?
0108名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:14:30.19ID:gvqpp8DE
日本を動かしているのは東京大、京都大、
日本大学、早稲田大、慶応大の5校です。

天皇陛下の日大ロースクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/11831/1439366112/-100

NMARCH筆頭 目指せ司法の名門日大法学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261017372/

日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/
0109名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:23:37.34ID:TUdVT51F
>>104
学習院、成蹊、明学
0110名無しなのに合格
垢版 |
2019/02/11(月) 18:26:43.41ID:ePxXALSg
>>52
陰キャではないからどっちでもええわ。でも勉強はしたいし、陰キャとも交流は作るつもりだから経済かねぇ
>>55 >>56
東洋はキャンパス綺麗やし、人気なのわかる。ミーハーも釣れそうだしそのおかげで急上昇してるから悩んでる。普通にどっちもええとこやし…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況